■掲示板に戻る■ ■過去ログ一覧に戻る■
過去ログ表示中

癌掲示板..>膵臓癌の抗癌剤治療について教えてください

1 名前: ゆうこ 投稿日:2004/09/30(木) 11:47
母が膵臓癌と診断され、大学病院に入院しました。3cmの腫瘍でした。
血管を巻き込んでいるので手術は出来ないといわれ、5月から1ヶ月半程
放射線とGEMの投与治療をして一旦退院し、後は近くの一般病院でGEMの投与のみの治療を受けています。
そして、昨日退院したんですが、先生の話では癌は大きくなっているとの事でした。
肝臓の機能も低下しているそうです。
原因は、白血球や血小板の数値が下がり、なかなか投与できなかったからだそうです。
現実として、1/3の量を2週間に1回しかできていませんでした。
特に血小板の数値は、なかなか上がらず・・・。
退院の際の先生の話では、今後も通院しながらこのペースを続けていくが、
もう命は長くないとの事でした。
抗癌剤を投与しても無駄だけど、本人の気休めの為に続けていくとの事です。
私は、このまま母の死を待つだけで良いのでしょうか?
血小板の数値は自然に上がるのを待っていますが、何か方法は無いんでしょうか?
もうどうしたらいいかわかりません。
どなたか教えて下さい!

2 名前: 774 投稿日:2004/09/30(木) 13:43
適切な血小板製剤の使用やG-CSF製剤の使用による骨髄抑制
対策など、恐らく主治医もご検討のことと思いますよ。
今後は、緩和医療の導入なども検討されて行かれるものと思いますよ。
なお、GEMは決して”無駄・気休め”の治療ではなく、局所進行がん
に対して延命効果や、膵がん特有の疼痛緩和効果、放射線増感剤として
使用されています。(GEM自体は腫瘍縮小効果は認められていません。)


3 名前: 匿名 投稿日:2004/10/16(土) 07:45
抗ガン剤(GEM)を投与するため胸にチューブをつけました。でも、左側を切って血管が細いため 右につけました。検査で解らない事なのですか? わざわざ患者の胸に傷をのこして。しかも、右につける際 はりで患者の肺に穴をあけました。このような事は、よくあるのですか?医療ミスなのですか?私たちに出来る事はありましか?泣き寝入りするしか無いのでしょうか? 教えて下さい!

4 名前: 774 投稿日:2004/10/16(土) 11:54
主治医とよく話し合われてください。
鎖骨下静脈穿刺に際する合併症や、合併症に対する対応策などにつき、
十分説明していただき、その中で疑問に思われたことは、更に主治医に
お尋ねされてみてはと思います。あってはならない事ですが、偶発的な
合併症が発生した際は、迅速な診断~適切な処置が必要です、偶発性合併症
に対して十分な処置がなされているか否かが重要なポイントとなります。
本来は施行前に十分な説明があってしかるべき処置とは思いますが・・・。
またGEMの開始にあたり、その効果、使用する目的、副作用、その際の
対応策などに関しても今から十分ご説明いただいておかれてください。
更に今後、新たな医療行為の介入に際しても、緊急的な処置を除き、施行前
に十分説明していただき、ご本人がご納得のうえで、処置等お受けに
なられることをお薦めします。

5 名前: 匿名 投稿日:2004/10/17(日) 06:52
昨日、妻が婦長さんに相談にいったそうです その時副院長に会えるようにしてくださった見たいです 私たち、患者本人も主治医には 疑問を感じてます。 まだ、若いから?では、すませられない事なので・・話は変わりますが、患者はかなり背中の痛みを感じてます。痛み止めもあまり効果がないようです。これは、神経にガンが進行しているのですか?膵炎によるものなのですか?なんとか、痛みを和らげたいのですが・・

6 名前: AYU 投稿日:2004/11/05(金) 06:35
母が今年6月に黄疸が出て緊急入院しました。検査の結果、膵臓癌と診断されステージ3ということで
68歳なら手術をしたほうが良いといわれ、手術をしました。手術は全胃幽門輪温存膵頭十二指腸切除
というものでしたが、手術は思ったより広範囲になり胃1/3から1/2大腸も少しとったということでした。
でも、目に見える範囲の物は全て取り除いたというお話に手術が成功して本当に良かったと思いました。
病理検査の結果、原発が膵臓か、十二指腸乳頭部か判別できないということで、手術の結果によっては
5年生存の可能性もあるといわれ期待していましたが、ステージ4bという結果が出てしまいました。
詳しく分らないのですが、リンパにとんでる数値が3ということでこういうステージになるというお話でした。
結果、母は一年生きれる可能性が20%と主治医の先生からお話があり、目の前が真っ暗になりました。
手術をしなければ6ヶ月というお話でしたので、あんなに辛い手術をしても1年生存がそんなに少ないと
いう現実を目の当たりにして手術をしたことさえ後悔しています。
でも、今は母の食欲も少し出てきましたが、この頃胸が重い感じがするといい、転移したのか不安です。
話がだらだら長くなってしまいましたが、先生としては、そろそろTS-1の抗癌剤をはじめた方がよいと
いうことでしたが、延命効果は出ていないということで副作用の強い抗癌剤をやることに疑問があります。
セカンドオピニオンで副作用の少ないジェムザールを使用してもというお話でした。この際も、抗癌剤は
副作用があっても母の状態なら「先生本人の家族だったら抗癌剤をします」というお話でした。私も母に
一日でも長く生きていて欲しいと思います。でも辛い抗癌剤をして楽しく過ごすことができないなら
延命効果のない抗癌剤をする意味がどうしても自分なりに納得できません。どなたかご意見頂けないでしょうか。

7 名前: 774 投稿日:2004/11/05(金) 12:29
一般論です。
膵がんに対してGEMを使用する利点としては、
1.局所進行例、手術不能例に対する延命効果
2.膵がん特有の疼痛に対する除痛効果
3.放射線療法併用時の増感効果
などではないかと思います。
術後補助療法としては、期待されてはいるもののGEM,TS1,5FU/LV
ともに現時点での明らかなEvidenceがなく、臨床試験が進行中です。
また、局所進行例・手術不能例に対しては更なる延命・症状緩和を
目指したレジメンの臨床試験が進行中で、GEM単独を上回るPEFG療法
などの3相試験結果報告も既に出てきています。
遠隔転移例やそれに準ずるケースでは延命・症状緩和に期待した、
化学療法の臨床試験が進行中といった状況です。
お母様の状況を考えると、Stage4bに対するGEMは延命を期待した
臨床試験的使用として、あるいは今後膵がん特有の疼痛が出現
した場合の除痛目的として、全身状態の許せる範囲内での使用
の検討になってくるものと思います。

8 名前: AYU 投稿日:2004/11/06(土) 07:27
774様どうもありがとうございました。
今日、主治医の先生からGEMを来週から始めることを勧められました。
血液検査で異常がなく、痛みもまだありませんが抗癌剤治療を始める時期は
やはり早い方が良いのでしょうか?
セカンドオピ二オンの先生は、TS1については膵臓にも十二指腸にも効果があるが
十二指腸だった場合GEMは効果がないとのことでした。
主治医の先生は、始めTS1を勧めていましたが、母にとってこの選択で良かったのでしょうか?
また、抗癌剤が効いた場合でも、このまま再発がなく過ごすことはやはり無理なのでしょうか?
母のステージ4bは手術で取り除けてもやはり一年が限界なのでしょうか?
もし、何か他の方法がありましたアドバイス宜しくお願い致します。


9 名前: babyface 投稿日:2004/11/08(月) 19:19
母が膵臓癌で現在、ジュムザールの点滴を自宅から病院に通い週に1回の間隔で3回程受けています。副作用で点滴をうってから2、3日に吐き気が多く
見ていてとても心配です。飲み薬の吐き気止めを飲んでいるんですが変わりはあまりありません。本人は頑張って少しでもご飯を食べています。どうか
吐き気を軽減させる方法や体に優しい食事方法があればアドバイス宜しく御願いします。

10 名前: KUNI 投稿日:2005/04/07(木) 13:51
GEM1000mg+UFTの一般的と思われる治療をして膵臓癌が縮小したとの
スレッドがありましたが
UFT単体での治療はどのような意味があるのでしょうか?
GEM1500mgを3クール投与して、膵臓転移、腹膜転移となりGEMの
効果がないとの評価を受けました。ただし膵臓癌自体は大きくなっ
ていないとのこと。
GEM+UFTという組み合わせは意味がないのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。

11 名前: AYU 投稿日:2005/05/31(火) 09:56
以前母のことでお話をお伺いしたものですが、またアドバイスして頂けないでしょうか?
昨年11月よりGEM600mgを3週連続後1週休みで行っています。回数は19回行いました。
その結果、抗癌剤の副作用もありますが、母の体調も大変よく、腫瘍マーカーCA19ー9
DU-PAN-2の値が254、140(10月)438、250(11月)抗癌剤を始めて260(12月)162、96(1月)
106、55(2月)89、35(3月)70、25(4月)二週あけて102(5月)になっていました。
以前から左腹部がチクチク痛むとのことでしたが、1月のCT検査では特に異常なし、5月のCT検査で
癒着しているか、腹膜播種の可能性があるとの事でした。主治医の先生のお話では
GEMが効かなくなっているのでTSー1に変更するとの事でした。この数値の変化から
本当にGEMは効かなくなったのでしょうか?
それとTS-1をする為には2週間あけないといけないそうです。6月にMRIの検査をする予定ですが
もし、腹膜播種だとしたら抗癌剤を2週間やめて検査を待っていては進行してしまいそうで不安です。
まだ、GEMを諦めたくないのですが、前に主治医の先生がTS-1は最後の手段のような事をおしゃっていたので・・
宜しくお願い致します。