癌掲示板..>術前診断書
- 1 名前: annya 投稿日:2005/03/26(土) 12:46
- はじめましてお目にかかります。胃がんから転移した肝臓は手術前の診断書
にどのように書かれるのでしょうか?
- 2 名前: いのげ 投稿日:2005/03/26(土) 12:56
- 「転移性肝(臓)癌」
と なるでしょう
- 3 名前: annya 投稿日:2005/03/26(土) 15:08
- いのげ先生、回答ありがとうございます!普通は転移性とはっきり書く
のですか!?
- 4 名前: いのげ 投稿日:2005/03/26(土) 16:40
- 明記する場合が多いと思います
職場休業目的の診断書など
病名が厳密である必要が無い場合は
てきとうに書くかもしれません
- 5 名前: annya 投稿日:2005/03/26(土) 22:22
- やはり基本は明記するのですね、そもそも肝臓に転移したかどうか
画像で予想して決めるのですか?それとも生検で断定してから踏み切る
のですか?
- 6 名前: 名無しさん 投稿日:2005/03/26(土) 22:35
- >>5 annyaさん。個人のHPではありません。
せめてこちらを御覧の皆様の為にも、質問の意図、患者の状況背景をまず明記するべきではないでしょうか?
- 7 名前: いのげ 投稿日:2005/03/27(日) 01:02
- 私には一般論の範囲内の話であるも思えます
決める時点は診断の目的にもよります
職場や保険会社へ提出する診断書ならCT所見でも充分です
化学療法など治療方針を決めるのなら組織診断が必要です
- 8 名前: いのげ 投稿日:2005/03/27(日) 01:03
- 癌保険なら組織診断が必要でしょう
この点は業者との契約の話なのでそちらで確認するべきです
医者は関係ない話です
- 9 名前: おちゃ 投稿日:2005/03/27(日) 10:52
- 癌保険で必要なのは原発の組織診であって、転移巣の組織診ではありません
化学療法等の前に肝転移を生検しなければならないのはごくまれなことで、
通常CT、超音波、MRI(まれにPETをくわえて)で診断が付きます。
- 10 名前: いのげ 投稿日:2005/03/27(日) 11:00
- >化学療法等の前に肝転移を生検しなければならないのはごくまれ
普通は原発巣の組織診断がすでについてるということですね
私の趣旨も生検しろという意味ではないです
原発巣不明(肝臓ではあまりないかも)の場合は
転移巣の組織を見ざるを得ない
- 11 名前: 名無しさん 投稿日:2005/03/27(日) 11:29
- 病院側の診断は、直接生検せずCTやMRIなのでそれが転移したものだと断定
できるものなのですか!?
- 12 名前: おちゃ 投稿日:2005/03/27(日) 15:12
- 原発巣の診断が終わっていれば比較的容易です。
肝細胞癌はCTのみで95%以上の症例が診断できます。
肝内胆管癌も転移性肝腫瘍とは像が異なることが多いです。
転移性腫瘍は多発する傾向で、上記とは像が異なっている
場合が多いです。
炎症など腫瘍以外の場合、血液検査などではっきり違いが出てきます。
ただし、肝臓の画像診断は突き詰める遠くが深く、紛らわしい症例は
もちろん存在しますから、そのような場合MRI/その他ほかの手段を
行わなければならない場合もあります。
また、いのげ先生のおっしゃっている通り、肝臓に影があるだけでは
典型的肝細胞癌や嚢胞/典型的血管腫を除き、一回の検査では確定診断
はできません。今回のご質問は胃癌があるのが前提ですので、肝臓転移
巣自体は生検せずとも診断できる場合が大半です。
- 13 名前: 名無しさん 投稿日:2005/03/27(日) 15:20
- おちゃさんご回答ありがとうございました。肝臓に影があることは
そもそもよくあるのでしょうか?(てn
- 14 名前: パピコ 投稿日:2007/04/26(木) 05:04
- 昨夜、ホステスの仕事中に酔客に殴られ、幸い怪我は大したことなく、少し青アザになった程度なのですが、やはり一言くらい謝罪してもらいたく、その客はそうとう酔っていた為、翌日は覚えていない可能性もあるので、診断書を取り、その客に見せたいと思います。しかし、私には年齢をごまかしているという問題があり、悩んでいます。診断書には必ず生年月日が記載されるのでしょうか?医師に勤務先で年齢をごまかしている為、生年月日を書かないでほしいと正直に伝え要望に答えていただく事は可能でしょうか?自分が好き好んで歳をごまかしているバカな私ですが、どなたか診断書に詳しい方、教えていただけると嬉しいです。
- 15 名前: ニート寸前 投稿日:2007/10/08(月) 05:19
- 保険を使う場合はまずは無理です。虚偽の記載で不正請求にあたるので絶対に無理です。
使わない場合でも、無理ですね。
こういう場合は、後々トラブルになるのでまず無理ですね。
身分証明するものの提示が求められる場合があるので
次 新着レスの表示 TOPへ