■掲示板に戻る■ ■過去ログ一覧に戻る■
過去ログ表示中

癌掲示板..>慢性膵炎(のう胞)

1 名前: プーさん 投稿日:2005/08/22(月) 17:24
59歳 男性です。
人間ドッグで肝機能の数値が一時的に異常値だったため かかりつけの総合病院での MRCP検査により、慢性膵炎(のう胞が膵頭部に2cmと膵微部に8mmの小さいのう胞がある)とのことで特に自覚症状がないため経過観察でもよいが 念のため大学病院で超音波内視鏡検査を勧められ
その検査で腫瘍はないが 6ヶ月ごとにMRCPで経過観察して行ったほうが良いとの話でした。
糖尿病歴が6年ほどで現在はHbA1c 5.6にて薬は飲んでいません。 膵癌を心配していますが のう胞と腫瘍は違う病気なのでしょうか?
放置すると将来癌になる可能性があるのではと心配しています。
アルコールは3年前から飲んでいません。マーカーは一時CA19-9が 1ヶ月前に 42でしたが 精密検査時は28と正常値でした。胆嚢、胆管には異常がないとの診断でした。 
かかりつけの先生の話では のう胞は治療でなくなることはなく、薬も膵炎として有効な薬はないため脂肪の多い食品、辛香料をとらないよう注意するぐらいとの話でした。
どなたか 同じ症状の方の治療経験があれば お聞かせください。
(現在まで 膵炎特有の上腹部の痛みの自覚はほとんど経験ありません)

2 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/08/22(月) 23:10
上腹部痛は膵炎特有ではありませんし、慢性膵炎は腹痛はあまりありません。


3 名前: Dr.Yas 投稿日:2005/08/25(木) 01:23
基本的には嚢胞は(腎、肝によくみられます)腫瘍とは異なるものですが、膵についてはIPMT(膵管内乳頭粘液性腫瘍)、MCT(粘液性嚢胞腫瘍)などの概念がトピックとなっています。なかなか鑑別は難しいのですが、、一応MRCPで疑われた場合、ERP(内視鏡的逆行性膵管造影)は受けていただいていることが多いように思います。

4 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/08/25(木) 14:20
もしかしたらですが、『自己免疫性膵炎』というものもあるようです↓
http://64.233.179.104/search?q=cache:h55SRwr1UPEJ:medical.radionikkei.jp/igakushoten/final/pdf/S160927.pdf+%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%85%8D%E7%96%AB%E6%80%A7%E8%86%B5%E7%82%8E&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja