癌掲示板..>お役に立てればと思います
- 1 名前: 桜咲 投稿日:2003/01/05(日) 14:10
- はじめて来ました。
がんに勝てる超ミネラル水と言うのがあり、すでに1万人の愛用者
がいるそうです。
医学博士開発の物で、店頭販売はされていないので、もし情報が
ほしい方は、メールください。
よくあるマルチの誘いじゃないです!
がんと戦うひとつの情報提供です。
- 17 名前: ryon 投稿日:2003/02/02(日) 00:40
- >>16
ああ、失礼。貴方には、時間を戻す能力はないのですね。それでは、予知能力者ですか。それとも、単
に、貴方が、勘違いしているだけでしょうか。「信じてもらえないならしかたない」などと発言している
からには、信じたり疑ったりする対象となる話、すなわち、因果関係を示す体験談を提示している旨の主
張ですよね。しかし、貴方は、一件分の体験談しか提示していません。この話が因果関係を示していると
主張するなら、時間を戻す能力か、または、予知能力があるとの主張と解釈することが、論理的に考えて、
最も、妥当な推論だと思います。そういう主張ではないと言うなら、因果関係を示していない体験談しか
存在しないないのだから、信じたり疑ったりする対象となる話が存在しないわけであり、「信じてもらえ
ないならしかたない」などと発言が勘違いの産物であるということです。合格祈願のお守りに御利益があ
るかないかに関係なく、合格者の中にお守りを所持している人が居るのは当然のことで、提示された体験
談がそれと同等の話であるとは、>>13で指摘した通りです。貴方は、人の話には全く耳を傾けないのです
ね。
- 18 名前: 名無しさん@? 投稿日:2003/02/02(日) 01:30
- あなたは自分が指摘しやすいところしか読まれてないようですね。『飲んでいる間は再発しませんでした』そのしたの文読みましたか?水だけをおして書いてある文じゃないとおもいますけど?もしかしたら水も効力があったのではないかと書きました。薬や生活改善だってしました。初めから私は水、水とおしてません。そぉいう事があったと書いてはいけないんですか?だいたいなにが悪徳商法ですか。すすめたわけじゃない。商品名をだしたわけじゃない。一つの意見としてみれないんですか?人をこばかにしたいだけですか?意見を聞けないのはあなたでは?
- 19 名前: 名無しさん@? 投稿日:2003/02/02(日) 12:11
- 18名無しさん
命がけで取り組んだことを、ばっさりと否定され憤慨するお気持ちは
わかります。わたしも健康食品など色んなものに頼っていますし、
食事療法なども取り入れています。
しかし私の場合も含め「根拠の示せない情報・意見・体験談」は
この掲示板の主旨に反するということを良くご理解下さい。
みんながこんなことを書き込み出したら何が真実なのかわからなく
なってしまいます。
それからどんなに熱くなっても言葉使いはもう少し考慮されてくだ
さい。
- 20 名前: 6の名無しさん 投稿日:2003/02/02(日) 12:23
- 一言言っておきます。これは仲裁ではありません。
まず、>>14の「データ、データばかり」というのはこのスレでは私が>>6で発言をしたのみです。
まさか、ryonさんと私を同一人物と思ってはおりませんね?
>>11まであなたは自分の試しているのが「超ミネラル水」でない、と発言していません。
当然、レスの流れ的にあなたが>>1の業者である、と思わざるを得ません。
事実、そう思って私もあなたに噛み付きました。
言っておきますが、業者の中には追い込まれた時あなたのようにおとなしくなった振りをし、さらに、突っ込まれると逆切れ、というパターンはよくあります。
あなたがそうである、とは言えませんが。
最初から「自分の使っているのは超ミネラル水でない」と入れておかなかったのはなぜですか
自分の意思で民間療法や健康食品を使うのはなんら文句はありません。
しかし、>>5「癌の進行、増殖を抑える効果はあるとおもいます」「事実きいてる人だっているのだから」
これらを藁をもすがる思いの患者本人や家族が>>1の業者へメールを送ったとしたら、どう思いますか?
あなたのこの一言がこの患者と家族のこれからの治療を左右した、と言う事になります。
この怖さ、分かりますね?
つまり、ryonさんはこれを見越して注意を促した、と考えていますが・・・ryonさん、どうでしょう?
- 21 名前: 名無しさん@? 投稿日:2003/02/02(日) 16:05
- 教えてください。汚染物質が入ってない水をのむより、より綺麗な水を飲む方が体に善いという考えは間違いなのでしょうか。血液を綺麗にすると説明しましたがかなりばかにされました。ではその水を使った実験をし、テレビなどでながれれば納得するんですか?『もしかしたら』という言葉はタブーなんですか?だからと言って話を聞く耳ももたず頭からたたきのめされるんですか?
- 22 名前: ryon 投稿日:2003/02/02(日) 17:52
- >>20
ご指摘のとおりです。
>>18
>あなたは自分が指摘しやすいところしか読まれてないようですね。
>>14>>16のような記述は、まさしく「自分が指摘しやすいところしか読まれてない」に該当
するのではないですか。>>5>>8-9>>11も同様でしょう。貴方は、自分に優しくて他人には厳し
いのですね。
>水だけをおして書いてある文じゃないとおもいますけど?
何の免罪符にもなりません。「一部に確かな話を混ぜておけば、デタラメな話をしても許さ
れる」という理屈は全く成り立ちません。貴方が「人間の体は圧倒的に水分量の方がおおい」
から「水もまんざら否定できない」などという訳の分からない理屈で「超ミネラル水」を擁護
したのは事実なのですから。
>もしかしたら水も効力があったのではないかと書きました。
>>5では、「癌の進行、増殖を抑える効果はあるとおもいます」として、「事実きいてる人
だっている」とまで述べています。>>8では、「あなたが知識足りないだけ」と、さも、自分
に高度な知識があるかのように言っています。>>11でも、「ドロドロ血をなくしてくれるから
だと思った」の直後、「本当」と念を押していますね。これが、「もしかしたら」程度の記述
ですか。私には「水に効果があるに違いない」と断定しているようにしか聞こえません。
>そぉいう事があったと書いてはいけないんですか?
これこそ、話のすり替えですね。貴方の話の主題は「水商売」の擁護であり、「そぉいう事
があった」は話の手段のひとつに過ぎないはずです。貴方の話の主題が成り立たないと矛盾を
指摘されたら、逆切れですか。そして、結論の問題を前提事項の問題にすり替えるわけですね。
>だいたいなにが悪徳商法ですか。
悪徳商法の具体的事例は挙げたはずです。貴方の論法と悪徳商法の構図との類似性と、貴方
が悪徳商法をやっているかどうかとは、全くの別問題です。自分は悪徳商法などやっていない
と言いたいのでしょうが、誰も言っていないことに反論しても無意味ですし、それは、貴方の
論法と悪徳商法の構図との類似性の否定根拠にはなりません。
>人をこばかにしたいだけですか?
貴方は、>>12で主張の決定的矛盾を指摘されても、自分を省みようとはしなかった。いや、
それ以前に、>>6や>>10で別の方から指摘されても、自分を省みようとはしてないですね。悪
いのは何もかも他人ですか。間違っているのは何もかも他人ですか。他人の忠告に耳も傾けず、
暴走して自ら泥沼にはまっておいて、それを他人のせいにするのですか。随分とご立派ですね。
そんな姿勢だから妄想に取り付かれるのですよ。
貴方がどのような妄想に取り付かれようとも、ご自身が納得しているなら、勝手にすれば良
いことです。しかし、公共の場で自分の妄想を押し付けることは迷惑行為でしかありません。
自分がどれだけ社会に迷惑をかけているか、それを省みてから物を言うべきでしょう。
- 23 名前: 6の名無しさん 投稿日:2003/02/02(日) 18:06
- >>21は私へのものですか?
私へのもの、ということで一応お答えしておきます。
>より綺麗な水を飲む方が体に善いという考えは間違いなのでしょうか
もちろん、間違いではありません。
しかし、それをあなたのように「私(の母)が効いたから是非あなたも飲んで見て」と勧めるのは駄目です。
それは悪徳業者、といわれる人たちのやりかたと一緒だからです。
これを飲んで癌が消えた!!・・・一度は聞いた、もしくは見た事にあるフレーズだと思います。
がん治療に関してはやり直しはききません。
>『もしかしたら』という言葉はタブーなんですか?
ダブーです。理由は上記と一緒です。
>ではその水を使った実験をし、テレビなどでながれれば納得するんですか?
臨床実験等は必要だと思います。別にテレビに放映は要らないとは思いますが(笑
私もデータは必要不可欠だと思っています。
>だからと言って話を聞く耳ももたず頭からたたきのめされるんですか?
一応、いまのところあなたを業者、と思わないようしていますが、違うとも言い切れません。
可能性を少しでも排除するべきだと思うので、可能性がある以上、たたきつぶします。
以上が私の意見です。キツイ言い方だとは思いますが正直な気持ちです。
- 24 名前: 名無しさん@? 投稿日:2003/02/02(日) 18:21
- 6の名無しさん。ちょっとまってください。前にも言った通り私は進めてません。1の方と一緒にされてるんでしょうか?1以降の文は私ですが1は断じて違います。他の掲示板でもお世話になっているちこといいます。肺癌について伺っています。
- 25 名前: ryon 投稿日:2003/02/02(日) 18:30
- >>21
話のすり替えに走らずに、まず、自らを省みることです。
>汚染物質が入ってない水をのむより、より綺麗な水を飲む方が体に善いという考えは間違いなのでしょうか。
「汚染物質が入ってない水」?「より綺麗な水」?そんな話は初耳です。>>>>8で、「ただ
水もまんざら否定できない」と言ってるようですが。>>11でも、「マグネシウムやその他いろ
いろ」が「血液をきれいに洗浄してくれる」と書いており、水の綺麗さではなく、含有成分の
効力を述べていますね。「体に善い」?そんな話も初耳です。>>5で、「癌の進行、増殖を抑
える効果はあるとおもいます」「事実きいてる人だっている」、>>11で、「確かにそれを飲ん
でいる間は再発もありませんでした」と、癌に対する効果を述べていますね。
>血液を綺麗にすると説明しましたがかなりばかにされました。
ばかにされたのではなく、貴方が自ら滑稽な話を持ち出して失笑を買っているだけです。
>ではその水を使った実験をし、テレビなどでながれれば納得するんですか?
医学的根拠がないのに「テレビなどでながれれば」、そんな怪しい製品はありません。判断
材料が何もないのに、番組関係者はどうやって効くと知ったのでしょうか。効くかどうかも分
からない物を効くと言うなら、やらせ番組以外の何物でもありません。
>『もしかしたら』という言葉はタブーなんですか?
「もしかしたら」?そんな話は>>18で初めて出てきました。>>22やこのレスの初めの方に書
いたとおり、貴方の主張は「もしかしたら」ではありません。
>だからと言って話を聞く耳ももたず頭からたたきのめされるんですか?
それは、貴方がやっていることです。貴方が「話を聞く耳ももたず頭からたたきのめ」そう
としたがために、返り討ちにあっただけのことです。貴方に平和的に話し合おうとする姿勢が
なかっただけのことです。
- 26 名前: ryon 投稿日:2003/02/02(日) 18:41
- >>18には、もう一つ反論しておきましょう。
>そぉいう事があったと書いてはいけないんですか?
「体験談を鵜呑みにしてはいけません。真実である証拠もないし、たとえ、真実であったと
しても因果関係が不明です。」と、掲示板を読んでいる人に注意喚起する投稿は悪いことです
か。そぉいう事を書いてはいけないんですか?
否定的見解を述べてはいけないなどと、そんな一方的なルールがありますか。公共の場であ
る以上、批判を受けることは、当然、覚悟すべきことです。批判を受ける覚悟がないなら、公
共の場に投稿などしないことです。
- 27 名前: ちこ 投稿日:2003/02/02(日) 19:11
- ryonさん。あなたのいいかたがきついとおもいます。別に否定されたことにたいして言ったわけじゃありません。上記のような文ならまだしもあまりにもこばかにしたいいかたではありませんか。そのよなまるで荒らしのような書き方しかできないならしないほうがいいとおもいますけど。
- 28 名前: ちこ 投稿日:2003/02/02(日) 19:38
- ryonさん。私の説明がいたらないですね。初めは本当のただの水に対しての話をしていたつもりです。ガンというのは壊れた細胞ですよね?汚染された水は不純物などが体内にたまり、なおかつ細胞を破壊しますよね?だから綺麗な水はまんざらではないと思ったんです。例を出してくださいと言われたので母の話をしました。私は進めてもいないし、誰にでも効きますよとも言っていません。違いますか?説明したほうがいいのかと思い母の水の話をしたまでです。頭からたたきつぶすのはあたなとおっしゃいましたが、どぉ読んでもあなたです
- 29 名前: ryon 投稿日:2003/02/02(日) 19:44
- >>27
>>25で話をすり替えを指摘されても、まだ、違う方向に話をすり替えてごまかすのですか。
「いいかたがきつい」とは貴方には当てはまらないのですか。>>22等で指摘したとおり、貴
方が他人に強要していることは、貴方自身にそっくり当てはまっていることですよ。貴方は、
ご自分の襟を正そうともせず、文句だけは一人前なのですね。自分に優しくて他人には厳しい
のですね。貴方は、自分の言動に問題があるのではないかとか、事の発端は自分にあるのでは
ないかとか、まずは自分から言動を改めるべきではないかとか、一度でも、そういう発想をし
たことがありますか。悪いのは何もかも他人ですか。間違っているのは何もかも他人ですか。
>>22で指摘したように、貴方は、主張の決定的矛盾を指摘されても、一度も、自分を省みよう
とはしてませんよね。
>>17で指摘したとおり、貴方は、人の話には全く耳を傾けないのですね。>>22で指摘したよ
うに、他人の忠告に耳も傾けず、暴走して自ら泥沼にはまっておいて、それを他人のせいにす
るのですか。>>25で指摘したように、貴方は、人の話には全く耳を傾けようともしないくせに、
「話を聞く耳ももたず頭からたたきのめされる」と文句だけは一人前ですね。
貴方がやるべきことは、まず、鏡を見ることです。そこに映る鬼のような形相をした人物が
誰なのか、それをじっくり考えてみたらどうでしょうか。
- 30 名前: ちこ 投稿日:2003/02/02(日) 19:56
- それからその母の水の事ですが医学的根拠がないからとおっしゃいましたが事実医学的なものではないんだから仕方ないじゃないですか。テレビで説明すればと言ったのはあなたが予知だのなんだのおっしゃるからたとえをだしただけです。そんなあやしいもの?それはあなたが勝手に思った事でしょ?べつに進めてるわけでもないのに言うのは失礼では?平和に話しあうきはない?あなたの話し方で平和にというのは難しいのでは?あなたの言い方で平和に対応できる方はよほど温和な方ですね。こちらは必死なんです。逆の立場になったらどおですか?
- 31 名前: ryon 投稿日:2003/02/02(日) 20:20
- >>28
>私の説明がいたらないですね。
いえ、それ以前の問題です。
>初めは本当のただの水に対しての話をしていたつもりです。
いいえ。「超ミネラル水」を宣伝するためだけに作られたスレッドで、その宣伝を批判して
いるところへ割って入ってあのような話をしている以上、「超ミネラル水」を擁護する発言で
あり、「ただの水に対しての話」とは詭弁に過ぎません。
>例を出してくださいと言われたので母の話をしました。
だれも、そんなことは言ってないようですが。>>6はデータを要求しているようですが、
「体験談じゃ駄目です」と明記されています。「出してくださいと言われたので」とは、貴方
の言い訳ですね。
>私は進めてもいないし、誰にでも効きますよとも言っていません。違いますか?
効果を暗にほのめかして「超ミネラル水」を擁護しておいて、その言い訳は通じません。
>説明したほうがいいのかと思い母の水の話をしたまでです。
体験談はしない方がいいと>>6で指摘されているようですが。
>頭からたたきつぶすのはあたなとおっしゃいましたが、どぉ読んでもあなたです
私が、このスレに登場する以前の話ですが、貴方は、>>6に対して>>8のような返事を返して
いますね。
>あなたが知識足りないだけですよ。
>医学ばかり頼ってないで患者一人一人に聞いたらどぉですか?
>>6は、効くと言うからには納得できる根拠を示すよう求めているだけですよね。それに対
する貴方の返事は何なのですか。初めから喧嘩腰ではないですか。「マルチと一緒にしないで
ほしい」などと、誰も発言していないことにまで文句を付けていますね。そして、何度、矛盾
を指摘されて根拠を要求されても、貴方は、根拠も提示せずに、しつこく同じ発言を繰り返し
ています。>>11は、熱くなったことについては反省の意図を見せているものの、その逆に、発
言内容には誤りを一切認めていません。そうした中で、私が>>13で初登場したら、直後の>>14
でも貴方は喧嘩腰ですね。これでも貴方は「どぉ読んでもあなた」だと言えますか。
>ガンというのは壊れた細胞ですよね?
>汚染された水は不純物などが体内にたまり、なおかつ細胞を破壊しますよね?
>だから綺麗な水はまんざらではないと思ったんです。
現段階で、返事をしても無駄でしょうから、回答はしません。根本的な見当違いをしている
とだけ答えておきます。
- 32 名前: 6の名無しさん 投稿日:2003/02/02(日) 20:24
- >>24
>前にも言った通り私は進めてません
これは前にも言ったとおり、
>>5の「癌の進行、増殖を抑える効果はあるとおもいます」「事実きいてる人だっているのだから」を指しています。
>>11「確かにそれを飲んでいる間は再発もありませんでした」を指しています。
レスの流れ的に私は>>1=あなたと思ったということは前にも述べました。
つまりあなたがそのつもりであろうと、なかろうと、これを読んだ時点であなたが超ミネラル水を勧めた、と判断しました。
注意して欲しいのはあなたは「そんなつもりじゃない」のつもりの一言で投稿したとしてもそれを見ている人は不特定多数である、と言うことです。
そして、それを鵜呑みにして本当の悪徳業者につけいられている人がいる可能性があるということ。
それらを考えて投稿してもらいたい、と思います。
すこし、今、本題から離れてるような気がしますが(物言いがキツイとか、なんとか・・・)まだ続けます?
前にも言ったとおり、私は仲裁するつもりではないので続けるなら続けますよ(笑
- 33 名前: ryon 投稿日:2003/02/02(日) 20:54
- >>30
>それからその母の水の事ですが医学的根拠がないからとおっしゃいましたが
>事実医学的なものではないんだから仕方ないじゃないですか。
何がどう仕方がないのですか。「医学的なものではない」のであれば、デタラメなことを言って
も仕方ないのですか。デタラメなことではないと言うなら、何を判断材料にしているのですか。貴
方は、確かに、「事実きいてる人だっている」と言ったのだから、その判断材料があるのでしょう
ね。判断材料になるものがあるなら、それこそが医学的根拠です。あるのであれば提示すれば良い
だけです。
>テレビで説明すればと言ったのはあなたが予知だのなんだのおっしゃるからたとえをだしただけです。
やはり、貴方は、他人の話に全く耳を傾けていないようですね。私は、>>13で、貴方がタイムスリップを経験していないのであれば、二度の人生を実体験して比較したのでなければ、どうして再
発しない原因が貴方の言う水のおかげだと分かるのかと聞いているのです。もし、タイムスリップ
して過去に戻り、その水を飲まないようにしたとしたらどうでしょうか。やっぱり、再発しなかっ
たのではないですか。違うと言い切れますか。言い切れるならその理由は何ですか。その水を飲も
うが飲むまいが、元々、再発しない運命だったのではないですか。二度の人生を比較したわけでも
ないのに、どうして、分かると言うのですか。
大学に受かった人が、「こんな偶然はあり得ない。受かったのは合格祈願のおかげだ。」と言う
ようなものです。そんなことは偶然でも何でもありません。ただの必然です。受験にあたって合格
祈願をすることは珍しいことでもないし、合格祈願の効果があろうがなかろうが、合格者が合格祈
願をしていたことは珍しいことではありません。(というより、合格祈願の場合は、効果がないこ
とを証明するのは簡単です。)
貴方の挙げた体験談も、これと同様、ただの必然です。水と再発には何の因果関係も認められま
せん。貴方は、このことを再三にわたって指摘されても、その体験談が効果を裏づける物だと主張
し続けました。ということは、因果関係を裏づける何かがあると主張しているわけです。貴方は、
一件分の体験談しか提示していません。となると、同じ人が二度人生を経験して双方を比較したわ
けでもなければ、因果関係を裏づけることは不可能です。つまり、貴方の主張は、タイムスリップ
を主張していることとと同じことです。「あなたが勝手に思った事」ではなく、あなたの意図に関
わらず貴方の主張がそれを意味しているのです。
>べつに進めてるわけでもないのに言うのは失礼では?
>>31で説明済みのとおり、そのような言い訳は通じません。貴方は、全ての訪問者に対する礼儀
を失していますよ。
>あなたの話し方で平和にというのは難しいのでは?
それは、貴方に攻撃的な意図があるからです。攻撃的な意図があるから、私の発言が攻撃的に見
えているだけです。貴方は鏡に対して喧嘩を売っているのです。
>こちらは必死なんです。逆の立場になったらどおですか?
必死なのは皆同じです。貴方だけではありません。何度も言ってますが、逆の立場になるのは、
まず、貴方がやるべきことです。
- 34 名前: ななし 投稿日:2003/02/02(日) 22:51
- はしめて投稿します このスレでのやりとりを見ていましたがryonさん、生意気言ってすいませんが僕等からしてみればいろいろな意見が聞きたい。根拠ないモノを否定するのもわかるけど今の状況では他に肯定的な意見言いたい人がいたとしてもちょっと言えないよ。 この掲示板見ている方がほとんど必死な思いだと思うけどいくらそうでもバカじゃないから考えて選ぶと思いますよ。だから他にいろいろな意見が聞きたい。 喧嘩になるようならコメントは控えます
- 35 名前: ryon 投稿日:2003/02/02(日) 23:29
- >>34
今の状態で自由に物を言えないとは思えません。無責任な発言にうるさいことを言う人は居
るでしょうが、肯定論だからという理由でうるさいことを言う人はいないはずです。自由な発
言と無責任は発言は、全く、別物です。各自が、責任を持って自由に発言すれば良いだけのこ
とでしょう。公共の場である以上、発言に責任を持つのは当然のことです。無責任な発言さえ
慎めば、肯定論でも、否定論でも、自由に唱えれば良いのではないですか。もっとも、本館と
別館は、健康食品類の話題は厳禁になってますけどね。
- 36 名前: ryon 投稿日:2003/02/02(日) 23:32
- それから、無責任な発言でも良いから知りたいということなら、メールアドレスを公開すれ
ば良いだけです。自分の都合のために、他人を巻き込むべきでは有りません。
- 37 名前: ちこ 投稿日:2003/02/03(月) 00:13
- もぉいいです。私が軽率な発言だったんですね。確かに証明のしようがありません。確かにみなさん必死です。だから私もここを見つけだしました。癌に効く温泉のはなしや、先生のお話も聞けました。なにか役にたつかと思いカキコしました。でも結果的にはかき乱してしまいました。ryonさん、ななしさん方すみませんでした。
- 38 名前: ななし 投稿日:2003/02/03(月) 00:39
- 各自が騙されないようにするしかないんじゃないかな この掲示板出ても無責任な情報なんていくらでもあるんだから
- 39 名前: ryon 投稿日:2003/02/03(月) 12:51
- 自己防衛が必要なのは確かでしょうが、だからと言って、無責任な発言が正当化されるわけ
ではありません。
- 40 名前: ryon 投稿日:2003/02/03(月) 12:53
- ひったくり事件が増えると、ひったくりに注意するよう警察等がPRしますが、各自が注意
しなければいけないからと言って、ひったくりをして良いということにはなりません。
- 41 名前: 最後のななし 投稿日:2003/02/03(月) 19:04
- そうですか・・・じゃがんばって下さい
- 42 名前: 今度こそ最後ななし 投稿日:2003/02/03(月) 21:44
- ひったくりは犯罪でも無責任な発言は犯罪じゃないよね。例えがかなりソレるな。公共の場よりあんたの場だないい検察官になれるよ
- 43 名前: 名無しさん@? 投稿日:2003/02/03(月) 22:38
- 私もできるならいろんな意見が聞きたい、と思います。
それにしても こういう話題になると鬼の首をとったように
出てくるryonさんの文章には少しウンザリします。
失礼な言い方ですいません。でも そう思っている方も
少なくないような気がします。
もう少し いろんな方の意見の様子も見物してみているって
事はできませんか?
- 44 名前: ryon 投稿日:2003/02/03(月) 22:44
- >>39-40は、「自己防衛の必要性は、その防衛対象の行為を正当化する理由とはならない。」
という話であり、「自己防衛の必要性」と「その防衛対象の行為の是非」が無関係であること
を示したものです。であるのにも関わらず、「その防衛対象の行為」が犯罪であるか否かに話
をすり替える方が、「かなりソレる」揚げ足取りでしょうね。行為そのものの是非は>>35で説
明済みであり、「無責任な発言は犯罪じゃない」との指摘は反論にさえなっていません。どう
やら、この手の人たちには、喩え話というものが理解できないという共通の特徴があるようで
す。
繰り返しますが、個々の行為の是非は、その行為そのものの内容によって問われるべき問題
であり、その行為に対する自己防衛の必要性は全く関係ありません。
- 45 名前: ryon 投稿日:2003/02/03(月) 23:00
- >>43
自分を省みず、文句だけ一人前の人には、自らを省みるためのヒントを提示しましょう。
>私もできるなら責任を持って発言して欲しい、と思います。
>こういう話題になると鬼の首をとったように
>出てくる>>43のような文章には少しウンザリします。
>そう思っている方も少なくないような気がします。
>もう少し いろんな方の意見の様子も見物してみているって
>事はできませんか?
ご自分に自問自答してください。反論があるなら、自分の考えを説明すれば良いのです。し
かるに、自分の一方的な都合を押し付けるために、憶測で相手を少数派に仕立て上げて陥れる
とは、最低の行為ですね。そもそも、自作自演もサクラの動員も簡単にできる掲示板では、多
数派を装うのは簡単なことです。そんな話では論外です。
- 46 名前: なつ 投稿日:2003/02/04(火) 00:07
- 初めて書き込みします。私も43に同感。ryon
さんの文章は他人をやりこめることが目的なの?
と受け取れることがあります。(そうでないとは思うのですが)
確かに悪徳商法業者への警戒は必要でしょう。
でも、私は様々な情報を知りたくてこの掲示板を利用しています。
そして、色々な情報の中から取捨選択していきたいと考えてます。
理論立てて反論する能力に長けているのは十分わかりました。
でも、攻撃的な表現は避けていただきたいです。
その表現がしんどく思える私のような者もいますので。
お願いします。
- 47 名前: ryon 投稿日:2003/02/04(火) 00:20
- >>46
>>45のとおり。既にある発言を無視して、同じことを蒸し返すのはご遠慮願いたいものです。
既にある発言の内容を吟味して意見を述べるなら分かりますが、全く読んだ形跡すらないので
は、自分の都合を一方的に押し付けて掲示板を私物化しているだけです。
- 48 名前: 名無しさん@? 投稿日:2003/02/04(火) 00:38
- >掲示板を私物化しているだけです。
そっくりその言葉、ryonさんにかえしましょう。
- 49 名前: ryon 投稿日:2003/02/04(火) 00:41
- >>48
>>45>>47のとおり。
既にある発言の内容を吟味して意見を述べるなら分かりますが、全く読んだ形跡すらないの
では、自分の都合を一方的に押し付けて掲示板を私物化しているだけです。
ついでに、これも紹介しておきましょう。
http://www.gankeijiban.com/bbs/guidline.html
>●アクセスログ
> 掲示板ではアクセスログを取得しています。
> ・所得している内容
> 「時間,ホスト名、IPアドレス,ブラウザ情報,閲覧板ID,移動板ID」
> ・保存期間は1ヶ月程度
だそうです。
- 50 名前: 名無しさん@? 投稿日:2003/02/04(火) 00:55
- ↑だから?
- 51 名前: くん 投稿日:2003/02/04(火) 01:25
- 突然すみません。
無責任な発言は犯罪になりうると思います。
いろんな方の意見と思って許してください。
小心者です。
- 52 名前: 6の名無しさん 投稿日:2003/02/04(火) 01:45
- 私あてのレスではなかったのですが、聞きたい事がありまして。
>>34>>43>>46
>私もできるならいろんな意見が聞きたい、と思います
これは、健康食品についてどんな意見を聞きたいと思ってるわけですか?
健康食品等についての意見交換ですか?
それなら、健康食品、民間医療の掲示板があるようですのでそちらでは駄目なわけですか?
それとも健康食品等のいわゆるマルチの商品について詳しく知りたいということでしょうか?
掲示板上で商業目的の書き込み、宣伝は禁止されていますので、そうなってしまうと、メアドを晒してメールを希望するしかないんじゃないでしょうか?
但し、危険ではありますけどねぇ・・・もちろん、こちらはお勧め出来ません。
>>34の「バカじゃないから考えて選ぶと思いますよ」
これはそのとおりだと思うんですね。
この>>1へのレスを見たら分かるとおり、ほとんどの方がちゃんと見極めて「NO」と言っている。
けれど、たくさん見ている人の中で1人、そう思わなかった人がいたらどうですか?
おそらく業者もそれを狙っているんだと思います。
1人か2人引っかかってくれればいい、と。
いわばその為の警告なわけです。そしてその警告を読んだ上で判断するのは各個人です。これはある意味無責任な発言かも知れませんが。
私もryonさんの言葉はキツイと思う時は正直あります(苦笑)。けれど業者は優しい言い方では怯んでくれません。
ryonさんを擁護するつもりではないですが、ある程度の必要悪と私は捉えています。
(私は医療知識はないのであーいった激論は出来ませんけどね)
ってもうすでに、こんな意見、スレ違いになってしまったのでしょうか・・・?(笑
- 53 名前: ryon 投稿日:2003/02/04(火) 01:51
- >>51
薬事法や医師法違反ですね。法的に犯罪になるかどうかは別として、無責任な発言が結果的
に人を死に追いやることはあるでしょう。これが違法行為に問われないなら、合法的殺人とな
りますね。
>>50
やれやれです。
謙虚な人なら、自分の主張の理由をきちんと説明します。また、過去の発言を踏まえて話を
し、間違いの指摘したり、視点を変えた考え方を提示したりするものです。そうした話が一切
ないということは、「人の話を聞くつもりはない」「自分の主張を説明するつもりもない」
「黙って従え」ということですね。その独善的な態度は、一体、何様のつもりなのでしょうか。
総理大臣様ですか、大統領様ですか、王様ですか、それとも、神様ですか。
掲示板の上の方に書いてある*で囲まれた文章が見えませんか。そんなに掲示板のルールに
不服があるなら、私にではなく、 管理人さんに言ったらどうですか。もっとも、個人的な都
合を押しつけようとしても、聞き入れてもらえるとは思えませんが。
それから、個人的不服を述べるためだけに、スレッドを上げますか。多くの訪問者にとって
何の利益ももたらさない、不快感だけを与えるに過ぎない個人的な不平不満を投稿するためだ
けに、スレッドを上げ続けるのですか。有益な情報を埋もれさせて、他人に不快感を与え続け
ることが、迷惑な行為だとは思いませんか。せめて、下げて投稿したらどうですか。
- 54 名前: 名無し 投稿日:2003/11/23(日) 02:47
- 世の中、不思議な体験や、奇跡が起きている事も否定出来ないと私は信じております。体験者が事実を証明出来れば、それを聞く病人にとって心の支えになるし、戦う武器の選択も可能になるでしょう。しかし、混乱を招く体験談の情報は論外ですが、不思議や奇跡の説明は不可能です。体験者個人の思い込みかも知れません。しかし、根拠や解明出来無い話しだからと言って、全てを否定する見解では、癌と戦っている者に対して役立つのでしょうか。この病と戦うには、少しの奇跡が必要なのでは?正義を守り通すだけで 病を救えると勘違いしているのでは?
- 55 名前: 名無しさん@? 投稿日:2003/11/23(日) 15:01
- 証明可能なものなんて、ほんの一握り。
ほんの一握りが、学問として成立している。
- 56 名前: 名無し 投稿日:2003/11/23(日) 23:01
- 無学な自分ですが、生きる為に健康食品を手当たり次第にむさぼりました。騙されたと思ったのは、・仙の時だけ。不思議と腫瘍が消えると、私はこれで救われた!と、・・骨を信じ込む。個人の体験談と学問有る者は馬鹿にするが、信じて試す者もいる。知識は立派だが、癌は救えないよ。医学以外に頼りたい気持がこの掲示版を開かせて、夢を求める。医療現場は冷めてるよ、医者の前で知識を出し有ったら?どう。
- 57 名前: 癌と戦う戦士の会 投稿日:2003/11/28(金) 01:11
- 日頃のストレスをパソコンに託し、マトリックス的人間達の集まる癌掲示。それほど医学に詳しく説明や健食に付いて詳しい方なら、パーチャル空間で自己満足していないで、医療現場や医者達の不正を実名で披露したら!製薬会社の裏を教えて下さいよ。行政にクレーム付けて、悪徳業者なる者を排除して下さいよ。ようするに、役に立てなよ、貴方の知識をさ、空間で知ったかオタク相手に論じていても人は救えないね、分野が違うもの。
- 58 名前: 名無しの権兵衛 投稿日:2003/11/28(金) 08:13
- そないなタワゴトぬかしとらんと自分がなんかやったらどないや?ヒトをマトリクスであそんどるとか言うとるが、それを揶揄しとるんはもっと程度低いでぇ、、、
- 59 名前: 名無しさん@? 投稿日:2003/11/28(金) 12:56
- 癌と戦う戦士の会=正しい癌治療と戦う業者の会でんね。
- 60 名前: 癌と戦う戦士の会 投稿日:2003/11/28(金) 21:04
- 皆さんの本性が出てきましたね、エセ関西弁のマトリックス様!どうぞ向かって来て下さい。業者に騙された恨み、癒してあげますよ。
- 61 名前: 名無しの権兵衛 投稿日:2003/11/29(土) 15:27
- わるいけどな、アンタとあそんどる暇はないんじゃ。ワイは業者にだまされた事もないしな。あんさん、自分がカシコイと思うとるんやったら自分でHP作ってそこでやったらエエやろ? ここで持論ぶってもしゃあないで。
- 62 名前: 名無しさん@? 投稿日:2004/08/09(月) 04:35
- このスレうぜー、消えろ
実際、癌と戦ってる家族がこれ見たら
マジむかつく。
- 63 名前: 名無しさん@? 投稿日:2004/09/29(水) 14:17
- 野島博士のHPの体験談のページで、同じ人が何度も名前を変えて投稿しているみたいです。
下はその野島博士のホームページの掲示板です。
http://www.waribiki.co.jp/cgi-bin/tkbbs1/tkbbs1.pl
下の番号の書き込みが同じメールアドレスです。
10=12 20=60 38=39 36=41=59=63 58=62
- 64 名前: 削除 投稿日:2005/06/02(木) 21:42
- 削除
- 65 名前: まる 投稿日:2005/11/01(火) 01:39
- 情報聞いて、自分に合うもの探せるのに・・・
何がその人に効くのかわかりませんよね。
それだけやってればいいなんて、思わないし、いろいろ試したい
騙そうなんて思ってないと思うんだけど、それは個人個人で
見極めたらいいんでないですか?私は、色々聞きたいな。
- 66 名前: 名無しさん@? 投稿日:2005/11/01(火) 06:34
- >>65
ここは荒れ放題で1年以上活動停止しています。
同じ健康食品掲示板の
「野島医学博士の超微量元素理論」を
参考にされたらいかがですか?
そこも荒れて2ヶ月前から事実上の活動停止状態ですが・・・・
病気予防にミネラルのバランスを考えるのは良いことだとは思いますが、
病気が治ることまで期待するのは無理があると思います。
前 新着レスの表示 TOPへ