癌掲示板..>◆ 健康食品・民間医療ニュース◆
- 1 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2003/12/12(金) 02:54
- 健康食品・民間医療っぽい内容のニュースってことで。
●健康・機能食品等々の商業目的の書き込みの禁止
●健康・機能食品・代替医療の類を宣伝、挑発する書き込み禁止
・・・商品の販売ニュースや、新商品のニュースは禁止。
・・・
健康・機能食品・代替医療の類を宣伝・販売してるサイトからの
ソース(ニュースの発信)は禁止。
- 121 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/09/30(土) 17:18
- スギノリに固形癌の縮小効果(著効・動物実験)
http://blog.nikkeibp.co.jp/cancernavi/news/post_126.html
東京理科大学理工学部応用生物科学科教授の坂口謙吾氏が9月28日に発表。
「SQAG(スルホキノボシルアシルグリセロール)」
海藻のスギノリに含まれる成分。
この糖脂質ががん縮小効果を示す二つの機序(実験の結果)
まず、SQAGは毛細血管新生に必要な2種類のホルモンに結合し、
がん細胞で活発な血管新生を阻害する。
さらに、SQAGががん細胞表面の抗原に結合してDNA合成を阻害1)、
かつ結果的にがん組織に集積することで、それ自体がいわば細胞毒として働く。
坂口氏らはSQAG単剤では人体に投与した際に予期せぬ副作用が生じる可能性を考慮し、
SQAGと放射線治療の併用効果を検討した。
ヒトの肺腺がんを移植したマウスにSQAG1mg/kg1日1回計5回静注と4Gyの放射線照射2回。
その結果、1カ月後に対照群の腫瘍の大きさが約2倍になったのに対し、
併用治療群では腫瘍はほとんど増大しなかった2)。
- 122 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/09/30(土) 19:04
- スギノリは、2005年3月に、カネボウも発見してますね。
http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/randd/report/2005.html#mar
シミ・シワの発生に関わるDNA損傷の防御に向けて
~紅藻類のスギノリに皮膚のDNA修復を促進する作用を発見~
スギノリ(Gigartina tellena)抽出物の
ヒト皮膚線維芽細胞におけるDNA修復促進作用について 日本薬学会
今回の研究では、様々な天然物からの抽出物について、
高齢者の皮膚から得られた細胞のDNA修復能に対する効果を調べました。
その結果、紅藻の一種であるスギノリ(Gigartina tellena)の抽出物に
高いDNA修復の促進作用があることをはじめて見出しました。
この研究成果を活用し、「加齢によって低下したDNA修復能力を回復させ、
皮膚老化の要因であるDNAの傷を残りにくくする」これまでとは全く
異なる作用を持つアンチエイジング化粧品の開発を進めています。
- 123 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/10/25(水) 02:03
- サプリ・健食関連の市民向け情報紙「あるたな」が休刊
http://www2.yakuji.co.jp/entry1452.html
北海道の薬学関係者有志で組織する健康食品情報研究会が発行しているサプリ・健食関連の
市民向け情報紙「あるたな」が7月から休刊になった。
総監修を務める井関健氏(北海道大学病院薬剤部長)が日本薬剤師会学術大会で報告した。
2003年11月の創刊以後、健食メーカーからの協賛は受けず、むしろ警鐘を鳴らす意味で、
薬剤師が目と耳と知識で検証した中立的な情報提供を理念に掲げていた。
だが、やはり採算性が一つ大きな壁となったようだ
「あるたな」自体の活動はやめず、ホームページでの情報提供へ切り替えを検討しているという。
井関氏は「健康食品は全て同じでなく、効果以前に品質にも問題がある」と指摘。
こうした活動を通じ、将来は医薬品と健康食品との相互作用データベースを作成したい考えもある。
- 124 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/11/28(火) 12:38
- 「マイナスイオン商品」根拠なしも、都が文書指導
「細胞を活性化させ、心に安らぎをもたらす」「たばこや排ガスを浄化し、
空気をきれいに保つ」――。こんな「マイナスイオン」効果をうたったインタ
ーネット広告に、科学的根拠がないものが含まれているとして、東京都は7業
者に対し、景品表示法を守るよう指導した。
マイナスイオン商品は数年前から、健康志向に乗って市場を拡大。都は表示
に問題がありそうな布団やネックレス、空気清浄器など8商品を選び、業者に
資料の提出を求めた。
業者側は「材料のトルマリンからマイナスイオンが発生する」などと説明し
たが、都で分析したところ、商品の仕組みと合致しない実験データを示してい
たり、ネット上で見つけた数値を根拠なく引用したりしていて、広告内容には
裏付けのないことが判明。都は27日に文書で指導した。
(読売新聞) - 11月28日11時14分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061128-00000303-yom-soci
- 125 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/11/28(火) 19:05
- http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061128-122974.html
医療法人「三矢会」「佐野外科医院」佐野鎌太郎理事長、法人税法違反容疑で告発
がん治療を専門とする甲府市の医療法人「三矢会」が2005年8月期までの3年間に
所得約1億円を隠し、約3000万円を脱税したとして、東京国税局が法人税法違反容疑で
三矢会と佐野鎌太郎理事長(70)を甲府地検に告発したことが28日、分かった。
架空の人件費を計上したり、治療に使う健康食品の仕入れ代を水増ししたりして
所得を圧縮していたという。
1989年設立。抗がん剤や手術による治療ではなく、
健康保険法で認められていない独自の「免疫療法」を施している。
- 126 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/11/28(火) 19:32
- また 飲尿・佐野外科ですか!?
医師免許 停止 とかできないのでしょうかね
- 127 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/11/29(水) 10:54
- http://www.sanogeka.com/mmc_21.html
佐野外科のHPの書籍コーナー
メシマコブの本の紹介があるけど、この本はバイブル商法で摘発された本だよ。
佐野鎌太郎もこの本を監修したおかげで書類送検されたんだけどね。
こんな本を堂々とHPに載せていることからして、罪悪感はまったくないということがわかろうというもの。
- 128 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/11/29(水) 17:58
- 自律神経免疫療法を唱え、国立大学医学部教授でありながらも、現代医学のほとんどを否定する安保徹氏。
オカルト経営評論家、船井幸雄と共著を出版!
ダーティな噂が耐えない船井氏ですが、ついにこんなヤツの広告塔に成り下がったのですね。
現代医学が憎ければ、悪徳商法の親玉とでも組むのですね。
http://www.funaiyukio.com/funa_ima/
- 129 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/03/12(月) 06:01
- ビタミンのサプリ、「延命効果なし」の報告が波紋呼ぶ
2007.03.11 Web posted at: 12:11 JST- AP
シカゴ(AP) 欧米を中心に世界で数千万人が利用しているといわれるビタ
ミン、ミネラルの栄養補助食品(サプリメント)には、寿命を延ばす健康効果
がないとの研究結果を、このほどデンマークの学者らが発表し、波紋を呼んで
いる。
医療に関する研究の評価を続けている国際的な専門家グループ、コクラン共同
計画が、米医学誌「JAMA」で報告した。これまでに世界各地で実施された
68件の研究の成果を統合、分析した結果、サプリメントの使用と死亡率の間
には関連性がないことが分かったという。
・・略・・
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200703110001.html
- 130 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/12(火) 00:36
- サメ軟骨論争に終止符?
癌の治癒効果があるといわれていたサメの軟骨に関しては、
進行非小細胞肺癌では有用ではないことが判明した。
化学療法と化学放射線療法を受けた肺癌患者約400人を対象に、
サメ軟骨またはプラセボ(いずれも液体、1日2回投与)のいずれかに割り付け、
約4年間の追跡調査を行ったが、
サメ軟骨群(14.4カ月)とプラセボ群(15.6カ月)の生存率に
統計学的な有意差は認められなかった。
今回の研究は、米国立癌研究所(NCI)の要請で実施された第III相試験で、
Aeterna Zentaris社(カナダ)が開発中の薬剤AE-941を使用し、
サメ軟骨に関する科学的な大規模臨床試験はこれが初めて。
専門家の1人は「これでサメ軟骨に関する患者からの質問に答えられる」
と述べている。同社はこの製品の開発を中止した。
http://www.yakuji.co.jp/entry3380.html
第III相ということは、I相とII相ではそれなりの成績が出てたわけ?
大規模臨床試験といっても、非小細胞肺癌患者約400人、だけなの?
- 131 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/12(火) 01:28
- 「複数の鮫軟骨を取り扱っていて、最適な鮫軟骨を~」とかの広告がありましたけど、
何回掛けても、どんな病気でも毎回、同じ商品なんだよね。
効かないよ。
>非小細胞肺癌患者約400人
その癌だけかも知れないけど、そもそも、効いたって癌の部位も無いですし。
400人ってのは多いほうでしょう。
- 132 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/12(火) 13:33
- 「ドロドロ血」商法で数十億円集金、医療会社を強制捜査
医師や看護師の資格がないのに採血して「あなたの血はドロドロ。病気になりやすい」と
診断し、高額な会員制サービスに加入させたとして、警視庁生活環境課が、東京都
千代田区の医療サービス会社を医師法違反容疑で家宅捜索したことが11日、分かった。
同社はグループの不動産会社を使い、採血に応じた高齢者らから中国への投資も募り、
数十億円を集めたとみられる。健康と資産運用をセットにした新手の商法の被害拡大を
防ぐため、警視庁は強制捜査に踏み切った。
・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070612-00000000-san-soci
フォーチュンパシフィックグループ
http://www.fortunepacific.com/index.html
FPCメディカルセンター
〒101-0061 東京都千代田区三崎町3―2―8 FPビル
プライマリーケアメインセンター
〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-2-8 FPビル
プライマリーケアコミュニティセンター
http://www.fpcmc.or.jp/info/index.html
- 133 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/14(木) 14:00
- またまた出ました、ビタミンD3 の癌予防効果
ビタミンDが発がんリスクを大幅に低下するという研究報告を、
クレイトン大学の研究チームがこのほど発表した。
米臨床栄養ジャーナル誌に掲載された。
平均年齢67歳の健康な女性1179人を3グループに分け、
第1グループ(446人)に毎日カルシウムとビタミンD3を1000 IU投与した。
第2グループ(同数)にはカルシウムのみ、
第3グループ(288人)には偽薬をそれぞれ4年間投与した。
この結果、がんを発症した割合は、
第1グループはわずか3%(13人)にとどまったのに対し、
第2グループは4%(17人)、
第3グループでは7%(20人)に上った。
第1グループの発がんリスクは第3グループに比べると60%低かった。
第2グループは第3グループに比べ47%リスクが低かった。
発症したがんは、乳がん、結腸がん、肺がん、白血病など。
http://www.usfl.com/Daily/News/07/06/0613_022.asp
- 134 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/30(月) 21:13
- なんか身近な食品で抗がん効果の高い食品てありますか?
- 135 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/01(水) 22:16
- 健康食品カテをご覧下さい。
http://www.gankeijiban.com/bbs/read/kenkoushoku/1033588204/l50
- 136 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/16(木) 22:22
- 次から次へと健康食品なんかが出てくるのも、三大治療が
無力だから
- 137 名前: sage 投稿日:2007/08/18(土) 17:02
- >136
ドロボウが増えるのは政治の貧困が原因かもしれないが、そのこととドロボウが犯罪でないかは別問題。
医療に限界があることが健康食品を肯定することにはつながらない。
- 138 名前: <削除> 投稿日:2007/08/24(金) 14:51
- <削除>
- 139 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/24(金) 20:30
- >138
民間医療板で同じ投稿をして投稿削除されていましたね。
●健康・機能食品等々の商業目的の書き込みの禁止
●健康・機能食品・代替医療の類を宣伝、挑発する書き込み禁止
・・・商品の販売ニュースや、新商品のニュースは禁止。
・・・
健康・機能食品・代替医療の類を宣伝・販売してるサイトからの
ソース(ニュースの発信)は禁止。
- 140 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/30(木) 22:31
- http://www.biotoday.com/view.cfm?n=21586
ビタミンD3の摂取量を増やせば多くの癌を防ぐことができる
2007-08-24 - もし十分な量のビタミンD3を摂取すれば、
全世界で毎年25万件の結腸直腸癌と35万件の乳癌を予防できるという
推定結果が発表されました。
- 141 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/10/18(木) 20:07
- http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin2/article.php?storyid=243
【大豆たんぱく 「前立腺がん抑制」/米国大教授が研究発表
米国ミネソタ大学のミンディ・S・カーザー教授はこのほど、東京都内で
「大豆たんぱくの前立腺がんリスク低減に関する最新研究」について報告した。
カーザー教授は、前がん状態とされる前立腺がん高リスク男性を対象に、
大豆たんぱくを6カ月間摂取してもらったところ、前立腺がんへの進行を抑制した
と発表。大豆たんぱくを含む食品のがん予防効果が、あらためて注目を集めた。
カーザー教授の発表は、大豆たん白健康情報センターの
第8回メディアワークショップで行われた。
(詳しくは日本農業新聞紙面をご覧ください)】
前立腺癌を抑制するということは、女性ホルモン様の作用があったということ?
ということは、ホルモン感受性陽性乳癌には大豆たんぱくの過剰摂取は要注意?
- 142 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/10/18(木) 20:59
- 低脂肪食、卵巣がん抑制に有効か=発生率が40%低下-米フレッド・ハチソンがん研究所
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007101500024
約5万人の中高年女性が対象の調査。
約2万人に対し、食事の脂肪比率をカロリーベースで従来の平均35%から半減するよう指導した上で、その後の卵巣がん発生率を調べた。
指導を受けたグループは食事の脂肪比率を平均24%に削減。
4~8年後の卵巣がん発生率は、従来通りの食事を続けたグループより40%も低下した。
一方、乳がんについて以前実施した同様の調査では、低脂肪食を続けても発生率は9%減にとどまった。
- 143 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/10/21(日) 04:38
- アガリクスの臨床試験
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20071020101.htm
がんと診断され、治療を終えて経過観察中の人を対象に、
患者を三グループに分け、動物実験などで安全性が確認されている
市販のアガリクス製品を一日一包(一・八グラム)から三包、
六カ月間摂取し続けてもらう。
二カ月ごとに採血し、肝臓や腎臓への副作用および免疫機能や
生活状況への影響を調べる。
臨床試験は、厚生労働省がん研究助成金「がんの代替療法の科学的検証と
臨床応用に関する研究」の一環で、
金大附属病院と四国がんセンター(愛媛県)との共同研究として行われる。
試験に参加する患者約九十人を募集している。
問い合わせは金大大学院医学系研究科臨床研究開発補完代替医療学講座
076(265)2147 まで。
- 144 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/10/24(水) 17:45
- 未承認漢方薬をHPで宣伝=「最強の抗がん剤」-輸入会社社長ら逮捕・警視庁
10月24日13時31分配信 時事通信
未承認の漢方薬を「最強の抗がん剤」と称してホームページ(HP)で宣伝し
ていたとして、警視庁生活環境課などは24日、薬事法違反(承認前医薬品の広
告)の疑いで、東京都中野区の輸入代行会社「東洋漢方研究所」社長宮沢宏容
疑者(43)=港区高輪=ら3人を逮捕した。法人としての同社も書類送検する。
同容疑者は容疑を認めているという。
同社は漢方薬を中国から輸入し、末期がん患者らに5万~45万円で販売。2年
半で約16億5000万円を得ていたという。
最終更新:10月24日13時31分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071024-00000065-jij-soci
- 145 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/09(金) 18:15
- 「安全性」すら無いアガリクス...
------------------------------
アガリクス:今月から臨床試験 安全性評価目的に 厚労省
日本のがん患者の中で利用頻度が最も多いとされる健康食品「アガリクス」
について、厚生労働省研究班(主任研究者、住吉義光・四国がんセンター第一
病棟部長)が5日、安全性評価を目的とした臨床試験を今月から始めると発表
した。アガリクスのように、がんの補完代替医療で利用されている健康食品や
サプリメントには、科学的根拠が不足したまま情報がはんらんしているものが
多い。研究班は「臨床試験で有害か無害か、有効か無効かを明らかにし、適切
な情報発信をしたい」としている。
【須田桃子】
毎日新聞 2007年11月5日 21時43分
http://mainichi.jp/select/science/news/20071106k0000m040111000c.html
- 146 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/18(日) 12:59
- 医療法人脱税、佐野被告に有罪判決 11月17日7時51分配信 産経新聞
3年間で約1億円の所得を隠し、約2700万円を脱税したとして、法人税
法違反(脱税)などの罪に問われた医療法人三矢会(甲府市)と同会理事長の
佐野鎌太郎被告(71)の判決公判が甲府地裁であった。渡辺康裁判官は「複
数の手段で架空経費の計上を行った計画的な犯行」として、三矢会に罰金75
0万円(求刑・罰金1000万円)、佐野被告に懲役1年6月、執行猶予3年
(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。
最終更新:11月17日7時51分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071117-00000028-san-l19
- 147 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/20(火) 09:29
- 冬虫夏草の変異体開発 福井大大学院・榊原教授の研究グループ
2007年11月17日
開発したサナギタケの突然変異体を持つ福井大学大学院の榊原三樹男教授
冬虫夏草の一種サナギタケに放射線のイオンビームを照射し、抗がん作用が
期待されている化学物質「コルジセピン」を通常より約10倍分泌する突然変
異体を開発することに、福井大学大学院の榊原三樹男教授(生物応用化学)ら
の研究グループが16日までに成功した。
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2007111702065099.html
- 148 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/23(金) 14:26
- ダイコンおろしの辛み成分でがん抑制 京都府立大准教授
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071122/trd0711222128013-n1.htm
これまで野菜を多くとるとがんが抑制されると指摘されてきたが、
中村准教授はダイコンに注目。
国立医薬品食品衛生研究所とのラットを使った共同研究で、ダイコンおろし特有の
辛み成分「MTBITC」ががんを抑制する効果があることが分かった。
この化学物質はダイコンに別々に存在するミロシナーゼとグルコシノレートという
物質が、強い破砕によって混ざりあって生成。詳しく調べたところ、
がんの原因となる損傷したDNAを修復する働きがあることが確認された。
中村准教授は「ミロシナーゼはダイコンの表面に存在するため、MTBITCを
多く取り入れるには、ダイコンの皮をむかないで使うほうがいい」と指摘している。
- 149 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/24(土) 07:55
- >>148と同じです。
-----------------------
ダイコンおろしの辛み成分でがん抑制 「皮はむかないで」
京都府立大准教授2007.11.22 21:28
ダイコンおろしの辛み成分はがんを抑える働きがあることが、京都府立大学人
間環境学部の中村考志准教授(食品科学)らの研究で22日分かった。特に京
野菜の「からみダイコン」や「桃山ダイコン」では辛み成分の含有量が多く、
皮をむかずにそのままおろすとより効果的という。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071122/trd0711222128013-n1.htm
- 150 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/27(火) 17:19
- 産学連携の成果の一つ、毎年出る、「ご当地モノ」でしょう。
お茶の産地は、緑茶が効いた。
ミカンの産地は、ミカンが効いた。
効くのであれば更なる研究報告はされますが、
「ご当地モノ」のほとんどは追跡調査されない報告の一つともいえます。
バイブル雑誌が誇大なタイトルで特集を組んだりもしますが、ほどほどに。
- 151 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/12/20(木) 18:58
- 消費者協会が警告「霊芝の胞子油に治療効果はナシ」
2007/12/18(火) 14:38:02
中国消費者協会(中消協)はこのほど、霊芝の胞子油には何ら治療効果はなく、
癌に対する治療効果もまったくないと消費者に警告を発した。一部の企業が霊
芝の胞子油のこうした効果を大々的に宣伝しているが、こうした行為は規則違
反の疑いがあり、消費者を惑わしたり誤認を招くとしている。
中消協はこのほど、一部の企業による霊芝の胞子油の抗がん作用やがん治療に
関する宣伝が増加傾向にあることに注目した。これらの企業は、霊芝の胞子油
の抗がん作用を誇張し、業界では「流動する液体黄金」と賞賛されているとし
ていた。
編集 HY/A)
http://www.newschina.jp/news/category_4/child_13/item_8149.html
- 152 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/01/03(木) 04:54
- 健康食品にも深刻な副作用 中毒研究者が警鐘
内外の論文、分析し出版
健康食品を摂取した後に肝不全や腎不全になったり、女性が妊娠中に飲んで赤
ちゃんに障害が出たりするなどの深刻な健康被害の事例を、内藤裕史筑波大名
誉教授が「健康食品・中毒百科」(丸善、2940円)として出版した。
「医薬品は副作用があるのが当たり前だと一般の人も知っているが、健康食
品の副作用には気付いていない」と内藤名誉教授。本は国内外の1000を超
す学術論文からまとめてあり、医師や薬剤師らの関心を呼んでいる。
http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/071225tyudoku.html
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/chudoku/
- 153 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/07/18(金) 16:33
- 「尿でがん」ニセ検査キット摘発、「陰性」信じ死亡例も
2008年7月18日(金)14:01
「尿で簡単にがん検査ができる」とうたって、役に立たない診断キットを販
売したとして、警視庁は18日、医薬品輸入販売業、南秀明(63)(神戸市
東灘区)と臨床検査会社「マリア・クォールホールディングス」社長、飯田祐
巳(37)(東京都中央区)の両容疑者ら3人を薬事法違反(無承認医薬品の
無許可販売)の疑いで逮捕した。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20080718-567-OYT1T00443.html
- 154 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/09/26(金) 13:59
- 「がん絶対治る」と人参売った容疑 会社社長ら逮捕2008年9月26日13時49分
「絶対にがんが治る」などと効能をうたって高麗人参(にんじん)茶を販売
したとして、大阪府警は26日、健康食品販売会社「ファミリーネットワーク
」社長、今関光一容疑者(37)=大阪府泉佐野市湊2丁目=ら3人を薬事法
違反(医薬品の無許可販売)の疑いで逮捕したと発表した。いずれも容疑を否
認しているという。
被害者側の弁護士は「同社は特定の宗教団体と関連がある」と主張しており、
府警は関連について調べる。
http://www.asahi.com/national/update/0926/OSK200809260031.html
- 155 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/09/26(金) 14:14
- 健康食品会社ファミリーネットワーク
別称天光堂
大阪府貝塚市脇浜1丁目1-14
岩盤浴、占い、高麗人参茶
統一協会(統一教会)
- 156 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/10/01(水) 11:41
- 医師・歯科医師57人に行政処分(2008年9月26日 読売新聞)
厚生労働省は25日、犯罪や不正行為、医療過誤を起こした医師と歯科医師のうち計57人の行政処分を決めたと発表した。同省から69人の処分検討を諮問された医道審議会医道分科会の答申を受け、決定した。12人は厳重注意。10月9日に発効する。
---<略>---
【医業停止3年】福田稔(国立循環器病センター、大阪府吹田市)▽飯島淳(みずほクリニック、千葉市)【同2年6月】●●●●(●●●クリニック、東京都●●●区)
【同2年】吉野勝治(河北総合病院、杉並区)
【同1年6月】佐野鎌太郎(佐野外科医院、甲府市)
---<略>---
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080926-OYT8T00226.htm?from=os2
- 157 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/10/01(水) 12:08
- 飲尿の佐野さん、常連ですな...(^▽^;)
- 158 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/13(木) 01:30
- タケノコの機能性成分抽出法を開発・根元や皮有効利用、
免疫力アップ期待/鹿児島県工技センター【九州・沖縄】
鹿児島県工業技術センターはタケノコの根元部分や皮から、
機能性成分を抽出する方法を開発した。
成分は、免疫力を高めたり、がんを抑制したりする効果が期待される
食物繊維で、健康食品などに活用できる。
鹿児島県は全国でも有数のタケノコ産地。
固くて食べられないタケノコの根元部分や皮を活用しようと
同センターが加工方法を開発した。
190度20気圧の高温高圧下で数十分処理し、高い機能性で
注目されている食物繊維「アラビノキシラン」を含む水溶性成分を取り出した。
「アラビノキシラン」のほかにもオリゴ糖などを含んでおり、ほんのり甘い。
タケノコの根元部分からは乾燥重量の65%の水溶性成分が抽出できた。
「原料のタケノコ残さは、収穫時期に加工場から大量に排出されるので
確保も簡単」と同センターは実用化を期待する。
- 159 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/26(水) 21:36
- カテキンの抗がん作用増強=新薬開発に期待
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081126-00000191-jij-soci
緑茶カテキンの主成分に脂肪酸を導入することで、化学的構造を安定させ、
抗がん作用を強めることに、京都大再生医科学研究所の玄丞烋准教授らの
グループが成功し、26日発表した。
抗ウイルスなどにも効果があるとされるカテキンだが、
構造が不安定なことなどから、これまで医薬品への応用に問題があった。
研究成果は副作用が少ない抗がん薬開発などにつながると期待される。
グループは酵素リパーゼを用いて、
カテキンの成分「エピガロカテキンガレート」に脂肪酸を導入し、
新たな化合物を作成。この化合物をがん腫瘍を持つマウスに注射し、
1カ月後の腫瘍の体積を、何もしていないマウスと比較したところ、
10分の1しかなかった。
- 160 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/04/13(火) 13:22
- キノコの効能宣伝した疑いで逮捕 39都道府県で販売か
新潟県警は13日、キノコを使った健康食品を、医薬品として承認されてい
ないのに「免疫力アップに良い」などと効能を宣伝したとして、薬事法違反(
未承認医薬品の広告禁止)の疑いで、新潟県長岡市下条町、キノコ栽培・販売
会社「越後花びら茸」取締役吉原哲也容疑者(30)を逮捕した。
・・・・・
HPでは「カプセルを4年近く飲み続けていたら、1カ月に1回はヘルペス
になっていたのに、今では1年に1回なるかならないかのペースになった」な
どと「愛用者」の声も紹介。新潟県内では有名落語家出演のテレビCMも放送
していたという。
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041301000429.html
http://www.e-hanabiratake.com/
- 161 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/04/28(水) 16:01
- ゴボウの種、膵臓がん増殖抑制…臨床研究へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100425-OYT1T00022.htm
国立がん研究センター東病院は、漢方薬の解熱剤などに使われるゴボウの種子
「牛蒡子(ごぼうし)」に、抗がん剤が効きにくい膵臓がんの増殖を抑える作用があることを、
マウスの実験で突き止めた。
患者を対象に臨床研究を行い、新しい治療法の実現化を目指す。
がん細胞のうち、酸素や栄養分が少ない環境で生き残るタイプは、抗がん剤が効きにくく、
がん再発の原因になる。江角浩安院長らは、酸素や栄養分が少ない環境で培養したがん細胞に、
牛蒡子に含まれるアルクチゲニンを加えると、がん細胞が激減することを発見。
膵臓がんのマウスは通常、生後55日ですべて死ぬが、
牛蒡子を1回50~100マイクロ・グラムずつ週5回投与すると、
生後100日を過ぎても半数が生き残った。
- 162 名前: <削除> 投稿日:2010/05/03(月) 22:15
- <削除>
- 163 名前: chikenbaito 投稿日:2010/10/28(木) 01:47
- 大量募集中☆55~69歳の健康男性対象・健康食品モニター
協力費は下記よりご確認ください。
http://chikennavi.web.fc2.com
- 164 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/04(木) 14:22
- ウコン、がんにも有効 世界的研究者が報告
http://sankei.jp.msn.com/life/body/101104/bdy1011040742002-n1.htm
ウコンが、がんや心臓病の予防・治療にも効果を持つ可能性が高い-。
医薬品メーカー「セラバリューズ」が1日に都内で行った研究発表で
(米テキサス州立大MDアンダーソンがんセンター教授のバラット・アガワル氏や
日本人研究者ら計5人が参加)
「ウコン成分“クルクミン”の多様な機能と応用研究の最前線」、
アガワル氏は「クルクミンを摂取すると、がんのリスクが低減するほか、
肥満、糖尿病、高脂血症などほとんどの慢性疾患を予防できることが実験で示されている」
と強調した。
秋田大大学院医学系研究科の柴田浩行教授も「大腸がんの治療中にクルクミンに出合った。
クルクミンは数多くの病気の因子を標的にできる成分として期待できる」と報告した。
このほか、静岡県立大薬学部の森本達也教授が「心臓病にも効果がある可能性が高い。
現在臨床を進めている」と説明した。
京都大医学部の金井雅史助教は、膵臓がん治療の新薬としてクルクミンが
注目されていることや自然由来の成分であり安全性が極めて高いことを紹介した。
- 165 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/16(火) 10:41
- 新潟市 あさひ医王クリニック上野院長に訴えを起こす予定っす。
「癌が完治する」の言葉を信用してしまった。
藁にすがってたにしても、生きてるうちに詐欺に気付いて助かったけど。
保険診療と自由診療の重複請求について。
この弁解は、「保険適用にならないのは自民党のせい」と。
録音したけどさ、じゃ重複請求すんなってw
こんなのばかりで以下省略。
薬事法違反もあり。
「癌が治る」と食品販売。
診察室で食品並べ、価格提供しながら営業してるんだぜ。
受付で金払って領収書は(有)有薬。
同敷地で名前だけ分け、
健康食品屋として標榜し、上野販売計上。
どうにも所得を誤魔化したいらしい。
インチキ代替医療には注意で。
- 166 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/17(水) 09:07
最低水準の医療機関だな
ここの院長って過去に患者殺して訴えられてんぞ
まだ懲りてなかったのか
悪事千里を走るのを辞められないんじゃないか?
- 167 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/11/30(火) 00:01
- 癌は、抗がん剤を止めて、春ウコンを経口で摂取することで治ります。
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/11/3000_0ecc.html
抗がん剤は、癌を再発させる劇薬です。放射線治療も危険です。
患者を食い物にして、巨額の利益を上げている組織が存在するため、いまだに危険な治療法が行われています。
医療が進歩したと言われているのに、癌患者が一向に減らない現状が、それを証明しています。
http://route4osor.exblog.jp/10300335/
http://ameblo.jp/seisin-iryo0710/entry-10331291422.html
http://blue.ap.teacup.com/97096856/3745.html
ここ数年の、鬱病ブームも同じパターンです。
ほんのわずかなストレスだけで、すぐに鬱病と断定して危険な薬を大量に処方します。結果的に自殺を促す事になります。
http://ameblo.jp/seisin-iryo0710/day-20090618.html
http://blog.goo.ne.jp/youteifan6/e/8fa8ee61004e9eeb6c440bcfdb99f96a
- 168 名前: <削除> 投稿日:2010/12/24(金) 21:14
- <削除>
- 169 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2014/05/21(水) 17:11
- 千葉市花見川区にあった診療所「悠和会みずほクリニック」が、診療報酬を
不正請求したとして、県警捜査2課と千葉西署は28日、
同市美浜区高洲3丁目、同クリニック元院長飯島淳容疑者(44)を
詐欺未遂疑いで逮捕した。
飯島容疑者は容疑を認めているという。
上記の人って、立川ビュティークリニックの院長と同一人物ですか?
- 170 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2014/05/21(水) 17:12
- 千葉市花見川区にあった診療所「悠和会みずほクリニック」が、診療報酬を
不正請求したとして、県警捜査2課と千葉西署は28日、
同市美浜区高洲3丁目、同クリニック元院長飯島淳容疑者(44)を
詐欺未遂疑いで逮捕した。
飯島容疑者は容疑を認めているという。
前 新着レスの表示 TOPへ