■掲示板に戻る■ ■過去ログ一覧に戻る■過去ログ表示中
癌掲示板..>肝臓癌の治療は・・・
- 1 名前: いるか 投稿日:2003/11/27(木) 20:14
- はじめまして。
私の友達で、親族に肝臓癌になった方がおります。
大学病院や市立病院ではなく、一般クリニックで検診してもらい
末期の肝臓癌だと言われたそうです。
そのクリニックは地元では設備も揃っているそうで、かなり患者さん
が大勢いるらしく、ヤブではないそうなんですが、末期癌なので
行う治療がないと言われたそうです。
本当に末期癌となると、何も治療はないのでしょうか?
どなたか千葉県でよい病院はありませんか?やはりがんセンターとかに
なってしまうのでしょうか?
どのくらいの状態なのかがよくわからないのですが・・・。
- 2 名前: 774 投稿日:2003/11/27(木) 22:10
- 千葉なら、東京まで出られて、東京女子医大や国立がんセンター、
あるいは東大病院などで一度セカンドオピニオンを受けられたら
如何でしょうか。千葉大の肝がん手術症例数は非常に多いと思いますが、
レスの内容より、手術以外の治療を検討することになりそうですので、
上記都内の施設で一度ご相談されてみてはと思います。
- 3 名前: いるか 投稿日:2003/11/28(金) 17:39
- 774様、有難うございます。早速伝えてみます。
質問なんですが、何も治療がない!っと言われた人でも、
大学病院や大手私立病院などは受け入れていただけるのでしょうか?
末期の患者は、あまり紹介してもらえないというか、厄介者扱いを
されたりしませんか?
- 4 名前: 774 投稿日:2003/11/28(金) 18:04
- いるかさんへ
”何も治療がない!っと言われた”からこそ、他の施設で
セカンドオピニオンをうけるわけです。
セカンドオピニオン自体は、現在ごくごく当たり前の診療行為です。
しかし、セカンドオピニオンは以前もレスした通り、他医の意見を
聞くという行為ですので、転医して治療を受けるのとは異なりますよ。
転医の場合は”転医して治療を受けたい”という意思を明確にしてお
かないと、せっかく紹介されても元の主治医の元に戻されます。
セカンドオピニオンの場合も転医の場合も主治医の紹介状があれば、
スムーズにことが運ぶと思いますが、なければ、初診で受診されて
みてもと思います。
なお、施設によって”紹介患者のみ受け付け”や”予約制”などの
スタイルを取っているところもありますので、HPなどで確認されれみて
ください。
まずは、他の医師による診断と治療法の再検討からではないでしょうか。
- 5 名前: R 投稿日:2003/11/30(日) 18:40
- はじめまして。
父が肝臓ガンで余命の宣告をされてしまい、手術、抗癌剤などの手立ては無いと言われました。地元(鹿児島県)では一番大きい市立病院を受診して入院する予定なのですが手立てがないのに入院して何をするのか、と疑問に思います。セカンドオピニオンを求めたいのですが、再び他の医師にかかるとなると検査などの体力が心配ですし、本人には肝硬変と伝えてあるので他の医師に診てもらうよう勧めることも難しくて‥少しでも悪化を防いで長く生きてもらいたいのですがどうしたら最善なのかわからなくて。なんでもいいので教えてください!
- 6 名前: 774 投稿日:2003/11/30(日) 19:09
- Rさんへ
肝がんの治療では十分な局所療法が大切で、手術療法、PEI(経皮的エタノール注入療法)
TAE(肝動脈塞栓療法)が3大治療法といわれています。
他、ラジオ波焼灼術、血管内治療(動注・門注・2ch)、全身化学療法などが状況に応じて
選択されていくことになります。
鹿児島なら、肝がん治療症例の多い鹿児島大学病院などで一度ご相談されて
みてはと思います。
なお、セカンドオピニオンは主治医より紹介状を書いていただければ、今までの検査結果なども
含めていただけると思いますよ。
ただ、より高度な治療を希望しての転医希望なら、”転医して治療したい”旨を明確にして
ご紹介いただくことになります。そうでないと、セカンドオピニオンだけだと
意見を提示され元の主治医に戻されての継続診療となりますよ。
- 7 名前: R 投稿日:2003/11/30(日) 20:13
- 774さん!本当にありがとうございます。鹿児島大学病院のことについて調べてみて、転医かセカンドオピニオンかなど検討してみます。ただ、主治医に紹介状を求める行為が心配なのですが、先生に『感じの悪い娘だ』など悪く思われないのでしょうか?また、今私にできることを考えてみたのですが、健康食品で癌が治った症例を耳にしました。そのような“健康食品”について調べる方法などもしご存じでしたら教えていただけないでしょうか?
- 8 名前: 774 投稿日:2003/11/30(日) 20:36
- Rさんへ
主治医の診療姿勢にもよりますが、今やセカンドオピニオンは一般的に
なりつつあります。
ただ、くれぐれも”転医”と”セカンドオピニオン”をお間違えに
ならないように。
なお、健康食品についてのコメントは以前もレスしていますので、
そちらをご覧ください。
774 代替療法 本文などで検索されてみてください。
- 9 名前: R 投稿日:2003/11/30(日) 20:55
- 774さんへ
わかりました!本当にありがとうございました(涙)頑張ってみます。本当に、本当にありがとうございました!!
- 10 名前: すずらん 投稿日:2003/12/01(月) 10:34
- いるかさんへ
何も治療法がないと言われたそうですが、病院の治療だけが、治療法ではありません。
外気功療法があります。もちろん病院の副作用のない治療に 外気功療法をプラスする事により
充分回復が 期待出来ます。あきらめないで 下さい。
- 11 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2003/12/01(月) 14:54
- 奇行・・・じゃない、気功の話は民間療法板でどうぞ。
- 12 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2003/12/02(火) 12:36
- 肝移植は?
- 13 名前: 774 投稿日:2003/12/02(火) 16:59
- ありです。・・・ただし数センチ以下の単発例や3個以内の複数例に対して。
- 14 名前: いるか 投稿日:2003/12/02(火) 22:48
- 774さん、名無しさんありがとうございます。
友達に連絡したところ、だいぶ衰弱してしまったようで5~7日が
山場と言われたそうです。
もっとはやく症状がでればよかったのですが・・・。
お聞きしたいのですが、肝臓癌は末期になるまで症状が出ない人も
いるのでしょうか?一ヶ月ほど前に病院で診察してもらい告知された
ようなのですが・・・。
- 15 名前: 774 投稿日:2003/12/03(水) 00:11
- B型、C型肝炎や脂肪肝、肝硬変などのフォローをしている場合は別として
”末期になるまで症状が出ない”ことがほとんどではないでしょうか。
- 16 名前: みのり 投稿日:2003/12/05(金) 22:05
- いるかさん。
私の友達も自覚症状がでて初めて病院へ行き
末期の肝癌と診断され1ヶ月後なくなりました。
症状は吐き気、背中痛、浮腫でした。
肝臓は「沈黙の臓器」ですので早めの検査が必要です。
- 17 名前: ようちゃん 投稿日:2003/12/22(月) 17:59
- 親が、肝臓と膵臓が癌のようですと言われ、今検査の順番待ち中です。
治療で完治することありますか?
- 18 名前: たか 投稿日:2004/01/11(日) 22:51
- 65歳の父です。
10年程前に高熱と倦怠感、吐き気などの症状が出て入院し、
「C型肝炎」と診断されました。
その後、薬や注射や点滴などの治療を続けてきたのですが、
数年前に「肝硬変」と言われ、今年に入って超音波で見たところ、
2cmの影が2つあるので至急、検査をするように言われました。
治療を続けていてもこんなに早く「がん」に進行するのでしょうか?
血小板の数が非常に少ないため、本人は「ラジオ波」の治療を
希望しています。現在検査の順番待ちですが、
専門の病院で治療をうけたいと思います。
愛知県内、または近隣で、いい病院はどちらでしょうか?
教えてください。お願いいたします。
- 19 名前: 774 投稿日:2004/01/12(月) 13:38
- 藤田保健衛生大学病院、名古屋大学病院、愛知医科大学病院などを
お薦めします。
- 20 名前: 165 投稿日:2004/01/16(金) 21:40
- 緊急で病院を捜しています。
上記のRさんと同じ状況です。
父の2度目の癌告知を家族の私達にされました。
主治医の先生は、久留米の病院を紹介しますと言われましたが
付き添う母も心臓が悪く、ニトロを持ち歩く状態なのです。
姉妹二人で付き添うにしても、とても通える場所ではありません。
宮崎県の北部に住んでいます。
宮崎を拠点として、隣県などで肝臓癌専門の病院、もしくは
肝臓疾患の専門の病院を教えて戴けないでしょうか。
告知を受けて二日目、父に告知して最善の治療をするか
そのままの治療で余命10ヶ月となるか、または抗がん剤で延命治療にするか
私達に与えられた決断の時間は2週間しかありません。
できるだけ長く生きていて欲しいので、情報を下さい。
お願い致します。
- 21 名前: がんば 投稿日:2004/01/17(土) 02:46
- 165さん、通うのが大変との事ですが、やはり九州地区では久留米大学病院が一番最先端の治療をしてもらえると思います。肝臓癌学会などでは殆ど毎回のようにこちらの先生は出席なさってるはずです(すいません。先生の名前は忘れてしまいました…)。シスス゚ラチン+5FU投与等が効果あるかもしれません。
- 22 名前: 774 投稿日:2004/01/17(土) 09:22
- 165さんへ
がんばさんのおっしゃる通り、九州といわず全国的にみても久留米大学
は肝癌治療における先進医療機関ですので、是非ご検討ください。
他、九州では肝癌治療で優良な施設は久留米大学病院をはじめ、
北九州市立医療センター、新古賀病院、九州大学病院、国立病院九州医療センター
など、どうしても福岡近隣にかたまっていますが、宮崎県内という
ことであれば宮崎医大病院やお近くでは鹿児島大学病院なども
検討の対象になると思いますよ。
なかでもベストはやはり久留米大学病院でしょうか。
- 23 名前: 有難うございます。 投稿日:2004/01/17(土) 23:18
- 眠るのも惜しいほど、ネットでいろいろ調べておりますが
やはり、がんばさんと774さんのおっしゃる通りです。
母の決断が決まり次第、早々に行きたいと思います。
気が弛むとポロポロと涙が出てしまいますが、頑張っていこうと思います。
藁をもすがる思いで、投稿致しました。
お二人にお返事戴けたことが、何より心強く
有り難く感謝致します。本当に「有難うございました」
- 24 名前: がんば 投稿日:2004/01/18(日) 00:33
- 165さん、がんばってください。
お母様も大変なご様子で、これから益々165さんの負担が重くなってくるでしょうが、どうかお身体だけは大切に。
久留米大学病院を選択されたことは、お父様にとって最善だと思います。
- 25 名前: しょうゆ 投稿日:2004/01/19(月) 03:26
- 祖母が経皮的エタノール注入療法をしました。
管に穴が開いていた為、液モレを起こし、結局2ヶ月の間に3回も行いました。
医師に「ミスでは?」と聞いた所、「この方法では管に穴が開いていて液モレするような事は
ごく当たり前の事。今の医療ではコレが限度。不振に思うなら調べてもらって構わない。」
と、言われました。
ネットで色々調べてみましたが、そんな事は何処にもかいておらず…
誰か、詳しい方教えてください。
- 26 名前: がんば 投稿日:2004/01/22(木) 00:38
- しょうゆさん、もう少し具体的な内容が分からないと、なんとも言えません。
「何」の管に穴が開いていて、「どの部分」に「何」が液モレしたんでしょうか?
通常エタノールが腫瘍部に届く前に、何らかの原因で流出した、などという話しは聞いたことありません。
- 27 名前: 164 投稿日:2004/01/22(木) 02:59
- はじめまして。
165の弟です。
姉の質問にも親切・丁寧に答えていただけたこと非常にありがたく思います。
ありがとうございます。
姉にこの掲示板を教えてもらい、ひととおり読ませていただきました。
とても参考になることなどが書いてあるので、がんばろう!と元気がわいてきます。
みなさんの意見を参考させていただきながら、これからの治療などの対策を考えているところで
依然として答えが見出せない状態ではあるのですが、必死になっていろんなことを勉強し、対策を急いでいるところであります。
そこで、こんな質問もどうかとも思うのですが、よろしければ教えてください。
日常生活に関することです。
どんな食事がいいのか、運動はさせた方がいいのか、入浴はいいのかなど普段の生活のなかで
ほんの少しでも役に立つような情報があれば教えてください。
もちろん今までどおり病院での治療についても一生懸命考えているのですが
それ以外に少しでも時間を有効に使って、できることはしてあげたいと思っています。
アガリクスやサメの軟骨などの健康食品などもあるようですが、こういうのも少しでも効果はあるのでしょうか?
がんばっていきたいと思っています。
どうかささいなことでも結構ですので教えてください。
よろしくお願いします。
- 28 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/01/22(木) 03:49
- >>しょうゆさん
私の母も数回エタノール治療をしましたが
液が漏れる事はありませんでした。
他の患者さんの話にもそう言う話しは聞いてません。
お医者さんのその言葉には不信感がつのりますよね。
出来るなら他の病院に行った方が良いと思いますが?
>>165・164さん
食事・運動・入浴等々は主治医の方とよく相談した方が良いですね。
(C肝炎からの肝臓ガンなら「鉄分」をなるべく摂取しない方が
良いそうです)
ともかくお医者さんと看護婦さんに色々とよく話をする事は
とても重要です。大きい病院にかかってるのなら尚更ですよ。
健康食品は…。難しい問題です。
それによって効果が有る人もいれば、無い人もいる。
これは試して見ないことにはどうにも解りません。
実際家の母も健康食品を使いましたが、効果は有ったのか無いのか
結局はわかりません。(通常治療もしていたので)
私が思う健康食品を使う効果は。
気持ちの問題。これは家族が何かをしたいという気持ちに対してもそうですし
「家族が一生懸命考えてくれてる」という患者さん本人の
気持ちもそうです。
ですから、健康食品を使う時は、
①病気・体に問題が無いもの(医者と要相談)
②患者さんが服用するにあたって飲みやすいもの。
③金額的に無理が無いもの。
を念頭に考えた方が良いと思います。
私個人としては、「腸に良い物」が良いと思います。
腸が健康なら食事・排泄等のQOLが向上するからです。
私の母も末期の肝臓ガンと診断されましたが
完治し(C肝なのでいつまた発症するかなのですが)
日常生活も無理をしなければ、普通に過せてる状態です。
どうぞ家族で協力し合って、乗り越えてください。
頑張って!
- 29 名前: しょうゆ 投稿日:2004/01/22(木) 22:33
- お答えありがとうございます!
今は祖母は退院して、定期的に通院しています。
他の病院の医師に相談すれば、教えてもらえるのでしょうか??
今回エタノールが洩れたせいで、入院期間・治療費・本人負担も増えましたし、何より
祖母の体力が著しく失われました。
もしもこれがミスであるならば、病院側に虚偽の答えをした事への謝罪、余分に加算だ分を
請求・祖母に対する精神的・肉体的苦痛に対する慰謝料を請求する事も出来るのでしょうか??
- 30 名前: しょうゆ 投稿日:2004/01/22(木) 22:41
- がんばさん質問ありがとうございます。
エタノールを注入するための管の途中に、小さな穴が2ヶ所
開いていたんです。穴が開いていた事に関して質問しましたが
25に書いたように今の医療ではこれが限度といわれました。
その2週間後、薬がちゃんと幹部に届いていない事が判明し
もう一度、やり直しました。
- 31 名前: 164 投稿日:2004/01/23(金) 01:03
- 名無しさんありがとうございます!
先日、ガンを治す108の方法」という本を買ってみました。
とりあえずはどんな健康食品があるのかなどから調べてみて
いろんなサイトで勉強してみます。
合わせて、日常生活についてもいろいろ勉強してみて
必要であれば病院の先生にも相談してみたいと思います。
元気がでるお返事をありがとうございました。
がんばります!
- 32 名前: がんば 投稿日:2004/01/23(金) 01:51
- しょうゆさん、
30での内容を拝見した限り、やはり私の考えとしては「考えられない」の一言です。
ただその医師の見解を聞いてからでないと、欠席裁判になりかねませんので、
一度他の医療機関に(その経緯をしっかり書いてもらった紹介状を持参のうえ)セカンドオピニオンをもとめられることをおすすめします(当然ミスであるかそうでないかも聞けます)。
そこで改めて事実関係を明らかにされてから、その先を考えられた方が賢明でしょう。
- 33 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/01/23(金) 17:00
- PEIでエタノールが腹腔内とか脈管に漏れることなら在り得るけど、
エタノールを注入する管に穴が開いていて漏れて失敗するなんて事は聞いたことが無い。
>165
九州なら久留米大学の第二内科が一番だと思います。
- 34 名前: 子猫 投稿日:2004/02/06(金) 19:39
- しょうゆさんのお話を読んで書きたくなりました。
私の母は去年5月、C型肝炎から2㎝ほどの癌が出来、足が不自由で体力もないので一番簡単なラジオ波で焼くことに決めました。
所が全く回復せずに、衰弱しきって一時は命まで危ないところまでいきました。
何とか食事が取れるようになりましたが、血小板は2000にまで下がり、今帰らないと退院出来なくなると言われ帰ってきました。
その後身体は少しずつ持ち直して来ましたが、今度は黄疸が酷くなり再度入院。
黄疸はラジオ波で胆管も焼けてしまったせいと言われました。
ラジオ波の説明の時には血管も焼けないと言っていたのに、症例が進んできて焼ける例も出てきたと言われました。
黄疸はPTCDを受けましたが、その際直接処置をする先生には一度もお会いできず、病棟担当の先生から簡単な説明を受けただけでした。
入院前の説明では減胆処置をしてから詰まった胆管を広げて胆汁が流れるようにするとのことでしたが、処置をしてみた結果一生外に出しておかなくてはならないと言われ、
また1本だけでは駄目でもう1本入れなくてはならないとも言われました。
先月のCTで新たな癌の再発と、血液検査でそろそろもう1本PTCDをしなくてはならないと言われましたが、
どうしたものか今悩んでいます。
実はPTCDのさい、処置室にまで入っていざと言うときに母が拒否したのです。
母に聞くと、突然バチッと音がして電気がみんな消えて周りもばたばたし始めたて怖かったからと言うのです。
ですが先生方はただモニターが切れただけで大したことは無いのに我が儘で嫌がったと言うのですね。
でも母は修理の人まで来たし、先生方も明日にするかとか話していて、
そんな状態では怖くてやってもらえないと思って今日はやめて下さいって言ったそうなのです。
今回もう1本入れるにせよ癌の手術にせよそのことが尾を引いていて、
先生は母が確実に治して欲しい、やって欲しいと言わなければ私としては手は出せないとおっしゃるのです。
このままそこで診てもらうのがいいのか、他をあたった方がいいのか迷っています。
母の足さえ不自由でなかったらどんなに遠くでも連れて行きたい気持ちなのですが。
- 35 名前: さちこ☆ 投稿日:2004/02/07(土) 03:47
- 二年前に乳癌をしてそして昨日肝臓に癌があることがつげられました。あとお腹のリンパにも癌があるみたいです!現時点でどうにかなる事はないみたいだけど進行が早い癌らしいです。来週から抗癌剤ですけど副作用はやはりきついものなのでしょうか?
- 36 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/02/07(土) 08:21
- >>子猫さんへ
お母様大変な思いをなさいましたね。本当に気の毒です。
患者が治療を不安に思ってるのに「ワガママ」でかたづけてしまう
医者はどうかと思いますね。
ラジオ波は場所によっては普通使わないのが常識ですが
胆管に近いと解っていてその処置をしたのはどうも腑に落ちません。
お母様も子猫さんも医者に不信感を持ちながら治療を続けるのは
最善の方法と思いませんので、やはりセカンドオピニオンを
を受けたほうが良いと思います。
肝臓の治療は色々な方法が有るので、安心して受けられる
治療と病院を見つけられます様にお祈りいたします。
>>さちこ☆さんへ
来週から入院ですか。。今一番不安でいらっしゃると
思います。
抗がん剤は肝臓ガンの為の治療ですか?
どの程度の大きさなのか解りませんが、
肝臓のガンは対処の方法が沢山有り、小さいうちは抗がん剤の前に
エタノール治療やラジオ波・塞栓治療などをされる方が
多いです。その方の治療の事はお医者様は何と言われてるのでしょうか?
肝臓に対する抗がん剤治療でしたら、カテーテルを用いた
抗がん剤治療ですか?
その辺の所もう少し詳しく教えて下さい。m(__)m
私で解る事があれば多少也とも参考になれば幸いです。
- 37 名前: 子猫 投稿日:2004/02/08(日) 14:33
- 名無しさんありがとうございました。
場所によってラジオ波を使わないなんてはじめて知りました。
そう言えば母が衰弱しきっていたときに、病棟の担当医師の一人がこんな初期の癌は切ってしまった方が良かったんだっておっしゃったのです。
今更何を・・・と思って何も言えませんでしたが。
外来で診ていただく先生と病棟の担当医と意思の疎通はあるのかしらと思うことも度々でした。
これから家族で他の病院に行くかどうか相談するつもりですが、姉が反対しそうです。
東京都下に住んでいますので、都内に出れば良い病院はたくさんあるはずです。
考えて見ます、本当にありがとうございました。
- 38 名前: 10 投稿日:2004/02/09(月) 00:24
- 先週、父が肝臓癌ということがわかりました。どうやら肺へ転移しているようです。
B型肝炎によるもので、症状が全くなく、今までわかりませんでした。現在の症状は右脇腹の痛みのみです。
お医者様にはステージ4B2という最悪の状況で、余命半年と思っていて下さいと告げられました。
しかし、父は、肝機能が良いからなのか、とても元気なのです。肝臓の癌は1/2の大きさになっているそうですが、肝臓癌というのは最後の最後に突然ひどい状態になるののでしょうか?
今の父を見ていると、悪夢をみているとしか思えないのです。
愛媛県在住ですので、明日、松山の癌センターに行くことになってますが、現在は即効性アガリクスを信じて飲んでいます。
肝臓癌の症状に詳しい方、このような現状の父はどのくらいの時期から体力的にきつくなってくるのか、また、肺に転移してしまった以上治療方法はないのかなどどんな情報でも結構ですので教えて下さい。
また、現在父が飲んでいる、生のアガリクスをケフィア菌で醗酵させたアガリクスを飲んでいる方の情報などありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
- 39 名前: 36 投稿日:2004/02/09(月) 17:52
- >>子猫さん
「切ってしまえば~」は外科医の言葉ですね?
でも体力が落ちている状態の外科手術は
相当大変ですし、C肝からのガンだと、1回取って終わりという
物でもないのですから、初期でしたら内科的治療を選択したのは
良かったのだと思います。
今後細かなガンを潰したり、根本的にC肝を治す為のINFなど
行なわなければの為に体力は残せる物なら残した方が良いと
私は思うのです。
勿論進行の早いガンや内科的治療が出来ない状態のガンなら
外科手術を選択するのは最善かとは思いますが…。
家もラジオ波は1回行いましたけど、次に出来たガンは
肝臓の外側に近かったので出来ませんでした。
手術も開腹したのですが、門脈まで浸潤していた為
ガンを取る事はできませんでした。
そのときの傷(肝臓はかなり大きく開く)が
この冬は相当痛むらしいのです。
偶々、家は良い医者と体に合う治療を見つけられて
今の所ガンは無くなりましたけど、
病院を選びや、良い医者と良い治療を見つけ出すのは
本当に難しい。だから家族一丸となっての智恵と協力は
不可欠なので、お姉様も納得なされての転医が出来たら良いのですが…。
子猫さんが頑張って情報を見つけて、それで納得させられれば最善ですね。
どうぞ頑張って。一日も早いお母様の回復を心より願ってます。
- 40 名前: 子猫 投稿日:2004/02/10(火) 16:46
- そうですか、切ってしまえばと私も思ってしまったのですが、あの時はラジオ波で良かったのかも知れませんね。
何しろ足にもお腹にも大きな手術跡(ガンではありません)のある人で、体力なんかほんと無い人ですから。
今回また1~2㎝のガンが二つ見つかりました。母はもうこうなったらとことんやってみると言っています。
そうすればきっと先生もこたえてくれるだろうと。
所でガンが無くなったのですか?
どんな治療法をなさったのでしょう?
もし差し支えなかったらお教え下さい。
- 41 名前: 36 投稿日:2004/02/11(水) 14:19
- 子猫さんへ
家の場合は
ポートを用いた動注治療をしました。
2年前ガンは7~8cm。門脈へ浸潤してました。
初めに入院した病院で、開腹したものの手術は出来ず、
余命も1~2ヶ月と言われました。
今後の治療は余命を伸ばすだけとも言われました。
ネットでポート併用の動注治療の病院を見つけ
そこへ転医させて頂きました。
大阪阪大の話しを聞いて、INFも併用したのですが
先生は併用治療の効果には少し??だったのと
白血球が減少した為、途中でINFは中止しました。
健康食品も「抗がん剤の副作用」が弱まればと思い
数種飲ませましたが、この効果は解らずじまいです。
副作用の吐き気・脱毛などは殆ど無いくらいに少なかったです。
先生曰く「ポートを入れる時、食道静脈瘤の予防の為
肝臓から胃の方へ行ってる血管を縛ったから」との事です。
ガンに直接抗がん剤が投与される時血管を通じて
体に回ると脱毛し、胃に回ると吐き気がするらしいです。
これをしたおかげで塞栓の時の吐き気も殆ど無かったようです。
入院は最初のポートを皮下に生めこむのと、カテーテルを
血管に入れるときに1ヶ月入院しました。
この手術自体は2時間もかからなかったですし、傷も横腹に
2~3cmのものが二つだけです。
その後月一回2週間ずつ入院しました。
入院中は抗がん剤を50mlを2週間かけて24時間投与します。
入院してない時は2週間に一回ポートの洗浄と
少量の抗がん剤を入れに行ってました。
この治療を続け、8ヶ月ぐらいでガンは消滅しました。
腫瘍マーカーも普通の人程になりました。
今も体の中にポートとカテーテルは残ってます
炎症など起きなければ「半永久的」に入れて置けるそうです。
ただし、家もC肝を持ってるのでまたいつ再発するか
解らない状態です。
上の治療方法はガンが大きくなってしまい
他の治療が出来ない場合の方法みたいです。
2cmぐらいまでなら、塞栓・ペイトなどが一番体に負担がない
治療だそうです。
お母さん頑張る気力が出てきたみたいですね!良かった。
一生懸命頑張る気持ちの人には、先生も協力してくれますよ。
家族の意欲も先生を突き動かず動力みたいです。
参考にならないかもですが、もし何かの役にたったなら
幸いです。
お母さんご本人のお体と共に、看護する方の子猫さん・家族のお体も
お大事になさって頑張って下さい。
- 42 名前: 子猫 投稿日:2004/02/11(水) 16:05
- 詳しい説明ありがとうございました。
ポートを用いた動注治療、初めて聞きました。
いろんな治療があるのですね。
それにしても余命1~2ヶ月と言われたのにガンが消えてしまうとは!!
そんな事ってあるのですねえ、すごいとしか言いようがありません。
本当は何処の病院ですか?ってお聞きしたいのですが、お聞きしても足の不自由な母を連れて行くのはちょっと無理なのでお聞きしません。
実は身体を支えるために大切な右手首を酷使したために痛めてしまい、寝るのも起きるのももっと大変になってしまいました。
何だか私も、これでもかこれでもかって色々起こるので疲れてきてしまって。
母も姉も今の病院で良いって言うのなら、もうそこで頑張るしかないなって思い始めてしまいました。
今の先生も決してヤブではないはずですので、こちらから誠意をもって体当たりしてみようと思います。
本当にありがとうございました。
- 43 名前: 36 投稿日:2004/02/12(木) 18:23
- >>42 子猫さん
家の場合はガンが可也大きくなってしまってからの
治療方法なので、子猫さんのお母さんには
必要無い治療方法だと思いますよ。
子猫さんのお母さんの場合の治療なら
塞栓・ペイト・ラジオ波などの治療で済むはずです。
家も次回小さなガンが出来た時には
カテーテルが入ったままなので、塞栓で対応する予定です。
いざという時の為の(そんな事無いとは思いますが)
知識として頭に入れておいて頂ければ…。
ポートを用いた動注治療は家がかかった病院(埼玉です)
の他に何件か有ると思います。
お母さんはもうラジオ波は怖いのですよね?
お医者様に塞栓・ペイトで出来るか聞かれました?
検索すればどのような方法かは出てくると思いますので
情報を仕入れてお医者様に相談なさった方が良いと思います。
家の場合は0.5~2mmの小さい内はペイトで完治してました。
(ペイトが一番楽な治療だったようです)
少しずつ治療しなければですし、C肝の場合のガンは
ネズミ叩きの様に何回か繰り返し治療をするので
長い戦いになると思いますが、適度に息抜きもしながら
頑張って下さい。
- 44 名前: 子猫 投稿日:2004/02/13(金) 23:57
- 度々ありがとうございます。
動注治療は36さんのお話でもわかりましたし、検索で調べても見ました。
はい、いざという時の知識として頭に入れておきます。
実は母が12日の朝40度を超える熱を出し、意識も朦朧となってしまったので救急車でいつもの病院へ入院しました。
どこからの熱なのか詳しい検査をしなくてはわからないそうですが、ビリルビンの数値も1週間でぐんと上がってしまったので、PTCDをしていない方の肝臓が原因の熱かも知れないと言われました。
結局このまま長い入院になるそうです。
ガンの話も今の状態が落ち着いてからのことになると思いますので、それまでに情報を仕入れておきます。
でもなんだか母の場合はガンそのものよりも胆管閉塞の方が大変そうです。
これだってラジオ波をやったためなのに・・・
本当はこの治療の上手な病院も探して連れて行きたかったんです。
ですが入院してしまったし動かせる状態でもなくなってしまったので、もう本格的になるようになる、の心境です。
高い熱を出したせいでしょうね、母の頭がまた少しおかしくなってしまいました。
病院に一人置いておくのがしのびないです。
完全看護と言うけれど、外科病棟は常に忙しくてトイレのナースコールもなかなか来てもらえない。
足が不自由で腰も曲がらないので、トイレ大変なんです。
ラジオ波の時もトイレが大変で神経から尿が出なくなってしまったので、心配でなりません。
ごめんなさい、余計なこと書きました。
とにかく早く熱の原因がわかってまた家に帰ることが出来るように、毎日またせっせと病院通いします。
- 45 名前: B310 投稿日:2004/02/26(木) 01:15
- 今日、友人から日頃色々な面でお世話になっている恩人が、入院中の主治医の方から末期癌(肝臓癌)で余命1~3ヶ月と伝えられたとの連絡があり、何か手立ては無いかと調べていて、こちらのサイトに辿り着きました。
癌についての知識が無い為、自分なりの判る範囲でご相談させて頂きます。
年齢は60歳で男性。わりと小柄ですが、空手をやっていた為かなりの筋肉質で、太っても痩せてもおらず、体力的にも還暦を感じさせない方です。
ただ食がかなり細く、お酒(ビール)は毎日欠かさずかなり飲んでいたと思います。
2月初め位から、体調に変化が現れお腹が異常に膨れ上がり、足の甲までパンパンに膨れ上がってしまいました。
当初、医者に行かず自宅で安静にしていましたが、先週病院に行き即入院。そして今日告知と言う状態です。
直接聞いた訳ではありませんが、主治医の方は1/3でも大丈夫な部分があればと言っていたそうです。肝臓自体は、ほぼ侵されてしまっている状況です。
レスの中で、何㎝やステージ何とか有りますが、何分知識の無さと情報の無さに判断に困るかもしれませんが、良きアドバイスをお願いいたします。
ポートを用いた動注治療等の情報がレスの中にありましたが、どんな治療なのか?今の状態から治療の選択肢として考えることが出来るのでしょうか?
「ポートを用いた動注治療は家がかかった病院(埼玉です)」と言う「36さん」のお話も有りましたが、今入院している病院も埼玉ですので、セカンドオピニオンにて、そちらも病院も考えてみたいと思うので詳細を教えていただけると幸いです。
相談者の他の方に比べ知識・症状ともに情報が少なくお困りかと思いますが状況が状況だけに、藁をも掴む思いです。
良きアドバイスを宜しくお願いいたします。
- 46 名前: 36 投稿日:2004/02/26(木) 11:03
- >>B310さん
宣伝になってしまうとあれですが…。
ご質問がございましたので、取急ぎURLを貼らせて戴きます。
ポートを用いた治療の方法と普通の抗がん剤投与との
違いが解るかと思います。
//www.miura-hospital.gr.jp/chiryou/chiryou10.html
トップページからメールにて質問も受け付けて下さいますので
詳しい状況を書きこみ、お聞きになるのも良いと思います。
トップページ//www.miura-hospital.gr.jp/
家の場合はもうこの治療しか手建てが無く選択したわけですが、
良かった点は(症状など人によって違いますが…。)
最初の手術の時1ヶ月程入院しましたが
その後は1ヶ月ごとに1週間の入院。2週置きの通院で済み
家で過ごせる時間が長く、精神的に安定できた事です。
その他解らない事等々ございましたら、質問してください。
私の解る範囲でご参考になれましたら幸いです。
恩人の方の早い回復と良い治療法の確立が出来ますよう
お祈り申し上げます。
- 47 名前: 36 投稿日:2004/02/26(木) 11:11
- >>子猫さん
その後お母様の具合はいかがでしょうか?
落ちつかれましたでしょうか?
子猫さんの体も心配です。
無理をするなと言ってもそうは行かないでしょうけど
ストレスを溜めこまないように気を付けながら
頑張って下さい。
暖かくなってきました。春は気分も良くなりますので
お母様と子猫さんにとって良い季節になられますよう
お祈り申し上げます。
- 48 名前: 774 投稿日:2004/02/26(木) 11:55
- 肝がんに対する治療としては、手術、TAE(肝動脈塞栓療法)、
PEI(経皮的エタノール注入療法)が基本で、最近ではPEIに
代わりラジオ波焼灼術などがまずは選択されます。
これらの治療の適応がない場合に動注化学療法などが選択される
ことになります。ポートというリザーバーを皮下に埋め込み、
間歇的に治療を行うのが一般的です。
他、全身化学療法や、インターフェロン併用療法、更に症例に
よっては肝移植、重粒子線・陽子線治療、凍結療法、HIFU
(高密度焦点式超音波療法)などの検討が行われています。
また、一次治療による腫瘍のコントロールが可能となった症例に
対しては活性化自己リンパ球移入療法による再発予防の検討なども
行われています。
- 49 名前: B310 投稿日:2004/02/27(金) 00:41
- 迅速な回答本当に有難う御座います。
さっそく恩人の親族の方に伝えてもらったところ、セカンド
オピニオンを行使されるそうです。
病院については返信にもありました病院も連絡しておきます。
今日判ったのですが、友達の話ではB型肝炎もあるそうです・・・。
本人への告知も今日したそうです。薄々は感ずいていた様子でした。
でも、前向きに取り組むと逆に周りの塞ぎ込んでいた人を励まして
いるそうです。
今後の事はまだ判りませんが、今回この掲示板の情報を元に
状況が変わりつつある事は事実です。
本当にご協力有難う御座います。
この掲示板をご覧になっている
癌と戦っている方、親族の方、よりよい形で
回復されることをお祈りいたします。
- 50 名前: さちよ 投稿日:2004/02/28(土) 21:07
- 父が肝臓癌で1CMのものを2つ隣り合わせの位置で発見したそうです。
私も何の治療法が一番いいのか色々調べている状態ですがどれがいいのかますます混乱するばかり(涙)
北関東なのですが良い医者いませんか?
本人は55歳で来週の水曜日癌塞栓療法をしてくると言ってましたが、
まだ1CMと小さいのでその方法が一番いいのでしょうか?
手術まで時間がありません、誰かいい方法教えて下さい(切実
- 51 名前: 36 投稿日:2004/02/28(土) 22:10
- >>49 B310さん
ご本人が前向きに取り組まれる決意をされた事
本当によかったです。
患者本人の気力と周りの協力で良い方向に向かわれる事
お祈りいたします。
>>50 さちよさん
http://www.jsh.or.jp/nintei/senmoni.html
日本肝臓学会肝臓専門医一覧のサイトです。
医者との相性などは診療をしてみない事には
解らないので、さちよさんとお父様にとって
良い医者かどうかは一概に言えませんが、ご参考までに。
治療方法の件は上で774さんが書かれている治療方法がありますが、
どの治療方法を選択するかは患者本人の体の状態・ガンの部位・形・大きさ
などによって医者が判断する事なのでどれが良いかは
私には判断しかねますが、1cmとまだ小さいガンみたいなので
治療としては塞栓かペイト(アルコール注入)が
一般的な治療の選択だと思われます。
塞栓は1度血管に詰め物をすると数ヶ月そのままですので
状態が落ち着いたら直ぐに退院できます。
家の場合1日入院で済みました。
ペイトの場合は1度でガン細胞が潰せない場合
数度処置を繰り返しますので、場合によっては
経過見を兼ねて数ヶ月入院になる事もあります。
お父様の1日も早いご回復をお祈り申し上げます。
- 52 名前: 774 投稿日:2004/02/28(土) 23:10
- 北関東となると自治医科大学病院、獨協医科大学病院あたりが、まずは
候補に上がってくるものと思います。
治療法に関しては腫瘍の大きさ、数からして、更には肝予備能により、
手術またはPEIの選択が一般的だと思います。
- 53 名前: ちゃしば 投稿日:2004/02/28(土) 23:36
- 肝臓癌で1cm程度、しかも並んで存在ということでしたら、手段は774先生が上げられた様にたくさんの戦略があります。このサイズでしたら、肝予備機能での制約は比較的少ないと考えられますから、最も確実性・安全性がある手法が選択されると思います。肝生検を兼ねてPEITで済ませる場合もあるかもしれませんが、診断・血管解剖の把握(将来を見越して)と治療を兼ねて血管造影・TAEが初回は選択されることが多いのではないかと思います。ただし、肝臓癌が小さいうちは、門脈からも栄養が行っている場合も多いので、TAE後でも再増殖をする可能性もあります。その際、先の選択肢が上がってくるのではないかと思います。(再TAEも含めて)
最近はラジオ波治療が現場では選択肢として選ばれる場合も多いように思いますが、いずれにせよ、それぞれの治療法に関して可能な部位、不可能な部位があります。774先生は放射線治療として重粒子系の手段を例示されましたが、通常の高エネルギーX線(ライナック)でも、病変に放射線を集中させ、手術的な治療を行う施設も大学病院などを中心に増えてきており、治療の正当な選択肢の一つとなってきています。放射線治療施設のすべてが定位的な放射線治療が可能なわけではないのですが、単発である程度までの大きさの肝臓癌で、他の手法での治療が困難な場合は考慮されてもいいかもしれません。
ちなみに、他の手法で治療困難な症例の場合、特に門脈腫瘍塞栓があったりする症例では、今までも放射線治療により効果を上げている施設が多いと認識しています。放射線科医(特に診断系の先生など)でも肝臓癌に対しても放射線治療が有効な場合があることを残念ながら認識されていない先生もおいでます。適切な適応の判断が必要なのは勿論ですが、場合によっては適応もあることを強調しておきたいと思います。
- 54 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/02/29(日) 00:30
- はじめまして
54歳の父のことで相談いたします。
父は3年前に咽頭癌で入院し、放射線と抗がん剤のかいがあって
いったんは完治していたのですが、2年前に肝臓への転移が見つかりました。
肝臓は放射線ができないということで、抗癌剤による治療となりました。
仕事が生きがいなので、通院と1ヵ月半くらいに一度の3日の
入院での抗癌剤の点滴を続けてきました。
1ヶ月程前に肺への小さな転移が見られるとのことで、肺も同様に
肺炎を起こす恐れがあるとのことで、放射線は使えないとのことでした。
抗癌剤の影響で血小板が低下し、このところ非常に体調がすぐれないようでした。
1週間ほど前に下半身がしびれると入院したのですが、おなかにガスが
たまり、下半身が麻痺しているらしいです。
医者からはもういつまでもつかと言われたらしいです。
麻痺がどんどん上に上がってきたら、肺まで来たら呼吸が出来なくなる。
など言われたのですが、検査の結果ではどうも肝臓癌の症状ではなく、重度の便秘らしいです。
腸の上のほうにかなり固くなった便が停滞していて、それが腸を圧迫し、腸の動きを止めているとのこと。
今はその便をやわらかくする点滴をしている状態です。
肝臓癌による黄疸も出ておらず、腹水なども見られません。
なのに主治医は最初ホスピスに入りますか?と聞いたそうです。
痛みもまだ耐えられないものではないらしいです。
実は父が入院しているのは耳鼻科で主治医も耳鼻科の医者なのです。
最初についたのが耳鼻科なので、父の行っている大学病院では、そういうシステムなのだそうです。
なので主治医から内科の医者に相談して全て治療方針を決めているらしいのですが、今回も内視鏡で
内科の医者がガスですね。と言っているのに、主治医は腹水かも。
と言っているらしく、この先生は少し大げさな方らしく、2年前に
転移が見つかったときにも”覚悟してください。”と母に言ったそうです。
父は今の病院にかなりの不信感を抱いていて、転院を希望しています。
主治医も転院するなら、紹介状を書くと言っています。
主治医も看護士の方々もとてもいい方達らしいですが、私もほかの病院に移ったほうがいいのでは
と思います。
父は香川大学医学部の付属に入院中です。
どなたか近県で肝臓癌の症例を多く扱っているところがありましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
- 55 名前: さちよ 投稿日:2004/02/29(日) 15:52
- 36様、774様、ちゃしば様(レス順)へ
御返事本当にありがとうございました(涙)
早速両親に相談してみます。
これからもまた相談のカキコが出てくると思いますので
その時はどうか宜しくお願いいたします(深礼)
HPもお気に入りに追加しました!
それからこのHPに出会えた事に感謝(TT)
- 56 名前: 774 投稿日:2004/02/29(日) 16:57
- 香川県で香川医科大学以外ということならば、香川県立中央病院、香川労災、
坂出市立などが肝癌症例が多いのでは・・。
岡山まで検討できれば岡山大学、岡山済生会などがありますが・・・。
一度症例の多い施設でセカンドオピニオンを受けられてもよいのでは
と思いますよ。
- 57 名前: 54 投稿日:2004/02/29(日) 18:15
- 774様
お返事本当に感謝いたします。
このところ夜も眠れず食欲もなかったのですが、少し光が見えたような気がします。
両親と相談して出来るだけ早くセカンドオピニオンを受けたいと思います。
まずは今の状態が治まらないことには動けないので、それを祈るばかりです。
また相談させていただくと思いますのでそのときはよろしくお願い致します。
私も55さん同様このHPに出会えたことに感謝しております。
- 58 名前: ことぶき 投稿日:2004/03/03(水) 07:38
- はじめて投稿します。 私は原発性C型肝細胞がんに移行し
2回の外科切除術を体験して50%の残存肝になった患者です。
術後のQOLは確かに落ちますが、食事、体力作りに気配りを
しながらの日常を過ごしています。
モットーとしては、常に前向きで過去の反省を教訓にして
一つずつ難問題をクリアしながらの生活を送りそれなりに
楽しんでおります。
- 59 名前: 114227 投稿日:2004/03/09(火) 01:11
- はじめまて投稿します。
実家の父が、名前:名無しさん 投稿日:2004/02/29(日)の投稿の
症例とかなりそっくりでビックリし投稿させて頂きました。
父は2年前に咽頭癌で入院し、放射線と抗がん剤のかいがあって
いったんは完治していたのですが、半年前に激痛により肝臓への転移が見つかりました。
肝臓は放射線ができないということで、抗癌剤による治療となりました。
通院と入院での抗癌剤の点滴を続けてきました。
実は父が入院しているのは耳鼻科で主治医も耳鼻科の医者なのです。
最初についたのが耳鼻科なので、父の行っている病院では、そういうシステムなのだそうです。
なので主治医から内科の医者に相談して全て治療方針を決めているらしいのです。
2週間ほど前に余命3カ月~半年と宣告されましたが、
昨日お見舞いに行きましたが、食欲もあり、まんじゅうやカフェオレが飲みたい等
食欲もあり余命宣告が今でも受け入れられない状態です。
父は心臓が産まれつき悪く古くから大阪の北区の大きな病院(大学病院ではないです。)で看て頂いている
ので心臓の先生は信頼しているのですが・・・・・。(父には余命の事は話していないのでこの病院で
看てもらうつもりです)どうして良いものか家族と話し合い
ましたが、結果はでずにいます。何か些細なアドバイス等ありましたら、
宜しく御願いします。
- 60 名前: 774 投稿日:2004/03/09(火) 09:43
- 114227 さんへ
咽頭がんの肝転移なら、基本的な治療は咽頭がんに対して効果のある
化学療法を使用して行くことになりますので、主治医が耳鼻科医師で
内科医師がサポートする体制で良いのではと思います。
なお、現状での治療方針などにつき、一度、大阪府立成人病センター、
関西医科大学病院、大阪市立総合医療センター、大阪大学病院などで
セカンドオピニオンを受けられても良いと思います。
- 61 名前: デオデオ 投稿日:2004/03/15(月) 23:02
- 初めてメールします。
先日父が胆石で緊急入院したのですが、検査の結果、肝臓癌である事が
わかり、しかも肝臓の3/4に転移があり、手術の適用外であると言われました。
叉胆管にも転移があり、余命は3ヶ月という事でした。
先生は良くして頂いてるのですが、治療方法が無く、厚生省で認められてる
抗癌剤ではなかなか良い効果がないとのことです。
但し、大腸にも少し癌が認められるので、大腸で認可が下りているTS1
という抗癌剤が海外では肝臓に効果があるみたいで、勧められています。
ワラをもすがる思いなので、これに賭けてみたいのですが、
TS1について何か情報を持っている方教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
- 62 名前: はるか 投稿日:2004/03/26(金) 15:37
- 叔父が昨日肝臓癌の末期でもう何もできないので退院してくださいと医師
に言われました。私たち身内はその医師の言葉にショックを受けすぐ退院
しましたが、一日でも長く生きられるために手をつくしたいのです。
叔父は病院の事務をしていてその病院で検診を定期的に受けていたのにも
関わらず先週倒れるまで癌でしかも末期であることにきずきませんでした。
腹水はかなり前からたまっていたみたいなので、その時に通院すべきだった
と悔やんでいます。住んでいるところは岩手なのですが何かやった方が
良いことアドバイス頂けたら幸いです
- 63 名前: 774 投稿日:2004/03/26(金) 16:08
- はるかさんへ
まずは肝がん治療症例の多い東北大学病院などで、セカンドオピニオン
を受けられてみては如何でしょう。その結果で善後策をご検討されれば
と思いますよ。
ただ、現状はかなり厳しい状況のようですので、緩和医療なども含め
叔父様のご希望に添った治療法を御選択されますように。
- 64 名前: 774 投稿日:2004/03/26(金) 16:16
- 追記
県内だと岩手県立中央病院や岩手医大などが症例数の多い施設となります。
必ずしも症例数の多い施設=”良い病院”とは限りませんが、症例数の多い分
様々な面で”一日の長”はあります。
- 65 名前: はるか 投稿日:2004/03/27(土) 02:27
- ありがとうございます。よく耳にするアガリクスなどの民間療法
などで何かやった方が良いことありますか?あと、定期検診を毎回
受けていて肝臓の何かの数値が高かったようなのですが、定期検診
では、末期になるまで気が付かないものなのでしょうか?
- 66 名前: sakura 投稿日:2004/03/28(日) 11:04
- はじめて投稿します。
夫がC型肝炎起因による肝臓癌を告知されてから4年半になりなす。
その間、7回のTAEを行いました。昨年の10月に造影CTを受けたところ
翌日、黄疸の症状が出て1ヶ月の入院をしました。その後、造影CTは
行なってもらえず(肝臓の状態が悪いため)2回のCT検査のみでした。
検査の結果、また癌ができているのですが、主治医は、
「造影剤だけでも黄疸がでるほど、肝機能が弱っているのに、今治療をすることは、
危険。もう、治療は出来ないでしょう。」と言われました。
無理に治療すると肝不全でそのまま・・・ということもあるそうです。
治療をしないほうが、長く生きられることもある、とも言われました。
本当にもう治療、出来ないのでしょうか?
まだ、諦めたくないという気持ちと、辛い思いをしてまで治療をしなくても・・・
という思いと、混乱していて気持ちの整理がつきません。
良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
- 67 名前: 774 投稿日:2004/03/28(日) 11:17
- sakura さんへ
肝癌に対してはTAEをはじめ、局所療法が大変重要です。
しかし、一方で、残存肝機能の維持ということも同時に検討していかなければ
なりません。
sakuraさんの主治医はそこのところを慎重にご判断されています。
TAE以外の方法がないわけではありませんが、いずれにしても現在の肝予備力
や肝臓への影響は無視できません。
今は一時肝臓を休ませて経過を見ていくことも必要かもしれません。
そして肝機能の改善が認められれば、再度治療を検討することも可能と思いますよ。
- 68 名前: sakura 投稿日:2004/03/28(日) 14:43
- ありがとうございます。少しですが希望が持てました。
夫もまだまだ希望を捨ててはいませんので、少しでも肝機能が
改善されるようにしていきたいと思います。
774さん、本当にありがとうございます。
- 69 名前: アイドル 投稿日:2004/03/29(月) 01:59
- 自然回帰水が良いですよ。
癌自体がなくなってる様です。
- 70 名前: cakesh 投稿日:2004/04/04(日) 03:57
- 始めまして、
3月29日超音波エコー診断の結果、7cm大の肝臓がんと近所のお医者様に診断され、翌日30日、大阪R病院に緊急入院した75歳男性の家族でございます。R病院でも、CT、レントゲン、血液検査等の結果、ビリルビン30以上の黄疸が出て、点滴と安静以上の治療法はないと言われました。余命も1-2ヶ月持つかどうかと言われ、あまりにも突然で、いまだ信じ難く、どのように受け止めればよいのかもわからない状態です。当の本人は、7cm大の肝臓がんについては宣告済みですが、余命がまさかそんなに短いとまでは思っておりません・・・
私どもも、ほかに何か少しでも生き延びれる手段があれば、藁をもすがりたい心境です。何かアドバイス頂ければ幸いです。本人意識はまだ現在しっかりしておりますが、日に日に絶食からの体力の衰退が見えて、うつらうつら寝てはさめさめてはねての状態になってきました。西洋医学では、点滴と安静のみといわれましたが、西洋医学では手の施しようがない状態でしたら、西洋医学のみではなく、必要に応じて東洋医学との並行治療等はしておられる病院や、できることならどんなことでも何でもして助けてほしいので、アドバイスあれば教えてください。お願いします。
- 71 名前: w.h 投稿日:2004/04/04(日) 07:32
- sakura さんへ
原発性C型肝癌により、2回の切除経緯があります。
宜しければHPへどうぞ。
URL http://www2.tba.t-com.ne.jp/Hcc.w.h/
- 72 名前: 774 投稿日:2004/04/04(日) 13:32
- cakesh さんへ
”7cm大の肝臓がん”だけであれば、様々な局所療法が選択可能ですが、
何と言っても、現在の全身状態や、とりわけ”、ビリルビン30以上の黄疸”
がネックになります。
少しでも黄疸の改善をはじめ、全身状態の改善が認められますように・・・。
- 73 名前: cakesh 投稿日:2004/04/05(月) 00:42
- 774さんへ、
ありがとうございます。今日夕方から食事が出ましたがまったく食べることができません。黄疸は素人目には見慣れたのかもしれませんが若干ましになってきたように思えますが腹水が大きくなってきています。それより昨夜、眠れなくて眠剤を0.5g処方されたのが効きすぎて、今日は寝てばかり、ほとんど丸一日一言二事話しては眠ってしまう状態で、肝不全かなんか起こして意識障害でも出てるのか心配になったくらいです。現況の肝臓で0.5gの眠剤は、今まで使った事のない父にはきつ過ぎたように思えます。明日平常に戻ってくれるのか心配です。774さん、黄疸を引かす方法ってあるのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。明日、血液検査があるので数値の変化が分かると思いますが、輸液のみの点滴で大丈夫なのでしょうか?信頼できるお医者様のいらっしゃる病院らしいので、お任せするしかないのですが、強ミノとかは今は逆効果なのでしょうか?不安で不安でたまりません・・・手の施しようがないほど悪化してしまったガンは、奇跡でもない限り、どうしようもないのでしょうか?ネットから、近大病院の東洋医学・腫瘍免疫研究所附属診療所というのを見つけましたが、どなたかここについての情報お持ちの方いらっしゃれば、教えてください。お医者様から言い渡された残り時間の少ない中で、情報だけが頼りなので、どうかよろしくお願いします。
- 74 名前: 774 投稿日:2004/04/05(月) 12:27
- 黄疸の原因にもよりますが、閉塞性黄疸ではなく、肝不全の進行に
伴う黄疸ということであれば、肝庇護治療や高アンモニア血症対策に加え、
血漿交換やビリルビン吸着など”黄疸を引かす方法”はありますが、
適応については原疾患のコントロール状況や、治療を施行することによる
根治度、治療に伴うリスクやデメリット、現状での全身状態などを総合的
に鑑みて検討して行くことになります。
その辺は主治医も検討の上での現在の判断だと思いますが・・・。
- 75 名前: sakura 投稿日:2004/04/05(月) 22:34
- 先日お世話になりました、sakuraです。主人が造影CTの検査のため、
入院しました。主治医の話ですと、検査までの10日間安静と
強ミノなどの点滴をして、肝臓を少しでも良い状態にして、造影CTと、
同時に出来るのであればTAEも行いたいそうです。
でも、そんな事をしても大丈夫なのでしょうか?前回のお話では、
造影剤も受け付けないほど肝臓が弱っていると、言われたのに、
今度は検査とTAEを同時に行なうなんて、危険なことはないのでしょうか?
主人は先生にお任せすると言っていますが、
「もう治療はできない、TAEをすると肝不全になってしまう」と、
言われていたので、とても不安です。出来ればわたしも治療を、
お願いしたいですけど、主治医がおっしゃった、
「治療をしないほうが、長く生きられることもあるんですよ」
その言葉が、頭から離れません。
- 76 名前: w.h 投稿日:2004/04/08(木) 14:17
- C型肝細胞癌に移行し、外科手術の経緯がある患者です。
情報、交流、お待ちしています。
http://www2.tba.t-com.ne.jp/Hcc.w.h/
- 77 名前: w.h 投稿日:2004/04/12(月) 22:53
- 健康食品のアガリクスを食して死亡に至る。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0411ke24110.html
- 78 名前: 智子 投稿日:2004/04/18(日) 01:03
- はじめまして。
これまで別館のほうでいろいろご相談をさせていただいてた者です。
肝がんについての掲示板ということなのでこちらに書き込みさせていただきます。
私の母の病気についてこれまでの経緯を説明させて下さい。
肝内胆管がんから始まり、門脈の近く肝臓のど真ん中に7~8センチの癌、リンパ節への転移もあると
昨年末告知され、余命3~6ヶ月の診断を受けました。
症例数も少なく、切除しづらい場所であったために、手術は勧められませんでしたが、本人の強い希望で、
1月末手術を受けました。奇跡的にも、目で見える範囲の癌は切除できましたが、
術後は黄疸もひどく3週間以上何もたべられず、肝不全の一歩手前まできていたと
最近知らされました。
幸いにも少しづつ回復しておりましたが、胆汁の流れが悪く、また黄疸が出始めたので、PTCDを受けたところ、
現在は黄疸も収まりつつあります。
かなり進行した状態で見つかったものですから、どこに癌がとんでいるかわからないというのが現状です。
術後の補助療法として抗がん剤治療をすすめられていますが、これといって治療法がないこと、抗がん剤は必ずしも効くとは限らないこと、
副作用のこと、うまくいっても再発の可能性は否定できないことを説明され、またその治療をせずに
退院し、内服薬の抗がん剤で治すという案も提案されましたが、こちらも再発の防止にはあまり効果が期待できないと言われ、
一度は点滴の抗がん剤治療を受けることを決意した母も決心が揺らぎ始めています。
ここの掲示板でも何度も話し合われている代替医療のことも調べました。
私は代替医療は否定しませんし、それで治った方もおられると信じています。
しかし、母の場合はまだ癌が散らばっている可能性は高いと言われているので、
免疫力をあげて、副作用を軽減できるかも知れないと思い、試していますがそれだけに頼るのは
まだ効果がわからず、今後不安を抱えながら生活していくのも辛いので、治療をうけてほしいと私は思っています。
ただ、副作用が心配でなりません。脱毛や爪の形がおかしくなるとは聞き本人は承諾しましたが、
体の中に与える影響が心配です。長いこと入院していると抗がん剤の副作用で弱っていく人も見えてしまうので。
それだけが原因かどうかはわかりませんが・・・。
5日間連続で24時間投与し、2日休んでまた5日投与し・・というかなり強いものになるそうです。
まだ具体的にどの抗がん剤を使うかは話し合っておりません。
もし副作用がひどく本人が中断したいと言った場合、それはできるのでしょうか。
中断すれば副作用は消えるのですか。
別のスレッドでも出てましたが、大腸がんで認可されてるTS1というのはどういうものなのですか。
胃がんの患者さんも服用されてるようですが、肝臓ガンではどうなのでしょうか。
あとここで出てきた動脈注入化学療法ですが、それは手術前の局所的な治療のようですが、
全身の抗がん剤に対してこういった副作用の少ない方法はありませんか。
あと、活性化自己リンパ球移入療法についても教えていただきたいのですが・・・。
知識不足で申し訳ありません。この掲示板での情報をいつも頼りにしています。
どうかよろしくお願いします。
- 79 名前: 通りすがりの一患者 投稿日:2004/04/18(日) 08:42
- 智子 さま
医師ではなくて、患者ですので間違いがあるかもしれませんが。
ご投稿を読むと
1.お母様のガンは、「肝臓ガン」ではなく「胆管がん」で肝臓ガンとは
全く異なるものです。
2.このガンは、手術をしても無効なことが多く(ガンをとりきれたと思っても
とりきれていず、再発)、かつ、進行も早いというやっかいなものです。
(もちろん、手術でとりきれている(完治)こともあります。)
3.術後の補助抗がん剤治療が必ずしも効くとは限らないことは
事実ですが、「理屈」のうえでは抗がん剤はガンが小さいほど効果が
あります。
かなりのリスクを覚悟して手術を受けられたのですから、ここで
抗がん剤を躊躇するのはバランスに欠けていると感じます。
4.抗がん剤の強弱は「5日間連続で24時間投与し、2日休んでまた5日投与」
という投与方法からではわかりません。
もちろん投与方法により効果や副作用の出方に影響しますが、
それ以前に抗がん剤の種類・投与量がまず問題でしょう。
ということで、お母様のガン自体に関する知識や
受けられようとしている抗がん剤治療に対する情報が
不足されているのではないかというのが印象です。
例えば、国立がんセンターのホームページを読まれて
お母様のガンや抗がん剤治療についての一般的知識を持たれた上で
主治医の方とも詳しく話をされる(話を聞かれる)ことが
まず、必要なのではないでしょうか。
- 80 名前: とも 投稿日:2004/04/18(日) 10:57
- はじめまして。
今年の1月末頃から、母が腰痛を訴えだし、椎間板ヘルニアかもと整形外科に行き、CT・MRIを撮りましたがヘルニアからくる痛みではなく原因不明という結果でした。その後、痛みはひどくなる一方なので、4月初旬に内科に行き検査してもらうと、肝臓に数箇所影があるという判断でした。今思えば、腰に加え背中も痛いと訴えていたので、ヘルニアからではなく肝臓からの痛みなのかと思います。現在も夜も眠れないぐらい痛がっています。21日の血液検査とMRIの結果待ちという状態です。毎日苦痛に耐える母を見ているとつらくて仕方ありません。悪い方に考えてはいけないとは思っていますが、おそらく肝臓癌では…と考えています。以前の投書で肝臓癌は末期にならないと痛みが出てこないと書かれているのを見かけましたが、もしそうであれば少しでも良い病院で見てもらいたいと思いますが、今神戸市在住で西神戸医療センターという所で診てもらってますが、もしもっと良いところがあれば教えてください。また、今後どのような対応をしていけば良いかアドバイスいただければ有難く思います。よろしくお願い致します。
- 81 名前: 774 投稿日:2004/04/18(日) 12:45
- 智子さんへ
今後の治療を検討するうえでも、十分な減黄が重要です。PTCDが効いている
ということは閉塞性黄疸を意味しますので、現在のQOLを更に向上させる方法
としては、胆管空腸吻合部狭窄などに対する拡張術やステント挿入などによる
内瘻化が検討されるものと思います。
また、肝門部胆管がんに対する術後補助化学療法のEvidenceは不明瞭ではありますが、
国内保険適応薬剤としては5FU,UFT,ADRなどが使用されています。
更に保険適応外の臨床試験としては5FU+CDDP,GEM+CPT-11などが行われています。
海外では最近、CPT-11と同じトポイソメラ-ぜ阻害剤のRebeccamycinによる効果が
注目されています。
TS-1の効果に関しては現在保険適応外ですが、膵がんに対するGEMとの併用などで、
効果の報告などがありますが、胆管癌に対しては、今後の報告等を待ちたいと思います。
また、肝門部胆管癌は術後放射線療法を併用することで生存率の改善が得られています。
活性化自己リンパ球療法の現在の見解に関しては同スレをご参照ください。
なお、追加情報としては、山口大学で肝胆膵領域癌に対する同療法の臨床試験が
高度先進医療として行われています。今のところ一時的な腫瘍マーカーの減少効果程度
のようです。
- 82 名前: 774 投稿日:2004/04/18(日) 12:59
- ともさんへ
西神戸医療センターもがん治療では症例数の多い優良施設と思いますよ。
もし、治療方針などで疑問をもたれた場合は関西であれば京大病院などで
セカンドオピニオンを受けられたらとも思います。
なお、兵庫での肝癌治療なら、兵庫医大病院や兵庫県立成人病センター
なども肝がん治療症例数の多い施設ですよ。
ただ、いずれにしても、検査結果がでて今後の治療方針などにつき、
現主治医とよくお話しをされてみてくださいね。
- 83 名前: とも 投稿日:2004/04/18(日) 22:33
- 774さまへ
早速、返事ありがとうございます。21日の検査結果を待ってみます。また、ご相談させていただくと思います。よろしくお願いします。
- 84 名前: cakesh 投稿日:2004/04/21(水) 01:36
- 774様、以前お世話になりました。長らくご無沙汰して申し訳ございません。父は残念ながら16日に他界しました。全身だるいという倦怠感から毎日しんどい、しんどい、といっておりましたが麻薬を使うほどの痛みは無く逝ったのが幸いです。あまりに早い、入院してから3週間にも満たなかったので、未だ実感がわかず信じ難いことですが、現実を受け止める努力をしております。いろいろありがとうございました。同じ肝がんをお持ちのほかの方が、うちの父の代わりに肝がんと戦って、肝がんに勝って敵討ちして頂けること心からお祈りいたします。
- 85 名前: 3650 投稿日:2004/04/21(水) 23:08
- 義父(65)食道癌からの転移性肝臓癌です。LDH4000↑で入院時に今亡くなってもおかしくない状態と言われましたが、3ヶ月の現在も頑張ってくれています。食道癌は放射線治療で縮小したのですが、肝臓は周りが肝硬変で中が癌で(分かりやすく言えば)腐って来ていると言われたそうです。肺もタバコや塵灰などで1/3しか機能していないので、酸素5リットル持続で流しています。こんな状況ですので、手術は体力的に無理だと言われました。腹水も所見で確認出来ますが未処置です。 こんな状態にも関わらず落ち着いているから、と退院を迫られています。丁度入院3ヶ月目の追い出しの時期なので、切羽詰まっています。 本人は死にたくないと、治療に積極的です。どうか大阪北部で肝臓癌治療の積極的な病院を教えて下さい。よろしくお願いします。
- 86 名前: 774 投稿日:2004/04/22(木) 00:16
- 3650さんへ
まずは、現在の主治医に今のレスのようなお気持ちを率直にお話して、継続
治療を行っていただける施設をご紹介いただいてはと思います。
それもかなわなければ、ちなみに、大阪で食道癌、肝癌共に治療症例の多い施設は
大阪大学病院,大阪市立大学病院,関西医科大学病院,大阪府立成人病センター
大阪市立総合医療センターなどとなります。
一度セカンドオピニオンを受けにいかれてもと思いますが・・・。
そこで現状をお話されれば、場合により関連施設の紹介などもご検討いただけるかも
知れません。
- 87 名前: とも 投稿日:2004/04/22(木) 00:31
- 774様へ
昨日、母の検査結果がでました。やはり、肝臓に癌があり、その上腸にも癌の転移が発見されました。父が医師から話を聞いたので、私は詳しくはまだ知りませんが、末期癌という事みたいでした。信じたくない話ですが仕方ありません。今後の治療としては病院に任せようとは思いますが、家族としてどう対応してあげてあげればいいのでしょうか?それから、末期と宣告されても何か治すためにできる事はないのでしょうか?できるだけの事をしてあげたいので何かあればアドバイス下さい。よろしくお願いします。
- 88 名前: 774 投稿日:2004/04/22(木) 09:08
- ともさんへ
今後は主治医とよくご相談され、治療法をご検討されることと思います。
一日でも長い延命を目的とした化学療法や、今後出現してくる様々な症状
に対する症状緩和のための緩和医療などが検討されるものと思います。
- 89 名前: まま 投稿日:2004/04/23(金) 10:04
- うちの父の事を聞いてください.二月中旬みぞおちの痛みで病院にかかったのですが、検査の結果胆嚢癌で余命一年だと言われ、現在の病院では肝臓癌と言われています。減黄処置をしていても上下しながら数値は18です。最近胃潰瘍の出血があり輸血をしたりして肝機能の状態が悪くなってきています。説明の度にこのままだと肝不全を起こすと言われてどうすればいいのかわかりませn
。胃潰瘍はだいぶ良くなっていると思いますが、今は水だけで、月曜に胃カメラをとるそうです。肝機能をよくする為にはどうしたらいいのでしょう。ずっとフコイダンとプロポリスを飲ませています.今日から田七人参とウコンを足して飲ませようと思っていますが・・・意見して頂ければありがたいです。よろしくお願いします。
- 90 名前: 3650 投稿日:2004/04/25(日) 08:46
- 774先生ありがとうございます。私達は遠方に住んでいますから直接お手伝いは出来なかったのですが、兄弟達が一生懸命義父の転院先を探してくれました。転院先での具体的な治療方針他はこれら話し合うのですが、取りあえず一歩踏み出す事が出来ました。今後まだ沢山の不安・疑問他が出てくると思いますが、その時は774先生を始めとする皆様のご助言をお願い致します。 私も3650(774先生でしたらお分かりになりますよね)ですから、何処まで頑張れるか分かりませんが、そちらのカキコもしますのでご助言もお願いします。
- 91 名前: とも 投稿日:2004/05/01(土) 00:06
- 774様へ
母の最終診断結果がでました。肝臓の7割に転移癌があり、また動脈付近のリンパ節にも転移があり、原発の癌の場所は現在も不明という結果でした。余命は1~3ヶ月ぐらいだろうと言われ、医師には、手術も抗がん剤治療も不可能で鎮痛剤による緩和治療しかないと判断されました。本当にこれ以上の治療方法はないのでしょうか?家族としましては、もちろん簡単には諦めれない気持ちです。また、セカンドオピニオンを利用するにはどのように対応すればよろしいのでしょうか?それから、「水溶性キトサン」という物質を服用させようと思いますが、他に民法療法で何かできる事はないでしょうか?何もしてあげれない事がつらく、神ににもすがりたい気持ちでいっぱいです。よろしくお願いします。
- 92 名前: ひさ 投稿日:2004/05/01(土) 05:43
- はじめまして、私は肝臓癌で一年前父をなくしました。B型で小さい時から、もってたとゆわれ、なくなる三日前に私は、知らされ、もっとB型の事しりたいです。助からないんですか?母は、三年前から肝臓癌と知ってて、今だに母は泣いてばっかりです。私は医者に憎しみをもってます。
- 93 名前: 774 投稿日:2004/05/01(土) 15:38
- "セカンドオピニオンを利用するには"・・まずは現主治医よりセカンドオピニオン
目的の紹介状をいただいてください。紹介先医療機関は主治医がご家族と相談して
決めるケースが多いと思いますので、幾つかの医療機関の候補を決めておかれれば
と思います。ご本人の体力的な問題があれば、ご家族だけで受けにいかれても可と
いう施設も多いと思います。
- 94 名前: しまな 投稿日:2004/05/12(水) 04:13
- 私の母の話を聞いてください。私の母は2000年に乳がんの手術をしました。がん自体は大きくなかったのですが、たちのよくないもののようで1年後に肝臓に転移しました。以来現在に至るまで治ると信じて抗がん剤治療をしてきました。今年に入ってから私の勧めでTEAを3回受けました。私はこの治療で肝臓のがんを小さくすればラジオ波や陽子線なりの治療を受けることができると信じていたのです。けれど3回目の治療が終わった今月のはじめから黄疸の症状がでてきました。いやな咳をしているので肺にもいってるようだと主治医に言われました。もう駄目なんでしょうか。ハーセプチンが効かなくなったようなので飲む薬に変えるとも言われました。やはりTAEはしない方がよかったのでしょうか?6・7・8月に旅行に行くのを本人共々楽しみにしていました。それも無理なんでしょうか。主人子供をほったらかしにして何かよい情報がないかインターネットで探したり、お風呂場で泣いたりしています。3日ぐらいまともに寝ていません。苦しくて辛いです。
- 95 名前: とも 投稿日:2004/05/31(月) 23:58
- 774先生へ
末期癌と宣告された母のその後の容態ですが、5月7日に病院を退院しAHCCという健康食品を取り入れながら一日一回抗がん剤と四回痛み止めを飲んでいます。手術ができる状態ではなく、何とか免疫療法で良くならないかと…AHCCを飲み始めて、3週間ですがGOP・GPT等の数値は下がっている傾向にありますが、一日の生活では、朝と昼は少し調子は良いようですが、夕方から発熱と嘔吐が始まり夕食も取れない状態です。毎日、定期的にあるのですが、何か原因があるのでしょうか?抗がん剤は、朝しか服用しないのでその副作用とは考えられないのですが…。
- 96 名前: 774 投稿日:2004/06/01(火) 09:05
- まずは発熱・嘔吐の原因検索が必要です。そして原因に応じた
対応が望まれます。
- 97 名前: 310 投稿日:2004/06/01(火) 18:35
- はじめまして310と申します。現在私の父が食道がん+肝臓への転移という状況で、もともと
肝臓が弱いらしく抗がん剤も使用できない状況です。食道がんに関してはこのままだと食事
ができなくなるとのことで放射線治療をしています(食道の方はかなり縮小している)。病院
では余命3~6ヶ月と診断されて(4月中旬)、家族で相談してやれることはやろうということ
で漢方薬局へ相談し現在十全大補湯(漢方煎じ薬)、田七人参を主成分とする健康食品、ア
ガリスクを飲ませています。漢方薬等を飲み始めてから約1ヶ月が経過しまし、現在父は病
院に行く前よりも見るからに元気になっています(食欲もあり、散歩などの軽い運動もしている
。癌が縮小しているかどうかは不明)。私としては当然完治して欲しいですが、色々なホーム
ページを見ているとそれも難しいのかなと感じています。ただ、今現在元気な父を見ていると
少しは延命も可能だと思い、これからも様子を見ながら家族で支えていこうと思っています。
なので、同じような境遇の方にはがんばっていただきたいと思います。
- 98 名前: SSS 投稿日:2004/06/01(火) 23:26
- GEM+放射線治療開始から1週間が過ぎました。
週一回のGEM投与の日でしたが、白血球の数が減少しており投与不可でした。
予想はしており十全大補湯、アガリスク、バナナ、などを摂らせていましたが1週間で、
GEMの投与が滞るとは思わなかったです。
今後、化学療法を続けていくことも考え、家庭でできる白血球数の維持に役立つことなど
ないでしょうか?
放射線照射の副作用もほとんどなく安心していましたが・・・
- 99 名前: デオデオ 投稿日:2004/06/02(水) 22:30
- 以前書き込みさせてもらった、デオデオです。
残念ながら2週間前に父は他界しました。末期癌だったわりには、
痛みがほとんど無く叉数時間前まで会話も出来ていて・・・逆に
信じられない気分ですが、現実として受け入れるようにします。
今回書き込みさせてもらったのは、肝臓癌の抗癌剤としては
未承認のTS1を使ったけど、結果が良くなかった事と、
最後は自宅に近い所へと思い転院させた所、
そこには癌に詳しい先生がいらっしゃって、前の病院の資料を見た
だけで・・・肝臓癌ではなく、胆管細胞癌の肝臓転移である事が
判ったので、セカンドオピニオンの重要性を知ってほしくて
書き込みしました。
私の両親共癌に戦いに負けて亡くしてしまいましたが、一人でも
多くの皆さんが、このような情報を交換する場で、有効な情報を
受け取り、癌に勝つ事を祈っています。
癌の患者さんやその家族の方、頑張って下さいね!
- 100 名前: とも 投稿日:2004/06/03(木) 22:11
- 774先生へ
その後の母ですが、発熱・嘔吐は続き主治医の話では、抗がん剤(TS1)からの影響だという事で制吐剤をもらいましたが、相変わらずの状態です。それから、お腹の腫れがひどく食事も取れない状態になってきました。主治医には、腹水はなく肝臓癌からの腫れだと言われただけで、何の治療方法の指示されず見捨てられたも同然です。末期の肝臓癌でそのような状態が本当に起こるのでしょうか?起こり得るとしても、治療方法は何かないのでしょうか?このまま何もせず、母が苦しむだけではつらいです。もし、治療方法があるならセカンドオピニオンも考えていきます。どんな事でも良いので、情報を教えていただければ有難く思います。よろしくお願いいたします。
- 101 名前: 774 投稿日:2004/06/04(金) 15:33
- 大変厳しい状況をお察しいたします。
現状で、有効性の高い原因療法を探すことは大変困難が予想される状況
だと思います。臨床試験的なトライアルとしての化学療法などは以前レス
したとおりですが、現施設で可能かどうかといった問題もあります。
考え方としては、お母様の苦痛を少しでも軽減させながら一日一日を送って
いただくための”緩和医療”にウエイトを移されることも一案と思います。
いずれにしても、今一度主治医とよくご相談されてみてください。
- 102 名前: デオデオ 投稿日:2004/06/05(土) 00:07
- ともさんへ
お母様が大変厳しい状況で、どうにかしたいと一生懸命に思う気持ち
大変良くわかります。
実際私の父も、お腹が腫れて・・・腹水?って考えたのですが
やはり肝臓の腫れ(ソフトボール大)に腫瘍が腫れている
のが原因でした。父の寝巻きのズボンはMだったのですが、
腫れてからはLのズボンでも苦しいぐらいお腹が腫れていました。
父も胸のむかつきでほとんど食事が取れない状態でしたが、
お腹だけは腫れてきて、父の体を拭くたびにお腹の腫れの中にある
肝臓癌を憎く思っていました。774さんが書かれてあるように
私も緩和治療(ホスピス)も考えて面接まで行ったのですが、
凄く設備が素晴らしく、自分が末期癌になったら入りたいと思ったのですが
あそこは自分の病状を知った人しか入れないと言う事で、父には告知しなかったので
断念しました。
出来るだけお母様が苦しまなくて、叉一緒の時間を共有できるように考えてみても
するのも一案だと思います。
私は医者でもないので、病状とかは診断できませんが、同じ病状の家族として
痛みや心の葛藤はわかります。
いろいろ大変だと思いますが、ともさんが疲れを出さないように
お母様を支えて行ってください。
- 103 名前: とも 投稿日:2004/06/05(土) 21:02
- デオデオさんへ。
メールありがとうございます。確かに、母もかなりの肝臓の腫れより吐き気があり、食事も少ししかとれない状態です。
デオデオさんのお父様と同じ症状です。最近は、腫れによるからか息苦しさもあるようになってきました。
私たちも緩和治療をしてもらえる所で、一度面接をしてもらおうと考えているのですが、本人に末期だと言う事を告知しないといけないとなると、もう一度家族内で決めないといけないと思います。
質問をさせていただきたいのですが、緩和治療を受ける場合、その肝臓の腫れはましになる方法があるのでしょうか?
また、デオデオさんのお父様は呼吸が苦しそうにされてましたか?また、私の母はまだ黄疸は出てきていませんが、どの時期に出てこられましたでしょうか?
本当に失礼な質問だとは思いますが、家族もとまどっている面が多くいろいろと疑問点が沸いてきている次第なので、もしよろしければお返事いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
- 104 名前: デオデオ 投稿日:2004/06/05(土) 23:36
- ともさんへ
私達家族が悩んだ経験が少しでもお役に立てばと思っているので
全然失礼な質問でもありませんよ!
まず緩和治療(ホスピス)の件ですが、いろいろ先生に聞いた結果
告知はしなくても入るのは可能と言う事でした。
その後、家族だけで実際の病棟を案内してもらい、話しをさせてもらった結果
もし、告知しなくても、元気な時に入ったら周りの人と話して
この病棟はどういう人が入るか知るのではという不安から、
今までの病室で対処治療(積極的な治療ではなく、痛みや苦しみを薬や
点滴で和らげる)をしてもらう事にしました。
次に肝臓の腫れですが、お聞きになってると思うのですが、この腫れは
癌細胞が倍倍に増えて行って大きくなっているので、癌細胞が減らない限り
小さくなるのは無理と聞きました。
緩和治療は、その名の通り痛みや苦しみを和らげる治療を専門医がいて
行ってくれるのと、私が面接を受けた所は廊下が全てじゅうたんを
引いていたり、ローズのアロマセラピーの臭いがしていたり、
叉24時間面接、外出OKなど、患者さんが気持ちの面で楽になる
手助けをしてくれるといった感じでした。
だから緩和治療で腫れ自体はましにはなりませんが、お母様の苦しみ痛み
叉精神的な不安は楽になる所と考えてもらえば良いかと思います。
父の呼吸は時々苦しそうにしていましたが、酸素マスクをしたのは
最後の2日間だけでした。
それ以前で呼吸がくるしい時は痰が詰まってきていました。
吸引してもらったら落ち着いていましたので・・・。
黄疸に関しては、肝臓内の癌細胞が増えていく過程で毛細部の胆管を
詰まらせた事が原因だったのでお腹の腫れに比例して増えてきました。
だから、ある程度腫れが大きくなってきてから血液検査でも
黄疸の数値が上がっていってたと思います。
お母様も大変ですが、ともさん含めご家族の方もこれからますます
看病が必要になってくると思うので、疲れを出さないように話し合って
交代で看病をするようにして頑張って下さいね!
長い書きこみで失礼しました。私で良ければいつでも相談乗りますので!
- 105 名前: とも 投稿日:2004/06/07(月) 23:07
- デオデオさんへ
最近の母の病状ですが、日に日に肝臓の腫れがひどくなってきかなり苦しんでます。
また、吐き気・嘔吐も一日に数回数時間続いており、制吐剤も効かない状態でこのままでは薬も飲めなくなるのでは…と心配です。
デオデオさんのお父様は、胸のむかつきがあると書かれていましたが、吐き気・嘔吐はどんな具合でしたか?
私たちもホスピスは考えず、ギリギリまで入院をさせず、在宅看病をしできるだけ一緒の時間を過ごすように決めました。
母本人は、肝臓の腫れを無くして欲しいと言っていますが、それも不可能な状態となると、吐き気・嘔吐だけでもなくしてあげれないものかと…。
本当にどうもしてあげれないのがつらいです。
- 106 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/06/07(月) 23:13
- 突然の書き込みすみません。
今月私の父が肝臓ガンの治療で肝切除するんですが、
手術の前に執刀にあたる先生方に謝礼を包んで渡すって
話を聞いたんですが本当でしょうか?
その場合の一般的な相場はいくらぐらいでしょうか?
スレ違いかと思いますが、どなたか教えてください。
- 107 名前: デオデオ 投稿日:2004/06/08(火) 23:24
- ともさん、辛い気持ちとてもよくわかります。
父も肝臓が目に見えて腫れだしてから、ほとんど水やフルーツジュースぐらいしか口に入らなくて
あれほど好きだったコーヒーも飲めなくなってきました。
少し体調が良いからといって食事を食べても2口、3口でむかつきが出てきていました。
でも最後まで水は飲めていたので、薬が飲めなくなる事は無いと思います。
それと父は、肝臓の腫れがひどくなってきてから癌性の高熱が夜中にしばしば出ていました。
高熱にも気をつけて看病してあげて下さいね!
では、頑張って下さい!できるだけお母様と一緒の時間を過ごして、話して、精神的に
お母様の不安を和らげてあげてくださいね。ともさんならそれが出来ると思います!!
- 108 名前: -->106 投稿日:2004/06/10(木) 01:04
- http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8362/
- 109 名前: ある患者 投稿日:2004/06/10(木) 10:27
- 106さん
謝礼は、病院により、あるいは、地方により全く異なるようです。
私がいままでかかってきたいくつかの病院では、謝礼は絶対に受け取らないとされていました。
(主治医は、もしも物を送って頂いても、必ずそのまま返送するので、その返送料がかかってしまうとまでいっていました。)
また、107さんの引用されたようなサイトもありますが、いろいろな医療相談やMLでの本音のアドバイスでも、ほとんどの医師は、
「謝礼をもらってももらわなくても扱いは変わらない」とされています。
個人的には、謝礼の有無で扱いの変わるような病院にはかかりたくありませんが、
実践的な知恵としては、こっそりと看護婦さんにきいてみるのはどうでしょうか。
- 110 名前: とも 投稿日:2004/06/10(木) 22:51
- デオデオさん、色々と励まし・相談に乗って下さってありがとうございます。
その後の母ですが、お腹の腫れは日に日にひどくなっていっており、食べ物は取れずですが、相変わらず制吐剤の効果はなく、
薬を飲むと嘔吐をついています。
体力の消耗もあり、病院の先生からは入院を進められましたが、本人の希望もあり在宅療養で点滴をしに来てもらう事になりました。
また、一報させていただきます。
- 111 名前: デオデオ 投稿日:2004/06/14(月) 22:58
- ともさん、こんばんは
私の母は既に他界していた為、父に在宅治療をしてあげる事が出来なかったのが
少し悔いが残っているので、ともさんの決断が羨ましいです。
お母様はもちろん、看病されるご家族の皆様も疲れを出さないように気を付けながら
思う存分、お母様に看病してあげてください。
また、聞きたい事がありましたら、掲示板かメールを下さいね!
頑張って下さい!!!!!
- 112 名前: あき 投稿日:2004/06/18(金) 13:59
- 私の母は先週お腹が張るからと言って病院に連れて行ったら末期の肝臓癌と言われました薬のせいでしょうか意識レベルが下がってしまってもうろうとしています
- 113 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/06/26(土) 18:31
- 肝臓がん予防薬、初の医師主導治験…大阪の内科医ら
大阪市でクリニックを営む内科医、三浦捷一さん(65)らのグループが24日、
肝臓がん予防薬の臨床試験(治験)の実施を独立行政法人「医薬品医療機器総合機構」に届け出た。
2003年7月の薬事法改正で製薬会社だけに認められていた治験が医師主導で行えるようになって以来、
実際に医師から申請があったのは初めて。
承認前でも使用を希望する患者に投与することが可能で、今夏スタートをめざしている。
治験対象はビタミンA類似物質の「非環式レチノイド」で、
微少ながん細胞を自然死させる効果が報告されている。日研化学(東京)が治験を進めているが、
承認の見通しは2008年末という。
自身も末期の肝臓がんの治療を受けている三浦さんは「がん患者に、治験を通じて希望を与えたい」と
話している。問い合わせはファクス(06・6445・0133)で。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040624ic26.htm
- 114 名前: ちゃしば◆FDLOCdao 投稿日:2004/06/26(土) 20:22
- 三浦先生は御自身だけのためであれば、恐らく例外処置としてもっと早く当該薬剤を治験できたのですが、自らだけが恩恵を得ることを潔しとせず、多くの同じ境遇の患者様と同じ立場で、正当なルートでの早期治験が可能となるように道を開いて下さいました。手続きに関しては大変な面もあるようですが、安易な暴走への歯止めも必要だという面もあるのかもしれません。
本来、こういう事に関しては腰が引けた印象を持たれることもある行政サイドですが、厚生労働省、そして、国会なども日本の癌治療に関してどんどん後押しをして下さるようになったからこそ可能となってきているのです。時代は変わってきています。そこここの掲示板などで批判意見も多いですが、もっと相互理解が出来るよう、歩みよりも必要だと思います。三浦先生は、その道筋を示してくださったと私は思っています。
(実際お会いして、お話をお聞きして、その淡々とした話ぶりから、逆に御苦労が偲ばれました)
- 115 名前: とも 投稿日:2004/07/05(月) 22:52
- 774先生、デオデオさんへ
こんばんは。長らくの間、メールができませんでした。
その後の母ですが、残念ながら7月2日晩に永眠いたしました。6月16日に緊急入院し、そのまま家には戻る事無く生涯を終えました。
最期は、家族・親・兄弟が見守る中、安らかに亡くなりました。
今思えば、腰痛から始まり整形外科ばかりを病院巡りをしていたのが、結果的に手遅れの原因になったように思えます。
また、デオデオさんがおっしゃる通り、セカンドオピニオンの大切さも実感しました。本当、病院もさる事ながらいかに良い先生に巡り会えるかも大事です。
母の主治医は、機械的処理中心で心のケアの面が劣っていました。それは、病人にとっては大きな問題と思います。
母の死で改めて、人生の儚さ・厳しさを感じました。本当に半年前まで元気だったのが嘘のようです。
肝臓は『沈黙の臓器』と言われるように、痛みがでた時は手遅れ…母が身を持って健康診断の大切さ・日頃から体をいたわる大切さを学んだような気がします。
774先生、デオデオさん、本当に長い間ご相談にのっていただきありがとうございました。
肝臓癌には負けてしまいましたが、お二人の支えがあり母にはできるだけの事をしてあげれたと思います。
ありがとうございました。
- 116 名前: 774 投稿日:2004/07/05(月) 23:00
- とも さんへ
なかなか言葉が見つかりませんが、謹んでお母様のご冥福をお祈りいたします。
- 117 名前: デオデオ 投稿日:2004/07/07(水) 11:14
- ともさんへ
私も5月に経験した事なので、悲しみ、悔しさ等自分の事のように
よくわかります。
息を引き取る瞬間に家族が見ておられたのが、何より親孝行だったと思います。
謹んでお母様のご冥福をお祈りいたします。
ともさんも、看病等でお疲れだと思います。しばらくは大変だとは思いますが、
疲れを出さないようにして頑張って下さい!
- 118 名前: むうん 投稿日:2004/07/31(土) 21:39
- 突然ですみません。誰か教えてください。一昨日突然父の肝臓がん宣告がありました。
最近、妙に食欲を失くし、見るも哀れにやせ細って体力がなくなってしまったので、近所のクリニックに罹ったところ、何日かの検査後、総合病院を紹介されそちらに
即入院になりました。母が付き添って行ったのですが、その病院では病状に対するはっきりとした診断結果も、治療法についても説明がなく母が近所のクリニックで借りていった
書類等を返却に行った際にそちらの方で「肝臓がんで、肝臓に8センチ大の影が映っていますよ」と言われたそうです。こちらのクリニックで受けたレントゲンの造影剤が食事もろくに取れない父の
体内に残っているのがなかなかでないことに総合病院での担当医はしびれをきらして浣腸をかけて出させるらしく、母も不安で一杯な様です。
セカンドオピニオンのことがこちらにも書かれていたので、ぜひ受けてみたいと思うのですが、大阪ではどの病院に専門としておられる先生がおられるのか、何を頼りに探せばいいのか、後父がどのくらい
頑張れるのかも解からなくて、甘えているとは思いますがご存知の方がおられましたらぜひご意見を聞かせていただきたいと思い書き込みました。どうぞよろしくお願いします。
- 119 名前: 774 投稿日:2004/08/01(日) 16:05
- 関西での肝がん治療に関しては何と言っても京大病院でしょうか。
また、大阪なら市立総合医療センター、府立成人病センターなどでしょうか。
- 120 名前: むうん 投稿日:2004/08/02(月) 23:42
- 774様、有難うございます。
とりあえず、今入院している病院の担当医に病名や、治療方法についてなどを自分自身で聞いてこようと思います。母自身もあまり体調がいい訳ではないので遠方へは罹ることが出来ません。
この掲示板の中で以前に774様が大阪の病院についてレスされているところを見つけたので、教えていただいた病院ともあわせて母と相談して転院も含めて考えようと思います。
- 121 名前: むうん 投稿日:2004/08/04(水) 11:02
- 父が入院してやっと母も落ち着いたようなのでゆっくり話を聞いてみました。(病院の担当医には検査結果を聞くときに話をしようと思っています)父は肝炎だと信じているらしく、
本人には告知できないと母は言います。状態は発熱、寝汗がひどく、食欲不振(かなりの飲酒をしていましたがここのところはまったく欲しがらなくなったそうです)と体重の激減くらいで他に目立ったところはありません。
現在は鉄道病院に入っています。入院時の説明ではウイルス性の肝炎からの肝臓膿腫瘍と言われ、肝臓に膿がたまっている(とても珍しい、あまり症例がないとのこと)だったらしいです。入院の翌日には管を通して膿を外に出す処置を行います、との
説明と承諾書を書いたそうです。が、未だに何もされず、大腸のカメラ検査と肝臓細胞の検査のみで点滴をされているだけです。少し糖尿もあるらしく、そのせいで何も処置できないのか解かりません。この掲示板を最初から何回も
読んで少しでも父に似たような症状の方がいないか他の肝臓病ではないかと見てみましたがありません。一体どういう病気なのか、クリニックで言われた肝臓がんとは関係ないのか、わからないことだらけで不安で一杯です。
- 122 名前: 774 投稿日:2004/08/04(水) 14:51
- 一度、「肝膿瘍」などでも検索されてみてください。
- 123 名前: むうん 投稿日:2004/08/06(金) 07:55
- 774様へ
ありがとうございました。昨日主治医の説明を聞いたのですが、お恥ずかしながら肝膿瘍のようです。ただ、発熱と発汗が収まることがなく膿瘍のはずなのに生検では膿がない(膿になる前かもしれないとは言われましたが)
膿瘍であれば効くはずの抗生剤も反応がなく、癌ではないと思うが可能性は捨て切れませんとのことでした。まだまだ検査と手探り状態の治療が続くことに一抹の不安はありますがもう少しお任せするしかないと決めました。
またご意見をお聞きしにくることもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
- 124 名前: むうん 投稿日:2004/08/14(土) 00:56
- 今日、主治医から呼ばれ、父共々胆肝癌の宣告を受けました。2転3転する説明に父もかなりショックを受けていました。なんとなく、こういう結果になるだろうと
予測していた自分が悲しいです。
- 125 名前: 命 投稿日:2004/09/23(木) 21:38
- 父が今年の4月に肝臓癌宣告を受けました
それから半年近く局所化学療法(動注抗がん剤)を受けましたが全く良くなりません
むしろ治療を受ける度に体調が悪くなり逆効果でした。
そして最後の治療を受けた直後から体調が急変して今は全く意識が有りません
治る可能性が無いのなら化学療法は受けなかったほうが良かったのかなと思ってます
- 126 名前: 774 投稿日:2004/09/23(木) 23:38
- 抗がん剤による局所療法とはいえ、動注後は薬剤が全身を回ることに
なりますので、局所肝機能、予備力はもとより全身状態の把握が重要
で、「治療を受ける度に体調が悪く」なるような場合には抗がん剤の
中止を含め経過中に治療法の再検討など、きめ細かい対応を要します。
肝がんに対する化学療法は全身・局所療法を問わず、症状緩和・局所
のコントロール目的に臨床試験的に行われる医療行為で、現時点では
延命効果に関する明確なEvidenceはありません。したがって、この
行為の介入により症状緩和・局所のコントロールが得られず、更に状態
の悪化などを認める場合、もはや”治療”とはいえませんね。
その結果「化学療法は受けなかったほうが良かったのかな」というお気持ちに
なるのは当たり前のことだと思います。
経過中に化学療法の中止等に関する主治医との意見交換などの機会は
如何だったのでしょうか?
とはいえ、現状の打開が最優先課題だと思います。肝不全~肝性脳症による
意識障害や脳転移による意識レベルの低下等であれば、それぞれに対応策が
あり、現在その治療に専念されているものと思いますが、一日も早い回復を
と思います。
- 127 名前: SACH 投稿日:2004/09/28(火) 00:18
- はじめまして!皆様にお聞きしたいと思い書きました。私は一人暮しをしていて、今日実家に帰った時に母親から、29日に父が病院にいくと言う事を聞きました。詳しく聞いたところ、父は最近すごくお腹がはっているとのこと。いつも行ってる病院で検査をしたら肝臓癌の手前まできてるそうです。詳しく調べてもらう為に紹介してもらった病院にいくそうです。検査前から凄い色々なことを考えてしまいます。まだ、何もわかってないのですが。不安で仕方がないです。まったく何も知らないので、自覚症状とか、何か知ってる方がいたら、教えて下さい!
- 128 名前: 774 投稿日:2004/09/28(火) 16:27
- まずは、国立がんセンターHPなどで、肝がんの概説をご覧下さい。
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/010214.html
- 129 名前: SACH 投稿日:2004/09/29(水) 14:48
- 774様へ
ありがとうございます。今日父の検査結果がでました。肝硬変でした。癌でなくて一安心ですが、肝硬変についても教えて頂いたホームページにのってますか?
- 130 名前: 774 投稿日:2004/09/29(水) 18:48
- 肝硬変については別に「肝硬変」で検索されてみてくださいね。
様々な施設のHP上などで概説されています。
- 131 名前: SACH 投稿日:2004/09/29(水) 20:39
- 774様へ
一度みてみます。ありがとぅございました。
- 132 名前: HO 投稿日:2004/10/03(日) 20:10
- 夫がC型肝炎で毎月検診を受けていましたが7月の検査で
胆管の炎症の疑いがあり、MRIを受けたらば胆管は問題なく
代わりに肝がんが見つかました。その後の精密検査で1つだけ
2cm程度であり、肝硬変で肝機能がB程度だが、症状はなにも
なく、まだ元気なので手術をしましょうということで
6日(水)の手術が決まりました。
また、超音波ではどうしても見えないところにあるようなので
エタノールなどの治療はできないようです。
当初かかっていた内科の主治医からの、癌のみの切除で手術
可能で、今の場合手術が根治という点から一番良いと
思われるという説明で納得していました。
ところが手術前の外科の主治医からの説明で、手術の結果
肝不全になると、半数は死に至り、治療法はないということを
強調され、肝不全になる可能性も高いという趣旨の説明で
非常に不安になってしまいました。
外科の主治医がリスクを強調して説明しているだけなのか、
本当に非常にハイリスクなのか私は心配ですが、本人は
内科の主治医の説明から外科の説明が大げさと思っている
ようです。
本人は肝不全になってしまったら肝移植を検討すると言って
いますが、肝不全になってからの肝移植というのは大丈夫
でしょうか。また、もし神奈川の近辺で肝移植というとどの
病院が良いでしょうか。
なお、手術をする病院は774さんが神奈川でお勧めと
されている病院の一つです。
- 133 名前: 774 投稿日:2004/10/03(日) 22:15
- 外科医の立場としては、手術療法を選択した場合の得失や、手術
を行ったために起こりうる危険性などにつき、術前に説明しておく
責務があります。もちろん、実際はそのようなことのないように、
術前に肝予備力・臨床病期などの評価や、他の合併症などの評価
を十分に行った上で手術可能な状況と判断・実施に踏み切ります。
術中も全身全霊で、手術の目的の達成と偶発的事故防止のための最大限
の努力を払うことになります。術後もまた同様、一日も早い状態の安定
のための治療に専念することになります。
ただ、肝切後肝不全というのは、重篤な術後合併症の1つであることは、
間違いありませんので、外科主治医チームも最大限の注意を払う努力を
される事と思いますよ。
なお、ご参考のために肝移植実施施設リストは以下となっています。
http://square.umin.ac.jp/~junichi/lt_hosp.html
- 134 名前: HO 投稿日:2004/10/03(日) 22:51
- 774さん
とても迅速なレス、本当にありがとうございます。
内科・外科の先生が十分検討されてGOとなった肝切除ですから、夫の体力を信じて良い結果になることを祈ることにします。
いろいろ調べて、状態が良いから肝切除が出来るのだと思って喜んでいたのに、ぎりぎりと言われて丁寧にリスクだけを説明されたので相当落ち込んで、つらい週末でした。
いつもは夫が悲観論者でだらしなく、私がしっかりしているのですが、今回は私が動揺してしまったので、かえって夫はシャンとしたようで腹がすわっています。怪我の功名かもしれません。
肝移植のリンクありがとうございます。今回はこのリンクが無用になることを祈りますが、いずれは肝移植も考えたいと思っていますので役立てさせていただきます。
- 135 名前: HO 投稿日:2004/10/12(火) 22:45
- 夫の肝切除手術より一週間たち、今のところ腹水が出ているだけで、肝不全になることもなく手術は成功したようです。
ほっとしました。
手術前の774さんのレスのおかげで、先生方の判断を信じて手術をしていただいてよかったと思います。774さん、ありがとうございました。
癌は切除した部分以外にはなかったそうなので、無事退院したら活性化自己リンパ球移入療法を受けてもらって再発予防をしてもらいたいと思っています。一日でも長く無事に過ごしてくれれば、そのうち肝硬変も肝臓癌ももっといい治療法が開発されるかもしれませんし、生体肝移植も、もっと確実なものになるかもしれませんから。
- 136 名前: UTAKA◆xwBLFt7E 投稿日:2004/10/14(木) 08:52
- 6月3日に行われた
第40回日本肝臓学会総会イブニングセミナー
ともに20分の動画です
■感染と腫瘍におけるインターフェロンシグナル
■原発性肝癌に対するIFN-β併用 5-FU持続動注化学療法の検討
http://www.carenet.com/gastroen/ifn/index2.aspx
- 137 名前: 四葉 投稿日:2004/10/15(金) 08:50
- 今年の2月に主人が頭に腫れ物があると言うので、脳外科で診て頂き髄膜腫と
診断され、開頭手術をしたところ、転移による悪性の腫瘍だったことが判り
手術後、検査の結果、肝臓癌で4月の時点で2㎝の腫瘍が1個と小さな腫瘍が
無数に有り、手術不可と診断されました。骨にも転移をしており放射線治療を
しながら、5月と6月にTAEをして頂きました。でも、9月にCTを撮ったところ
門脈にまでも入り込んでいるので、TAEはもう出来ない。これからは抗癌剤で
治療しましょう。と言うことになり、5-FUを週5日連続投与INFαを週3回にきまり
ました。9月27日から始まり、5-FUは10月10日に終えて、今はINFαだけしています。
副作用の為、吐気、目まい、倦怠感、嘔吐。見ている方も辛いです。
白血球も1400~1900と低く心配です。こんなに白血球が低くても大丈夫なのでしょうか?
主治医の先生にお聞きしたところ、1000を切ったら注射をします。と言われました。
- 138 名前: >137 投稿日:2004/10/20(水) 17:08
- 自分も大学にいたときに5-FUとIFN治療の経験がありますが,
白血球1400から1900はと思います。白血球の分画の
好中球が少なかったら気持ち悪くてできないです。
その辺を聞かれたらどうでしょう?
- 139 名前: 四葉 投稿日:2004/10/21(木) 08:17
- 137様ご返信ありがとうございます。
主治医のお話ですと白血球が1500あればボーダーラインが1500なので
IFNをしましょう。と言われるので受けておりました。でも吐気も治まらず
トイレに行くのがやっとの思いになってしまい、15日からIFNは中止になりました。
今後、体力回復を待ち1ヵ月後に5-FUとシスプラチンの投与を考えている。
と話されました。
個人個人で薬の量も違ってくるかと思いますが、一般的な投与量というものが
あるのでしょうか?宜しくお願いします。
- 140 名前: たろ 投稿日:2004/10/22(金) 17:25
- 今日肝臓癌で入院してた父が病院からもう治療もできないと帰されました
今、余命一ヵ月と言われていて
長時間椅子に座るのもつらい状態で
帰ってきてから横になるくらいしかできないくらい弱ってしまってて
入院してた頃からメシマコブなどは飲むなといわれやめています
本人は病院に見離されたこと、あと一ヵ月というのは知らないのでどうしたらいいのか分からないのです
肝臓は多分、癌と、肝炎と肝不全だと思います
術後一ヵ月くらいです
- 141 名前: Kei 投稿日:2004/10/27(水) 11:47
- 義父が肝細胞がんと診断されました。
1.5Cmと1.8Cmの2つが肝臓上部にあり、ラジオ波より外科手術のほうが確実といわれています。
義父は74歳ですが、術後の痛みなどを考えると苦痛の少ない方法で処置をして頂き、その後定期的に
検査をしていく方がいいのかもしれないとも思います。
順天堂大学なので医師の方々はしっかりしていると思います。
外科手術を選択した場合、術後のダメージなどはどうなのでしょうか?
- 142 名前: <削除> 投稿日:2004/11/03(水) 00:38
- <削除>
- 143 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/11/03(水) 19:40
- ********************************************
健康・機能食品等々の商業目的の書き込み、
健康・機能食品・代替医療の類を
宣伝、挑発する書き込みは禁止します
********************************************
- 144 名前: 悲しい 投稿日:2004/11/30(火) 23:03
- 身内が末期の肝臓ガンです。今のところ少し疲れ気味程度なのですが
肝臓の機能が弱るとどんなところに出るのでしょうか?
- 145 名前: デオデオ 投稿日:2005/02/02(水) 23:54
- 悲しいさん、こんばんは
昨年父が末期の肝臓癌と診断されてから、の症状を書きます。
あくまで父の場合だったので、詳しくは担当の先生の診断してもらってください。
肝臓が腫れて来て、お腹が膨れてきます。パンツのサイズがMからLへ
そしてLでもきつくなるぐらいに腫れてきます。
その腫れで、いろいろな個所が圧迫されるのか?食欲が落ちてきて
少し食べてもむかついて食べれない事もしばしばでした。
それと同時に肝臓にある毛細血管?を癌細胞が塞ぐ事によって
肝臓が炎症を起こし、黄疸が出てきます。
後は対処療法で、痛んだらそれを和らげる治療をして頂きました。
結果的には、腫れた肝臓が腎臓を圧迫したらしく、おしっこが出にくくなったと
感じて数日で父の場合は他界してしまいました。
これは、個人差があるのでなんとも言えませんが、
亡くなる日まで話は出きるし、末期癌ということから想像する痛みや苦しみは
訴えては来ませんでした。
私の感じた所は、本当に治療が無いと言われたら、
出来るだけ元気なうちに好きな事をさせて、残り少ない自分の時間を
悔いの無いようにさせてあげるのが一番かと思います。
- 146 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/02/03(木) 16:08
- ついに黄疸が出てきてしまいました。
医師に黄疸が出たら長くないといわれていたんですが、
実際黄疸がでてからどれくらい持つものなんでしょう。
もう治療は無理といわれたので、現在は痛み止めだけです。
- 147 名前: デオデオ 投稿日:2005/02/03(木) 21:17
- 黄疸がでたからすぐにダメと言う事は私の両親の場合は無かったです。
血液検査の黄疸の数値が超えてからでも数ヶ月、目が少し黄色くなって、体も
黄色くなってからも、自分で歩いて動けていましたし、
1ヶ月以上は生存していました。
もちろん先の書きこみでも書いたように、自分でご飯を食べたり、
TVを見て会話したりという状態でです。
私の両親も発見時には既に末期で手遅れだったので、対処療法以外は
延命の処置はして頂かなかったのですが、個人的には納得しています。
だから、残りが少ないのは事実なのですが、その限られた時間の中で
(普通に生活できる間に)いかに充実した生活を過ごさせてあげられるか、
叉共通の時間を共有する事で、その時間が2倍にも3倍にもなってくると思います。
身内の弱って行く状態を見るのは非常に辛くて悲しいですが、
頑張って下さい!!!
- 148 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/04/04(月) 03:18
- 私の母も昨年末に大腸ガンと肝臓ガンの告知を受けました。入院前の11月頃は体がだるくよく横になっていましたが、12月に病院に連れて行き、検査の結果ガンでした。
今年に入り1月から抗がん剤治療を開始しましてからは、副作用もなく、食欲も出てきてやせていた母も少し太り始め、1月末には退院。抗がん剤1クール終了した2月末には、先生から体力もついたので、大腸の摘出手術を勧められ、摘出しました。手術は無事終了し、3月末には退院しました。今はまだ痩せていますが、食事制限もなく、多分いまから太ってくれると思います。あとは、肝臓ガン(ステージ4)の治療に専念するだけです。
そこで、質問ですが、黄疸や腹水という症状は必ず出るのでしょうか?私は昨年末のやせ衰えて、疲れきった母と、現在の痩せているけれど生き生きと家事をやっている母の姿を比較した場合、ガンが治るのでは?若しくは治らなくてもこのまま健康に過ごしていけるのではないか?と思っています。ちなみに、抗がん剤治療と同時に健康食品(宣伝ではないので名前は記載しません)を飲ませているのですが、その健康食品が身体的には効果があったかどうかはわかりませんが、それ以上に精神的に効果があったのではと思います。免疫力が高まれば健康になるのでしょうか?
- 149 名前: 苺 投稿日:2005/04/17(日) 02:21
- こんばんは。初めて投稿させていただきます。
私の義兄が昨年9月に肝細胞ガンと診断され、今年の1月に外科手術を施し肝臓の2/3を摘出しました。
2月末に退院し、今月1日から約5ヶ月ぶりに仕事復帰を果たしていました。ところが、今週のはじめの術後検診にて肝臓(肝細胞)に再発していることが発覚しました。
腹水もたまってるとのことで即入院しました。本人はもちろん、家族一同大きなショックを受けてます。まだ義兄は30代前半なのです。
医師ではない私たち家族に医学療法以外に何ができるかひたすら考え話し合う毎日です。
尽くせる手段は全て尽くそうと、まず、今日から周りに勧められた免疫力を高める健康食品を飲用しはじめました。私の義兄に効果があるかどうかはわかりません。でも、試してみなければもっとわからないと思ったからです。
私はガンそのものの現状が詳しくわかりませんが、ガンと戦ってる義兄と共に少しでも多い希望を持ちつつ、現実に今何ができるか、何をしなければいけないかを考え実行していこうといった所存です。
同じ境遇におられる方、また経験者の方、もし何かアドバイスがあれば是非教えてください。
どうかよろしくおねがいします。
- 150 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/04/24(日) 23:07
- どなたか、肝臓癌にインターロイキン1を使っている施設、あるいは情報など
お持ちでないですか?主治医に使用の示唆をされたのですが主治医もよく分からないようで
また自分で検索したのですがでてこないでのです どなたかご存知でしたらお教えください
- 151 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/05/22(日) 16:04
- 苺さん、
こんにちは。初めて投稿します。
今年3月、50代後半の父がすい臓の奇形による
末期の胆嚢&肝臓がんで余命3ヶ月と告知されました。
すぐにカテーテルによる抗癌剤治療を始め、
免疫力を高めるあらゆる健康食品を飲んだところ、
現在マーカーの数値が発見当時の3分の1になりました。
当時黄疸も少しばかり出てましたが今では体重も増え、
毎日元気に暮らしています。
何が効いているかははっきりわかりませんが、代替医療
の効果もあるんだと思います。どうかお気を落とさずにご家族と
一緒にがんと戦ってください。
今わかる範囲内で飲んでる健康食品を載せておきますね。
パワーフコイダン、アガリクス、メシマコブ、万田酵素、
アラビノキシラン、鮫軟骨、プロポリス、AHCなどです。
- 152 名前: サエ 投稿日:2005/05/26(木) 12:54
- 「肝臓ガンではない?」
私の母がGW前に体調を悪くし、肝臓が腫れているというので検査をして総合病院へ入院しました。(5月16日入院)
1週間ほどでいくつかの検査結果が出て、CT検査の写真を見せられながら説明を受けました。
正常な肝臓とは明らかに違いました。
すでに80%ほどが悪い状態で、普通はここまで悪いともっと症状に現れていてもおかしくないらしい。
手術も出来ないほどだという。
ですが確かな病名は不明だというのです。
というか、はっきりとした原因と、経緯がよくわからないというのです。
他からの転移によるものか、肝臓が原発となっているのかもわからない、珍しいケースだそうです。
余命もはっきりとはせず、極端に言えば1週間かもしれないし、2ヶ月以上かもしれないと。
セカンドオピニオンを受けたとしても、あまり状況は変わらないだろうと。
先生は、抗がん剤治療や、黄疸や腹水を軽くする治療をしても痛くてつらい思いをするだけだし、
家で家族と過ごすのがいい、みたいな事を言われました。
母には告知できず、結局先生から「ストレスや疲れで肝臓を少し悪くしたので、これから通院でOK」という話で退院しました。(5月24日)
2週間に1~2回の通院で、薬(コレステロールや胃薬などのいわゆる気休めの薬?)をもらって飲む事になった。
少しでも異常があれば入院や救急車を呼んで下さい、みたいな感じで、
結局は見捨てられたかのようにも感じました。
絶対に納得できません。納得したくないです!
本当に助からない病気だなんて信じられない。
セカンドオピニオンを考えてますが、本人にはどう説明したらいいものか・・・
「最近ではセカンドは普通な事だし、念の為他の病院でも見てもらうほうがいいんじゃない?」と、さりげなく話したけれど、「あれだけ検査して、それほど悪くなかったんだし、別の病院でまたあのつらい検査をするのは嫌だよ」と聞いてくれません。
肝臓がちょっと悪いだけで通院で治ると信じている母にはなかなか通じません。
今から告知する事も出来ません。
母は「もうしばらくして体調が良くならなかったら考えてみる」とは言ってくれましたが。
・・・でも症状が出てきたら間に合わないと思うから、なるべく急ぎたいのです。
本人には秘密に家族だけでセカンドの話を進めていく事できますか?
いくつかの病院への紹介状は書いてもらえるんでしょうか?
今は品川区在住で大田区の総合病院にかかっています。
- 153 名前: サエ 投稿日:2005/05/26(木) 16:43
- 続き
告知していないので
「そのうち本人が酷くなるにつれて自分で悟っていくのを待つ」みたいに言われたのです。
これといった治療もせずに、ただ弱っていくのを見ながら?
黄疸が出て腹部がこれ以上膨らんでくるのを見ながら?
肝臓にある血管が破裂して倒れるまで?
私たちには何も出来ないまま、死んでいくお母さんを見届けろって事?
混乱して家族と先生と(母とも)の話し合いも不十分だったと後悔しています。
近いうちに母には内緒で私が先生に話を聞くつもりです。
たとえ結果が同じでも、何もしないではいられません。
長々とごめんなさい。。。
- 154 名前: ボヤージュ 投稿日:2005/05/27(金) 22:41
- 初めまして、私の父は末期の肝臓癌と診断され混乱しています。
何かしゃしゃり出た感じでサエさんに申し訳無いと思いながらも
こうやって書き込ませて頂いてます。
私もサエさんとほとんど同じような事を言われました。
でもサエさんの決心を見て勇気が出ました。私もセカンドオピニオン、あるいは転医をしようと思います。
しかしどこの病院にしたら良いのか決めかねてます。
大阪だったらどこの病院が肝臓癌にたいして強いのでしょうか?
前に774さんがおっしゃっていた二つの病院で府立成人病センターはまだ近い方なのでそこにしようかと思っています。
あと大阪赤十字病院は良いのでしょうか?もしくはより良い病院が出来てたりするのでしょうか?
下手な文章で質問だらけで申し訳無いと思うのですがお願いします。
どうか良い知恵をお貸し下さい。 失礼します。
- 155 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/05/29(日) 21:23
- 大阪大学病院、大阪市大病院、関西医大、大阪市立総合医療センターが肝臓癌の手術が多いです!!
- 156 名前: ボヤージュ 投稿日:2005/05/29(日) 23:33
- ありがとうございます!
こんなにも早くお教え下さるとは思っておらず、嬉しさで胸がいっぱいです。
ただ、あれから病院で先生と話をしたのですが外科手術をしても効果が無いと言われ
すでに腫瘍が門脈をふさいでいて動脈だけで機能している状況だという事でカテーテルを
入れて直接肝臓に薬を投与して治療する方法を説明されました。
父の癌は小ぶりな腫瘍が数多く散らばっている厄介なタイプだとも言われました。
なにか少しでも症状が改善する方法はないのでしょうか?
名無しさんが紹介してくれた病院だと今より良い方法があるのでしょうか?
また質問ばかりで本当に申し訳ありません、でもどうかアドバイスをお願いします。
名無しさん本当にすみません、せっかく教えて頂いたのにまた質問で返すなんて、、、
でも精神的にはかなり救われました、ありがとうございました。
- 157 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/05/30(月) 01:28
- セカンドオピニオンで他の病院の医師の意見を聞いた方がいいですよ!それでダメなら諦めもつくと思います。ワタシの父は胆管癌でしたが2つの病院に行って治療の余地なしと言われ諦めました。
- 158 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/05/30(月) 01:38
- 今、癌の治療で陽子線治療などの保険が利かないのですが高度医療があるのですが兵庫県にその治療をする病院があります。その治療が有効なのか今の主治医とセカンドオピニオンで行く医師に聞いてみてはいかがですか!
- 159 名前: ボヤージュ 投稿日:2005/05/30(月) 11:08
- アドバイス有難うございます!
セカンドオピニオンをしようと思います、やれる事はやっておかないと後悔すると思うので。
何から何まで頼りっきりで申し訳無いのですが、その陽子線治療がある病院の名前を教えては頂けないでしょうか。
もし大阪にもあるのでしたらそちらの方も教えてもらえないでしょうか。
質問ばかりで本当にすみません、でもどうかお願いします。
アドバイスして下さった方々には本当に感謝しています、ありがとうございます。
- 160 名前: サエ 投稿日:2005/05/30(月) 17:20
- 私もさっそくセカンドオピニオンの話を進めています。
病院にもよりますが、予約など取るのに時間がかかるので、早くしないと、という
焦りでいっぱいです。
有名な大学病院とかだと助かる患者を優先するという事を聞いたりもします。
でも専門医にすがりたい、何とか診てもらいたいと思ってしまいます。
迷いと決断のタイミングも難しいです・・・
ボヤージュさん、共に頑張りましょう。
- 161 名前: まさお 投稿日:2005/05/30(月) 22:11
- 県立粒子線医療センターと言って住所は兵庫県新宮町光都1-2-1 TEL0791-58-0100です!!とりあえず電話で問い合わせしてはどうですか?
- 162 名前: まさお 投稿日:2005/05/30(月) 22:22
- セカンドオピニオンですが特に予約などはしなくても大丈夫です!紹介状と保険証を持って受け付けすればいいですよ!ただ、大きな病院は大体受付が午前中なので朝早めに行って順番待ちした方が良いと思います。
- 163 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/05/30(月) 22:34
- 品川区ならNTT東日本病院、大田区なら東邦大大森病院、国立ガンセンター中央か癌研究有明か虎の門病院か東京女子医大病院がいいですかね?東京は大きな病院いっぱいありますから!
- 164 名前: ボヤージュ 投稿日:2005/05/31(火) 00:51
- サエさん、まさおさん、名無しさん、本当に有難うございます。
こんなにも早く、そして丁寧に教えて頂き心から嬉しく思っています。
まさおさん有難うございました、早速問い合わせてみようと思います。
サエさんのお言葉、とても心強く思っています。
サエさんからは沢山の勇気を頂き本当に感謝しています。
是非、一緒に頑張らせてください!有難うございました。
- 165 名前: 和奈 投稿日:2005/06/16(木) 20:34
- 父がC型肝硬変から肝癌の再発2度目となりました。
これまで、大学病院でラジオ波焼灼療法(RFA)により、2年前と1年前(再発)治療をうけ、日常の生活を送っておりました。先日、C型肝炎ウイルスに対する、ペグインターフェロンによる治療をうける為に、前回の焼灼からおよそ、7ヶ月後に検査を行ったところ、直系3センチ未満のガンと思われる病変が1個見つかりました。2度目の再発と、今なら保険適用基準内ということで、生体肝移植を勧められ、血管造影検査を受け、同時にTAE(肝動脈塞栓療法)を、行いました。ビビルビンの値が基準値を超えたためRFAは行いませんでした。父は伸長180センチ体重80~85キロです。母は、昔から、自分がドナーとなって移植をすることを強く希望していたのですが、伸長150センチ弱・体重が40キロ程度しかなく。母のドナーとしての検査をするまでもなく、まず無理だとお医者様にに言われました。そこで、唯一の息子である私、伸長180センチ体重70キロ(スポーツ経験皆無)の私が、ドナーの説明を受けたのですが、提供後30年の事を考えると、ドナーとなる選択ができませんでした。成人に対する生体肝移植が行われるようになってから10年程度しか過していないので、まとまった研究が無いと言っても、移植医であれば、別の理由で、肝臓の大きな部分を摘出した患者における長期的な症例を総合的に研究したうえで、肝臓提供者における長期的なQOLと他の一般にかかりうる疾病に対する治療選択に大きな不利益があるのかどうか?について、ある程度の考えがあるものと思っていたのですが、残念ながら、その答えはありませんでした。父の病は、二十数年前の輸血に起因しています。ちょうど、今の私の年齢ぐらいの時でしょう。そして今、今回の事態を向えているわけですが、私が、肝臓を提供した場合、私に同じような何らかの危機的な事態が提供によって30年後生じたとすれば、いかんとすればよいのでしょう。私には、どうしてもその可能性が低いとは思えませんでした。父に、そのことを告げ、父も納得はしてくれましたが、このまま、父になにもできないのは、あまりにも悲しいことです。
今回癌が見つからなければ、血小板の値を回復させるために脾摘を行った上で、ペグインターフェロンの投与を予定しておりました。予定手術での生体肝移植を勧められるように、また父の体力は残っています。今父は62歳ですが、あと8年、70歳まで何とか保てれば、孫(我が子)の記憶の中にも祖父(父)の姿を保つことができましょう。今は、癌が非常に小さい状態です。朝体がむくむなどの症状はありますが、コントロール不能な腹水もありません。父は自宅で日常の生活が行えております。肝臓に浸潤が少ない方法で、今見つかった癌に対処する手方は無いものでしょうか? 1つの選択肢として、5FUとインターフェロンの肝臓内への局所注入に興味があります。受けれる病院をご存知の方おられないでしょうか?また、RFAより、凍結のほうがよいのでしょうか? RFAについては、ビビルビンの値が基準値をわずかに超えただけです。肝機能をRFAの適応範囲まで好転させるために、何か積極的な治療方法はないでしょうか? 以上 よろしくお願い申し上げます。
- 166 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/06/28(火) 10:21
- き
- 167 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/07/05(火) 01:28
- すみません、どなたか「APシャント」とは何なのか教えていただけませんか?
CTの説明の時に腫瘍外層区域(だったかな?)APシャントがあります
というような説明を受けたのですが。
治療途中によく見られる血流とも聞いたのですが、
いまいちピンときません。
なぜ良く見られるのでしょうか。
どんな作用のものなのでしょうか。
それがあると、いいのですか、悪いのですか。
当方、抗がん剤治療中です。
APというのは何かの略なのでしょうね。
何卒よろしくおねがいします。
- 168 名前: おちゃ 投稿日:2005/07/05(火) 23:57
- Aは動脈、Pは門脈
肝臓では毛細な動脈と毛細な門脈は、細胞一つを隔てて隣り合っています。
腫瘍のような余計なもの、治療による反応で、これらが交通することが
APシャントです。正常人でも存在し、害はありませんが、腫瘍近傍の
APシャントが大きく発達すると肝塞栓術が困難になります。
- 169 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/07/09(土) 14:05
- おちゃ先生
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
よくわかりました。単語の意味がわからないと
質問すら出来ませんが、次回からの質問につなげられそうです。
今後ともよろしくお願いします。
- 170 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/07/11(月) 11:25
- 初めて書き込みさせて頂きます。
家族に「肝臓に腫瘍あり」との結果が出て
不安と心配で毎日肝臓関係のサイトを巡ってきました。
C型肝炎を持っていると、肝臓癌の切除手術はできないと
担当医師に言われたのですが本当でしょうか?
腫瘍は4センチ~5センチぐらいと言われました。
超音波の写真を見ると、白くて小さい影が一つ見えます。
症状は今のところ全身倦怠以外ありません。
宜しくお願いいたします。
- 171 名前: おちゃ 投稿日:2005/07/11(月) 23:34
- >>170
うそです。切除可能な肝ガンは、たとえ肝硬変であっても切除が原則です。
ただし、「切除可能」の中には、ご本人の手術に堪えうる体力/機能も
含まれます。
- 172 名前: 170 投稿日:2005/07/12(火) 00:18
- >>171
おちゃ様ありがとうございました。
やはりそうですよね、私も素人ながらたくさんのサイトを
まわって、そのような事は書いてなかったので、主治医の
話を聞いた時一瞬「え?」って思ったのです。
おちゃ先生が書いてくださったように、体力・機能の関係で
手術は無理と言うのならわかるのですが、「手術という方法は
無理、なぜならC型肝炎持ってるから」と主治医が言ったのです。
また、転移していないかの検査を、肺・胃・生殖器しかしていない
のですが、その他はしないで大丈夫というのも気になるのですが
本当に大丈夫なのでしょうか?(質問ばかりですみません)。
家族はセカンド・オピニオンが必要だと思っていますが、
病中の当人は体調が悪く早く治療等してもらいたいという
気持ちでいっぱいなのか(+動揺もあるでしょう)現在の
担当医師だけを信頼しており、「セカンド・オピニオンとか
面倒だからもういい」と言っています。
でも、セカンド・オピニオンを行った方が良いですよね?
長々とすみません。
- 173 名前: パタカラ 投稿日:2005/07/12(火) 17:13
- はじめまして。パタカラといいます。
少しお尋ねしたいのですが、今末期の肝臓がん患者の食事療法
について調べています。
実は学校の調べごとなのですが、その患者さんはお酒好きでお酒の飲みすぎで
肝臓がんとなり、余命3ヶ月と診断されたという設定です。
基本的にはやはり食事療法にアルコールは禁止ですが、余命三ヶ月ということを
考えると、少量のアルコール摂取もいいのではないかと思うのですが
どのくらいならいいのでしょうか。
どなたか教えてください。
- 174 名前: スナフキン 投稿日:2005/07/18(月) 20:15
- はじめまして。
まずは・・・おちゃ様のおっしゃる通り、切除可能です。
私自身がその経験者ですので間違えありません。
C型肝炎から肝硬変、肝臓がんとなり、昨年秋に肝臓を一部切除しました。
医師を信じて全てを任せることが悪いことばかりではないと思いますが、
(一部の先進的な技術を持っている医師を除きますが)
日本の癌治療は制約が多くて海外に相当な遅れをとっていますから、
近親者が医師を100%信頼できない気持ちがあるのであれば、
セカンド・オピニオンは行った方がいいと思います。
私自身も体調が悪い状態で他の医師の診断を受けに行くのは
面倒でしたし、「最初の医師を100%信じるからいい」
みたいなことを言った気がしますが、ことがことなだけに、
きちんとしておいた方が、本人のためにもご家族のためにも
いいと思います。
私の場合、医師側がセカンド・オピニオンに積極的でしたので、
実際に、セカンド・オピニオンを受け、更に信頼感が増しました。
今ではいい友人のようにお付き合いしています。
肝臓は癌が再発しやすい場所でもありますし、
医師とは長い付き合いになりますよ。
PS.最近、また腫瘍ができてしまい、すぐに焼ききりましたが、
少々凹んでいます。
しかしながら、私はいい医師に恵まれましたので、
今後も頑張って戦っていくつもりです。
- 175 名前: 170 投稿日:2005/07/21(木) 01:34
- >スナフキン様
ありがとうございました。
とても参考になりました。
スナフキン様頑張って下さい。
- 176 名前: きよ 投稿日:2005/07/23(土) 16:51
- こんにちは。
ぜひ教えてほしいのです。
私の義母が、肝臓癌といわれました。
黄疸が出てからの病院受診だったのですが、CTにこぶし大の影が映っていました。
こぶし大の影と言うのはそのまま腫瘍の大きさになるのでしょうか?
まったく無知で申し訳ないのですが、そのことすらわかりません。
その影の位置が、肝臓の付け根だったのですが、手術は無理なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
- 177 名前: <削除> 投稿日:2005/07/26(火) 23:40
- <削除>
- 178 名前: はる 投稿日:2005/08/19(金) 02:19
- こんにちは。
皆様に教えて頂きたい事があります。
父(69歳)が肝臓癌であることを8月8日に宣告されました。
父は20年前からC型肝炎(当時はまだ非A非Bと言われていました)で
数年前に肝硬変であることを知らされていました。
その父が一年前から急に痩せて、腫瘍マーカーも300程度を示していた為、
癌を心配してCT検査を行っていました。
今年も2月と5月に行いましたが先生からは癌は見つからない、肝硬変が数値に
影響しているのかも。。。との説明を受けました。
それが7月に実施したCT検査でこぶし大の腫瘍があり、腫瘍マーカーも50000という
数値になっている、余命一ヶ月もつかどうかとの説明を受けました。
C型肝炎はたちが悪く癌になると進行が早いとの事でした。
しばらくは気が動転して呆然と日々を過ごしてしまいました。
自分自身が現状に納得できていないのですが今まで癌は見つからなかったのに
いきなり見つかって余命一ヶ月という事があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
父の為に何ができるのかを家族で考えたいと思います。
- 179 名前: 774 投稿日:2005/08/19(金) 11:14
- まずは、手術適応の有無、塞栓・動注・PEI・ラジオ波などIVR
の適応の有無、更には治療的・緩和的放射線療法の適応の有無など
肝がん治療症例の豊富な医療機関でのセカンドオピニオンをおすすめ
します。
窓口としてはまず外科ですが、手術適応がないと判断された場合は
IVRに積極的なJASTRO腫瘍放射線認定施設などでご相談
されるとよいでしょう。
- 180 名前: jun 投稿日:2005/08/20(土) 16:34
- 胆嚢がんの最適な治療及び、良い病院を教えて頂きたく
よろしくお願いします。
以下、分かり易い様に、箇条書きにして見ました。
(1)患者
70歳男性、会社役員、栃木県那須郡在住
(2)経過
2004年11月、地元の病院にて前立腺がんと診断される。
検査:腫瘍マーカー値、CTスキャン、ほか
2005年8月に手術予定となる。
2005年7月、前立腺がん術前検査のため、来院検査の際に、
胆嚢、肝臓、大腸に腫瘍を発見。
検査:CTスキャン、ほか
前立腺がんは手術の必要はなく、今更手術も出来ないので、
帰宅して、好きな事をして過ごすようにすすめられる。
2005年8月、栃木県下都賀郡の大学病院外科に転院。
検査:胆嚢生検、ほか、検査中
(3)現在の症状
胆嚢がんは前立腺がんからの転移ではなく、原発性。
前立腺がんそのものはあまり心配しなくて良い。
黄疸はまだ発症していない。
黄疸が出ていないことから、外科的手術により治療する方向。
食欲もあり、自覚症状(倦怠感や微熱など)はなく、
通常の健康時と変わらない。体力、気力とも充実している。
まだ、狐につままれたような状態で、
周りの者はただただうろたえています。
現在、チームを組んで担当して下さっている先生方が、
癌専門ではなく、肝臓移植や胆・肝・膵が専門の外科チームというのも
気になるところです。
良い病院があれば、関東一円を視野に入れても良いと思ってます。
よろしくお願いします。
- 181 名前: 774 投稿日:2005/08/20(土) 17:42
- 県内であれば自治医大、県立がんセンターなどとなります。
主治医の提案する治療に迷われているのであれば、当該施設
にてセカンドオピニオンを受けられてみてもと思います。
基本的には初期治療として現主治医の治療方針通り絶対治癒切除
の遂行が極めて重要ですが、他の補助療法等を検討した場合、
いずれもJASTRO認定施設で、特にがんセンターは高精度
放射線治療や術中照射、IVR、また化学療法グループによる
進行・再発がんの治療に力を注いでいる施設で緩和ケアとの連携
もスムーズですので、様々な治療法の選択肢を提供いただけるもの
と思います。
もちろん、都内までご検討であれば、さらに選択肢は広がるものと
思います。
- 182 名前: jun 投稿日:2005/08/21(日) 09:09
- 早速のご回答、誠にありがとうございました。
ご助言のように、セカンドオピニオンを受ける方向で
話を進めるつもりです。
重ねて御礼申し上げます。
- 183 名前: みな 投稿日:2005/08/31(水) 13:32
- 私の父も肝癌で摘出手術を行いその後にC型肝炎とわかり複雑な思いでいっぱいです…
そこで質問なんですけど日常生活で家族にC型肝炎が感染することってありますか?
- 184 名前: 佐藤かつ 投稿日:2005/08/31(水) 18:17
- 佐藤かつさんの代理のものです。
下記のホームページの掲示板で、ここを紹介していただきました。
本人はインターネットを使えないので、勝手ながら皆様の投稿を印刷して見せたいと思っています。
この方は肝臓癌で余命三ヶ月と宣告され、何かを残したいと思い詩を書きました。
その書いた詩に曲をつけて今年10月、山形県東置賜群高畠町にある、高畠町文化ホールまほらにて新川二朗氏のコンサートに出演します。
そのとき唄う歌をホームページ上で流しています。掲示板のほうにもよければ立ち寄って下されば幸いです。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~syo/html/
- 185 名前: みっひー 投稿日:2005/09/03(土) 03:03
- 肝臓に4cmの腫瘍がみつかり、エコー、CT、PETなどからがんである可能性が高いと言われました。さらに今後血管造影も行った後、悪性であれば手術で切除するとの事。
現在は某がんセンターに通っているのですが、主治医の高圧的・一方的な態度に不信感が募ってきており、セカンドオピニオン含めて都内で他に肝臓に強い病院があれば教えていただきたく書き込みしました。(特に肝臓の手術に強い病院)
知人からは虎ノ門病院は診察が丁寧で話もちゃんと「会話」が成り立つと言われ、一度行ってみようかともおもっているのですが
さらに言うと手術の技術・経験値的な部分ではどうなんだろうという疑問も浮かんでおります。
何か情報ありましたら宜しくお願いします。
- 186 名前: 774 投稿日:2005/09/03(土) 12:14
- がんセンター中央、女子医大、東大のほか、順天、慶応、帝京、
癌研有明、駒込、虎の門などからの選択になるものと思います。
まずは優良な治療を提供できる設備や技術・治療経験の豊富な
施設を選択されることが重要です。
そのうえで、担当医とのコミュニケーションがスムーズに進行
すればと思います。
- 187 名前: 1215 投稿日:2005/09/04(日) 09:41
- 母のことです。昨年10月に原発S字結腸ガン(ステージ5)で20センチ切り取り、また肝転移2センチ大のガンを二つ取り除く
手術も同時に行いました。
抗がん剤を服用しておりましたが、今年7月に5センチほどの転移肝ガンが2つありましたので、肝臓の半分を切り取る手術をしまし、
現在にいたっております。
これでどこにも転移せず、根治してくれれば・・と祈る思いです。
最初のステージ5という筋肉をも通り越し、他に転移有りの大腸ガンがネック
だから余命は長いことないでしょうか。
インターネットでガンの情報を集めたり、ガンの治療、体験等の本を読んだりと、
少しでもガンに打ち勝ち、長生きしている人がいれば周りの私たちも勇気づけられます。
100人に20人くらいの人が、もうずっと転移がないとネットでは書いてあります。
母ももうなるようになるしかないと、気持ちが前向きではないので、
がんで死んでたまるかという気持ちなら、少しでもガンが消え去るのではとも思います。
転移もなくお元気でいられる方など情報よろしくお願いします。
- 188 名前: マイル 投稿日:2005/09/08(木) 02:23
- どうかアドバイスをお願いいたします。
75歳の父の肝臓に影があると最近わかり、
検査入院の結果を家族、本人に説明があるというので
本人もいる中での検査報告なので、気持ちを大きく持っていたら
肝臓癌だと告知を受けました。
告知しておかないとこれからの治療に本人の協力が必要だからということでした。
検査入院をすると聞いて、10ヶ月の子供をかかえて
新幹線と在来線を使って実家に飛んで帰った結果が
肝臓癌。悲しいのはもちろん、健康体の父が何で?とかわいそうでかわいそうで。
孫も生まれてこれからたくさん遊ぼうと喜んでいた矢先でした。
父は高血圧で検査の結果糖尿も見つかりました。
その他は健康で転移もなく、肝機能も良いらしく、肝炎などは持っていません。
肝心の癌細胞ですが肝臓右部分に7cm見つかり、
そして左から真ん中にかけても小さい癌細胞が5個ほどあるようで
治療はカテーテルを使った化学療法だけしか方法がないそうです。
癌がなくならず、これから定期的に化学療法で癌を押さえ込む治療だそうです。
抗がん剤なので合併症が心配ですが、余命を長くするために
この方法で頑張っていきましょうと言われました。
通院できるようになったら運転も軽い運動も大丈夫だそうです。
娘が二人嫁ぎ、糖尿病を持った高齢の母と二人生活だった父。
母は家事が出来ないため、父が慣れない家事をやってましたが
食事は不規則、栄養バランスも悪かったんだと思います。
お酒はあまり飲みませんが、ストレスもあったと思います。
そんな両親が心配で、近くに住んでいる姉は週2で家へ寄ったり
私も、子供を連れて月1で帰っていました。
孫を見て喜ぶ両親が見たかったから。
母は告知を聞いてショックを受けていましたが、
あまり悲しまず、家族団結して癌と戦っていこうとみんなで決めました。
長くなってしまいましたが、本人がいたためこの日聞けなかった事。
余命をのばしていこうということは末期という意味なのか。
(お医者様は余命はあとどの位とか末期という事は言ってませんでした)
読んで頂いてありがとうございました。
何かアドバイスがありましたらお願いいたします。
- 189 名前: マイル 投稿日:2005/09/08(木) 08:55
- すいません、補足です。
このような症状の場合、化学療法しか治療の方法はないのでしょうか。
あと癌細胞をかかえたまま生きていく事はできるのでしょうか?
- 190 名前: M-chan 投稿日:2005/09/20(火) 22:26
- はじめまして・・・
私の母の事です。
今年2月に直腸癌の摘出手術を虎ノ門病院でしました。
6月に肝臓に転移がみつかりましたが、手術困難と診断され、通院で抗癌剤の治療に入りました。
他に治療は無いものかと思い、先週末、癌研有明病院でセカンドオピニオンを受けました。
今日、MRI,CTの検査をした結果、「何の問題も無く摘出できる」と診断されました。
やはり化学療法では抑えることは出来ても、完治は出来ない、と。
摘出が一番の治療だ、と。
私たち家族は今回の治療法に賛成し、即座に入院の手続きをしてきました。
癌という爆弾を体の中に抱えているのは本人にとってはとても大変だと思います。
大きな病院でもいろいろな治療を行っているようで、
納得の出来る治療を行っている病院、先生に診て頂くのが一番だと思います。
- 191 名前: 匿名 投稿日:2005/10/05(水) 16:12
- M-chan さん>
お母様が癌研有明病院に入院決まられたようで、よかったですね。
あそこは本当にいい先生がそろってらっしゃいました。
わたくしの母もそちらの病院にセカンドオピニオンで入院したという
経緯がありますし。。。。
納得のいく病院を探すのは「家族」の使命だとわたくし自身、
今回の母の件を通してまなびました。
しかしながらもっともっと医学が進歩することを願わずにはいられませんが。
- 192 名前: 福ちゃん 投稿日:2005/10/17(月) 15:09
- 初めて書き込みに参加しています。癌の治療及び病院の選び方を
検索していて、皆さんが真剣に助け合っている様子が伝わり、
是非、皆さんの力を貸していただきたく書き込みしています。
私の父が肝臓癌でレベル4(1~4)で末期に入っていると言われ
余命3ヶ月とも言われました。先生からは延命するか残りの余生を
本人の思うとおりに過ごさせるか…。私は先生に出来る限りの
延命ではなく治療をしてくださいとお願いしました。
抗がん剤(点滴、カテーテル、他)と放射線治療と行いました。
また、免疫治療も同時に行いました。今年の2月に腫瘍マーカー49900
だったのが125まで落ちましたが、今月のCTで腫瘍が肝臓の別のところへ
でてきて、また、治療を始めなければなりません。
そのことを父に言うと先生が信じられない、もう直っているのに
また入院はいやだといっています。それなら、病院を変えてセカンドオピニオン
をしてみようと言っています。父もそれなら行ってもみてもいいと言っています。
現在の病院での点滴、飲み薬は拒否しています。
私自身、どうしてあげたら本人のためなのかわからなくなっています。
少しでも永く生きることが本人のためだと私は思っていますが
本当にそれでいいのでしょうか?
皆さんの意見、体験があれば教えてください。
宜しく、お願いします。
- 193 名前: シロカズ 投稿日:2005/10/17(月) 23:19
- 柏市に癌センターがあると聞いていますので一度そちらで検診をしたらいいと思いますよ、私も肝臓癌で余命半年と宣言されました。あとは築地の国立癌センターです。ここは朝七時半から整理券を発行しています。初診の場合は紹介状が必要となります。
- 194 名前: おちゃ 投稿日:2005/10/17(月) 23:55
- >>192
ご本人がどうしたいか、あなたの考えは一字一句まちがいなくご本人の本当の気持ち
を表しているでしょうか?
あなたがこうなってほしいというのを、「本人のため」と表現していないでしょうか
ご本人がどうしたいかを実践してきたのであれば、点滴/飲み薬の拒否などはありえない
でしょう。今となっては後の祭りですが、いままでの方針がご本人の意見を無視したものに
なってきていた可能性が高いと思います。
同じ結果であって、自分が熟慮を重ねた結果なら、まだ納得できます。でも「治るから」
など気休めで治療したのなら、納得がいくはずありません。先生が信じられないというのは、
本当は方針を決定したあなたへの不信ではありませんか?
どうして「あげたら」本人のためなど、答えがある訳がありません。なぜなら、ご本人が
決めていないからです。ご本人の意見を聴いていないからです。
わからな蹴れば、ご本人に聞くしかありません。真実を知らずして、納得のいく選択をする
事はできません。
家族のいいところは、いったん間違いがあっても修復できるだけの深い関係があることです。
「今までいいと思ってやって来たけど、私もどうしたらいいかわからない、一緒にかんがえよう」
と正直に気持ちを話すことです。話す前に、ご本人がどれだけのことを知りたいか確認することも
大事です。つらい話であっても知りたいとご本人が答えれば、あなたに隠す権利はありません。
その際にある程度の病状説明が必要であれば、主治医にもお願いしましょう。包み隠さず。
- 195 名前: はるき 投稿日:2005/10/22(土) 19:37
- MMK療法について詳しい方教えてください。
- 196 名前: 大阪 投稿日:2005/10/25(火) 23:16
- 親の肝臓がんが2cmのが2個再発して、今回は、病院をかえようと思っているのですが、大阪で良い病院があれば教えてください。
- 197 名前: え 投稿日:2005/10/27(木) 01:18
- 父が肝ガンといわれ、なにもしなければ余命1年と言われました
大きさは7センチが2個と言われ、腹水があるのと体力の問題で手術はできないそうです
一度静脈瘤で吐血、C型肝炎です。治療法はのりのようなものを流して
がんを固めるといってましたが、もっと確実な治療はないのでしょうか?
どなたか教えてください。
- 198 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/11/01(火) 20:10
- >197
生体肝移植はだめですか?
- 199 名前: 富まま 投稿日:2005/11/19(土) 11:17
- 初めまして。
10月半ばから72になる父が食事もとれなくなり
背中の痛みを訴え26日に個人病院、27日に医療センターでの
血液検査。28日入院。MRIなどの検査を終えて
肝臓癌末期と診断。
すでに門脈にも造影剤が入らない。治療の方法はありません、
と家族に告知されました。
肝臓に沢山の腫瘍。
痛み止めも名前はわかりませんが、麻薬の様な薬ですと言われ
それだけが今の支えになっています。
父には告知してません。
意識はしっかりしてますが、すでに腹水でお腹はぱんぱん。
足の浮腫、全身黄疸。
広島ですが何処か余生をゆっくり管理されながら送れる場所は
ないでしょうか。
家族はあきらめておりませんが、病院の中は暗いので。
どなたか教えてください。
- 200 名前: 車 投稿日:2005/11/19(土) 23:10
- 近畿で癌治療の有名な
病院しりませんか
- 201 名前: まりん 投稿日:2005/12/07(水) 01:58
- はじめまして。父の相談です。64歳肝臓に6個癌が見つかりました。暴飲のため肝臓の数値が高くだるさがあり入院検査。結果6個の癌が広がるように見つかりました。原発肝細胞癌。5ヶ月前は何もなく短期間で最大3cmになっている進行が早いものらしく動注抗癌剤(シスプラチン)を進められましたがもうひとりの先生に意見を聞くと手術するとのこと。入院してからはアルコールも控えているため数値は正常になりましたが1ヶ月前は数値が高い肝臓の能力を考えると手術がかえって悪い結果になるのでは?と迷っています。(1年前には胃のカルチノイドの手術大腸のポリープ手術をしています)このように進行の早い肝臓癌で複数(2ヶ月の間にも小さいものが3個でています)の腫瘍でも手術の方法は適応なのでしょうか?
血管に進出はなく 食欲あり 日常の生活はできる状態です。この迷っている間に進んでしまうのでは?とあせりがあります。TAEは効果がない腫瘍だそうです。どなたか ご意見よろしくおねがいします。
- 202 名前: 沢田俊祐 投稿日:2005/12/07(水) 18:44
- 75歳の父が肝臓癌(それも悪性と今日判りました)になってしまい、藁をもすがる思いで母と一緒に無い知恵を絞り、私たちなりに色々と調べていたところ、この掲示板を見つけました。何卒よい知恵を授けて下さい!よろしくお願い致します!!
まず最初に私の父を簡単にご紹介すると、沢田駿吾という、日本のジャズ界でジャズギターの第一人者とされている者で、年齢的にも現役のプレーヤーとしては、「昭和最後の生き字引」とも言われています。
今年の10月頃までは、いつものようにライブハウスや代々木にある学校の院長としての仕事をこなしていましたが、10月半ば頃になり、突然「腰に激痛が走ると」訴えるようになりました。最初は近所の整体師に診てもらい、「ぎっくり腰か
職業病のようなもの」と診断されましたが、あまりにも長引くのと痛む場所がすこしづつ移るということもあって、以前狭心症になった際にお世話になった、近所の慈恵医大第三病院にて検査してもらい、後日本人が結果を聞きにいくと、「肝臓癌で、
大きさは7cm位」と言われました。父は数年前にC型肝炎を患っておりましたが、代々木の東海大学病院にて一応治ったようだったので、本人も私たち家族も、あまりのショックで気が動転しましたが、気持ちを切り替えてよい方向に向かうよう努力して
いこうと3人で決心しました。その際、担当医師より入院、検査などのスケジュールを伝えられたのですが、そのまま慈恵第三にお世話になるのが良いのか判らず、知り合いの順天堂大学病院の整形外科の医師に相談したところ、「今から順天堂に移ると、
また最初から検査しなおすため、時間がもったいないし、慈恵第三の医師が検査などの細かいスケジュールを伝えてきたということは、癌と勝負する決意の現れだから、そのままで良いと思う」とのことだったので、結局12/2に慈恵に入院しました。
そして12/3にさらに細かく検査したところ、背骨に転移していることが判りました。これは本人には伝えることができずにいます(本人は坐骨神経痛だと信じています)。さらに12/5に肝臓癌に対してカテーテルを行いました。そして本日肝臓癌が悪性で
あることが判明し、腰の痛みもそこから来るものだということでした。追い討ちをかけるように、今後は歩くことが出来なくなるだろうとも伝えられました。現在は腰の痛みは大分和らいだものの、今度は左太ももから足首にかけて痛み出し、現在は
それを通り越して麻痺しています。また、カテーテルをやった直後高熱が出ました。以上が今日までの経緯です。
今後は、1週間後にCTと追加カテーテルを行うそうです。以後どのような治療を施すのが良いのか、また本当に歩行が出来なくなるのか、このまま慈恵での治療を続けるのが良いのかなど、判断できないことが沢山あります。データと情報があまりにも
少ないのでアドバイスのしようがないかもしれませんが、現段階で何かご意見があれば、是非お知らせ下さい。また、今後新たに判った事があった場合は改めて掲示板にてご質問させてください。何卒よろしくお願いいたします。
- 203 名前: 沢田俊祐 投稿日:2005/12/07(水) 18:47
- 先ほどの補足ですが、腰の痛みは背骨に転移した部分が原因と思われるとのことでした。
- 204 名前: 富まま 投稿日:2005/12/16(金) 01:14
- 12月12日
父は笑顔で天国へ旅立ちました。
途中一時間意識が戻り家族一人ずつ
手を握り締めてもらいながら話し?父のうなずきで
話しました。不思議な現象です。
家族には最後の思い出です。
父は笑顔で息をなくしました。
最高の思い出を残してくれました。
皆様ありがとうございました。
- 205 名前: yuka 投稿日:2005/12/19(月) 21:14
- 偶然レスを発見してしまいました。
話に聞いてたより症状がひどいじゃないか・・・。
二ヶ月前におふくろさんに渡した茶色い封筒あるかどうか
聞いてみてください。高齢の方の末期がん患者さんも飲まれて
元気に回復されています。ちなみに私は15歳から3年間パニック
ック障害という突然動悸、めまい等の発作がおき外出先で発作が起きる
のではと不安になりひきこもりになりました。家族の理解も得られず、
精神科の薬も効き目がなく悩んでたときに偶然このチラシを見つけ、地道に
飲み続けました。孤独な闘病生活でしたが・・・。病気でも精神の病気とがん
では差が大き過ぎると思うかもしれないけど諦めないで!
- 206 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/12/24(土) 22:24
- >203 お話を聞いたら、あまりに旦那の症状とにてるので気になりました。
こちらとは順番が違うのですが、前立線癌から骨、肝臓と転移しました。
もともと手術ができず、1年ホルモン療法を行っていましたが、先日肝臓転移を聞かされました。
肝臓の転移がわかった少し前から、急に足のしびれがひどくなりました。
そのさらに前から手のしびれを訴えていましたが、こちらは少し直ってきたので、足も治るものと思ってました。
まだ少し暖かい感覚があるだけ麻痺まではいかないのかもですが、やはり痛みとしびれがあります。
今は一番の原因と思われる腰骨に放射線を当てるため、お腹から10回当ててます… ただ放射線をやってから急に容態が悪くなり、結局足の痛みしびれは直らないままで、今日余命を告げられました。
放射線をやってから「肝臓転移」の話も聞いたので、もしかして放射線のせいで癌がちらばった?と勘繰ってしまいます。
放射線をやる前には、新聞もTVも見ていたのが、すっかり気力体力がなくなりました。
肝臓に転移すると疲れがひどくなるというし、やはり放射線のせいで転移したのかもと疑わざるをえません。
入院前までのいろんなヤル気が一気になくなってしまい、どうしたらいいかわかりません。
好きな雑誌さえ見ようともしません。
ただ、骨の痛み緩和には放射線が効果的と聞くので、やめていいかも迷います。
やはり痛みは取ってあげたい…
しかしこの何もできなくなって意識も朦朧とし、話すのもおっくうになってしまった今、選択が間違っていたのかとも。
放射線をもしお考えでしたら、本当によく検討された方がいいです。そう思い書き込みました。
パニくってて、文がおかしくてすみません
- 207 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/12/25(日) 22:22
- 黄疸は出てないですが、尿が出にくいのと、鼻血が出やすいのはあまり先がないと言うことでしょうか?
本人とは普通に会話できます。ただ食欲不足と眠気はありますが…
医師からは年内は持つだろうみたく言われてショックですが、本人をみた限りそんな急にどうこうなるとは思えないんですが…
実際すぐ進行してしまうものですか?
- 208 名前: 富ママ 投稿日:2005/12/26(月) 00:37
- 皆さんのすべての文を読む力もなく、最後のメッセージだけで!
辛い事を書くかもしれません。
父は肝臓癌末期で、10月末入院した時は黄疸数値4でした。ただが1週間で14,7
どんどん悪化してしまい(末期)23.8 これは生きている数値ではないと言われました。
20がラインだと。
父はそれでも何かを信じ自力で歩行器にすがりトイレに行きました。
見てる家族はこわいですよ!本当に!
親友の看護師からおしっこがでなくなったら!と言われましたが 少しでも出ているので安心していました。
何時間かに20~30位です。普通一日1600はでるんですよね!考える余裕もなかったです。
おしっこでなくなったら肝性昏睡に入りました。うわごと言ったり黄疸によりかゆいのでかきむしったり
おしっこちょびちょびでしたが 亡くなる日最後に意識がはっきりして手を握ってうなずき出来るほど手を握ってくれました。
我が家は告知する時間も無いほど癌では最短でしたので!検査含め46日です。
話が出来たのは息を引き取る8時間前でした。
少しでも話が出来る間は大丈夫ですよ!頑張って!
最後の2~3日は酸素1Lから5Lにまでアップしました。吸引も最初は鼻からどうにかねばいのが上がりましたが
最後には出血傾向になり鼻からも無理。口も舌が血だらけでおくに下がり吸引しても出血のみでした。
悲しい事を書きましたがぎりぎりの様なので後悔無く付き添える事を願います。
こんな事繰り返してほしくなしです。頑張ってください。
- 209 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/12/26(月) 02:37
- 富ママさん、本当心中お察しします
うちの父も食道癌の肝臓転移でした
最後は鼻のくだから血ばかりで、脳にも転移したらしく、痛いのかうなってばかりで… 見てる家族も地獄でした
癌とは、家族も一緒に戦ってると思います
私は辛くて逃げ出してしまいました。黄色くなった瞳がギョロギョロしつつも、告知されてない父はひたすら「なんか気持ち悪いんだ~」と原因がわからずただ疑問に思うだけで。
本人を見てると涙が止まらないので、バレてしまうのではと花の水を変えるフリして洗面所にいったり。
それから父を見るのが怖くて、病院に行けなくなりました。最低な私でした
父の最後をみとることもできず…
私が癌に負けたのです
そして今、旦那が同じ病です。
これは天罰でしょうか
今私は父の時できなかったことを受け止め、できる限り会いに行っています。
まだ黄疸は出てないけど鼻血と尿の出が悪く、とても心配ですが、父と違いとても力強く話をするので、とても亡くなるとは思えません
ただ1週間前あれだけあった食欲が、今3分の1。
それでも病に負けたくないと無理して詰め込み、吐気に耐えてる姿…本当につらいです
でも彼の生きようとする姿をこの目にしっかり焼き付けたいです。父の時のように、逃げ出したりせず…
それが父の供養につながるとも信じて。
若かったあの頃、現実から目を背けた自分、生きるということの何と尊いことか!彼が教えてくれているんです
本当にありがとう
- 210 名前: 207 投稿日:2005/12/26(月) 07:38
- 富ママさんのレスは、自分宛とみて良いでしょうか。
そうですか、やはり尿の出は大きく関係しているんですね。
鼻血で鼻がつまり口から呼吸するので、かなり喉がかわくみたいで、水分をよく取るのですが、そのわりにトイレに行かないのが気になってました。
薬などの副作用で発汗がひどいからだと思ってましたが、違うんですね。
まだしゃべる内容には力があり、会えばかえって「まだ大丈夫だ」とこちらが安心してしまうくらいなんですが…
でもお話を聞かなかったら、まだ大丈夫だから、とあまり病院に足を運ばなかったかもです
後悔ないようにいっぱい話をして、いっぱい顔を見ておきたいです
ありがとうございました
- 211 名前: 210さんへ富ママ 投稿日:2005/12/26(月) 10:38
- ずいぶん辛い思いされていますね!
良く頑張っておられます。ご主人まで同じとは、、、、
私自身息を引き取る瞬間までそばにいたので今書き込み出来る
気持ちなのだと思います。
おしっこが少しになってからは酸素マスクを使用し(立ち上がれない)
体位転換する時、痛いとか看護師の呼びかけに う~んとか
そんな声の出し方が少し続いてました。でもまつげを触っても
反応なかったり かと思えばベッドから落ちるのでは?と思う
位寝返りしたり、呼吸が1分間に10回位なら昏睡に入ったと
友達に言われてました。
その頃の脈は90位。最後には22~23回の浅くて早い呼吸に
なり、脈は75、何かをしゃべり続け 静かだな~と思ったら先生が
飛んできて脈が30家族を呼んでください。
そして10分で命を終えました。
みんなそばにいたので、「え?」の一言で言葉も出ないまま
見送りました。
悲しかったですが父が笑顔で終えたのでそれが何よりです。
最後は介護日記を書いてましたので父を忘れる事はないと思います。
210さん、お父さんの分まで後悔の無い様みてあげてください。
ちなみに父は1ヶ月食事が入らず見ただけで吐き気、途中からはオイラックスの
臭いも鼻に付きいやがり敏感になりました。
まだまだご主人頑張りますよ!あきらめないで!
頑張ってね。嫌な事沢山書きました。ごめんね!
- 212 名前: 210 投稿日:2005/12/26(月) 12:28
- 富ママさん、嫌な事なんてとんでもないです。ありがとうございます。いろいろ知っておきたいんです。
多少心配な事があっても、まだ大丈夫、と思いたいし。とても参考になります。
でも話上でしかわからないですが、私の父からしたら、富ママさんのお父さまはとても安らかに逝かれた気がします。
余命を聞いてから毎日夜寝る時も、今どうしてるかな、こうしてる間にも進んでいたらとか、嫌なことばかり考えてしまって。毎晩眠れないのです。
でもまだ酸素マスクもつけてないし、意識はしっかりして、ご飯を無理してでも食べるだけまだまだ!と信じています。
田舎のため、病院までが1時間半。毎日なかなか行けなかったので、1~2日おきに行っていましたが、意識がしっかりしてるうち毎日でも行きたいと思いました。
でも本人に余命をつげてないため、あまり頻繁に行くとかえって変な勘繰りをしそうで…
まだまだ彼は「かえったらあれやらなきゃ」と帰る気満々だし、そういう彼を見ていたら、私も本当に帰ってくるって思えてしまいます。
せめて近くに転院できたら…と思いますが、本人が今の病院をすごく信じてるのでそれもできず…
私はせめて毎日顔をみたいです。なのに今日は猛吹雪で外出もできません。なんでこんな田舎にいるんだろう…はがゆいです。
今はもう歩くこともできず、トイレも車椅子と看護婦さんの介護が必要です。
でもせめてもう1回だけでも家に帰ってくることはできないかなぁ、と思うのですが…
奇跡的に急に歩くことができて… なんて想像だけでもせめて良い方向に考え、自分の支えにしてしまったり…。
まだ歩けたあの時、あれだけ楽しみにしていた旅行に行っておけばよかった…それだけがすごく悔い残ります。
今でも退院して旅行に行くのを楽しみにしてるのです。
本当にまた一緒に行きたいです。
せめて年末は病院に泊まらせてもらえないものでしょうか…
- 213 名前: 富ママ 投稿日:2005/12/26(月) 18:14
- 日頃顔を出さない姉妹が毎日の様に行きました。
多分父も不思議だったかもしれません。
でも色んな理由をつけて一時間でもいいから会いに行きました。
途中、何も治療してくれん!とか、なんで自分がここにおるんか!
色んな事を言われましたが、それには触れず近所の事や、お見舞いに来てくれた
人の話をしたり、自分の仕事の事。忘れ物したとも言いました。
旅行も行きたかったですが間に合わなかったです。ガックリ!
入院中は本人は本当にしんどかったと思います。
でも終わりよければで。。。。
私の所も完全看護でしたが、二人部屋を個室にしてもらい、ポータブルトイレを
入れてもらってボンボンベットも用意してもらいました。
人がお世話するなら、私達でさせてくださいとお願いしました。
また逆に常に看護師が付いている訳ではないのでこちらでは大きな病院でしたが
許可をもらいました。
年末年始にかかるならなおさらご主人には言いやすいのでは?
日付を決めて旅行の計画し励みにして頂いては?
我が家は肝臓だけでしたので複合した病状はあまりわかりませんが
今を精一杯に!です。
姉達も片道1時間以上かけて来ましたよ!後悔しない為に!
ところでご主人は何歳ですか?
- 214 名前: 210 投稿日:2005/12/26(月) 23:32
- 旦那は55歳です。実は私34なんですよ、21も離れてます。
だから義兄妹との付き合いもうまくいかないし、さらに籍が入ってないので(6年同棲、私の親が反対してるため)、私が意見できる立場ではなく複雑です。
でも彼は自分のが重いのに、私が気にしていた顔のニキビの心配とか、私がちゃんと食事してるかとか、人の心配するなら自分の心配して!という感じなのに。
本人そこまで進行してると知らないからでしょうね。
いつものやさしさが、益々つらいです
でも富ママさんがおっしゃるように、本当少しでもできるだけ顔を出すようにします。後悔しないように。彼の生き様を焼き付けておきます。
でも、間違って年末1時退院なんてしてもらえたら、あまりに嬉しくてかえってどうしていいかわかりません!旅行に連れて行きたいけど、逆に家から1歩も出ない気も…
…でも歩けない状態でこれは叶わぬ願いだけど…
願いごとなんて、30にもなってしなかったな…。本当に心から願いごとをしたのは久しぶりです
どうか神様、私の30代全部の願いをこの1時のために使ってくれないかなぁ。
- 215 名前: 富ママ 投稿日:2005/12/27(火) 09:22
- 複雑なんですね!でも色んな家庭がありますよ!
私も旦那の親とうまくいかず子どもを連れて実家近くに帰りました。
二年になるかな~~~
旦那はいつも我が家に遊びにきます。長期出張という感じでしょうか!
でも帰ってきてよかった!きっと父が呼んだのだと思います。
物事よい方に考えましょう。願いもかないますよ!
では仕事に行ってきます。
- 216 名前: 210 投稿日:2005/12/27(火) 10:30
- 富ママさん!そうですね、まだ生きているんだもの、希望は絶対すてちゃだめですね。
今を大切に、前向きに頑張っていきます。
本当いろいろ聞いてもらってすごく励まされました。こんなネット上の他人に親切にしていただけて、世の中捨てたもんじゃないですね!
ありがとうございました!
- 217 名前: ばばのしん 投稿日:2005/12/27(火) 16:43
- 最近の書き込みを見て思わず書き込んでいます。
母は20年ほどC型肝炎を患い、肝がん発症。いろいろな治療を施しましたが、
ビリルビン値があがってしまい、治療は断念。今は転倒による胸の内出血
がとまらず、入院をしています。黄疸はでているものの、まだまだ元気そうに
みえる母ですが、医師からは、今の状態ではいつ昏睡、大出血などの急変に
なるかわからない。覚悟はしておいてくださいといわれています。
家族もだんだんと心の準備をしているところですが、今はみんなでお正月の
外泊で家族一緒にすごす日をどれだけ楽しくするかを考えています。
いろいろと皆さん戦っているのを見て思わず書き込んでしまいました。
残された日々、少しでもいいものになるよう、がんばりましょう!!
- 218 名前: 210 投稿日:2005/12/27(火) 22:06
- ばばのしんさんはじめまして!
私今日また会いに行ってきました。
昨晩も「もし…だったら」とか余計なことを考えてしまい、眠れなかったです。
しかし今日行ったら、起き上がって義兄としゃべってるんです。
「少し調子いいんだ~」と言って足をさすり、いっぱいしゃべりました。
今日はなんとご飯を残さず食べたんです。
2日前には食べた側から「オェッ」ときてたのに!それからは想像も付かないんだけど、私が25日に置いてきたクリスマスケーキもちゃっかり食べていて。「たまに甘い物を食べたくなるよね」と。
元々夜中つまみ食いしまくりだったくせに、良く言うよ、と笑ってしまいました。
放射線をしたとたん、大好きな新聞さえ読む体力もなかったのに、新しい新聞と雑誌が枕元にありました。明らかに読んだ後があって…
今までなんともなかったことが、こんなに幸せに感じるなんて!
なんか今日は鬱になっていた自分が、かえってすごく元気をもらってきました。
もちろん調子悪い日もあるだろう…でも病気ってどんな危機的状態でも「波」があって、良い時も悪い時もあるんだなぁと。
末期と言われて、すべて絶望の崖っぷちに思ってしまったら、頑張ってる本人に失礼ですよね。
もちろん「年末まではもつでしょう」と言われた言葉を忘れた訳ではないけど、年末まではまだ何日かあるし。1日1日彼の生き様を焼き付けておきたい。
鼻血が出るのを見ると辛いけど、でも彼が生きようとする姿が大変美しいと今日ほど思ったことはありません。
ばばのしんさんも、心配な毎日でしょう。すごくお気持ちがわかります。
でも悪い時もあれば、調子がいい時もきっとあります。
その時をお互い大切にしていきたいですね。
お互い年末年始を、一緒にいっぱい充実させたいですね!
…なんか日記みたいに毎日書き込みしてすみません。
- 219 名前: 富ママ 投稿日:2005/12/27(火) 22:32
- みんな頑張ってますね!
216さんの前向きな姿うれしいです。あきらめないでね!
悩んでいても今日いい事あったじゃないですか。。。。良かったですねヽ(愛´∀`愛)ノ
ケーキもご飯も食べれるなんて!すごいすごい!
ばばのしんさんもあきらめず前向きに!自分が出来る事を出来るだけ
してあげられる事がみんなの為です。当然自分の為でもあります。
我が家は終わってしまいましたが、今を頑張っている皆さんに
後悔の無い様出来るだけの事を無理しない様に!
- 220 名前: 富ママ 投稿日:2005/12/28(水) 01:09
- ちょとブルーです。偉そうに書き込んでいますが寂しさが増してきます。
仕事しながら、そして一人になった母をみんなで顔だしながら。。。。。
この時間 まだ私に出来る事があったのではないか、そして
寂しい
満足してた私ですがやり残したような!
皆さんの今の頑張っている時間考えると涙がとまりません。
どうか、どうか今出来る最高の家族の介護を!!!
- 221 名前: 210 投稿日:2005/12/28(水) 07:44
- 富ママさん、それはきっとみんな一緒ですよ。
私もあれだけ旅行に行きたがっていたのに、どうしてすぐ実行しなかったのか…
ちょうど実家に里帰りしたので、戻ったら行こうね、なんて…。年末に旅行を計画したばかりでした。
まさか帰って5日で歩けなくなるなんて、想像もしなかったですよ。それまで普通に仕事をしてお酒も飲んで(それこそ死ぬほど好き)…
どうしてこんなに無情なものでしょう。
今を大切にすることはできても、この取り返せなくなった時間のことは、ずっと後悔し続けると思います。
奇跡で1日だけでも歩ける日ができたら…
せめて歩けなくても、痛みさえなければ、介護しながらでも連れて行くのに… 痛み止めが離せないのも辛いです。
ただ今は最後の最後まで、できる限り穏やかに過ごせる事が一番の願い。
これは未来のことだから可能だと。
できる限りの介護と努力をしたいです。
富ママさんのお話を聞いても、みなさんの熱心な介護で、お父さまは大変穏やかな最後だったと思います。
私はそれがとても羨ましく、私にもできるかなぁ…と。
こうしてる間にもしもの事があったら…昨日までの自分に後悔することはないか、毎日考えて病院に行きます。
寂しさは今1人でいる時でも、家具1つ1つを見ても思い出されて苦しいです。
寂しさだけはどうやっても消えないでしょうね。時間が解決するしかないんでしょうね…
- 222 名前: 富ママ 投稿日:2005/12/28(水) 22:49
- 富ママ復活です。仕事にも行きましたし(毎日ですが)、でもまだお悔やみを言って下さる方とお会いすると
少々へこんでしまいますが!
喪中のはがき書くのも遅れています。
皆様の大切な方、お元気ですか?今日を大切にされてますよね!
骨の転移は本当に痛いと聞いています。
誰より本人が一番頑張っておられますので後押ししてあげてくださいね!
専門的な言葉は何も伝えられませんが 愛情だけ!
わたしからのプレゼント!!!今を大切に!
- 223 名前: 210 投稿日:2005/12/29(木) 23:49
- 明日で放射線10回めが終わりです。
さすがに少しは痛みが軽減されたようだけど、あとずっと何の治療もなく麻痺が変わらずで、本人は納得いくのかな… という心配があります。
治療してるうちは希望があるじゃないですか。
放射線終わって時間がたてば、本人が気付いてしまうのでは、と心配です。
でも今日もご飯をほとんど食べていたし、なんか退院できるんじゃないか~って気がして仕方ないです。
でも今日「水のいらないシャンプー」というのを買ってきて、軽く頭を洗ってあげたんですが、頭のてっぺんど真ん中に、ぼっこり直径3cmくらいのしこりがあるんですよ。
すごくびっくりしたけど、気付かないフリをしました… まさか脳とかにまで転移してないよね…
腕にもずっと前から1~2cmくらいのしこりがあるけど、特に腕は悪くなってないから、それと同じならいいんだけど…
あ~何でも不安要因になってしまいます。
でも顔色が良くなってるし、なんかこのままどうこうない気がして…
担当医が実はある意味すごくヤブ医者で、(余命に関して)誤診でした~、なんてことにならないかな… と夢を見てしまったり。
まだ生きてるうちは諦めきれませんよ。
- 224 名前: 富ママ 投稿日:2005/12/30(金) 01:36
- 何がどうあれ、信じること。
辛いし複雑だけどご主人がそこの病院を信じているのでしょ
- 225 名前: 富ママ 投稿日:2005/12/30(金) 01:47
- 何がどうあれ、信じること。
辛いし複雑だけどご主人がそこの病院を信じているのでしょ!
貴女がしっかりしなくては!
腫瘍は私にはわかりませんが(父には無かった)貴女が普通どうりに
毎日でもドライシャンプーしてあげて下さい。
そして毎日笑顔でご主人にお会いして下さい。貴女がブルーになってどうするの!
今がきつい、しんどい時です。応援するから頑張って!!
まだまだ時間あるし弱気にならないで!鬱にもなる時間は無いはずです。
大切だからこそ普通に!
- 226 名前: 210 投稿日:2005/12/30(金) 07:57
- 富ママさん、年の瀬の忙しい所、ありがとうございます。
私も腫瘍なのかわかんないですが、腕や背中とかにも小さいのがあるので、多分骨転移と関係あるのかなと。
ちなみに尿が出にくいのと関係して、顔にめんちょうができてかわいそうです。
でも本人はそんな事より歩けるようになりたい!と言ってます…そりゃそうですよね。
私がそんな小さい事でオロオロしてたらいけないですね。
年末年始は病院の近くに泊まれる所を探して、ゆっくり顔を出してこようと思います。
一緒に新年を迎える喜びを感じてきます。
でもなんかこのまま退院できるんじゃないかな…ってやっぱ思ってしまいますよ…
車椅子の下見もしてしまいました。
やっぱ最後まで諦められないですよ!本人も頑張ってるんだから。
もう1度家に帰ってきてほしいです。
- 227 名前: 富ママ 投稿日:2005/12/31(土) 16:17
- 今年も残すところ数時間です。
いろんな意味の一年でした。
皆様にとって最高の思い出になる年末年始をお迎えください。
それでは母の家に泊まりに行ってきます。
- 228 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/04(水) 13:06
- 昨日から仕事に入りました。
210さんどうしているかな~~~~
母は途中ほろほろ泣いたり、一人で暮らすと決めたのだから頑張ってほしい。
色んな意味の正月でした。
昨日は息子が熱を出し夜中に救急に連れていきました。
待ったなしで時間は過ぎます。悲しくても時間は流れていきますね!
どうか楽しかった良い報告を!!!
- 229 名前: 210 投稿日:2006/01/04(水) 15:24
- 富ママさんこんにちは。
お母様もまだまだ辛い日々だと思います。
一人でいたい気持ちもわかるし、どうしようもなく寂しい時もあるでしょうね。まだまだ癒されるには時間がかかるでしょう。
お母様の体調も心配ですね。
私は、年末晩まで側にいて、病院近くのネットカフェに泊まり、1日も朝から顔を出してきました。
いい報告をしたかったのですが、31日に、ずっと続いている鼻血の固まりが口からドバっと出たのを見て、心底血の気が引きました。
こんなに大量の固まりがつまってるんだもの、さぞ苦しいだろう…そう思うと、何も手がつかなかったです。
いい機会だからPC(うちにはないので)でいろいろ調べていたら、まったく同じ状態の方の日記を発見しました。
同じ状況で、家族の方が最後に亡くなった報告を書いていたのが辛くて…
希望を持ちたいなら、あまり調べるものじゃないかも…。希望を見つけたかったけど、何もいい治療方も見当たらなかったです。
もうひとつの迷いは、本人に告知をすべきか、という事…
本人の人生だから本人に決める権利がある
…とはいえ、今まだ本人は死ぬなんて思っていなくて、病人と一緒にするな!とまで言う始末。
この気力は「知らぬが仏」から出てきてるものだし、足の調子は入院当初より良く、もうすぐ退院できると張り切っています。
この希望を奪うこともできません。
死のカウントダウンをされて、どこまで強くいられるかなんて、言ってみないとわからない。
でも近付けば自分で気付くかもしれないし…
でも今の状態だけでも周りは充分危機感を感じているのに、本人は一切死ぬ事を考えず退院を信じて頑張ってます。
食事を食べたくなくても「薬」と思って我慢して食べる。
この生きる気持ちが無くなるのが怖くて、言い出せません。
- 230 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/04(水) 22:04
- すごくつらいですね!
私も迷いました。何も告げていませんから!それは貫きました。
告げても何のプラスにはなりません。
治療のある方なら良いですが、、、、、、、、、、、、、
今思えばギリギリまで涙は見せませんでした。本人はしっかりしてらしゃるしそのままで
良いのでは?
だって、お家に帰って希望もてますか?治療の成すすべないのに無理はしないでください。
ごめん。私の個人的な意見です。
告知をするのは多分会社の社長で今後の事や、何億もある資産かで
相続に関係しない末期の方は言わない方が家族思いだと思います。。
告知した後最後まで一緒に苦しみを分かち合えるならとがめませんが!
富ママ
- 231 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/04(水) 23:06
- 210さんきつい事をいいました。
ごめんね!でもねすべて事実を知ればいいとはおもいません。
知って良いのは会社の社長や何億もの資産化が相続の為に考える事で
民間人は いかに今を大切にではないですか?
尊厳ありますが知って何か時間が、そして行動できますか?
ちょっと遅すぎたきがします。書き込みダブりましたがすいません。
今日も頑張ってますよね!応援します。
- 232 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/05(木) 07:08
- ご意見ありがとうございました。
私もそう思います。
もし最後にどうしてもやりたい事があるなら、という事がひっかかっていたんですが、考えたらやりたい事なんていっぱいあるし、それを今体が動かない状態でやる事ができない…
また最後を病院で迎えたいか、自宅で迎えたいか、とかも気になりましたが、こちらも帰ってこれる状態とは言い難い。
だったら告げた所で未練ばかり残ってしまう、そう思いました。
それより今は帰ることを希望に頑張ってるから、その気力が大切かなと。
6人部屋なので話しにくい事があると「帰ったら詳しく話すよ」と言われて、胸が痛くなる時もあります。でも今は彼と笑っていたいです。
でもこの尊い一時は、いつまで続くんだろう…
知り合いいわく、半月であっと言う間に… と言われました。ギリギリまで意識があったよ、と。
今こうして話してる間に急に…なんて、考えられないです。
- 233 名前: ばばのしん 投稿日:2006/01/05(木) 21:08
- みなさん、こんばんは。
母は予定通りお正月に一時帰宅し(帰宅した日は大変具合が悪く、自分からきついといわない
母がきつがっていたので、家族みな本当にハラハラしましたが・・)、家族みんなのお正月を
過ごしてきました。
最近の書き込みをみて、我が家の場合を少し話します。
母は自分の状態を知っています。癌があるが、肝臓自体の状態が悪く、もはや治療するすべがない
ことも。そして、今、医師からは覚悟しておいてください、といわれている状態なのですが、
家族でいろいろと考えた結果、はっきり本人にはいわないとしても、最後が近いことを知らせてお
いたほうがいいのでは・・・ということで、今進んでいます。
なによりも、本人は体調の悪さから薄々気がついているようですし、今回の入院で、いろいろな人が
気を使わずに面会にこれる様にと言うことで、個室を選んだことで、ここ数日、いろいろな人に最後の
連絡をとっているようです。私も、いよいよ話せなくなって会いに来てもらうよりも、少しでも元気な
時にできるだけあっていたほうがいいんじゃない?とすすめていました。最後を知ることで、もちろん
不安なことは想像以上でしょう。でも、少しでもそばにいて、その不安を和らげることなど、家族には
できることは残されているように思います。悟られるのを怖がって、大切な話や時間を失うのが怖かったのです。
今日も母の姉たちが遠方から見舞いにきました。みんなの姿を見て、やっぱりよかったと思っています。
母も最期は近いと思ってはいても、今日などは「春になったら旅行に連れて行って」といっています。
先日はみんなで過ごすお正月と自分の誕生日目標に、それを無事にクリアーできたので、今ははじめての
女の子の孫の初節句を生きてすごすことを目標にしています。私も、母が雛人形を手作りでできるように
準備をすすめています。(とても針仕事は無理そうですが、元来、細かい仕事が好きな母なので、本人も
その気でいます。)
自分ができることの最大限を最後に向かってすること。母と家族の幸せな時間かも・・と思います。
人それぞれで、いろいろ違うのでしょうが、こういう家族もいるということで・・・。
ほんとにかけがえのない時間ですね・・・。210さん、がんばりましょうね!!!
- 234 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/06(金) 08:25
- ばばのしんさんのお母様は、まだハッキリ余命を告げられてないのでしょうか?ならまだまだお母様は頑張りますよ。
貴重なひとときを大切に過ごしてくださいね
うちの旦那は、1年前に入院した時、すでに手術しようがなく骨もリンパも転移してると言われ、最悪の場合も有り得ると言われました。
それから約1年をびっくりする位元気に過ごし、やりたい仕事を気の済むまでやったと思います。
仕事がオフシーズンに入り、お客が少なくなったとたん、ガクっと容態が悪くなりました。
今思えば、大好きな仕事をやるという気力で持っていたんだと思います。
健康な私が「もう休ませて」と言う位仕事しすぎでしたから…
何がそうさせるのか、うちの父(肝臓癌)も、仕事優先で、病院から精密検査を受けろと言われても聞かず、いよいよ受けた時は手遅れでした。
入院してすぐ黄疸が出て、1ヶ月持たなかったです。
女の私には、どちらも正直理解できません。
自分がピンチだとわかったら、仕事なんてすべて投げて、友達と話したり自分の趣味に残りを使うと思います。
うまく言えないけど、男性と女性では人生の価値観、感じ方が違うんでは… 男なりのプライドや生き様は、私を含め女性には計り知れない物なのかな、って思ってます。
もう仕事が一生できない、と聞いたら、何を生きがいにできるでしょうか…
自営業なので、本当、仕事が自分の夢すべてなんです。
さらに旦那はスゴくカッコつけなので(実際昔はかないいい男でした)、こういう姿を他人に見られたくないみたいで…
前回入院した時は歩けていたし、点滴も手術もしなかったから、端から見てもどこが病気?という感じでした。
その時は友達を呼び出しまくってました。
でも今回ばかりはさすがに病人になってしまい、友達1人に「絶対誰にもいうな」と口止めし、最近は身内にあうのもおっくうみたいです。
肝臓にきてるから疲れやすいのもあるでしょうが…
いよいよ麻薬系の副作用か、幻覚?幻聴?がでてきてます。
犬の声が聞こえる、とか他の患者さんがすべて異国の人に見えるらしく…
そのうち私のこともわからなくなってしまうのでしょうか?
- 235 名前: 210 投稿日:2006/01/06(金) 09:36
- (↑すみません、続きです)
でも一番は、余命を本人に告げた時点で、私たちの本人に対する「希望」も終わってしまう気がするんです。
これは本人の意思を尊重しない、自分勝手な考えなんですけどね。
つまり、まだ亡くなるなんて考えられないんですよ。信じたくないんです。
人がどれだけ生きられるかなんて運命で、神のみぞ知る。人に人の最後なんて決められないですよね。
とかいいつつ、容態が悪くなる度にいつも「このままでいいのか」と自問自答しつづけます。
調子がいい時は「やっぱり言う必要ない」と思うし… 本当私勝手だなぁと思います。
でも知り合いから聞いた話ですが、「すいぞう癌で余命4ヶ月と伝えられた会社の上司がいて、みんなそれを聞いて慌ててお見舞いに行ったんだけど…
なぜか4年たった今も生きてるんだけど(笑)」
。。。
人間の生命って理屈じゃない部分もあるのかもしれません。
奇跡を信じて、旦那も他人様の笑い話くらいになるよう、…なってもらうしかないです!
スレ違いはなはだしくすみません。スレ立ての仕方がわからず長くなりました。
- 236 名前: ベリー 投稿日:2006/01/06(金) 15:04
- 飛び入りです。すみません。
母がステージⅣ-Bの膵臓癌で、手術も出来ず・・という状況です。
余命の告知はしませんでしたが、
膵臓癌であることだけは治療の関係上告げました。
医師には、ジェノの投与をして、平均5ヶ月と言われていましたが、
現在6ヶ月が過ぎ、安定して元気?で家庭生活を送っています。
本当は年を越せないんじゃないかと密かに覚悟していたのですが、
数字なんて本当にわからないものです。
母にも、自分にも、同じことを言い聞かせていますが、
人はいつか死ぬものだし、数字で後何ヶ月、何年なんて言っても
本当の所は、医者にだってわからないよ。
日にちを数えて生きるより、今ある生活を幸せに過ごそうって・・
- 237 名前: ばばのしん 投稿日:2006/01/06(金) 21:08
- 医師からは、この状態ではいつ命が絶えてもおかしくないといわれています。明日起きてこない可能性もあるとのことです。
でも、ベリーさんがいうように、「あとどれくらい」というのは誰にもわからないですよね。少しでも幸せな時間を長く・・
というのが、本人含め家族の願いです。
今は家族一丸となり、母の最後を母の納得のいくもので・・・とがんばってます。
痛みがあると家族が見守るのは本当につらいだろうと思います。
210さん自身が体を壊されることのないよう、どうぞお気をつけてくださいね。
ベリーさんも、お互い悔いの残らないようにすごしていきましょう!
なんだかここの掲示板は、同士がいるような気がして、心強いです!
- 238 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/06(金) 21:41
- 私も一方的に書き込みしてしまい、今頑張っておられる方に失礼でしたね。
ごめんなさいね!
でもね!本人が一番苦しみ、そして現実を身体で受け止めていると思うのです。
私達のしている事は心配のあまりですが小細工でしかないのでしょうね!
本人が希望ややりがいを持ってくれる限り今まで通りの家庭の中にいた
普通はどうでしょうか???
210さん。犬が、、、、父もドアの音でおもしろい位その言葉をいいました。
明け方 電話の音がしたと私に携帯してきました。
びびりました。
すべて幻覚 妄想でした。病院の近くで工事が始まったのでうるさくて
仕方ない夢を見るとも話してくれました。
ばばのしんさんも心配ですね!お母様気丈ですね!女は強い!
応援しますよ!ファイト!
ペリーさん末期でも癌を知っていらっしゃるのはやはり告知ですよね!
知らん顔しながらお母様のペースで毎日頑張ってね!
- 239 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/06(金) 22:00
- 続きですが、私も少しだけ身の上を明かします。
亡くなった父の兄から今日メールが入り(78歳)前立癌は良くなったが
早期で胃がんが判明し、来週簡単な摘出。
大腸にも反応があるので詳しい検査の後で悪ければ開腹手術とありました。
このおじ様は、孫がアテネオリンピックにも出場しています。
日本のトップアスリートの中に入ると思うのですがテレビであまり放送されないので
多分スポーツの苦手な方はわからない選手です。
12月にはジャンクスポーツには出てました。それがどうしたの?ではなく
みんな頑張ってますよね!
色んな環境の中で皆様頑張ってください。命のある限り!
笑顔でね!
- 240 名前: 210 投稿日:2006/01/06(金) 22:10
- ばばのしんさん、私の心配までありがとうございます。ベリーさんも、お互い体だけは気を付けましょうね。
私たちが壊れてしまったら、感染とか心配で、本人に近付く事もできなくなってしまいます。
今が大切な時ですもんね!頑張りましょうね!
本当癌との戦いは壮絶であり、周りの人もまいってしまいます。見てるのがつらいんですよね。
でも周りがそれくらいだから、本人はもっともっとつらいんですよね。
肝臓にくると、もう食べるどころか、ハシを持つのもおっくうみたいで…
それでも私が帰ろうとすると「まだいいだろ?」と寂しそうにします。
今までは「店があるんだから、早く帰れ」と言ってたのに…
前入院した時とは明らかに違う事を、本人も悟ってるんだと思います。
癌という事は知ってるので、体調が崩れてくれば最悪の事態を想像しない人はいないのでは…
本人が生きてる限り、何も今終わりのことを考えなくていいのでは。それが自分が考えた末のの答えです。
わざわざ伝えて、ひとすじの希望光をも奪ってしまったら、死期を早めることになるかもしれません。
ベリーさんのお話みたいに、可能性は最後までわからないと思ってます。っていうか、思いたい!
今を大切にすることが一番だと思ってます。
- 241 名前: 210 投稿日:2006/01/06(金) 22:16
- 富ママさん、時間差でしたね。
やっぱり幻覚ありましたか。時々どう対応したらいいか、本当ドキドキします。
6人部屋なので、他の患者さんにも変な事を言ったりして、どうしようと思うことも…
部屋に私だけなら、ただウンウンっていっぱい聞いてあげるんだけど…
お話できるうちはまだまだって思って、もうこの際幻覚でいいからいっぱいしゃべってて欲しいくらいです。
- 242 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/06(金) 22:28
- 貴女より、多分同室者の方が。。。。今後自分はどうなるの?と考えだす時期かもしれませんね!
この前も書き込みしましたが二人部屋でしたから個室みたいにしてもらいましたが
6人はキツイですね!もう少し相談してどうにかならないですかね!
みんなの為に!看護師さんや主治医に相談されてはどうですか?
きっと今の貴女の心構えならどうにかなると思います。いや、するんです。
二人の為に!後悔の無い様にしっかり話しして下さい。そして自分で日記つけてください。
- 243 名前: 210 投稿日:2006/01/07(土) 07:41
- そうですよね。本人もだんだん気になると思いますし、目の前に自分より元気な人がいるのも嫌かもだし…。
2人部屋が空いてるか聞いてみます。
行く度にだんだん、まともな内容の話ができなくなっていくようで。麻薬系痛み止めのせいか、癌そのもののせいなのか、どっちなんでしょうね。
ご飯が食べれず体力がないので、寝てばかりいます。
父の時は昏睡状態になるまでまともに話してた方なので、これからどうなるのかまったくわかりません。
- 244 名前: 210 投稿日:2006/01/07(土) 09:14
- 過去の書き込みを読み返していました。
ばばのしんさん、もし見てたらですが、聞いていいですか?
お母様の胸の出血が止まらないとありましたが、それは血小板数値が下がってるという事ですか?
うちの旦那も鼻の中のめんちょうをつぶした以来、ずっと血が止まらないんです。
それより足のしびれが取れて歩けそうなので、本人トイレくらい歩きたがってるし、せめて車椅子くらい運動がてらに自分で動かしたがってるのですが… 病院側は絶対だめって言います。
ばばのしんさんのお母様みたいに、転倒などで出血する可能性があるという事なのかと思い、気になりました。
医者に直接聞けばいいんだけど、前に話した通り籍が入ってないため、私が行動をおこすのを義理兄姉たちが嫌がります。
田舎なので世間堤をすごく気にして、54にもなる男が籍の入ってない若い女を連れこんでると周り思われたくないみたいで…
でも病院側だってこれだけ遠くから毎日顔出してたら、もう気付いてると思うんだけど…。
でも2人とも真剣に一緒に暮らしてきたし、悪いけど義理兄姉以上の関係だと思ってます。本人も「俺達2人だけだから」って言ってます。でも義理兄姉たちは、本人にとって自分たちが一番の存在だと自信満々で…
兄姉がいるんだから、あなたは今日は行かなくていいわよ、なんて言われると、「明日はくる?」と本人に聞かれる度に胸が痛みます。
でも今日も義理兄姉が行くけど、時間ずらして内緒で行ってきます。
本当はお医者さんに聞きたい事がいっぱいです。つらいです。
病気に対して、もっといろいろ知りたいし、前向きに戦いたい。
病院側は、身内じゃない人にも詳しい事を話してくれるものでしょうか?
- 245 名前: ばばのしん 投稿日:2006/01/07(土) 21:03
- 210さんへ。
母はまさしく血小板と凝固因子が少なくなり、血が止まりにくい状態です。ですから、打撲による胸の出血がとまりませんでした。
医師が「明日息をしていない可能性が・・」というのも、どこから大出血をしてもおかしくない(腫瘍が破裂する、転倒による
頭蓋内出血、静脈瘤破裂など)状態であることや、肝性昏睡(血中のアンモニアが高度になる)、低血糖による昏睡などといわれて
います。
上記のことは、避けられないこともありますが、周りのものが気をつけることで避けられるものもあります。
特に肝性脳症は、最初の症状は家族しか気がつかないことがあります。言動のおかしさなども軽度の肝性脳症ででてくるので、ちょっと
気になっています。
できたら、210さんがいわれるように医師から詳しい話を聞いていたほうがいいですよね。
病院側も籍うんぬんよりも、本人と、210さんの意向を重視されると思いますよ。ご主人から事情を話して
もらえれば、医師も詳しい話をしてくれると思います。
また、私がわかることであれば・・・とも思いますので、何かあったらたずねてくださいね。
- 246 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/07(土) 21:10
- 今友達看護師に聞いてみましたが、、、、、
詳しい説明は無理のようですね~~~やはり血縁関係か夫婦みたいです。
完全に身内が面会もなく拒否しているなら可能性はありますが!
兄姉が見舞いにこられているから難しいね。
でもここの皆さんが書き込んでくれているから一つでもプラスになる事を
信じて頑張ってね!
看護師さんならちらっと教えてくれる人がいたりして!
「。。なんですよね~こんな介助でいいですかね~」など言ってみたりして~~~
誰かが反応してくれるとありがたいですね!希望を捨てずにやってみて!
- 247 名前: 210 投稿日:2006/01/07(土) 21:29
- ばばのしんさん、大変詳しくありがとうございました。
肝性脳症なんてあるんですか、まったく知りませんでした。最近言動はかなりおかしいのですが、麻薬系沈痛薬の多量接種によるのかと… そうとは限らないのですね。
今日結局勇気を出してお医者さんとお話してきました。肝臓の写真(CT)も見せてもらいました。
肝臓ほぼ全体に水玉のように転移癌がちらばっております。
失礼ながら、みなさんのご家族の肝臓癌は、CTでどのような状態なのでしょうか?
出血についても聞いてきました。鼻の中にも癌が転移してる状態だそうで、そこから出血してるそうです。
早い話、めんちょうだと思ってた顔のおでき達も癌転移と関係あり。脊椎にも転移あり、おそらく消化器系にも転移してるのではないか、と言う事でした。
早い話が全身です。
仮にばばのしんさんのおっしゃる肝脳症だとしても、または脳に転移したとしても、手のほどこしようがないほどちらばってると言う事でした…
すごく厳しい状況という事がわかり、ショックでした。
でも何もわからないでいるより聞いた方が、私が(周りが)気を付けてあげられる事もあり、やっぱり話を聞いて良かったです!
5日に引いたおみくじに、「いろいろ苦悩があるだろうけど、じたばたせず、天の神にまかせて。なるようにしかならないのだから」みたいに書いてありました。
その通りになってしまいましたが、まさに先を見てアタフタするより、今を真剣に、病気と戦って行きたいと思いました。
ちなみに出血は止まらないけど、血小板関係は大丈夫と言う事でした。問題は脊椎転移により、転倒などで骨折し神経を圧迫すると、半身不随になるという危険性でした…本当聞いて良かったです。周りが気を付けてあげる事ができるし。
みなさん、お互い大変な戦いですが頑張りましょうね!
- 248 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/07(土) 22:40
- すでに私が書き込みする必要ない次元ですね!
病院や看護師の対応はその場所での事ですから。
詳しいお話聞けて本当に良かったです。これからも頑張れますね!
肝性昏睡は211に書いた内容です。
- 249 名前: ばばのしん 投稿日:2006/01/08(日) 20:12
- 直接聞けてよかったですね。病気と正面から闘うすべが(というか気力が)出来たという感じでしょうか。
母も周りが”何かおかしい”ということで肝性脳症が2回、低血糖が1回見つかり、悪化から逃れた経験が
あるので、やっぱり一番身近な方が理解しているのが一番だと思います。
ご質問のCT上の肝臓の状態ですが、今は状態がほとんどわかりません。というのも、肝臓の状態が悪化し
癌の治療はできないとなってから、検査はやめた状態です。最後のエコーでは3センチほどの癌が肝臓内
に3つ認められたのですが、その割には腫瘍マーカーの数字が悪いので、肝臓全体が癌化しているのかも
といわれました。
我が家は癌との闘いというよりも、肝不全との闘いです。
210さんのご主人とは少し状態が違うのかもしれません。先日、少し病状が安定したので、本人の希望で
自宅に戻ってきました。家族の緊張度は病院に比べ、かなり高くなりました。少しでも安定した日々が続き
ますように!!!
連休明けは、介護用品をいれてもらい少しでも快適な部屋にする予定です。
そうそう、病気に前向きに戦うっていうのはすごいことですね。なんだか家族中から変な”気”みたいなものが
出てきている気がします。本人もその波に乗っているのか、なんだか変に元気で怖い感じです。
- 250 名前: 210 投稿日:2006/01/08(日) 21:00
- ばばのしんさん、お母様をお家に再び迎えられたとは、私にはうらやましい限りです。
でも緊張感ははかりしれない物だと思います。周りのみなさまがかえって体調を壊さないよう、お気をつけて…頑張って下さいね。
家で介護できた事、絶対後々良かったと思えるでしょうし…。
我が家は話した通り、脊椎など骨全体にも転移があるので、骨がすごくもろくなっており、自宅に迎える事は不可能のようです。病院でも腫れ物にさわるような扱い。
かなう事なら1泊外泊だけでも…というのは今となっては夢ですけどね…
話は変わりますが、肝臓は水玉状態に転移してますが、先生がおっしゃるには、肝臓とは残り少しでも正常な部分があれば機能する臓器だと言う事です。
とりあえずまだ正常部分が少しあるようなのですが、進行が早いのでいつまでか…とても不安です。
ほとんどを寝てすごし、起きてる時間が日に日に短くなってます。本当寂しいです。
でもまだ寝顔を見てるだけでも「生きてるなぁ」と。このまま時が止まっていてほしい。
- 251 名前: 210 投稿日:2006/01/09(月) 08:53
- 昨日緩和ケアについて調べていたら、こんなHPを見付けました。
http://www.hospice.jp/oyakudati/ganmokuji.html
医者や看護士向けのHPみたいですが、私たち介護する側も絶対知っておくべき事がいっぱい書いてあります。最近の携帯でも見れるので、是非見て下さい。
これを見るまで、本人に食事をすすめてしまった自分がありました。深く反省しています。
いろいろ勉強になったので、また前向きに頑張って行こうと思います。
いつも長々すみません
- 252 名前: ばばのしん 投稿日:2006/01/09(月) 20:11
- 何だかまた悪い方向にいっている気がします。言動がどうもアンモニアが高そうな気が・・・・。
母とは同居ではないので、夕飯まで食べて、後ろ髪を引かれながら帰ってきました。明日が
ありますように・・と祈るだけです。
最期を看取ることって、「よく死ぬため」のお手伝いだなぁ・・と思います。
本人、家族が納得行くかたちでの最後を迎えられるように・・。
210さんお勧めのサイトものぞいてきました。とても参考になります。
ありがとうございました。
食事。ほんとに食がすすみませんね。少しでも・・と思い本人もまわりも
努力するのですが、なかなかです。ある方から、「体が弱っているときは
体も食べ物を欲してないのですよね。無理して食べなくっていいですよ」
といわれ、母は本当に喜んでいました。それまですごーく”食べさせ”て
たんですよ、私が・・・。あのほっとした顔をみると、とてもすすめられ
なくなりました。でも、本心はやっぱり食べてほしいなぁ・・。
- 253 名前: 210 投稿日:2006/01/09(月) 21:44
- ばばのしんさん、わかります、わかりますよ。
私だって食べて欲しいですもの。
でもそれが本人にとっては苦痛なんですよね。頑張って食べる、という事が、私たち健康な人には想像がつかないんです。
私も、今日は一切食べろとは言わなかったです…でも言ったとしても、現実食べられないんだけど…
言動がアンモニアどうこうって、やっぱ尿が出にくいのと、言動のおかしさは関係してるんですか?
1日1日言ってる事がおかしくなりつつあり、気になります。
何か処置していただけるものでしょうか…
でもモルヒネによるただの幻覚とかで、体に差し支えがないなら、多少言動がおかしい事くらいいくらでも我慢できるんですけどね。
このまま放置して、脳とかに影響があるなら困る…
- 254 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/09(月) 22:45
- 食べるのは、本人の好きなくだものなどはどうでしょうか!
私のおやも最後はメロンの短冊を少々口にしてました。
無理はいいませんでしたよ。
だって食べるのが辛くしんどいのですから。
- 255 名前: ばばのしん 投稿日:2006/01/10(火) 21:02
- あんなに心配したのがウソのように今日は調子のよい母でした。家族みんなが
明るい一日になりますね。
食事面は今日はマシなほうでしたが、我が家もやっぱり果物中心です。口当たりが
いいのでしょうね。
210さんへ。アンモニアは便通が関与します。とはいっても、いつもと変わらない便通でも
突然起こることもあるので??ですね。
きっとご主人の主治医も血液検査で見守っているでしょうから、麻薬の関係なのでしょうね。
不安にさせてしまっているようで、申し訳ありません。我が家はアンモニア、低血糖、ビリルビン
(黄疸)などに要注意なので、症状が少し違うのかもしれませんね。
なんだかこの掲示板を見ることが日課になっている毎日です。
明日もがんばろう!!!!!
- 256 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/10(火) 22:38
- 糖尿 そして黄疸。数値は心配ですね!黄疸などは肝腫瘍がどの位置に、
そしてどれ位の大きさで出来ているかで変わってきますよね!
胆汁が流れない位置に出来てしまえば黄疸も進みますし機能も落ちてくるので
肝不全の傾向になってきますよね!
皆様頑張って下さい。
- 257 名前: 210 投稿日:2006/01/11(水) 00:33
- こんな事書いてすみません…今朝急遽亡くなりました。
昨晩普通にしゃべって、ご飯もいつも通り食べ、水分もたくさん取っていたのに…
ただ帰る時急に握手を求めてきて、すごい力で握られ、私が「痛い」というくらいで。
でも昨日行って本当よかった。最後には足も拭いてあげられたし。
今横にいる顔も、寝てる顔とかわらず
本当苦しまず眠るまま逝ったのが不幸中の幸いというか。
本当みなさまありがとうございました
また落ちついたらメールします
- 258 名前: ばばのしん 投稿日:2006/01/11(水) 06:50
- 何といったらよいのか・・・。すみません、言葉がでません。
ご主人、しっかり握手できてうれしかったと思います。
眠るように・・・というのが、何よりです。
どうか210さん、ご主人との時間をゆっくり過ごしてください。
210さんが静かな時間を過ごせますように・・。
- 259 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/11(水) 07:54
- お悔やみ申し上げます。
二人ともよく頑張りましたね。穏やかに旅立たれたのがなによりです。
お父様の分までご主人を支えてあげられた様ですね
しっかりそばにいてあげてください。
- 260 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/12(木) 23:31
- ばばのしんさん、
その後平穏無事に送られていますか?
同居ではないので心配でしょうが毎日の幸せを祈ります。
富ママ
- 261 名前: ばばのしん 投稿日:2006/01/13(金) 06:40
- 富ママさん、お気遣いありがとうございます。
先日、受診日だったのですが、検査データーはどうにか横ばいでした。
2週間後の受診日を目標に、ぼちぼちいこうね・・と母とも話しています。
本人の気持ちが、今とても前向きなので、外出にトライしてみる予定です。
とはいいながら、夜中に救急車の音が聞こえると、なんだか落ち着かなく
なります。
- 262 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/13(金) 20:19
- ばばのしんさん、毎日が不安ですね!
でも自宅に帰ることが出来たお母さんは幸福です。
私の父は本当にわからなく入院した時はすでに手遅れでした。
あれだけ元気で7月は魚釣りも行ってたのに!
私の仕事が遅い時は家に来ておかずを作ったりもしてくれました。
10月初めまで来てくれたかな~
それからは崩れ落ちるように生活が変わりました。
46日間の入院で終わってしまったから。
今の時間を大切にね。救急車の音は怖いです。
私も一㌔先に母ひとりがおりますが不安です。
毎日が自分共戦いですが後悔のないようにね!
応援しますよ!
- 263 名前: ぶん 投稿日:2006/01/14(土) 01:02
- はじめまして、BUNともうします。体調が悪く肝臓がんを
うたがっています。症状といえば体がだるい、おなかかが張る、
口や歯茎から出血する、左肋骨したにしこりがあるなどなどです。
- 264 名前: ぶん 投稿日:2006/01/14(土) 01:06
- すごく不安です。
- 265 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/14(土) 09:47
- ぶんさん 初めまして。
心配事は尽きませんが検査などきちんとされていますか?
自己判断だけで病気を決め付けないで信頼する先生を見つけてくださいね!
私は癌の事はよくわかりませんが ここに書き込んで
ぶんさんの気持ちが少しでも緩和されるなら検査の事など
話してみたらどうでしょう?
- 266 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/14(土) 19:03
- 始めまして、お伺いさえて頂きたいのですが、祖母が本日、腸閉塞ということで
緊急入院をして月曜日に手術を行うことになっているのですが大腸癌と肝臓にも転移をして
いると言われました。年齢的に無理な治療は出来ないのかもしれません
が、なんとか延命してもらいたいと願っております。高齢でも延命治療として効果
があるもの、どのような治療法があるのかお教えいただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- 267 名前: マロン 投稿日:2006/01/15(日) 08:02
- はじめまして。
知り合いのおじさんが肝臓癌で治療をはじめました。
中心静脈をとってそこから点滴をいれての治療だそうですが、なにか冷たいものや金属を触ってはいけないらしく・・。どんなちりょうなんですか??
- 268 名前: めぃ 投稿日:2006/01/15(日) 13:19
- はじめまして。
私が三歳のこれ母を乳癌で亡くしました。父が元気だったんですが…肝臓癌になってしまいとても心配なんです。肝臓癌って治りますか…??もう悔しくてたまりません
- 269 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/15(日) 14:03
- 皆様心配な毎日ですね。
私では何のアドバイスもできません。早く内容が分かる方が書き込みしてくれる事を願います。
私も最初は投げかけだけで何方からも答えはありませんでした。
父が亡くなった後で少しお話できました。
ぶんさんの時にも書きましたがもっと詳しく書き込まれてみては?
私の時には治療も出来ず 残った時間をどのように過ごすかだけでしたので
アドバイスできなくてごめんなさい。
210さん、落ち着きましたか?
ばばのしんさん。何かあったのですか?心配しています。
癌とは 家族も含めいかにうまく付き合うか。
そして先生や本人の力をどれだけ信じるか!
初期癌で手術出来るならまだまだ可能性も体力もあるでしょうし!
詳しく書いて全国の皆様に返事をもらいましょう。
コレくらいしか書き込み出来なくてごめんなさいね。
皆様の家族が 自分らしく頑張ってくださいますように!
- 270 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/15(日) 15:44
- みなさん大変お世話になりました。明日初七日です。だんだん人が来なくなり、落ちついて来たらまた寂しいものですね。
旦那は本当に急でした。
前日の夜ご飯もいつも通り少し食べたし、水もいっぱい飲んでました。
話しが相変わらず少しおかしいな、とは思ったものの、本当いつもと変わらなかった。
ただ今まで握手なんてしたことなかったのに、その日帰りがけに急に握手を求めてきました。しかもすごい強い力で。
「痛い!」と言ってしまったくらい。
いつもそのまま寝てしまうのに、その日は病室出る時ふと振りかえると、子供のようなキョトンとした顔で起きていました。
あれだけ強い力の握手なら大丈夫だ、なんて帰りの車で思ってたのに、次の日の朝…
いまでもあの病院の、淡々とした電話の声が忘れられず怖いです。
彼は最後までチューブも点滴も呼吸器もつけてなかったし、前日の様子からしても「癌」自体が原因でなくなったのではないんじゃ…と思ってます。
眠っている間に血液が喉につまったとか、呼吸困難とか、そういうのしか考えられません。
でも苦しまずに逝ったと聞いて、私の父みたいなかわいそうな姿ではなかったので、周りは救われてます。
延命措置ですが、義理のお兄さんが医者からどうしますか?と聞かれていたそうです。
実は抗がん剤とかもできる余地があったそうですが、まず助からないから本人を苦しめるだけです、という事でした。
私も末期の父に抗がん剤を打った事、すごく後悔していたので、旦那の姿を見てもそれは良かったのかなぁと思います。
苦しむためにただ長生きさせるのは、本人のためではなく「遺族のため」かもしれません。告知された本人が望むならともかく…ですが。
苦しんでいても、生きているうちは遺族としてはありがたいですよね。
今思えば、毎日1時間半の道のりを往復してた時が幸せだった。つらいなんて思わなかった。
もうあの道を通る事もないんです。まだ通っていたかったです。
- 271 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/15(日) 16:11
- 210さんお久しぶりです。
日に日に寂しさが増してくると思います。辛いですよね~~~
でも乗り切ってね!貴女は立派に最後まで寄り添う事が出来たのですから。
延命治療は私も望みませんでした。それでなくても本人は頑張ったのだから!
本当に急な様子わかります。でも、酸素が入ったりするより寝たまま???
でよかった。落ち着いたら書き込み増えています。
知りえることアドバイスしてあげてください。
我が家もやっと?もう?1ヶ月経ちました。
辛い気持ちはまだ消えません。 富ママ
- 272 名前: ばばのしん 投稿日:2006/01/16(月) 07:49
- 210さん、ゆっくり眠れていますか?いろんな疲れがどっとでてくることと
思います。どうぞ、ゆっくり体を休めてくださいね。
うちの母も、ご主人と同じ感じの最後だと思います。本人は「幸せな最後だろうから
よかった・・」いっていますよ。きっとご主人も・・・。
富ママさん、ご心配おかけし申し訳ございません。今ははじめての女の子の孫の
初節句を祝うため気力でがんばってます。作れるかはわかりませんが、縫い物が
得意だった母のために、つるし雛のキットを用意し、一緒に作るようにしています。
私が作るのにあーでもない、こーでもないと口を出すだけでもいいのだと思います。
私も実家から家に向かう度に、「これで最後かも・・」と後ろ髪をひかれながらの
帰宅です。
最近書き込みの皆さんへ。
お答えになる書き込みをすることはできませんが、肝臓がんはいろいろな
治療法があります。癌=死ではありません。納得のいく治療をうけられる
ようにと願っています。
お互いにがんばりましょう。
- 273 名前: 210 投稿日:2006/01/16(月) 23:31
- やっと初七日が終わりました。えっもう1週間なの?!とびっくりです。
時は無情に流れていきますね…
ばばのしんさん、まだお母さまに会えるのはうらやましいです。
やはりどんな形であれ、病院に行けるうちは幸せだったと今思います。
だからばばのしんさんも1日1日、最善を尽して下さい。
生前にああすれば良かった…という後悔はいっばいあるけど、入院中については本当できる事を片っ端からやったので、その点後悔はありません。
最後に足を綺麗にしてあげて良かった。
ばばのしんさんも大切な時間を、いっぱいお母さんと共有して下さいね!
最近の書き込みの方へ…
私の父の場合は、肝臓癌が原因で亡くなりました。それはもう目をそむけてしまうような最後でした…
だから私は、末期宣告された方への抗がん剤投与には、あまり賛成できません。特に黄疸が出てる場合は…
あくまで個人的意見なんで、聞きながしていいんですがね…。
旦那は癌が直接原因じゃなくて、今思えば良かったなぁと思います。
癌は最後まで意識があるというけど、父の場合は本当にそうでした。
本人に治療を決められないほどヒドイ状態なら、抗がん剤投与はできれば避けていただきたいなあと思います。
本当個人的意見ですが
- 274 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/18(水) 01:12
- ばばのしんさん。つるし雛は進んでいますか?
女の子の初孫は上に男の子がいるのですね!なんの目標でもかまいません。
毎日を楽しく!本人が出来なくてもうるさいくらいの応援持って来いですね!
210さん。毎日大変ですね。疲れが出る頃ですから風邪などひかれませんように!
この前私が風邪で寝込んだ時 ずっと父の最後の場面が脳裏から離れなく悲しかったです。
最後は大切ですね。
- 275 名前: 210 投稿日:2006/01/18(水) 20:13
- ばばのしんさん、まだ病院に行けば会えるばばのしんさんが羨ましいですよ。
なんのかんの言っても、病院にいけるうちが幸せでした。
やってあげたい事はまだいっぱいあったけど、1日1日後悔ないよう、今日のやり残しはないか確認し帰ったので、今病院については後悔ありません。
ただ最後に握手を求めてきた事に関して、私は「あぁ、本人も最後をさとってたのかな」なんて思ってましたが…(多分普通そう解釈するだろうけど)
義兄さん(こちらも癌持ち)が病院にいた時、やっぱり家族に握手をしたそうです。癌で声が出なく、死を予感した義兄さんが、その握手した時の気持ちを話してくれました。
「俺をおいていくな、どうして帰るんだ」
と言う気持ちだったそうです。
手術で声が出なかったので…
それを聞いて、帰りがけにいつも寝てしまうのに、振り返るとめずらしく起きて、子供みたいなキョトンとした顔で私の後ろ姿を見ていたのが忘れられません。
そういう気持ちだったなら、あの時帰らなければ良かった… それだけが悲しい思い出です。
ばばのしんさん、もしそういう事があったら、その日だけは泊まってあげてくださいね。
今だにあの子供のような顔、忘れられません。
今頃愛しい気持ちでいっぱいです。あの時どうして抱き締めてあげなかったんだろうって…
- 276 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/19(木) 00:05
- 210さん。気持ち分かります。父も亡くなる8時間前に意識をもどし
ちょっと変形した指が私の手の甲に食い込む位握られました。
それまで何処をみてるか分からなかった目が焦点を合わせすごい訴えでした。
1人では!とみんなを呼んで最後の会話?です。意思は伝わりました
あの握り締めた感触は忘れられません。
人間は最後にはすごい力が出るんですね!
あの瞬間があったから私は後悔がなかったと思えるのです。
その為にはその瞬間をそばにいる事です。
身内はきっとその時をわかりあえるものだと感じました。
皆さん。色んな病状があると思います。が、最後が来たときには
本人が訴えてくると思います。見逃さないで!後悔しないでください。
- 277 名前: 210 投稿日:2006/01/20(金) 20:09
- そもそも私だけ気付いてなかったんですよね、
お医者さんが兄弟を呼んで余命を告げられた時、私どうしてもお通夜の手伝いで手が離せず…
余命少ない事は義理兄弟からまた聞きしたので、詳しい病状を把握しきれてなかった…
だから宣告されてない本人と一緒に、私も最後まで死が現実ではなかったんです。
でも心電図が付いてたのは、詰め所で看護婦さんが脈拍とかチェックしてたんですよね。つまりいつどうなってもおかしくなかったって事。
まだ大丈夫なんて思ってたけど、心電図がついた時点で本当にヤバかったんですね…私バカみたいです…心電図の意味もわからず…
今は家のゴタゴタで本当疲れきってます。もし旦那がいたら…と考えてしまう日々はまだまだ続きます。
肝臓癌になった方は、どんな治療で、どれ位の割合で完治してるのでしょうか。
もうこんな思いする人を増やしたくないです…
- 278 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/20(金) 21:17
- まだまだ大変な毎日ですね!色んな手続きもありますし、家族の思いで揉める
事もあると思います。我が家も姉妹でもめました。
兄弟は他人の始まり。とはよく言ったものです。危なかった~~~
今は49日の準備です。みんな仕事しているので大変です。
私も来週試験があり本当に勉強が出来ない状態にあるので 落ちるのを覚悟しました。
心電図は最後の3日位だったかな~まつげを触って反応が無くなった時!
モニターは見れなかったけど看護師がSPO2測る時や血圧の時
必ずバイタルを確認しました。そしてノートに記入。私に何が分かるわけでもないけど
形にして父の頑張りを残したかった。それだけです。
皆様、家族がそこまでチェックしていたらめんどくさいと思われるか
やばいと思ってきちんと説明してくれるか!です。
脈は自分でたまに測っていました。そして記録。呼吸数もです。
よく見直すと変化に気づくかも!でも最後の瞬間は静かだな?と思っただけで
脈なんて取ろうとも考えてなかった位あっと言う間でした。
210さん バカみたい。ではなくそれだけ自然に対応できる様二人の時間をもらえたのですよ!
私達にはこれからが待っています。苦しいこと沢山あると思いますが
前向きに考えていきましょうね!
- 279 名前: 210 投稿日:2006/01/21(土) 21:28
- 今日までこのスレッドで日記のようにいろいろ書いて来たこと…すべて読み返していました。
この掲示板やいろんなHP、医者との話や自分の父親の体験とか、いろんなデータを集め、一喜一憂してきました。
しかし所詮違う人間です。
まったく同じ経過をたどるとも限らないし、奇跡もあれば、予定より早く亡くなってしまう場合もある。
いろんなデータは必要ですが、1日1日を大切にする事、自分にできる限りの事をするしかないと思いました。
私が心電図の事を知らなかったのも、富ママさんがおっしゃるように、ある意味幸せでした。だから他の親戚みたいに「諦め」が最後までなく、本人と最後まで頑張れたと思います。
また富ママさんのお父様は心電図3日間という事でしたが、私の旦那は1週間位でした。
きっと心電図をつけてもまだまだ長く生きる方がいると思います。
また旦那は最後まで食事もし、水も飲み、おしっこも自分で出してました。直接の死因は、癌ではなく、血液などが詰まったりして呼吸困難だったとかの可能性もあります。
点滴も呼吸器も着けるまで行かず、本当に急でしたから…
だから、もし今大切な人を抱え、当時の私みたくいろんなデータに左右されてる人がいたとしたら…。
考えすぎても、なるようにしかなりません。
治療方法を模索するのはいい事ですが、悲しい場面を想像しても何にもならないです。
末期なら、私たちにできるのは緩和ケアだと思います。
治療は医者のする事、治療方法を提案する事はできても、私たちには直接手をくだせない。
いかに大切な人が楽にすごせるかを、前向きに考えてあげるのが私たちにできる事かなって思いました。
緩和ケアのHPを見つけた時、もっと早く見つけられたら…と思った。いっぱいしてあげたい事ができた矢先に…
でも亡くなった後の足を触ったら、ちゃんとしっとりしてて… 最後に足を吹いて保湿してあげられて、本当によかったと思いました。
皆さんもぜひ、大切な人をいっぱい愛してあげてください。そのひとときはきっと永遠のものになると思います。
もうスレ違いになるので、答えられる事がある時しか来ませんが、本当に今まで皆さんありがとうございました。
- 280 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/23(月) 21:58
- 私もスレ違いですね!分かってはいましたが。。。。。
ばばのしんさん!応援してますよ!
そして皆様 今を大切にです。
- 281 名前: 210 投稿日:2006/01/24(火) 02:29
- ばばのしんさん、お母様いかがですか?経過気になります。同じ立場を経験したものとして、お気持ちは痛いほどわかります。
どうか今を信じて付き添ってあげて下さいね!
富ママさん、もし私の「スレ違い」が気になったなら…あぁ、誤解しないで下さい。ごめんなさい。そういう意味ではなく、私自信が旦那の思い出をただ書き込みしてしまう事に対してで、病気の経過や状況など、わかる事を答える事は必要です。
また患者を抱える家族の気持ちがわかるのも、私たちですよね。そういうケアの意味での書き込みは「スレ違い」にはならないと思います。
これからもお互い助けあって行きましょう。
私は富ママさんのおかげで、旦那に最後まで付き添ってあげられました。感謝してます。
いろんな病状があるとはいえ、末期まで進んでしまったら、最悪の事態を想定しておくのも必要です。ただ私が書いたのは、それに介護する側が振り回されすぎたら、本人だけでなく介護する家族のみなさんまで体を壊しかねません。
そういう意味で、無理をせず、本人に付き添えるよう、自分も大切にして下さい… という意味です。文ヘタですみませんでした。
ばばのしんさん、どうかお母様の様子、またつらい時の泣き言でも構わないし、書き込み下さいね
心配なのは私たちだけじゃないはずです。みんながばばのしんさんとお母様の心配をしています。
書き込みできる状況じゃないとも思いますが、どうか溜め込まないで…
- 282 名前: ばばのしん 投稿日:2006/01/24(火) 08:20
- 皆さん、ご心配おかけしてすみませんでした。我が家の子供たちが病気になったり、
なんだかんだの雑事で書き込みをできないでいました。
母は、相変わらずの自宅療養中で様子をみています。退院直後の気持ち悪い
ぐらいの元気のよさはさすがになくなり、静かな生活に戻っています。
つるし雛づくりも、結局は私が作っているのを見守っているだけですね・・。
母も私も次の受診日(木曜日)までを小さな目標にして過ごしているので、
とてもその日が待ち遠しいです。検査と診察でとりあえず体の状態がわかるので
ほっとできるというか・・・・。
元看護婦だったので、母も父も私を頼りっきりで、なんだか少しの変化を見逃しては
いけない!と家にいる時間はほんとに緊張感があるのです。
210さん、書き込みとってもよくわかります。
私も富ママさんがいうように、ご主人と最後まで気持ちも寄り添えたのが何より
だと思います。諦めない・・・大切なことですよね。
お二人が書いてある、本人がだす最後の”サイン”もほんとにそうなんだろう・・
と思います。それを見逃すことのないようと思うのですが、毎日離れるときには
後ろ髪をひかれまくり、ある意味「もし今が最後の別れであっても、それはそれで
運命。よしっ!」と気合をいれながら帰ってきています。こういうてんでは信じるとは
逆のある意味諦めなのですが、そうしないと家に帰れないんですよね・・・。
母の介護の今の私にとってすごく大切なことなのですが、我が家(だんな、子供)も
同じく大切なものなので、それも壊すことのないように・・というのが私の思いです。
子供たちもまだ小さいので、母がばばの世話で飛び回るのも寂しいようです・・。
二つの家族の中でのいろいろな思いもあるんですよね。
とにかく今は自分の健康状態を最善に保つこと、子供たち(母の元気のもとなので・・)
の健康状態を最善に保つこと(少しでも風邪を引いていると怖くて母のところに
連れて行けません)が今の自分に出来ることと思い、頑張ります。
母が自宅療養になり、二件分の家事、来客(今日もおばたちがやってきます)と
ばたばたしてなかなか書き込みできないかもしれませんが、ここの掲示板が
ほっとできる場でもあります。
お二人にもほんとに感謝しています。どうぞ、これからもよろしくお願いします!
- 283 名前: 283 投稿日:2006/01/24(火) 17:32
- はじめて書き込みさせていただきます。
父(C型肝炎を患っている)が肝臓癌の治療を行ってきましたが今日病院に呼ばれ説明を受けたところ、
「あと1,2週間で意識を失うでしょう」と言われました。
どうやら肝臓が機能していないみたいで黄疸がひどく、アンモニアの数値も100程あるようです。
医者には下手に治療するとそれで命を落とす可能性もあるので何も出来ないと言われました。
どうやら父の癌は肝臓の表面に塊で出来るものではなく、
肝臓の内部の組織にアメーバ-のように広がって出来るものなので治療が難しいとのことです。
(写真でもはっきり写らず、モヤッとしている感じです)
また医者には食事などの民間療法もあまり効果が期待できないでしょうと言われました。
この場合、病気が進行して行くのをただ待っているしかないのでしょうか?
セカンドオピニオンも考えていますが、
このような状況でもセカンドオピニオンは意味のあるものなのでしょうか?
また肝機能を少しでも回復する方法が何かあるのでしょうか?
私自身そういった知識が全くありませんのでアドバイスをよろしくお願いします!
- 284 名前: tomimama 投稿日:2006/01/24(火) 21:55
- 寂しいですね~
- 285 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/24(火) 22:24
- なんか皆様に私の心配してもらっているように感じてしまい恐縮です。
私の スレ違いとは
もともと肝臓癌の治療は・・・で始まっているページでしたので治療を書き込める訳でもなく
迷っていました。 では私が末期のページでなくここに書き込んだのかは不明です。
多分わかっていてもそれを認めたくない自分がいたからでしょう。
210さん 心配かけましたね!貴女のせいではないですよ!
今書いた通りの気持ちでした。
このページを捨てるなら今私はここに書き込みしてないとおもいます。
たぶん貴女と同じ気持ちでページを見てると思います。気にしないでね。
ばばのしんさん。看護師さんだったのですね!家族の気持ちがすべて圧し掛かりしんどいですね!
それに 子どもに病気をされてしまうとお母さんに会えないジレンマ!!!
心配にイライラ沢山あると思うけど 穏やかに!つるし雛出来上がったのを見るのも
またお母さんの喜びにかわりますね!
作れる気力がなくなってしまっているのが少し悲しいですが~
いつも言いますが今を大切に!そして貴女が自宅に帰ってもひと時の静養だと思い
一緒にいられる時間を最高の物にしてください。
そして283さん黄疸数値はいかほどですか?
アドバイスは出来ないと思いますが私達がこの一ヶ月書いてきたことは
本人の意思を尊重しながら尊厳を守り今をいかに大切にするかです。
- 286 名前: みな 投稿日:2006/01/24(火) 22:29
- はじめまして…この掲示板をみてビックリしました。私の父も肝臓癌で、今日医者の説明を聞きに行きました…もう何も治療方はないとのことでした…肝臓に無数にある癌…治療しても死を早めてしまうと言われました…まだ何も親孝行してないのに…何をしてあげたらいいのでしょうか?何もできない自分がむなしいです…悔しいです…
ここに同じ思いをしてる人がいるんですね。今私は頭の中がパニックになっていて…悔しくて②どうしょうもないです。父の事が大好きで、助けてあげたいです。
- 287 名前: tomimama 投稿日:2006/01/24(火) 22:36
- あ!!!
- 288 名前: 283 投稿日:2006/01/24(火) 22:51
- >>富ママさん
黄疸の数値は確か10だったと思います
- 289 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/24(火) 23:06
- みなさん。
たとえ末期であれ親孝行をしてなく何も出来ないとは、だめですよ!
今からでも遅くないです。みんなその気持ちになり 今までを過ごしているのです。
遅くはないです。現実をみて、そしてあきらめずに前向きに過ごしてください。
貴女にできる何かがあるはずです。毎日顔を見に行くとか、
たわいもない話をして気を紛らわすとか!お父さんにとって貴女は大切な人です。
頑張ったよ書き込み楽しみにしています。
私も試験近いのに何も手につかず。。。。。。落ちる~~~
ぼやきも入りました。
- 290 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/24(火) 23:16
- 283さん。
ほかの合併症がなければまだまだ頑張ってくれますよ!あきらめないでね!
以前に書き込みましたが週単位で4/13,7/23/と一ヶ月で進んでしまいましたが
父は門脈をつぶすように腫瘍が出来てしまいました。
わたしも最初はセカンドを探しページに入りましたが あまりにも無理な状況でした。
時間が少ないのであれば 諦める意味ではなく今自分が出来る精一杯の事をしてあげては?
時間を大切に!そして後悔ないように!お父さんの為に!
- 291 名前: 210 投稿日:2006/01/24(火) 23:50
- ばばのしんさん、詳しい病状教えてくださり、ありがとうございます!
お母様は確かに弱ってはいらっしゃいますが、すばらしい生命力だと思います。うちの旦那とたいして変わらない状態なのに、まだまだ… やはり進行は人それぞれですね、って年齢とか体質もあるし、当たり前なんですけど。
だからこそデーターなんてあくまで参考にしかならない、って思います。
なるようにしかならないですよね。
ばばのしんさんが家庭を守るのも当然だと思います。それはお母様もよくわかってるし、子供さんを放ってまで介護されたら、お母様自体もきっと負担に思うでしょう。
それに、確かに家族の誰かが少しでも病気になれば、お母様にうつしてしまう心配ありますよね。
癌と戦う体力だけでいっぱいですから、弱ってるところに合併症にかかりやすい…絶対風邪など移してはいけないんです。
ばばのしんさん、どうか無理をなさらないでご自分を大切にして下さいね。ばばのしんさんあってのお母様ですから。
でも看護婦さんなら、ケアの仕方が詳しいだろうし、お母様も安心してまかせられますね。
- 292 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/01/25(水) 00:07
- 283さん、治療について詳しくはないんですが、うちの旦那は黄疸が出る前に逝ってしまいました。
逆に黄疸が出ようが、何ヶ月も頑張ってる人もいるじゃないですか。
前に書きましたが、その人の年齢や体質で進行も違うし、運や体力もあると思います。諦めるのはまだ早いです。できる事をやってあげて下さい。
ただ本当に手の打ちようがなかった時は、延命治療については、本当に何が本人のためなのか、よく考えてあげて下さい。
みなさん、その肝臓の状態は多分うちの旦那と同じです。うちの旦那のCT画像も、無数の癌が水玉のようにちらばっていました。やはり治療はないと言われ…
それでもDr.はどちらかと言うと、脊髄の転移の方を心配してました。肝臓に関してはそこまで緊急を要する感じではなかったです。そこまでなっても、黄疸はまだ出ていなかったし。
みなさん、孝行はこれからすればいいじゃないですか。まだまだ時間はあります。そうなってしまったからには、無駄に抗がん剤など使っても、本人を苦しめるだけ(私の父がやはり肝臓癌で、黄疸出てる中抗がん剤を使いましたが、今思えば間違っていたような気がします)だと思います。
延命が本当に「本人のため」なのか、実は「家族のため」なのか、判断は難しいと思いますが…
みなさん、半月前の自分を見てるようで、すごく不安な気持ちわかります!パニックになりますよね。でも自分がしっかりして受け止めないと、何もできなくなっちゃいます。前に緩和ケアのHPを紹介したのですが、本当に役にたつ事が載っていたので、良かったら目を通してみて下さい。
私は見つけたのが遅く、それでも最後の1日だけでもやりたい事をやってあげられ、今は良かったって思えます。あの時があったから…
たった1日の孝行が、永遠のものになると思います。今を大切にして下さいね。いくらでも不安はここに書いて下さい。私も同じ状況を経験した者ですから、辛さを分かち合えるんじゃないかと思います。まだ私も気持ちの整理がついてないですが、だからこそよくわかります。
諦める、とかじゃなく、今を受けとめる事が大切だと思います。
応援してます!
- 293 名前: 283 投稿日:2006/01/25(水) 00:20
- >>富ママさん、292さん
どうもありがとうございます
皆さんの励ましで少し元気が出てきました
今出来ることは限られているとは思いますが精一杯やっていこうと思います
- 294 名前: ばばのしん 投稿日:2006/01/25(水) 07:20
- みなさん、おはようございます。
昨日は、叔母たちがお見舞いにきてくれました。いつも母に元気をくれる
二人なので、明るい時間をすごせました。
283さんへ。母の状態とよく似ています。
うちもC型肝炎からの癌です。ビリルビンは10前後。アンモニアも100ぐらいです。
腫瘍マーカーが異常高値なので、おそらく肝臓全体が癌化しているのでは・・と
いわれています。
ビリルビン、アンモニアどちらも高値になると意識を失うことがありますが、
アンモニアについては、早期に発見すれば点滴、浣腸などで対処法があります。
ただ、ビリルビンに対しては、うちは効果的な治療法はないといわれています。
ビリルビンの値の上がり方によって、病状の悪さが判断できるそうです。
我が家の場合は、同じような状態で、最後を覚悟しはじめてから、3ヶ月ほどになります。
本人、家族の希望で、特に治療法がないということで、家で過ごしています。
セカンドオピニオンについては、難しいですね。本人と家族が納得いっている
かどうかです。病院にセカンドオピニオンする旨伝え、検査データを持っていけば
いいのですが、そうでないときは、最初から検査を受けることもあります。本人が
それにたえれるかどうかもあります。
我が家は、治療の段階から、納得のいく病院を選択してきているので、数々の病院の
かかっていて、今はおそらく最後の病院選びをしたと思っていますが、とても信頼
できる医師である事、また本人、家族の医師を尊重してもらえる病院なので、
安心してみてもらっています。そうでなかったら、多分、転院していたでしょう。
今は家族がいろいろと情報収集できる世の中です。
お互い、諦めずにがんばりましょうね!
- 295 名前: 283 投稿日:2006/01/25(水) 13:03
- >>ばばのしんさん
詳しいご説明ありがとうございます。
セカンドオピニオンはやらないことにしました。
現在入院している病院も本人が納得して選んだところですのでその意思を尊重し、
私たちは自分たちの出来る範囲内で最善を尽くしたいと思います。
ばばのしんさんのように自分と同じ境遇でがんばっておられる方が世の中には
たくさんいるんだと思うと、自分も落ち込んではいられないなという気持ちになりました。
お互い、がんばっていきましょう。
みなさん!あたたかい励ましとアドバイス本当にありがとうございます。
明日からいろいろと忙しく、なかなかここを覗く時間が取れないかもしれませんが
皆さんから元気を頂きましたので何とか乗り越えていけそうです。
- 296 名前: みな 投稿日:2006/01/25(水) 17:34
- 自分なりに、いろ②考えて自分にできることを探してみます。
私結婚しているんですが、こんな大変な心境な時に、旦那の浮気が発覚してしまい…今どん底です…父のこと、旦那のことから、現実逃避したい…
でも両方向き合って行かなきゃ行けないんですよね…弱音はいてすいません
- 297 名前: 210 投稿日:2006/01/25(水) 20:07
- みなさん、本当につらい時に、他の悩みが出てしまったんですね… 本当お気の毒で何と言っていいか…
でも所詮浮気は浮気、旦那も離婚するほどの勇気はないでしょう。頑張ってるお父様に比べたら…
とはいえ、気持ち的にすごく不安定でしょうね。
でも健康ならでは、と言うのも変ですが、私も旦那が浮気でもしていれば、少しはこの悲しみも少なく済んだかなぁ…なんて。喧嘩別れでもしていれば、こんなつらい思いもしなかったのかな、って…。
「怒り」はエネルギーだと思います。お父様の事で悲しくなったり落ち込んだ時、旦那の浮気を思い出すと、怒りで…
でも究極の選択ですね、どっちもつらいですね…
本当、こんな時浮気なんて、呑気なもんですよね!所詮自分の親じゃないからでしょうか?人間としてスゴく悲しい事ですね!
- 298 名前: みな 投稿日:2006/01/25(水) 20:48
- >210さんレスありがとうございます…
この状況二回目なんです。一年前私の母が手術の時も浮気されて…今は怒りもありません。ただ子供を連れて実家に帰って、父の事に専念したいです。父がご飯食べられなくて、昔好きだったパンを探しているんですけど、なかなか見つかりません…うまくいかない時ってなにもかもうまくいきませんね…
私が結婚して五年…次々と身内が、不幸になってるような気がします…考えすぎなのかな…
現実を受け入れられない私は、どうやったら現実を受け止められるのでしょうか…
- 299 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/25(水) 21:14
- みなさん。最悪!でも今がどん底ならはい上がるしかない!
こんな事頑張ってとは言えませんが 今だからこそ冷静に対処しましょうね!
多分、貴女は話し合いになると「父がこんな時に」と出るかもしれませんが
それは火に油をそそぐ形に成り兼ねないかも~~です。
父と旦那は別の人。辛い思いをしている貴女の感情だけはぶつけないように!
私は×①です。理由は浮気ではありませんでしたが。
でもね 入院中の父を見舞ってくれたり、葬儀も家族として参列してくれました。
何度弱気になってそばにいてほしいと思ったかしれません。存在だけでも良かったです。
心の支えがほしかったです。
ばばのしんさんの様に家庭と実家と必死になって両立されている方もいらっしゃいます。
今はしんどい時でしょうが 前向きに~
暗い顔してたらお父さんは気が付くよ。ファイト!
そういえば私は父の事あまり詳しくかいてませんでした。
父も10年前にC型肝炎となりインターフェロン治療して落ち着いていました。
検査の結果をみたらやはり数え切れないほどの水玉模様。そして偉そうに大きな腫瘍がひとつ。
個人病院での検査で、腫瘍マーカーは47000でした。
後AF?とか何とかが1260だったかな?
ガンマも3桁でした。意味がよく分かってなかったのですが「これは大変だ!」と思いました。
それより大きな病院で検査した後父から「先生が母ちゃん探してたぞ」と言われ
病院に電話したところ 電話で余命を告げられました。
私は仕事中でしたが もう言葉にならず仕事にならず崩れました。
余命も告げることなく最後まで姉妹で(母も)乗り切りました。
皆さんみんな違う状況ですが 大切な人を信じてね。
- 300 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/25(水) 21:31
- 続きです。
我が家は癌家系でしょうか。先日父の6歳上のお兄さんが胃癌ポリープ切除。
現在入院中。そして癌で亡くなった姉の子ども。つまり父から言えば姪が
昨日24日に胃癌で亡くなりました。現在進行形です。
悲しいよ!本当に!
- 301 名前: みな 投稿日:2006/01/25(水) 21:40
- >富ママさん レスありがとうございます。
自分なりに、頑張ってみます…頑張らなきゃね…どん底からはい上がってみせます!
今は無理かもしれないけど…頑張ります!
私は父の病状説明しっかり聞いていたつもりなんですが、あまりよく覚えていません…血の気が引いて…先生の口元がスローに見えて…
肝臓が肝硬変をおこして、腎臓の数値も日に日にわるくなっているみたいです…ホスピス!?とか言う病室を進められました、最後のケアーをしてくれるとか言ってました…何の知識もない私は、「はい」って返事するのが精一杯でした…
- 302 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/25(水) 21:48
- みなさん。お父さんは病状、末期をご存知なのですか?
- 303 名前: みな 投稿日:2006/01/26(木) 08:09
- おはようごさいます。父は何も知りません…治らないのに言わない方がいいって家族で話しあった結果…告知しないという事になったんです。
- 304 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/26(木) 08:37
- おはよう!一日が始まりましたね!今日の私はお休みです。
日曜の試験が気になりますが手につかずボ~ッとしています。
我が家はあまりに急展開でしたから何とも言えませんが、
ホスピス病棟とは癌末期の人が入るところですよね????
ほかの病棟と比べてお父様は余命を気がつかない様配慮されている場所なのでしょうか?
少し危険な賭けの様に思えるのは私だけでしょうか?
- 305 名前: 210 投稿日:2006/01/26(木) 10:38
- 多分、多分ですが、お父さまは薄々感付いていらっしゃると思いますよ。
うちの旦那もいくら最後まで生きる希望を持っていたとはいえ、まったく悪い事を想像しなかった事はないと思います。
一度退院して普通にすごせた1年の中で、1回だけ「死にたくないよ」と私の前で泣きました。後にも最初にもそれっきりでしたが、かなり強がって自分を抑えていたと思いました。
自分の体は自分が一番よくわかると思います。
ただ、それでも希望だけは持ちたいじゃないですか。自分で自分を否定はしたくないはず。
だから強がりも言うし、周りの病人の方と一緒にするな!とまで言われました。実際は自分が一番悪いのに…
告知はいろんな論がありますが、私は、言わなくていいと思います。あくまで予想でしかないし、実際告知よりずっと長く生きてる方もおられます。
本当に本格的ヤバイって体調になれば、黙っていても自分でわかるはず。
本人がどれだけ強い人格か、なんて、本人にしかわかりません。言った途端自殺してしまう人もいます。仮に、自分がもし事故とかで明日死んでしまう事を知ったとして、何になりますか?
と思うのは私の考えですけどね。
ちなみに私は旦那がなくなった後、最近また仕事を始めました。自営なのでいつやろうと構わないのですが、もし旦那ならやってるだろうと…。
周りの人に「強いわね~」と言われ、すごく傷つきます。強くなんかない、本当は今すぐ誰かにすがりたいのに…
やはり本人の人格は、本人にしかわからないのです。強がりを見せる事ほど、つらい事はないのに… どこでも弱音をはく事ができたら、どんなに簡単で楽なのに…って思います。
きっと私の旦那も、みなさんのお父さまも、ものすごい心の葛藤があると思いますよ。
でも例の浮気に関しては、どんどん弱音をはいていいと思います。お友達とか、姉妹とか…。お父さんの病気と違い、相談して少しでも気持ちが解決する事ですから。
そこまで我慢したら、みなさんが壊れてしまいますよ。グチ言ったりして少しでも楽になるなら、どんどん言っていいじゃないですか。
その変わり、お父さまには心配かけないように…ですけどね。
- 306 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/26(木) 11:44
- みんなまだ辛い気持ちで一杯ですね。そうですよね~
210さん仕事場は思い出の場所でもありますから。貴女はよくやっているとおもいます。
すがる所もなく自立して行き そのうち女は強いと言われて事が終わるのでしょうね。
本当は誰よりも泣きたい気持ちでしょうに。
ホスピスの件ですが 本人感ずいているとしても私もそうだったように
その場所にいるという事は 末期を認めてしまう事になり
残りを諦めないでいてくれたら良いですが希望を無くす危険があるのでは?と思います。
本人が選択できたら一番良いのですが まったく知られてないのでしたら、、、、、、
強がっていた父も事実を知ると自殺しかねない位の人でしたから
心配してしまいました。
- 307 名前: みな 投稿日:2006/01/26(木) 14:07
- いろいろな意見ありがとうございます。。。うちの父も強がる人でしたね。短気でおちょうしもので…私一番父に似ているといわれます。私だったらどうなんだろう…その本人になってみないと分からないですよね…
旦那の件も、父の事があるので、後で話し合おうといいました…
レスを読みながら泣いてしまいました…
午後からまた仕事頑張ってきます!
- 308 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/26(木) 20:55
- 私が言いたいのは 告知ではなく 知らなければそれでよいと思っています。
お父様に悟られる事が怖いです。
ホスピスに入ると緩和ケアされゆっくり時間が流れるのかな?
と、経験してないので憶測ですが、、、、
この方法が一番良いかわかりません。どうかお父さんに悟られないように!
諦めがくると 人生終わりそうで。。。(気力)
みなさん。仕事お疲れでした。働くとはしんどいですね。私もいやになりそうです。
210さんが言われるように発散させた方が良いと思います。
書き込んだ様にご主人ではなくほかの信頼できる友達かまったく知らない人。
私も表現下手でごめんね!気持ちはみんなと一緒です。
- 309 名前: みな 投稿日:2006/01/26(木) 22:23
- 今日帰りに実家によっていろ②話しをしてきました。
やっぱり父の気力があるまでは、普通病棟にいて、状態が悪くなったら、ホスピスに移動と言う事になりました。今日婦長さんとも話ししてきました。ここに書き込んで良かったです。いろ②アドバイスもらえて、すごく嬉しかったです。親身になってくれてありがとうございます。。。
- 310 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/26(木) 22:59
- そうですか。
家族会議できましたか。そしたら残りは全力投球ですね!
たとえ何があっても!とにかくお父様の意思を尊重してください。
すべて本人次第なんですが 言えないから悩むのですよね!
ホスピスに移るとなればしっかりしてる方は気がつきますもんね!
- 311 名前: はる 投稿日:2006/01/30(月) 00:58
- 始めまして、はるです。
私の父も肝臓癌で今自宅にて抗がん剤を飲みながらの治療を
しています。去年の夏に胃がんの手術をし12月に肝臓への
転移が解かりました。肝臓の状態は最悪で余命3ヶ月から
6ヶ月と言われてます。余命の話は父も母もしりませんし、
そんなに短い命だと思ってもいないです。
娘の私と弟だけが、医者から聞きました。
私自身毎日見る両親の前では笑っていますけど、つらくて、
つらくて、家に帰ると泣いてばかりいます。
先日このレスを発見しました。
皆さんのやりとりをみて、とてもとても励まされます。
心のそこから励まされます。
自分の弱い心に負けないよう、1日1日を大切に大切に、
一瞬一瞬を大切にしていきたいと、今は強く思うばかりです。
父は体力がだんだん無くなっています。
抗がん剤って必要なのでしょうか??
抗がん剤を飲まないと癌は進行していきますが、
今のところ副作用は、あまりでていませんが、余命数ヶ月
の父に抗がん剤って、体力を奪うもののようにも、はたからみると
てると感じます・・・
自分自身の心の葛藤です・・・
自分のことばかりで、すみません・・・・
- 312 名前: 210 投稿日:2006/01/30(月) 06:15
- はるさん、大変ですね、つらいですね。泣きたい気持ち、わかります。
でも本人に告知しないと決めた限りは、本人の前では泣かないように頑張らないとね。
ただ、お母さまが知らないという事に、ちょっとびっくりしました。それぞれの家庭の事なんで何とも言えないですが、お母さまは知ってた方がいいのでは… と思ってしまいました。
もちろん鬱病や精神病を患ってるとか、患う可能性がある、とかならおすすめしないですが、お父様と違ってお母様はこれからも残って生きて行くのです…
お父様にもしもの事があった時、残されたお母様がどう思うか。今と言う時を後で振り返り、「だったらあの時こうしてあげれば良かった…」と後悔しないでしょうか。
大切な人にどこまで付き添えるか、自分がどこまでしてあげられたかで、残される人の「その後」がまったく違うと思うんです。
なんて、お母さまに会った事もないですから、これはあくまで私の意見と流してくださいね。はるさんにも言えない事情があると思いますから。
ただ私は旦那を亡くしたので、妻という立場でついお母様の気持ちだったら…と思ってしまいました。
はるさんが聞いてもいない事を言ってごめんなさいね。でも時間は正直「わからない」のです。ただ結果を言われてる時点で、夫婦なりにやっておきたい事があるかなぁ…と思います。
私も聞いた時はすごく辛かったけど、正直後々「もっと早く知りたかった」と思いました。もっと早くわかっていたら、歩けるうちに旅行に連れて行きたかった。あんなに行きたがっていたのに…
それだけが今でも心残りです。
でも医者でさえ、歩ける時はそんなになると思ってなかったですから、無理な話でしたが。
ただ知った事で、入院後は後悔なく、やれる事をやってあげられたと思えます。治療は私にはできないですから、自分なりにはあれ以上の事はできません。
お母様も今の2人の時間を大切に、全力で尽してあげられたら、きっと後々の思いが違うと思います。
お父様が今どれだけの具合か、正直文だけではわからないですが、まだ歩けるなら、まだ普通に会話できるなら、大切な時を後悔なく過ごせるように話してあげる必要があると思います。
「後悔なく」とは、お父様にあてた言葉ではなく、お母様にあてた言葉です。
長年の夫婦の絆は、それで崩れてしまうものではないはずです。
偉そうに意見してすみません。
- 313 名前: 210 投稿日:2006/01/30(月) 06:43
- ただ、お父様に告知、となると私もおすすめしません。
これは倫理的な事とかからんだら、いろいろな見方があると思いますが、本人に「後悔なく」は厳しいと思うからです。健康体で告知されるのとは訳が違う、やりたい事もできない、その絶望感は本人にしかわからない、と思います。本人がいつまでも生きる希望を持っていれば、奇跡もあるかもしれないし、余命は延びるかもしれません。
しかしガックリしてしまって食欲も落ち、体力がなくなったら…。治療どころではないですよね。
でも、あくまで私の意見です。(もしばばのしんさん、ご覧になっていたら、告知された側のご意見もお聞かせくださいませんか)
さてはるさんがおっしゃる「抗がん剤」の件ですが、これも何とも… 治療については、あくまで担当医にしかわからないかと。
ただうちの旦那や父の時に関してだけ言えば、末期の肝臓癌に関して抗がん剤は必要なかったと思いました。
父は末期肝臓癌で抗がん剤を使用、旦那は抗がん剤は無駄と判断し、使わなかった。
余後がまったく違いました。
父は目をそむけるような最後、旦那はギリギリまで側に付き添えました。
でもはるさん、裏を返せば、抗がん剤を使用できるのはまだ希望があると言う事では…
うちの旦那のように、もう進みすぎて、これ以上治療を続けても本人を苦しめるだけ… となれば、家族にどうしますか?と聞いてくるのでは。まぁ病院のやり方にもよりますが。
まだ治療(延命)の余地があると言う事かもしれないし。
進行を遅らせる意味もあるだろうし、はげしい副作用がないなら様子を見てみて、あまりに酷くなるなら、直接担当医に必要なのか聞いても大丈夫です。なぜなら、医者は最後まで治療をするのが仕事、家族から言われない限り治療の手を休める事はありません。
ただ昔(父の時)と違い、まったく治療ができないとなると、緩和ケアの方面に切り替える事が多いようです。
本人が苦しまないのも大切ですし、なにより残された家族も苦しめる最後をなるべくおくらせないようにするためです。
最後まで諦めない、は必要ですが、苦しむのは本人という事も頭に入れておかないと、ですね。
まして本人に告知をしない場合、本人に治療を決める権利がないと言う事です。私たちには治療の判断の責任も生じると思います。
長々すみません。
まだ悲しみが癒えず、ここを覗く必要がなくても、まだ毎日覗いてしまう自分がいます。
- 314 名前: みな 投稿日:2006/01/30(月) 17:19
- みんないろんな事を乗り越えているんですね…今日父に、『ホントの病名は何だ?みんな知ってるんだろ?』と言われ、C型肝炎だよ。と言ったものの日に日に体力はなくなっていき…ご飯も食べられなく…何もしてあげられない自分…と葛藤しています…
母の精神体力的な事を考えても憂鬱です…うちも自営で、母は朝から晩まで働いています…私も自分の仕事終わると、実家の仕事をしているので、何も父にやってあげられません。母も『こんな仕事辞めたい』と泣きました…もう最悪ですね。でもみんな乗り越えているんですよね…
すいません弱音吐きました
- 315 名前: 210 投稿日:2006/01/30(月) 22:10
- お母さんの気持ちわかります。私も旦那と一緒に自営で働いてきましたから。
何をするにも一緒で、いて当たり前の存在で… それが今いないんです。
何を見ても思い出してしまうのです…
お母さまも、今1人になってしまった孤独感と戦ってる事でしょうね。逃げ出したくなる気持ち、わかります。
でも本格的に寂しくなるのは、本当にいなくなってからです。家にいなくても、病院にいるのは頭にありましたから、まだそこまで空虚な気持ちにはならなかった。部屋の片隅でもいいから、寝たきりでも、いてくれるだけで心強い。今思えば、本当にいなくなってしまってからとは、寂しさが全然違うと。
お母さまが本当に辛くなるのはこれからです。だからみなさんが支えてあげてください…一緒にいてあげてください。一緒にいっぱい泣いてあげてください。
涙は少しづつ悲しみを溶かす力があります。頑張りましょうね。私も頑張って仕事しなきゃ…
お父さんも薄々気付いていらっしゃるのでしょうか。病名まで伏せるのはなかなか難しいとおもいます。うちの旦那は、余命は告げなかったけど、病名は告げられました。
いずれにしても、検査や治療の過程でバレてしまうので…だって「骨シンチ」やってたら、一発でわかりますよねぇ。
それでも当時余命は2~5年と言われてたので、今回の入院で自分が亡くなるとはまったく思わなかった訳です。
お父さまも、これから検査とかまだあるのでしょうか?どこまで告知するか、それも難しいですよね。
でも余命が短いなら、もう病名も告げない方がいいのかもしれない… 治療の余地がある場合ならともかく…
ただ周りのご家族は嘘を付き続けるのだから、本当に心労が耐えないですね。
どうぞ自分も大切になさってくださいね。もしみなさんが風邪でも引いたら、それこそ病院に行けなくなりますから…
- 316 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/31(火) 00:38
- 皆さん元気ですか?
はるさんの書き込みを見て。。。。210さんが言われるみたいにその修羅場を耐え抜いた
力は説得力あります。同じことをしろとはいいません。皆さんの人生ですから。。。
でも、私もそうでしたが お母様が何も知らないのは(お母様の精神力)にもよりますが、
生涯の伴侶としては 告知しないのでしたら後悔するとおもいます。
我が家は、75になる母が一年前認知症と診断されましたが、父の末期を聞き
姉妹で話し、やはり 母が一番大切な人だから伴侶に任せよう。となりました。
寄り添ってきた二人には地獄に落ちる気持ちだと思いますが 夫婦ですから!!!!そして話しました。
母は、告知なしを選びました。それは抗がんも出来ないほどでしたからね!
それと やはり母が父の性格を知っていたので弱虫な父には告知して死を早めてほしくないと!
時間もなかったので 我が家の選択はそれで良かったと思います。
いろんな可能性もありますので少しの間どうするべきかじっくり考えてください。
みなさん。お父様はまだ 自分の事を考えるだけの力があるのですね!
良かった!言われると自分の身が裂かれるみたいに辛いですよね!
でも 言って貰えるだけ自分も対応に悩んだり 将来があるのです。
本当に今の時間を貴重なものとして受け止めてもらえると嬉しいな~~
涙を流すとは ストレス成分を外に出しますから お父様の見えないところで
思いっきり泣いて 明日は普通に過ごしましょうね!
本当は私も人一倍泣き虫でした。でも父を守る為に最後まで乗り切りました。
父の為に!そしてそれは今となっては自分の物となっています。
今日はうまく(いつもですが)表現出来ませんがまた読み返して
書き込みします。気持ちだけは頑張っているみんなと一緒ですよ!
- 317 名前: ばばのしん 投稿日:2006/01/31(火) 07:33
- おはようございます。
告知・・難しいですね。
告知した側からの意見とのことですが、考えてみたら、我が家の場合
告知するというより、「ウソはいわず、本人の悟ったことを肯定する
ことで、先が長くはないことを知らせた」ということです。
C型肝炎で癌ができていないかを定期的に検査していたので、癌ができ
たのはわかっていて、その治療を開始した。そして肝機能がおちてきたので
その癌の治療さえ行えなくなった。=治療不能、先が見えてきた、しかも
叔母が同じ病気で亡くなっているので、黄疸がでてきて、長くはないことを
母が考え始めた。ということで、母が「もうだめだね・・」ということを
表現し始めたときに、「そうやね・・きちんと話ができるときに、会いたい
人にあわんとね・・」とウソをつかずに話していました。
母も大変弱い人で、ただの胆石のときさえ、病院に行けずに動揺していたので
当時高校生だった私が学校を休んで付き添っていたぐらいの人です。
でも、家族が事実を伝えてくれているというむしろ安心感があるのか、
今後のことを話し合いながら、母の希望を尊重し、日々生活しています。
ただ、死を考えているのでしょう、夜眠りにくくなったりはしています。
一つ一つでてくる不安に対して、親子ともに”眠りやすくなる音楽”を
必死で探したり、いろんなことを試すことで戦っているように思います。
日中は時間の許す限り一緒に過ごし、とにかくバカばっかりいっています。
「何かまだすることはある。何もできないんではない」と、いつも何かを
行動することで、両者ともに気力を保っているのかも。
隠すのって、一番家族はしんどいですよね。ずっと迷いが付きまとうんだと思います。
でも、告知、どちらがいいのかは、ほんとにわかりません。
どちらがいいのかはわかりませんし、告知をすすめることもできません。
ただ、ひとついいことは、「また」はないという思いから、今できる
ことはすべてやっていこうという思いが本人家族ともにありますよ。
楽しく生きる、というのが両者の思いなので、本人が外出したいといえば
どこへでも連れて行きますし、例え、その外出が本人の死期を早めたと
しても、それはかまわない・・という考え方です。
母からは「あんたが大丈夫だといえば、大丈夫」と全面的に信頼されて
いるので、「この人を死なせたらいけない・・」という思いは大変重圧
ですし、きついのですが、後悔はしない・・と自分のためにがんばって
いるような気もします。
はるさん、みなさん。泣きたい気持ちはとってもわかります。
でも、まだできることはいろいろあります。泣いている暇もありません。
今を少しでも幸せに過ごせるように、いろいろ探していきましょう!!
- 318 名前: ばばのしん 投稿日:2006/01/31(火) 07:48
- 210さん、富ママさんへ。
いつも書き込みありがとうございます。お二人の書き込みはほんとに
力があります。
210さん、「強く」ないこと。わかります。こんなにつらいときにその
言葉は大変酷ですよね。ほんとにつらいときは誰かに支えてもらえないと
無理ですよね。とはいえ、私たちにできることといえば、ここで時間を
共有することぐらいです。
どうか、ここの掲示板にいてくださいね。
そして、多分、私も先々ここで支えてもらうことになります。
そのときはどうぞ、よろしくお願いしますね。
- 319 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/31(火) 09:30
- 毎日見てますよ~~~
ばばのしんさん。家族の期待が貴女に圧し掛かりしんどいでしょうね!
でも、まだ一緒にいられる喜びもありますね!
今の時間が後になりどれだけ貴重なものだったと思えるか。時間を大切に
そして体調だけは崩されませんように!
ほかの皆様も同じですよ!前向きにやって行きましょうね!
時間を大切に!今 母に呼ばれましたので殆ど徹夜の私ですが頑張ります。
残された家族のケアも大切ですから!では行ってきます。
- 320 名前: みな 投稿日:2006/01/31(火) 21:04
- みんなを尊敬します。みんなをみならいたいです。時には泣いてもいいんですね…
母の事一生支えていきます。それで、寂しくないように、一緒に泣いて、一緒に笑います。
父の入院している病院が、新設されたので、二日間一時退院して、今日、新設された病院へ送って行きました。二日間何も食べずにいたので、歩くのもフラフラしながら歩いていました…もう家に戻って来れないのかと思うと泣きそうになってしまったけれど、ぐっと堪えて笑顔で送り届けました…父を車椅子に乗せて歩いたその感覚が離れません…
- 321 名前: 210 投稿日:2006/01/31(火) 22:02
- みなさん、逆に考えれば、1回でも帰ってこれた事はすごく良かったじゃないですか。
うちの旦那は入院2日前まで本当に元気で、旅行の計画までたてていたんですよ。
しかし急遽足がしびれ、入院が決まってから、肝臓転移がわかり… 後は足が少し調子よくはなったものの、脊髄転移のため外出はおろか、歩くことさえ許されませんでした。
せめてあと1回だけ、帰してあげたかった…。帰りたがっていた…
みなさんがとても羨ましいし、その2日の帰宅の思い出は、絶対後々尊い思い出となります。
これからまた病院の生活がはじまりますが、少しでも付き添えるよう、時間を作ってくださいね。
まだまだお父さん頑張りますよ。
- 322 名前: みな 投稿日:2006/01/31(火) 22:12
- 旦那様は、帰れなかったんですか…帰りたかったでしょうね…なんか、涙止まりません…父も、帰れて良かったって思っているとおもいます。仕事ばっかりで看病してあげられなかったけど、自分の家にいるだけ気分も違ったと思います。
後悔しないように、私も頑張ります!一日一日を、大切にしていきます!
- 323 名前: 富ママ 投稿日:2006/01/31(火) 22:42
- みなさん。お父様は家に帰れて本当によかった!
家に帰れると言うことは 裏を返せば自分は重病人ではないと思われたかも!
プラス思考でいきましょい!
病院に送る時はしんどかったですね。。。。。家を出る時、移動、車椅子。
すべて走馬灯の様に蘇る記憶になると思いますが大切な一瞬です。
頑張って涙をこらえましたね。えらい、えらい!
お父様に見えないところで思いっきり泣いて 割り切って 明日に備えましょう。
- 324 名前: はる 投稿日:2006/02/01(水) 00:42
- 210さん、みなさん、富ママさん、ばばのしんさん、貴重なご意見
どうもありがとうございます。
皆さんのあたたかい言葉、とても励みになりますし、とても参考になります。
また自分自身の気持ちの整理にもなり、もやもやしてた気持ちがとてもすくわれます。
本当に、本当にありがとうございます。
母に告知の件ですが、私も弟もすごくすごく悩んでいます。
ただ、今の母を見てると強がっていますが、精神的にかなりまいって
いるので、24時間父といる母になかなか告げることができないのが、
現状です。
私の両親は自営業をしてました。
仕事一筋だった父は、体調が悪くても年のせいだといいはって(当時64歳
今65歳)あきらかにはたで見ていても、どこかおかしと思い
病院に行くように泣いてお願いしてもいかず、救急車の方に無理に連れて行って
もらうようにお願いした時もありました(本人の意思がないことには連れて
いけませんといわれましたが・・)
で、案の上仕事してた時に吐血して、救急車で運ばれました。
結果は胃がんで、始めは3日ほどは焼いていましたが、胃の中の血は止まらず
病院でも2,3回倒れこのままでは、命にさしつかえがあるといわれ
十分な検査もできないまま、緊急手術となりました。
その時に母もふくめ皆が、もうだめだと思いました。
一人になっちゃうとこぼした母の言葉が今も耳に残ってます。
幸い経過はよく無事退院できましたが、いつ再発してもおかしくない状態でした。
退院してからの父は家でゆっくりしながらも頭の中は仕事の
事ばかりでしたが、身体が思うようについてこず、年明けてから
頑張るんだと、言ってました。
通院しながらとったCTに影がみつかり、PET検査で肝臓に転移して
るのが、わかりました。退院してから約3ヶ月後のことでした。
早めに見つかってよかったね、と話をしてたのもつかの間どのぐらい
の割合か調べてその結果を聞きに言ったその日から、抗がん剤の
薬を飲む事になりました。
また、先生からこれからはあなたの哲学で生きてください、私達も
できる限り応援しますなど両親に話がありました。
余命の話は、12月31日なかなか来れない弟が先生から直接話を
聞きたいという時に聞いた話です。
長くはないなと感じながらも数字が具体的になった時のショックは
そうとうなものでした・・
自分達でさえかなりの事を母に伝える勇気がありません。
ただ、薬の副作用でいつどなるかわからないから、今のうちに
できることはやっていこうね。とは時々話してはいます。
夫婦なら残された時間を、伴侶との生活を充実させるためには、
母には、知らせておいたほうがいいのでしょうね。 きっと・・
自分ならやはり知りたいと思うし、かける言葉、行動も違ってきますものね・・
弟ともう一度話しあってみます。
長々とかきこみどうもすみません。
子育てと仕事しながらなので、毎日パソコンを開くとはいきませんが、
なるべくここにお邪魔したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
- 325 名前: 210 投稿日:2006/02/01(水) 20:44
- はるさん、私と旦那も2人で自営業を支えてきました。お父様が無理してしまった気持ち、良くわかりますよ。
うちの旦那も、いよいよおかしい、となるまで、病院に1回も行きませんでした。仕事ひとすじ、仕事が自分の夢そのものですから。多分お父様もそうでしょうけど。
あと、今自分がいなくなったら、店を私1人でやる事になってしまう…それも気にしていたでしょう。
お父様もお母さまを1人にしておけない、そういう気持ちもあって、病院に行かなかったのでは…と私は思います。
なので「もっと早く病院に行ってたら…」とは、本人に言わないであげてくださいね。本人が一番よくわかってる事ですから。
お母様も多分、多少の覚悟はしていると思いますよ。血を吐いたのを見たら、普通本格的にヤバイって思うんじゃないでしょうか?
お母様には、余命という「時」を告げるのではなく(だってそれは医者にも予測できない事ですから)、残された時間が少ない、という言い方で伝えるのはどうでしょう?
うちの旦那の時も、12月23日に余命を告げられましたが、「今年中はもちます。来年はわかりません」という言い方をされました。
なので親戚は1月中はいつでも危険を感じ接してましたが、私の中で逆に1月「末」までは大丈夫なんだ、と勝手に解釈してました。信じたくなかったのもありますけど。でも、月末に向かって、全力でやれる事をやったつもりです。
私だけ心電図の意味もわからず、最低月末までは頑張れる…と思ってました。
だから実際10日に逝ってしまった時は信じられなかったけど、10日間全力も尽してきたつもりなので、看病については後悔もないです。今思っても私にはあれ以上できなかったですから。
お母さまも、もし看病でやり残しがあったら、後々がつらいかな…と思ったんです。
逆にやる事をやっていたら、後々の辛さの種類が違うと思うんですよ。…何かうまく言えなくてごめんなさい。
お母さまへの告知は、いくらでもやわらかい言い方でいいと思うんです。すごく遠回しな言い方で。
それで充分察する事ができると思うので。
- 326 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/01(水) 23:43
- 皆様が後悔のないかたちが一番です。
例えばお母様が仕事を最後までやり通すのもお父様の為でもありますし、
ただ、何にも知らなくて仕事だけは。。。辛いと思います。
命はわかりません。
我が家は言われたより短かったです。本当に神のみぞ知る。です。
どの方法をとられても間違えではありません。
お父様とお母様の気持ちや 性格をよく思い出して行動して下さい。
そしたら自ずと答えが出ると思います。(二人の性格)重視!
毎日が厳しい状態になるとは思いますが諦めないでね!
応援します。
- 327 名前: はる 投稿日:2006/02/01(水) 23:53
- お返事ありがとうございます。
両親の性格を考えながら、接していこうと思います。
自分自身毎日つらいけど、それ以上に両親はつらいと思うので
しっかりしなきゃと、思う毎日ですが・・
皆様のあたたかい言葉が何よりの励みになります。
本当に本当にありがとうございます
- 328 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/04(土) 23:08
- 現在戦っていらしゃる皆様頑張ってますか?
どうか体調だけは。。。。。
- 329 名前: 鍋 投稿日:2006/02/05(日) 10:09
- 初めて書き込みさせていただきます。
父(63歳)が末期の肝臓癌(病院では、末期に近い 。。という微妙な表現をされました)です。
昨年春頃に全身の痒みを訴え、最初は皮膚科に診てもらっていたのですが、
詳しく検査をしたところ、肝臓に大きな腫瘍が2つ見つかりました。
地元の病院では手の施しようが無いと診断され、都内の病院にセカンドオピニオンを
求めましたが、結果は同じでした。
現在、地元の病院で2度目のカテーテル治療を受けているところです。
1度目の治療の結果は、何もしなかったよりは癌の進行を抑えていると言われましたが、
CT画像を見ると、素人目にも腫瘍が大きくなっています。
(肝臓の1/3くらいの大きさのものと小さいもの)
このまま放っておけば癌は進行し続けるだけで、これ以上何もしてあげられないものかと
悩み続ける毎日で、ようやくここに辿り着きました。
病気の知識、病院や治療方法などの情報がほとんど無いので、どうか良きアドバイス・情報を
いただけますようお願い致します。
- 330 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/05(日) 19:54
- 鍋様。心配な毎日。心が痛みます。
私は本当に手遅れでしたから医学的なコトはわかりません。
回りのみなさんに頼るとして!痒みですか、、、、
父は 入院中ずっと血が出るまでかきむしりました。それはやはり肝臓からくるようで!
オイラックスの塗り薬だけでしたが、その臭いが鼻に付き食事が出来ませんでした。
大きな腫瘍が門脈をつぶし手遅れでした。
鍋さんのお父様がまだ治療出来るなら頑張ってくれますよ!
でも、210さんが言われてますが(もっと前のページ参照)末期の家族に
何をしてあげられるか!それは、家族の為に延命で抗がんを使うか、
本人らしく苦しまない様家族が支えるか。。。。。
どうかもう少し前の210さんの格闘日記を参考にしてください。
悩んでいても時間が過ぎていきますから、出来るなら鍋さんは鍋さんらしく
今出来る毎日の愛情を注いであげてください。
参考にならなくてすいません。
- 331 名前: yuh 投稿日:2006/02/06(月) 21:23
- はじめまして。父が昨年末自宅で倒れ入院、胆管炎との診断でしたが検査を行うにつれ胆嚢の壁がどうも厚いとの指摘があり、また腫瘍マーカーの値が90と高いのでガンではないかとの診断を受けました。
今後のことも考え切除しましょうということで手術が決まりました。当初は膵頭十二指腸切除を行うとの事でしたが、元々喘息持ちであった事と術後の体の事を考え、胆嚢及び肝床部の切除に決まりました。
約5時間の手術後、先生から思ったより肝臓への転移が大きく見える範囲では切除しましたが今後はどうなるかわかりませんとの事でした。手術を受けなければ余命3ヶ月、今回手術した事で経過が良ければ1年から1年半
との宣告を受けました。見た目には全然元気そうだっただけにとてもこの現実を受け止められません。
なにかアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。
- 332 名前: 210 投稿日:2006/02/06(月) 22:01
- 331さん、病気については詳しくないですが、手術できたとの事は、まだ先が明るい方だと私は思います。
自分含め、今までのみなさんは手術ができない人がほとんどでした。
手術できて余命1年との事ですが、だいたいの医者が余命を短目に言うと聞きます。もし長めに言って、後々「余命○年って言ったじゃないか!!」と家族たちから怒鳴られたりするかも… というのもあるでしょう。
そう思うと、頑張ればもっと長く、また奇跡があればまだまだ生きれるかもですよ。
1年の間にやれる事はいっぱいあるでしょう。頑張って下さいね。
アドバイスじゃなくてすみません
- 333 名前: yuh 投稿日:2006/02/06(月) 22:14
- 210さん、本当にありがとうございます。実は今日の午後1時から手術が始まり先程結果を聞いた後一人で押しつぶされそうになっていました。
今日は術後の父の姿とその結果にショックを受けての帰宅でした。
自分がしっかりしていかなければいけない事は充分承知の上なのですが、なかなか難しいです。
こうしていろいろな方のお話聞くと勇気づけられます。
明日元気な顔をして父に会いに行きたいと思います。
本当にありがとうございました。
また書き込みします。
- 334 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/06(月) 23:30
- yuhさん。手術をされて一日大変でしたね。今日はゆっくり休んで
また明日から元気な貴女?貴方?の顔をみせてあげましょう。
ひとりで手術をまたれていた訳ではないですよね!
家族と力を合わせていきましょうね!
大丈夫。まだ時間はあるし、奇跡だっておきるかも!私も専門アドバイスは出来ませんが
自分を追い込まず 自然にお父様とお付き合いしてほしいな!と思います。
私の父は入院する時マーカーが47000にまでなってました。
明日があるよ!現実を受け止めて自分に出来ることをしてあげてみては!
残り少ないかもと考えるかまだ一年もあると考えるか!
これからは抗がん治療などもあるかもしれませんね。
またこちらに。。。。。みんな応援してますよ!落ち込まないでね。
- 335 名前: yuh 投稿日:2006/02/06(月) 23:38
- 富ママさん。ありがとうございます。
明日父には「長時間の手術ご苦労様でした!!」と元気に言ってあげたいと思います。
今も書き込みしながら涙がとめどなく溢れてきます。
でも明日まであと30分・・・。もう泣くのはやめようと思います。
明日からまた頑張っていきます。
- 336 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/07(火) 00:25
- ここで泣くだけ泣いたら明日は元気に!が一番のお父様への栄養剤。
頑張れ!
- 337 名前: 210 投稿日:2006/02/07(火) 07:46
- そうですよ。手術できたんだから、まだまだ先は長い!
癌=死 と考えるのは早すぎますよ。
前向きに大切な時を過ごして下さいね。
まずは術後の傷の痛みとかが先ですから。そばにいて物を取ってあげるだけでも助かるはず。
頑張って!!
- 338 名前: yuh 投稿日:2006/02/07(火) 09:21
- 皆さん本当にありがとうございます。
父も自分も母もようやくこれでスタートラインに立ったのかなと・・・。
これから少しでも長くレースできるよう一生懸命頑張ります。
- 339 名前: 鍋 投稿日:2006/02/07(火) 23:15
- 富ママ様、有難うございます。
幸いかどうかは分かりませんが、肝臓以外への転移は今のところ無いようです。
かといって、いつ爆発するか分からない時限爆弾を抱えているような毎日に
変わりはありません。
でも、富ママさんの書き込みを読んで少し落ち着くことができました。
今の私にできること 。。とても限られた中で父に何をしてあげられるか、
父はどうしたいのか、少し気持ちを整理して父と向き合おうと思います。
父の症状、検査の結果等について、できる限りまたここに書こうと思います
ので、今後ともどうか宜しくお願い致します。
- 340 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/08(水) 00:44
- 皆様に言える言葉ではない「頑張って」です。
この書き込みによって冷静になり、今後どうしたら良いか考える余裕が出来たら
今度は家族の為に何が出来るか でしょうか。
本当は治療の事書き込んであげれたらと思いますが 手遅れだったので。
鍋さん。まだ食事は普通ですか?
最後まで食事できる方もいらっしゃいますし反応される方もいます。
私は告知されて1ヶ月で爆弾が落ちてしまいました。
でも 限られた時間自分なりに出来るだけの事はしました。
家族と協力してですが!
あまり力になれませんが 家族を愛している気持ちは同じです。
明日を信じて 自分に出来ること やりましょう。
- 341 名前: 210 投稿日:2006/02/08(水) 14:48
- 富ママさんのお気持ちなんとなくわかります。
私が書き込みするのは、自分に対しての「頑張って」もあると思うんですね。同じ立場を経験する人たちに、当時の自分を重ねてしまうというか…
うまく言えないけど、当時の自分に対して頑張ってと声をかけているというか…。
もうここを見る必要がないはずなのに、どうしても覗いてしまうのです。
治療については医者じゃないから、何もアドバイスできないんですが。
私の旦那は、余命を告げられて1ヶ月持たなかったです。前日まで話も食事もでき、まだ医師たちも大丈夫と思ってたのか、6人部屋のままでした(容態が悪くなると個室か2人部屋に移されるんですが)
だから私はいつも大丈夫と思ってました。明日があると。喪服も用意してなかったので、親戚のを借りた位です。
実際癌が起因の亡くなり方とは思えなかったですから…。今思えば、苦しまないで眠ったまま逝ったと思えば、それで良かったのかも…。
最悪な時がこんなに早く訪れると思わなかったけど、毎日全力で過ごして来たので今の自分があると言えます。
でなければ、亡くなった後「あの時こうしてあげれば…」と後悔ばかりでどうしようもなかったと…
みなさんが頑張った事は、1つも無駄にはならないはずです。
- 342 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/09(木) 22:42
- 210さん後少ししたら49日ですね。毎日忙しいでしょ。
区切りをしたらまたちがう生活になるかもしれません。
終わる。ではなく、またひとつ前向きな考えが出来る心の余裕。
好きな人を忘れる訳ではなくて その人と一緒に何かの行動を起こして行く。
ばばのしんさんや皆様 今を大切に。
210さんとは個人的に一度はなしをしてみたいのですが どうやったら
お話が出来るものかと。ぼやきでした。
- 343 名前: ばばのしん 投稿日:2006/02/10(金) 13:05
- 皆さんお元気でしょうか?なんだかいろんなことがありました。
2月1日に、母の頭痛がどうもひどく夜間救急へ。脳内出血で一時は
全員が覚悟を決めましたが、また私たちのところに戻ってきてくれました。
しかもずっと悩まされていた頭痛と不眠がなくなりました。
まだまだ予断を許さず、家族が必ず誰かは付き添っていますが、
今日は叔母がついていてくれるので、久しぶりのお休みです。
最初は医師からは手術をすすめられましたが、悩みぬいた結果
痛みだけをとってもらうことを選択し、ICUでは家族が
そばにいれないことより個室に移動させました。
この時間は神様がくれた私たちへのプレゼントだと思っています。
ほんとに母への感謝の気持ちでいっぱいです。どうか、今から
残り少ない時間、家族が精一杯のことができますように。
兄も姉も仕事を持ちながら、夜間は病院で泊り込みの看護なので
体も心配です。どうか、みんなの体力がもちますように。
そして、母が絶対苦しむことのないように・・と祈る毎日です。
それでは、少し体を休めたいと思います。
なかなかこの掲示板ものぞけないですが、みなさん、お互い
がんばりましょうね!
- 344 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/10(金) 22:20
- ばばのしんさん。なんと、、、、
そうですか。今は自宅ではなく病院になってしまったのですね。
でも、頭痛もなくなり少しは楽になったのですね?
糖尿があったと記憶??してますが 脳梗塞ではないから関係ない?のかな~
病状が進むと色んなことが起きるみたいですから
兄弟皆様体調を整えてお母様の頑張りに答えてあげてください。
ここからで申し訳ないですが応援してます。
最高の思い出と最高の人生を。
- 345 名前: 210 投稿日:2006/02/11(土) 07:39
- ばばのしんさん、お疲れ様です。
どうしてるかな…と気にしてました。
看病する側がまいってしまったらどうにもならないですから、決して無理されないよう…
お母さまの容態心配ですね。でもそこまでなってもまだ頑張っておられます。すごい生命力です。
みんなに支えられてるからこそ、はかりしれない力を発揮するんでしょうね。
私の旦那も体ボロボロになりながらも、一生懸命生きました…変な言い方ですが、その姿は本当に尊くて、人間の生命って美しいと思いました。悲しかったけど、この病と戦う姿を自分の目に焼き付けておかなきゃ、と思いました。
ばばのしんさん、お母さんが頑張ってる姿、お母さんが生きてる証です。しっかり目に焼き付けて下さいね。
- 346 名前: こんさ 投稿日:2006/02/13(月) 20:45
- 皆さんはじめまして、こんにちは。
父が肝臓癌です。
3センチほどの腫瘍があります。
明日手術の説明を受け、明後日手術を行います。
これからいろいろと質問などをするかもしれませんがよろしくお願いします。
- 347 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/13(月) 22:54
- 初めまして!手術ですか。心配ですね!
明日しっかりと話を聞いてくださいね!これから心配が尽きないと思いますが
家族の為に頑張ってください。
陰ながら応援してます。先は長いですよ!
- 348 名前: はる 投稿日:2006/02/13(月) 23:23
- 皆様お久しぶりです。
母に父の余命を知らせることは、話し合った結果
遠回しに伝えようという事になり、いつもの雑談の最中に
伝えました。
いつ副作用が出るか解からないし、多分前みたいな体力は
もうもどらないので、1日1日を大切にして悔いのないように
接していこうね。胃がんから肝臓への転移はよいものではなく
3ヶ月ぐらいで亡くなるひともいれば1年以上生きる人もいる。
抗がん剤がどう効いてくるか解からないから、人によって違うから
後で後悔だけはしないように、精一杯やろうね。
どこまで伝わったか解かりませんが、覚悟はしてるよとは
言ってました。少し前に医者から覚悟をしなければいけない日が
くるかもみたいなことを、どうも言われたらしいです。
父はあいかわらず朝起きるとソファにで~んと座って
お菓子をつまみ食いしながら1日をTVみて過ごしています。
時々好きなものがいつ食べれなくなるか解からないので
食いおさめだ~といって、母に食べたいものを言って
買ってきてもらっています。
術後の生活はほんとがらりとかわり、父をはじめ家族ともに
戸惑う事もあるけれど、一瞬一瞬を大切にしています。
夜寝るときになると最悪の事が頭をよぎりり寝れないけど
まだ病院に入院してない と思いなるべく寝るようにしてます。
が、心は結構しんどいです。
ここのレスを読むとほんと心が励まされます。
皆さんやれることを一生懸命にやってる。わたしも頑張らないと
と自分に気合いれてます。
210さん富ママさんとても心強いです
ばばのしんさん生きてる姿、お互いに目に焼き付けておきましょうね
1日でも長生きされることいのってます。
yuhさんお互い頑張りましょうね
鍋さんわたしの父は肝臓に腫瘍が4つあり手術はやらない方がいいと言われ
今は自宅で抗がん剤飲みながらの生活をしています。
いつ症状が悪化するかわからない状態ですが、なるべく楽しく
過ごせるよう、父に伝えたい言葉を伝えながら生活してます。
お互いファイトです。
こんささん、こちらこそよろしくお願いします
長々とどうもすみません。
またお邪魔します。
- 349 名前: 210 投稿日:2006/02/14(火) 02:48
- こんささん、肝臓に腫瘍が見付かったとのことで、気が気ではないと思います。でもまだ治療についてもハッキリしてないみたいですから、いい方向をイメージして下さいね。ストレスが一番良くないですから。
私治療についてはまったくわかんないですが、ネットはたくさんの方がみてますし、きっと誰かいいアドバイスくださいますよ。
はるさん、そうですか、遠回しに言われたんですね。
でもお医者様からも言われたくらいなら、家族からも言ってもらえたて、気を使わずいろいろワガママ言えて本人もいいでしょうね。
うちは最後の1ヶ月告知はしてないですが、1年前の最初の癌告知の時、医者に「もって2年…」みたいな事を本人に言われたんです。長く生きれたら5年生きる人もいるし、その間に癌が小さくなれば手術して取るとかも考えていきましょう(実際は無理なんだけど)
そんな遠回しな言い方でした。
でも本人は「なにあの医者め、俺は2年じゃ死なないぞ!見てろよ」と頑張って気を張っていました。
…しかし1回だけ私の前で泣きましたね。死にたくないと。もう一緒にわんわん泣きました。大丈夫死なないから!と、根拠なくても、何回も言いました。
でもそれが最初で最後、それから一度も泣いたり弱音は見せなかった。けど…それを思うと、本人かなり無理していたと思います。
本当は心の底で、いつでも死の恐怖に押し潰されながら、心配かけまいと気を張り続けていたと思います。
癌宣告されたら、もうその病名だけで「死」を想像しない人はいないんじゃないでしょうか。手術しても常に再発の恐怖と背中合わせ。どんなに元気に見せても、いつも不安に押し潰されそうだと思います。
はるさん、おそらくお父さんも心底ではすごい恐怖と戦っていると思いますよ。あと、残していく者へのやりきれない想いと…
今家にいらっしゃるという事ですし、不安な気持ちを考える暇がない位、誰かいつも一緒にいてあげればいいですね。あと残されたご家族も後悔しないよう、行ける所ややりたい事いっぱいできるといいですね!
- 350 名前: こんさ 投稿日:2006/02/14(火) 16:02
- 今日父、母、看護士のいとこ、私の4人で明日の手術の説明を受けてきました。
尾状葉の外側に3センチほどの腫瘍があり、胆嚢を摘出してから尾状葉1センチほどから腫瘍を摘出するとのことです。
うまくいけば、輸血をしなくてすむみたいです。
ただ、周りに太い血管があり、細い血管も数本あるため、あせらず慎重に手術を行なうといっていました。
こと細かく手術の内容を説明していただき、安心して先生に明日の手術をお任せ出来そうです。
今回の腫瘍は間違えなくすべて摘出できると言うことでしたが、父はB型肝炎のキャリアのため再発の可能性は一生あるといってました。
- 351 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/15(水) 20:43
- 皆様こんばんわ!お久しぶりです。
はるさん。お母さんは先生から遠まわしに聞かれていたのですね
子どもたちの口からもきちんと いや、協力して行こうね。諦めないし!
などとお話されて 心も落ち着かれたことでしょう。
自分だけが知っていたら子どもにどうやって話そうか、、、など
気にされていたかもです。やっと家族足並みそろいましたね!後は力を合わせて
大切な一日を。
こんささん。しっかりとお話聞かれたようで、先生を信じることは大切な
事なんですよね!私は少し先生を。。。。
無事に手術は終わりましたか?しばらくは腫瘍の心配しなくても
よさそうですね。大変な手術でしたから 術後しっかり見てあげてね。
お父様も気丈にお話聞かれたんだ~~
- 352 名前: こんさ 投稿日:2006/02/15(水) 23:44
- 4時間ほどの手術無事に終了しました。
腫瘍はすべて摘出されましたが、肝硬変の症状が思っていたより出ているみたいです。
父のがんばりと、手術を担当した先生たちに感謝です。
- 353 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/16(木) 00:14
- こんささん まずは良かったですね!心配は尽きないでしょうが
今は お父さんが落ち着くまでしっかりそばにいてあげてください。
成功おめでとう。今日はこれが一番です。
- 354 名前: ヒッキー 投稿日:2006/02/17(金) 23:01
- 1月末に父が肝臓がんで亡くなりました。(73歳)
病院に通い始めて約半年、あっという間の命でした。
C型肝炎から約7年で肝臓がんになりました。
肝硬変を患ったかは分かりません。
転移でなく原発性の肝臓がんはもともと肝臓のどこの
場所にできてもおかしくない状態なのでひとつつぶしても
また再発、いわゆる「もぐら叩き」ということを患者本人が
知っていて経口抗がん薬以外の治療は断固拒否していました。
担当医も頑固者で患者の望まない治療をしないと言うし
周りの家族が治療を願っても「家族の自己満足のためには
治療はしない」と言われて空回りばかりの半年でした。
治療のチャンスは何度もあったのに家族としては
残念でなりません。「こんさ」さん外科的治療ができるということは
かなり状態がよいと言う事です。
希望を持って治療や看病に励まれて下さい。
父が亡くなる前にはネットで「肝臓がん」について
探し回った一人です。
- 355 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/17(金) 23:50
- ヒッキーさん。筋金入りのお父様ですね。
亡くなられたのは残念ですが お父様の意思の強さは今後家族が引き継いで
あげられるといいな!(遺言)と思うのは私だけかもしれません。
お父様はすべてを知り自分で人生を決められたのですね。
その時間があっただけ羨ましいです。でも、家族はしんどかったですね。
よく頑張られたとおもいます。
すばらしいお父様でした。必ず素敵な世界に行かれたでしょう。
冥福をお祈りします。
- 356 名前: 210 投稿日:2006/02/19(日) 09:18
- お久しぶりです。最近別トピに良く書き込みしてますが、ここもいつも覗いています。
ヒッキーさんがおっしゃるように、原発の肝臓癌もそうなんでしょうが、転移もあっというまに広がると思いました。
肝臓の血液検査はずっとやってて、いつも数値は正常と言われていたんですけどね… で、お医者さんも安心して、検査を3ヶ月に1回に伸ばし、いよいよ1月にまた検査…という時に亡くなってしまったんですけど…
つまりその3ヶ月の間に一気に進行したのか…もしくは血液検査では、進行しててもほとんど数値に出なかったのか。
それはわかりません。
ただ進行する前で、手術やラジオ派など、治療の余地がある方は、まだまだ可能性があるとつくづく思います。
それ位、進行が早いというイメージが強いです。父にしても旦那にしても…なので。
治療できる段階で発見できたこと自体、ある意味運だと思います。
だからこんささん、お父さんは強運の持ち主なんですよ、きっと。希望持って、これからまだまだ戦いは続きますが、明るいイメージを持って頑張ってくださいね!
- 357 名前: ばばのしん 投稿日:2006/02/20(月) 07:33
- 皆さん、お久しぶりです。ちょっと時間ができたので、近況を・・。
母は、ほとんど眠っていますが、起きたときは少し話ができるようになりました。
病院でできる治療はないので、本人が希望するように・・との主治医からの話
なので、土日外泊させ、本日病院に帰る予定だったのですが、本人が病院に
帰るのを嫌がるので、今日、主治医に事情を話し、このまま退院させることに
しようと思います。
家で、介護するのは、考えられないぐらい大変でしょうが、このまま自宅にて
穏やかな最後が迎えられますように・・・と願います。
さぁ、まずは主治医との話し合いです。がんばってきます!
- 358 名前: はる 投稿日:2006/02/20(月) 23:00
- お久しぶりです
210さん、富ママさんいろいろありがとうございます。
2人の言葉が胸にすごく感じます
あそうだよなと、父の気持ちなどに気づかされます
父は相変わらずで、薬がきいて進行が止まってるんだと
思うよなど、なんの根拠もありませんが娘の私に話してくれます。
先生もそんなに急には進まない事いとったで・・とそうだねと笑いながらきいていますが
内心すごーく切ない毎日です。
血液検査の経過はいいので、今まで1週間おきに検査だったのが今度は
3週間後になり、本当にそれでいいのかすごく心配です。
抗がん剤のみ始めてから1度もCTなどとらないし、薬が効いているかなんてわからない。
ただ嘔吐などの副作用はないだけで・・すごく心配です。
癌が進行してくると腹水がたまることが症状としては一番わかりやすい
ことなのでしょうか?それとも他の症状でわかることがありますか?
もしよければ教えてください。本とかの知識より実際かかわっていた方の
お話が一番参考になる気がします。
勝手言ってすみません。もしよかったらでいいです。
ばばのしんさん、お母さまは、やはり家がおちつくのでしょうね
大変だとは思いますが、お互い悔いのないように過ごせるといいですね。
陰ながら応援してます。
- 359 名前: おちゃ 投稿日:2006/02/21(火) 14:41
- 症状云々も、個人差があり、一概には全く言えるものではありません。
腹水も、原因は癌そのものの病状だったり、栄養不足だったり、あるいは輸液が
不適切な医療側の原因だったり、いろいろあります。
全体的な状況は総合判断になるため、どの数値、どの症状、といったものではなく、
とくに掲示板に一般の方が記載される程度の情報では判断が難しいことがほとんどです。
- 360 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/21(火) 15:33
- ばばのしんさん。お久しぶりです。
おかあさん気付かれたとはすごい生命力ですね!
付き添いは本当に大変だと思いますがお母様の生きざまを心の目に焼き付けて
今後お子様が挫けそうになったらお話してあげてください。
本当に素晴らしい。あれから時間は経っていますが元気ですか?
今できる事を後悔のないだけ!お母様に。富ママ
はるさん。私はこのページで本当に申し訳ないですが治療はまったくわかりません。
でも 貴女が こうやってお父様の事が心配で質問されている気持ちだけは
心が痛いほど伝わります。答えが出ないからと言ってくじけないでね!
病状は人それぞれです。父は肝臓癌でしたが食欲がなくなり大好きなお酒がのめなくなり
背中の痛みと黄疸になりました。それから腹水です。すべての要素を兼ね備えますので決定打
がだせなくてごめんね!お父様との時間を大切に。
- 361 名前: 210 投稿日:2006/02/21(火) 20:35
- はるさん、私も医学的ことはわからないですが、うちの場合、父も旦那も腹水は特にみられなかったです。
父は黄疸、旦那は手足の麻痺がサインだったといえば、そうかもしれません。
人それぞれだけど、気を付けるにこした事はないですから。…だだ疑心暗鬼ばかりでも、はるさんが壊れてしまいますから、あくまで参考までに…
ばばのしんさん、気になっていましたが、お母さん頑張ってますね。
ぜひ自宅介護になるようお祈りします。うちは物理的に絶対無理だったので、それだけが心残りです。私の分まで頑張って欲しいって思ってしまいます。
今は大変でも、後々絶対やってあげて良かったって思えるでしょう。
お母さん自身の人生だもの、尊重してあげたいですよね!
- 362 名前: ばばのしん 投稿日:2006/02/23(木) 07:42
- おはようございます。
母は外泊からそのまま退院できました。
家族や叔母の看護をうけることで、少しずつ気力を取り戻しているようで
家族ながら母の生命力にびっくりです。昨日は兄と二人でお風呂に入れました。
はるさんへ。
癌が進んでくることによる症状。ほんとにその人それぞれでなんともいえません。
とにかく主治医と細かく連絡を取っていくのが一番です。(患者側でも勉強をし、
ある程度の知識を身につけていれば、主治医もかなり詳しいところまで説明して
くれます。私は元医療従事者なのですが、まったくの素人の兄もかなり病気に
ついて勉強しているので、かなり詳しい情報を主治医から得ています。
主治医も忙しいのでは・・などいろいろ気を使う点もありますが、やっぱり
本人のことを一番考え、救ってあげれるのも家族です。このときばかりは、
ちょっと図々しくなっちゃいましょう。)
いろいろと考えていると、ほんとにこちらが考えすぎで気が変になりそうですよね。
お互いにがんばりましょう!!!
最近、笑いってすごいなぁ・・と思います。
母の近くにいるときには、みんな笑えるような話ばかりをしていますし、
昏睡状態だったときにも、「は、は、は・・・」と笑うような声をだして
いた母。何も治療法がない今は、笑いだけが本人の治療になっているように
思います。
最悪を覚悟し、家族も泣いていた時期もありますが、最後まで笑って見送って
あげられたら・・と思います。さぁ、泣き虫の私にとってはかなりの修行ですが
がんばるぞぉ!!!
- 363 名前: みな 投稿日:2006/02/24(金) 06:33
- 久ぶりです…
お父さんが、天国逝ってしまいました…57年と言う短い一生を終えました…
家族なりに、お父さんに、向き合えた、内容の濃い一ヶ月になりました…
これから、通夜葬儀いろ②やることがあって、泣いている暇がありません…
ここで、勇気付けられて、頑張る勇気をもらいました。ありがとうございました。
みなさん、頑張ってください。。。
- 364 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/24(金) 20:18
- みなさん。ご無沙汰しています。
なんと言葉をかけたらよいのか、、、、、、
残念でしたが 今はお父様のご冥福をお祈りするしかないです。
きっとお母様やみなさんの思いは伝わったと思います。辛いでしょうが皆で乗り切りましょうね!
元気がでたらまたここに帰ってきて今頑張ってる方見守ってあげましょう。
同じ時に同じ苦しみを経験した人たちです。
体調には十分気をつけてくださいね。
- 365 名前: 富ママ 投稿日:2006/02/24(金) 20:23
- ばばのしんさん。お風呂にはいれたのですか!
私は 申し訳ない完全に寝たきりになられたのかな?と心配しておりました。
毎日家族の笑顔が栄養剤なんて素敵ですね!
本当に 本当に大変でしょうが 最高の時間です。
風邪など引かれませんように!そして一日も長く幸せな時間が過ぎますように!
- 366 名前: 210 投稿日:2006/02/25(土) 07:03
- みなさん、本当にお疲れ様でした。お父さんもこうしてみなさんがいろいろ考えて、悩んでくれたこと、きっと感謝してる事でしょうね。
なんか私も当初の自分を思い出します。…でも、早いもので、もうあさってが49日。
まだこうしてここを覗いている自分がいます… 旦那はなくなっても、自分の中では病が治ってないんです。多分、癌と一生向き合っていくだろうな…
でも、もし、ここの誰かに奇跡があれば、私も抜け出せるかも…。
みなさん、悲しみはまた後からドッと来ると思います。でも無理しないで、悲しい時は思いきり悲しみましょうね。心底立ち直るなんてできないと思うから…
お父様のご冥福をお祈りします。
ばばのしんさん、お母さんは病状のわりに、お強いですよね。私から見たら、まだまだ大丈夫って思えます。うちの父や旦那は、もう絶対退院なんて無理状態でしたから…
でも旦那がはじめて、手術できないと言われた時、私の中では1回旦那が死んだと思いました。でもそれからびっくりする位回復、1年間普通以上の生活を送れました。
医者も「何か飲んだりしてます?」という位びっくりしてました。
今思えば、それだけ頑張っていたんですね。無理もしてたでしょう。
だから、周りが思ってる以上に、お母さんはやると思います!
ばばのしんさんも、ご自分も大切にしつつ、お母さんのサポートをして下さいね
- 367 名前: 玄米 投稿日:2006/02/26(日) 15:25
- はじめまして。
初めて書き込みいたします。
70歳の父が肝臓癌(C型肝炎)です。
数年前からインターフェロン、PEIT、マイクロ波等の治療を
行ってきました。
幸い、主治医の先生が選択された治療法が身体に合っていたようで、
最近の定期検査ではいつも腫瘍がゼロか、または1~2個程度。
1~2個見つかった時は入院して治療する、という状態で
落ち着いていました。
しかし今月の検査で、腫瘍の数が今までより増えてる事がわかり、
医師から、リザーバー治療に切替えたいと言われたそうです。
父はその医師をたいへん信頼していますが、
身体にモノを埋め込むという事に対してかなり抵抗があるようです。
このサイトをご覧になっている方で、
リザーバー治療の経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?
もしいらっしゃいましたら、この治療の効果、弊害など、
体験談をお聞かせただければと思い、思い切って書き込み致しました。
父は、家にいる時はごく普通に生活しています。
近所を散歩したり週に数回プールで水中歩行する等、
運動もしています。
リザーバーを埋め込んだら、あまり身体を動かさず、
静かに生活しないといけなくなるのでしょうか?
身体への負担はどのくらいのものなのか…。
痛みや副作用はどの程度なのか…。
埋め込んだ後の日常生活はどの程度制限があるのか…など、
実際に治療を行うことになれば当然医師から説明があるはずですが、
経験者の方の生の声をぜひお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。
- 368 名前: ばばのしん 投稿日:2006/02/27(月) 07:13
- 玄米さんへ、はじめまして。
私もC型肝炎→肝がんの母がいます。
母も3年ほど前にリザーバーを埋め込み、治療をしていました。
リザーバーを埋め込んでからの日常生活は特に変化はありません。リザーバー自体は
本人は時々違和感を覚えるようでしたが、リザーバーを埋め込んで一週間ほどで
ディズニーランドへ旅行へもいったくらいです。
ただ、動注のときは、熱や嘔吐があり(薬剤を注入時には、体が熱くなるような
痛みもあったみたいです。)、数日入院しての治療をしていました。
あまり時間がないので、簡単な書き込みですが・・・・・。
お役にたてれば幸いです。
- 369 名前: 玄米 投稿日:2006/02/27(月) 23:52
- ばばのしんさん、どうもありがとうございます。
少し気が楽になりました。
お忙しいのに申し訳ありません。
本当にありがとうございました。
父からリザーバーの事をインターネットで調べるよう頼まれ、
うろうろしているうちに此処にたどり着きました。
仲間がたくさんできたようで心強いです。
これからもよろしくお願いします。
- 370 名前: 富 投稿日:2006/02/28(火) 13:36
- 玄米さん。詳しい事はまったくわかりませんが一人ではないですよ!
みんな頑張り、そして応援しています。
お父様もしっかり日々の生活を満喫されているようで 頑張ってください。
- 371 名前: もみじ 投稿日:2006/03/03(金) 16:18
- 玄米さん、こんにちは。
私は乳癌の肝転移ですが、1月にリザーバーの埋め込みをしました。
その時のことをブログに書いてありますので、よろしければご覧ください。
今のところ日常生活に何の支障もなく過ごしています。
静脈から抗癌剤を入れていたときより、ずっと楽な感じです。
http://momiji.cocolog-nifty.com/nikki/
少しでもご参考になれば幸いです。
- 372 名前: かず 投稿日:2006/03/05(日) 04:06
- 父70歳。(別居)
2005年7月
肝臓がん(2cm, 1cm台のが合計3個)が見つかりました。
お腹は腹水で膨れている。 C型肝炎/肝硬変そして肝癌に至ったようです。
あっさりと告知されました。手術も出来ないとも。
治療(?)はウルソ100と、2週に1回の注射(注射箋にはネオファーゲンという文字)
腫瘍に対する治療は行われませんでした。
2006年1月
腫瘍が、4cm台が2個と2cm台が1個に。約半年で大きさが倍になったことになります。
肝障害は、BとCの間くらいとの説明。
(↓血液検査結果を覗き見した値)
ビリルビン 1.08
アルブミン 2.9
ラジオ/塞栓いづれもリスクが高いので、お勧め出来ないとの事。
どうするか決めろと言われても・・・。
慌ててセカンドオピニオンに連れて行きました。
やはり、
「肝機能が良くないので、腫瘍に対する治療は危険。
肝機能を保つ治療をした方が良い」との事。
腫瘍に対する治療を諦め、
これまでの注射を2週に1度から、毎週にしてもらいました。
本当にこれで十分なのだろうか・・。
2006年3月
息苦しさを訴え(腹水に圧迫され右肺が拳大になっていた)、
2週間ほど前から、再び利尿剤を服用開始。
これにより、お腹の大きさも確実に小さくなってきています。
本人も楽になってきたと言っています。
でも、腫瘍は確実に大きくなってきている事は明らかですよね。
本人は現在も、毎週チャリンコで40分かけて通院しています。
タクシーで行けと言っても、体が動くうちはと言っています。
本に書いてある治療法や、この掲示板の皆様が受けている治療との違い・・。
本当に今のまま良いのか、本当に腫瘍の治療は出来ないのか・・。
父は、あとどれくらい生きていられるのか、心配です。
治療を諦めるのは早すぎでしょうか?
- 373 名前: 富ママ 投稿日:2006/03/06(月) 23:48
- みなさん なにもアドバイス出来なくてごめんなさい。
それ位短命でした。
ばばのしんさん、乗り切っておられますか?
私は介護福祉士の試験結果待ちです。
- 374 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/03/07(火) 23:18
- かずさん、私は医者じゃないからわからないですが、ただ説明を受けたのは、肝臓は、何%かでも正常に機能する部分があれば、役割を果たせる臓器だと言う事です。
自転車使ってる位なら、まだ大丈夫ではないですか?
本当にきつくなったら、箸を持つのさえダルいって位、疲れやすくなりますよ。
- 375 名前: ばばのしん 投稿日:2006/03/08(水) 07:26
- 富ママさん、気にかけていただいてありがとうございます。
昨日は、定期検診日でした。母はとても受診できる状態でないので
私だけが行ってきました。尿の出がだんだん少なくなってきている
ので、腎機能も低下しているんでしょうとのこと。入院しても、
少しの延命しかできないとのことなので、本人が苦しがることが
なければ、このまま自宅で様子をみることを伝えました。
先生も、まだ食べれていること、薬を飲めていること、話ができて
いることなど驚いていました。
少しあったかくなってきたので、昨日は母の部屋の窓を開けていると
庭や、裏の森の木を眺め、穏やかな話をしていました。
本人は今回お世話になっている叔母たちと旅行に行きたいようで、
いつもその話をしています。お互いにそんなことは無理だと思っ
ていて、バカいいながら話をしています。
さすがにそんなことが最近はつらいですね・・・。
でもそのことが、母の気力でもあるし。
がんばらなくっちゃ!!
富ママさん、試験の結果待ちですか。ドキドキですね。
どうか、無事に合格されてますように!
- 376 名前: 富ママ 投稿日:2006/03/08(水) 17:16
- ばばのしんさん。ありがとうございます。
父の最期を看取りながらの筆記試験でしたので諦めておりますが。
お母様 検診に行けなかったのですか。
でも まだ薬も飲めるし口当たり良いフルーツならなんとか。。。
命とはすごいですね。
私や皆さんを含め生きるという事はすごいことです。
エールを送りながら~尊い命大切に。
未だに父を思い出します。本当に淋しいです
母は 認知症の診断きましたし真剣に残された家族のケアに勤めます。
ばばのしんさん 辛いでしょうが自宅介護羨ましいです。
毎日大変ですが 楽しんでください。みんな大スキです。
。
- 377 名前: かず 投稿日:2006/03/09(木) 00:53
- 名無しさん、ありがとうございます。
治療も出来ずに、悪くなっていくのを待っているだけというのが悲しいです。
父は分かっているのか、分かっていないのか・・・。
腹水が楽になってきているので治ってきていると思っているみたいです。
殆どの時間を、コタツで横になっている父が、
「何かあったら電話するから心配するな」と私を見送ってくれます。
私は、その姿を、バックミラー越しに見ながら、家路についています。
出来るだけ実家に帰って、見守りたいと思います。
私にはそれしか出来ないし。
この掲示板には、ご本人やその家族の方々の様々な思いが書かれていて、
その一つ一つが、心にしみます。。。
- 378 名前: 210 投稿日:2006/03/09(木) 23:49
- ばばのしんさん、お母さまは本当にすごいですね!
でも富ママさん同様うらやましいです。家にいてくれるだけでも、ある意味心強いです。
私も寝たきりでいいから家にずっといてくれたら… 気の持ちようが違いますよ。
亡くなった日、病院から電話をもらっても、その距離1時間半…絶対死に目に会えないと思いました。案の定間に合わなかったです。
でも前日の夜しっかり会話できたのが、今となっては支えです。あの時毎晩通っていて良かったと…
それが家だったらもっと良かったけど…
ばばのしんさん、日光にも殺菌効果があるといいます。さわやかな春の日を、ぜひお母さまに☆
私も何度外の日を見せてあげたいと思ったことか… 今は誰もいない部屋に「ほら、今日もいい天気だよ」と呼びかける毎日です。
富ママさん、悲しみはそう簡単に消えませんね。
49日で、なぜ今さら?と言う位号泣してしまいました。何を思い出した訳でもないんですが… 悲しみは理屈じゃないですね。
- 379 名前: 210 投稿日:2006/03/09(木) 23:56
- かずさん、本人が調子がいいと喜んでるなら、それに話を合わせていればいいと思いますよ。
病はかなり「気の持ちよう」です。
うちの旦那も調子に乗りすぎてたころ(笑)は、医者もビックリな位奇跡の回復でした。
マーカー数値も13まで下がり(発見当初2500)、本当に奇跡がおきるかと信じてしまった位… 実際は転移で無理でしたが。
奇跡はあると思いますよ!本人次第で、状態はいくらでも変わる事ができると思います。要するに一種の「個人差」です。
劇的回復をお祈りします!!
- 380 名前: はる 投稿日:2006/03/10(金) 01:09
- お久しぶりです。はるです。
以前の質問に皆さんいろいろと答えを頂きありがとうございます。
父は相変わらずですが、体力がもどって欲しいとひたすら言ってます。
1日の殆どをソファの上ででーんとしてます。
最近は眠気もあるみたいでおかしいぞ これ
3年ぐらいたたな体力はもどらんかもしれんな~と言ってる父と
笑顔で会話してる私ですが、家にもどると涙があふれてて、あふれて、夜も
寝れません。癌という病気は本人ばかりでなく、まわりとも戦いなんですね。
父が余命3ヶ月から6ヶ月といわれてから、心がはれず重いものがのっかたまま毎日を過ごしてます。
仕事に子育てあるけれど、今は全部とぱっちゃって父のそばにいたい。
でも現実はできず、毎日実家に顔をみせるだけ・・
手術できない父、抗がん剤のみにたよる事しかできないけど
父が体力回復を望むなら、残りわずかな命抗がん剤を飲まず過ごした方が
いいのではないかと迷う毎日であります。
本人は、長生きするつもりなので、抗がん剤とうまくつきあっていくんだといっています。
どうしたらいいんだろう。
ただ時がすぎていくばかりです。
それでもこのページを読むと私だけではないからと思い父の前では、笑っていられます。
ほんとうに皆様、ありがとうございます。
愚痴ばかりになってしまいました。どうもすみません
みなさん 遅くなりましたが、ご冥福をお祈り申し上げます
私もみなさんをみならって、内容の濃い1日を過ごします。
お疲れ様でした。
- 381 名前: 210 投稿日:2006/03/10(金) 21:26
- はるさん、私も余命については告知しなかった口なんで、お気持ち察します。
癌という事は知ってるだけに最後まで「絶対負けない!」という気持ちは失わずにすみました。その点では正解だったと思ってます。
ただ私たち家族は、ずっと罪悪感に押しつぶされそうになりました。
「だいぶ調子がいいので、来週から体を動かし、10日くらいには退院するつもりです」と目標を立て、看護婦さんにそう言う旦那に、本当に胸が痛みました(実際10日に亡くなり、…実質違う意味での退院となり、思い出す度ドキッとします)。
告知をしてもしなくても、いろんな意味で家族も苦しむと思います。
どちらも、本人の命を家族が預かる、という責任を持つ意味があると思います。
前者は言った時点で本人の気持ちを受け止める責任があり、後者は何があっても笑顔で隠し続ける責任が…
どちらも本当に辛いと思います。どちらも選べる事じゃない、それを選ばなければいけない、これもすごく辛くて、ずっと悩み、本人亡き後も「正しかったのか」ずっと自問自答し続けます。
ただ、はるさん、私が今思うのは、その辛い日々も、今思えば辛いうちがまだ幸せだったと…
いなくなってしまえば、その隠し続ける辛さからは解放されますが、まだ辛いと思ってたうちは生きていたんだよな…としみじみ…
毎晩1時間半病院まで通う日々も、大変だっただろうけど苦に思いませんでした。亡くなった次の日から、まったく行かなくなるとは…。
ある意味心に穴が空いた気分です。
いくらでも自分が辛いのは我慢するから、旦那に会いたい… そう思う毎日です。
でももう旦那は苦しまなくていいんですね…それは喜んであげるべきなんでしょうね…
どうしても受け入れられない自分がいます。
はるさん、うまく言えないですが、その辛さもお父様が生きてる証しです。頑張って下さいね
- 382 名前: はる 投稿日:2006/03/11(土) 19:01
- 210さん、私のとりとめの無い愚痴に答えてくださり
どうもありがとうございます。
私の感じてる事は癌という病気にであった時から
だれもが感じることなのでしょうね
わかっているもののやはりつらく、自問自答しています。
きっとこれは、この先ずっとつきあっていくしかないものなのでしょうね。
210さんもつらい経験をされて、今もそのつらさはかわらないのに
こうして見ず知らずの私に、そして他のみなさまに温かい言葉を
かけてくださり本当に感謝してます。
自分の弱い心に負けないよう、1つ1つに乗り越えれるよう
頑張っていきます。
- 383 名前: 富ママ 投稿日:2006/03/12(日) 00:07
- はるさん。あんまり考え過ぎないほうがいいかもしれませんね!
本当に苦しい毎日だとおもいます。
でも、何かを問い詰めて上手く答えが出るのでしたら満足。
逆にその時間お父様に全力で自分の愛情を注いであげる気持ちで
時間を大切に。 問題解決も必要ですが。。。。
毎日幸せにソファーに寝そべってグチってくれてるお父様でありますように!
- 384 名前: 富ママ 投稿日:2006/03/12(日) 00:21
- 210さん。49日は家族の本当の別れの日なんでしょうか。
色んな事が重なったり やはり でも節目です。
では?別に割り切った訳でもないです。でもね逆に残された遺族のケア、すごいです。
今 母の日常を仕事しながら姉妹と力を合わせ頑張ってます。
認知症になってしまった母をみると 父の存在の大きさに頭が下がります。
みなさん。年齢にもよりますが 色んな事がおきてきますので
瞬間動揺されるにでなく 太っ腹で行きましょう。
皆様の健康を!維持してね!
- 385 名前: はる 投稿日:2006/03/12(日) 08:36
- 富ママさん ありがとうございました。
富ママさんの言うと通り瞬間動揺することなく何が起きても
太っ腹で受け止めていけたらいいでしょうね・・
何度もつらい経験をすることによって、自分の精神力が強くなり
自分自身ひとまわりおおきくなるっていうか・・
うまく表現できないけど、親と子の世代交代というか・・
今確かにつらい毎日だけど、その中で新しい発見もあり、人の情の深さに
感動することもあり・・
どんな状態であっても親の死を考え受け止めるって事は
ある意味、人としての成長に必要なことのように感じられるように
なってきました。
これから先どんなことが、おきるか解からないけど
富ママさん達をみならって、乗り越えていけるよう頑張っていきます。
- 386 名前: ふきのとう 投稿日:2006/03/12(日) 13:45
- 富ママさん
辛い状態の中に居たのですね。
私は考えの浅さに恥ずかしいです。
言葉が出ません。
皆さんの想い、胸にとめます。
- 387 名前: 富ママ 投稿日:2006/03/12(日) 16:08
- ふきのとうさん。
いいんですよ!色んな意味でみんな格闘しています。その人たちの気持ちを
理解してくれたら、それが一番です。
皆頑張っている姿は美しいです。応援してください。
- 388 名前: かず 投稿日:2006/03/12(日) 17:10
- はるさんもおっしゃっていましたが、
みなさん自分の辛さを抱えながらも、
温かいお言葉ありがとうございます。
太っ腹で、ドーンと構えていきます!
(見た目も、太っ腹になってきてるけどw)
- 389 名前: 210 投稿日:2006/03/12(日) 22:53
- はるさん、私多分、今のはるさんに当時の自分を重ねているんだと思います。当時の自分を励ましているんだと…
毎日胸が痛くて、それでも笑顔で旦那と接した日々、もうあの頃には戻れない。
どんなに辛くても、生きているのといないのとでは、全然違います。すごく辛く苦しくても、あんなに全力で一生懸命になれた自分がいた…
今はただポッカリ空いた心の穴を、ぼんやり眺めているだけです。何をするのも無気力です。…これではいけないってわかってるのに、頭が、体が、いう事きかないんですよ。
まだまだ時間がかかりそうです。
富ママさん、49日は1つの区切りとは言うけど、何なんでしょうね。私はまだ心の整理がつきません…何ひとつも、お別れができません。
でも富ママさんは、またお母さまとの事もあり、悲しんでばかりもいられないですよね。私こんなにクヨクヨできるのも、ある意味贅沢ですよね…。しっかりしなきゃ…
- 390 名前: はる 投稿日:2006/03/13(月) 02:22
- 210さん・・なんとお言葉をかけたらいいのかわからないけれど・・
今の私が言えることではないと思うけれど
気持ちがどん底の時は、どん底の自分を無理に励ましたりせずにどん底の自分と
つきあうようにしてます。そんな時の私はただただ無気力です。
前はしっかりしなきゃと思う時もあったけど、そうなれない時ってあるんですよね
しばらくどん底の私とむきあっててるとなんとなくまた動き出して
でまたおちこんで・・の繰り返しを今の私はしてます。
無理に自分を励まそうとしても心がね・・答えないので・・
私が言えた義理ではありませんが
ぼちぼち ぼちぼちでいいと思いますよ
気にさわったらごめなさい。
うまく気持ちを受け止めてあげれなくてすみません・・
- 391 名前: 210 投稿日:2006/03/13(月) 22:50
- そうですね、そうなんですよね。はるさんありがとう。
無理に立ち直らなきゃいいんだって。悲しいならトコトン悲しめばいいって、自分でもそう思ってます。
今日も仕事終えて外をボケーっと見ていたら、だんだん雪も溶けて草が顔を出してました
あぁ…去年の今頃は、旦那も退院して元気に毎日を送っていたのに… そう考えると、辛くて、外にいるのさえ悲しくなりました。ずっと冬だったら、何も思い出さないでいれたかも…。素直に春の訪れを喜べない自分がいます。
暖かい春の日射し、もう1度浴びて欲しかったな…
なんて、本当に贅沢ですね。もう手術ができないと言われながらも、1年も元気な状態で一緒に過ごせたんだもの。
- 392 名前: ばばのしん 投稿日:2006/03/20(月) 07:48
- 皆さんお元気でしょうか?
ずいぶん暖かくなってきましたね。サクラが待ち遠しいです。
相変わらずの生活が続いています。口から水分をとりにくくなっているので、
スイカなどの少量の果物でとっていることと、意識レベルがさがっている
時間が増えてきたこと、夜間はやむを得ずオムツを使っていることが最近の
変化です。薬も水薬のみしかうけつけません。
お花見を次の小さな目標においていた母ですが、今はもうそれもわからない
感じです。
何だか小さな子供のようになってしまったような、仏様のような穏やかな顔を
している母を見ると、「この状態が続くことは本人にとって幸せなのかなぁ・・」
と少し悩んだりもしてしまいます。
本人は癌であることも、先が長くはないことも完全に忘れてしまったようです。
あらゆる痛みもなくなっているようで、ただただ体がだるい様子。
なんだか不思議な状態です。
- 393 名前: 富ママ 投稿日:2006/03/20(月) 23:47
- ばばのしんさん お久しぶりです。
まだ吸い飲みからでも口にはいるのですね!すごい!
私はあっという間に過ぎてしまい 家族にはきついとは思いますが本人が
頑張られているのです。幸福?悩まないでください。みんな無理はさせてないのです。
お母様の意思で今があるのだと思います。
側にいて一番辛い時期になっているかもしれませんが家族の応援が伝わってきますよ!
子どもに返るとは昔の人は本当にいい事いいますね!
私達が出会って数ヶ月 長い介護の時間ですね。
穏やかに過ごせる毎日でありますように。お母様は幸せですよ。
- 394 名前: 富ママ 投稿日:2006/03/21(火) 20:56
- はるさん。大変むずかしい状況のようですね。
呼吸器など付けて欲しくないとおもいます。でも誰が一番頑張っているか。
尿量も少なくなれば心配です。
医療的にアドバイス出来なくてごねんね。
頑張ってる家族の為に全力投球で後悔のないように!
慰めにならなくてごめんね。
- 395 名前: 210 投稿日:2006/03/22(水) 12:33
- ばばのしんさん、お母さんの痛みは緩和されてるんですか。でもダルいのも本人はつらいだろうし、どちらがいいとも言えないですよね。
お花見はもうすぐですよ!今年は開花が早いようです(うちは北の方なんで、まだまだですが)
水分だけでも取れてるうちは、望みあると思います。
窓からでもお花が見れるといいですね。
私もすっかり気がめいってますが、テーブルに小さい鉢を置くだけでも気持ちが少しなごみます。もちろんお母さんの場合は鉢植えはダメですが、何か綺麗な花を見せてあげてはいかがでしょう?
- 396 名前: はる 投稿日:2006/03/22(水) 21:33
- お久しぶりです。
日に日に温かくなってきましたね。
桜の開花も聞かれるようになり、春はもうそぐそこまで来ています
父は以前より疲れやすくなっていますが、家ばかりこもっていてもしかたないので
梅林を見に行きました。20分ほど歩くと疲れるらしく土手に寝転がっていましたが
ゆっくりな時が流れていました。
花はいいですね。心がなごみます。
富ママさん、210さんお言葉ありがとうございます。
ばばのしんさん、痛みが和らいでるだけ幸せかなと思います。
精神的に、大変だとは思いますが、お互い頑張っていきましょうね。
- 397 名前: そら 投稿日:2006/03/23(木) 01:36
- 先日母が卵巣が腫れているということで、それを取り除くための手術しました。手術するまで、ガンなのかそれが悪性なのか良性なのか何もわからない状況だという事でした。
手術が始まり、卵巣が取り除かれたとき卵巣の二つの部分を調べた結果、良性と判断され手術は無事に終わりました。詳しく検査しなければ判断できないが、99%良性だろうということでした。
それから一週間が経ち母も元気になってきた頃、突然お医者様から卵巣全体を調べると悪性という結果が出たと言われました。母は泣き叫び家族も奈落の底へ落ちた気分でした。
しかも最初の手術で卵巣を取り除いたときに、ガン細胞が周りに散った可能性が高いと言われました。次の手術をしなければそれはわからず、散ってしまっていれば抗がん剤治療になると宣告されました。
今私達家族は悲しみに暮れ、なぜ最初の手術でガンと判断できなかったのか。ガン細胞が散る結果となるなら最初の手術はしなければ良かった。などと感じてしまっています。
次の手術は来週です。それまでにお聞きしたいのですが、こんな事ってよくあるのでしょうか?病院側の判断は正しかったのでしょうか?私達家族はとてもやりきれない思いをしています。長文でゴメンなさい、お返事お待ちしています。
- 398 名前: 210 投稿日:2006/03/24(金) 22:48
- ごめんなさい、全然知識はないんですが…
私もたまたま卵巣のう腫の心配があって、卵巣癌の掲示板も覗いた事があります。
卵巣に関しては、開腹して病巣を調べないと実際わからない事が多い、みたいな事を言ってましたよ
良かったら卵巣癌のスレッドを当たった方が、詳しく教えてくださると思いますよ。
- 399 名前: k 投稿日:2006/03/26(日) 22:08
- 78歳の義母が昨年12月12日に胃がんの手術で三分の二摘出しました。ところが、3月22日に検診に行きましてエコーで検査したところ、肝臓に約6個の癌が発見されました。胃がんを手術した時点では30数個のリンパ節のうち三分の二が癌の転移があったとのことです。術後三ヶ月でかなり大きい転移した癌を見て主治医も信じられない様子でした。今からの治療は抗癌剤を飲んでの治療と言われました。現在大分県に住んでいまして近くの市民病院で手術をしました。他に良い方法の治療と良い病院があれば、教えてください。
- 400 名前: はる 投稿日:2006/03/27(月) 19:47
- kさん、はじめまして、はるです。
私の父は昨年9月に胃がんの手術をしました
4分3ほどとりましたが、リンパ節には転移してませんでした。
しかしそれから3ヵ月後肝臓へ転移、4個すでにあり、多分
もっと細かいのがあるだろうということで、手術はできず
抗がん剤の治療をしています。
市民病院に通っていますが、セカンドピ二オンとして
国立のがんセンターにいきましたが、父の場合は同じ結果でした
けれど専門機関でみてもらったので、今の治療に父は納得しているようです。
大分県の事はよくわかりませんが、もしあるのなら癌センターがおすすめです。
早めの受診をおすすめします。
- 401 名前: k 投稿日:2006/03/27(月) 21:52
- 初めまして、はるさん。
専門機関に診てもらうと同じ結果だとしても、納得はできますね。
一時間ぐらい離れたところに癌センターがあるので、連れて行ってみましょう。
主治医の紹介状があるほうがいいんですよね?
主治医には何と言って紹介状をもらえばいいのですか?
- 402 名前: はる 投稿日:2006/03/30(木) 07:03
- 私達の場合はその後も市民病院に通う可能性があったので
角がたたないように、先生にお話しました。
先生の治療をしんらいしてますが、親戚のものが一度がんセンター
にみてもらった方がいいといわれ、父も一度見てもらいたいと望むので
お手数かけますが、紹介状を書いていただけますか?
今の治療は(抗がん剤をのむこと)続けていきたいと思いますので
引き続きこちらに通いたいと思っていますのでよろしくお願いします
こんなような感じで話しました
今セカンドピ二オンは当たり前のような感覚をもった先生だったので
心よくひきうけてくれました。
頑張ってください!!
- 403 名前: k 投稿日:2006/03/30(木) 20:04
- 早速、主治医に会いに行きました。先生は以前セカンドオピニオンで来る病院にいたらしくて、ほとんどの患者さんが同じ結果で帰るとのことでした。実際、私の実の父も三年前に前立腺がんで亡くなりましたが、やはりセカンドオピニオンに行きましたが同じ結果でした。その時は、姉が一緒に行きましたけど。
主治医は納得できるように大変ていねいに説明をしてくれました。母には気管支拡張という持病がありましてそれが治療のやりにくいところみたいです。今回、先生と本音で話ができ、よりいっそう先生を信頼することができた気がします。結果、他の病院に行くことはやめました。はるさんには丁寧に教えてもらいありがとうございました。
頑張ります
- 404 名前: 富ママ 投稿日:2006/03/31(金) 14:49
- 介護福祉士合格しました。
ばばのしんさん。210さん見てくれてますか?
父の死がありましたがこれで恩返しができたかな。と。
報告まで。
- 405 名前: はる 投稿日:2006/03/31(金) 19:36
- 富ママさん!!
おめでとうございます!!(^^)
- 406 名前: サリー 投稿日:2006/04/01(土) 22:16
- 誰か助けて下さい。私事です、今43歳です。始めは、背中の痛みと高熱が5日続いて受診、白血球が28000、原因不明。検査の過程で胆嚢ポリープが見つかり、経過観察中に肝臓に陰があるとのことで、造影剤でCT検査をしました。3センチほどの腫瘍が見つかりました。癌を疑って内科から外科に回されましたが、外科では別に何もすることはないと言われました。良性か悪性かも細胞を取って調べないと、はっきりわからないので無理だと言われました。毎月、腹部CTを撮って様子を見ましょうと言われましたが、心配です。他に、貧血、子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣嚢腫があります。今1番の心配はやはり肝臓です。今のままで良いものでしょうか?病院を変えることも考えています。東京、埼玉でどこか良い病院はないでしょうか?
- 407 名前: 210 投稿日:2006/04/01(土) 22:56
- 富ママさんおめでとうございます(^^)
お父様からのプレゼントですね。
あのつらい状況からよく合格されました。
これからは資格を生かして、お父様のぶんまでたくさんの人を助けて下さいね。
私も今は旦那が築き上げたお店をやることで、いっぱいいっぱいです。
でも1周忌には、遺影の前で笑顔の報告ができるよう頑張ります!
まだ、旦那を思い出す時は、どうしても病気の事ばかり頭に浮かびます。
早く、楽しかった思い出の、元気な顔が浮かぶように…
そして今頑張ってるみなさんには、ぜひ奇跡が起こりますように!!
- 408 名前: サリー 投稿日:2006/04/02(日) 14:19
- ごめんなさい。書き込み先を間違えたようです。
- 409 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/02(日) 16:06
- >サリーさん
間違えていないと思いますよ。
ただ、答えられる方がすぐに次のレスにつくとは限らないので、がっかりなさらずに。
肝臓に腫瘍あり、とのことですが、肝臓ガンはPETでも検出されにくいので
気にかかりますよね。
ともかく、現在、どのくらいの規模の病院にかかられているのかわかりませんが
紹介状をかいてもらえるのなら、国立ガンセンター、
それが無理なら埼玉県立がんセンター、もしくは都内大学病院などをお訪ねになられてはいかがでしょうか。
腫瘍マーカーの値は基準内なのですか?
それと、これは、書こうかどうか迷ったのですが
最近、このスレッドに私的なコメント及びレスが続いているような気がします。
始めのうちは違和感なく読めていたのですが、
続いてくると、閉鎖的な、常連のみが集うスレッドの印象がでてくるような気がします。
ご一考いただければと思います。
もちろん、こういったコメントが励みになっている方もいるとは思いますが・・。
- 410 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/02(日) 19:25
- 肝臓腫瘍手術についてはTBSの日本の名医という番組で、紹介されていました。血管を糸でしばることで出血量をへらし、本来、不可能な肝臓手術を可能にされ、この方法を著書にもしておられます。
- 411 名前: 富ママ 投稿日:2006/04/02(日) 19:36
- 名無しさんへ。
最近の書き込みを 荒し と感じられるのか。仲良しこよしだと!!!
そうですね。ここは 深刻な相談ページです。
でも読んでいてアドバイスも出来ない状態。答えられないのです。
サリーさんにも私の 嬉しかった書き込みしてしまったので傷つかられたでしょう。
ごめんなさい。
わかって欲しいのは 毎日書き込める訳ではないですがカキコ読んでいます。
自分が経験した事しかかけません。
そんな中で 今を大切にされている方にもエールを送りたいです。
それだけです。
- 412 名前: 210 投稿日:2006/04/02(日) 20:01
- すみません。
常連ぶってたつもりはないんですが、すごくつらい時にここのスレッドにお世話になっていたので、どうしても誰も他人に見えなくて…つい、親しげに書き込みしてしまいました。
でも私医者じゃないので、医学的な返事はまったくできません。
頑張って!という言葉はかえって安易すぎてかけられないし、でも分からない事は答えられない…
でも答えられないなら書き込むべきじゃなかったんですね、ここは…
もう身内を癌で亡くした者が、生きてる方にアドバイスなんて、できる訳なかったんですよね。
私みんな同じ癌と戦う仲間だと思って、勘違いしてたみたいです。
すみませんでした。
私ももう後ろを振りかえるべきではないし、ここに書き込みしないのも前向きになる方法でしょうね。いい機会です…。
ただ本心から、今でも心配してる人がいます。知り合いでもないですが、どうかその方は、私のようなつらい思いをしないですみますように…
最後に祈りつつ、このへんで。
長い間みなさんには大変お世話になりました。
また常連扱いにされると心外なので、名前はあげませんが、みなさんとお話できて当初どれだけ励みになったことか…
本当に感謝しています。
みなさんが声をかけてくださった事、医学的な内容がなくても、私にはすごい心の支えでした。
きっと他にもそう思ってる方がいると思いますよ!
この掲示板の事は一生忘れません。
- 413 名前: はる 投稿日:2006/04/04(火) 00:02
- サリーさんこんにちは
医学的なことはよくわかりませんが、癌について調べてもらうなら
癌センターを、おすすめします
それと、ここにすぐに答えがでてくるとは限らないので
がっかりはしないで下さい。
毎日見てる人、そうでない人、さまざまだと思います。
より多くの方に意見をもとめるのならば、違うレスもあたるのも
方法だと思いますよ
名無しさんへ
私はこういったコメントが励みになったうちの1人です。
その中に入っていなくても、同じ状況を経験した人、今経験している人の
コメントにどれだけ励まされてきた事か・・
全く知らない人ですが、同じように感じあえた そういう人たちがいると
知ることができただけで、どれだけ心が救われた事か 計り知れません。
確かに名前をだして返事をすれば常連のみにとられるかもしれませんが
今までのを読んでいけば決してそういったレスだけではない事が,わかるはずではないですか?
ここは、病院紹介だけの場でもないし、もちろん自分の経験してきたことは
記入できますが、病は10人10色です。
ここだけの話をうのみにするといったわけでも、なさそうに感じますが・・
210さんへ
身内を癌で亡くした人がアドバイスできないなんてそう思わないで
下さい。私にとってはすごく励みになったんですよ
書き込みをしない方法が前向きの1つの方法なら応援しますが、
無理をしてしまうようなら、どうかと思います
亡くなったら終わりなんて、寂しいですもの
それにその気持ちを受け止めてくれる・・聞いてくれる人って
それだけで、心の支えのような気がします。
癌て本人だけでなくて、それにかかわる全ての人の心のケアも
大切ですよね
もうやりとりできないかもしれませんが、210さんの言葉が
心の支えになった人がいることを、どうぞ忘れないで下さい
今まで、どうもお世話になりました
- 414 名前: 富ママ 投稿日:2006/04/04(火) 01:06
- はるさんへ。
カキコすごっく悩みました。 まだここに書き込めるだけの力があるのですね!
ある意味 前に向かっていると安心しました。
まだお父様は ソファーでのんびりしてますか?
私もここから去ってしまおうかと真剣に悩みました。閉鎖的にといわれるかもしれないけど
よくこのページのトップをみると勝手に立ち上げている方も。
それが悪いのではなく、今ここはがんばっている方のページとなり
それを励みにされている方が沢山いらっしゃる。なんです。
方向性が違うかもしれませんが 今しばらく 書き込みお許しください。
皆さん~今を大切に!そして「みなさん」ここがあるうちに帰ってきてください。
これが私の本心です。
- 415 名前: はる 投稿日:2006/04/04(火) 22:36
- 富ママさんへ
父はまだソファで、で~んとしてますよ
ただやはり体力はおちてきています。
おへその下あたりも膨らんできています
それが何かはわかりませんが・・というより調べておらず
かりに何かだったとしても苦しい治療になるだけなので
知らないほうが幸せという先生の考え方にもとずいています。
今日仕事先にも正式にもうできないといってきたみたいです
名前だけは今まで残しておいたのですが、とうとう諦めたみたいです・・
どれだけつらい決断だったのでしょう
おそらく抗がん剤飲まなければ、続けていられたでしょうね
本人はそういってます。そして今によくなると言っていますよ
前向きな父に私がはげまされました。
すみません 今日は落ち込んでます・・
- 416 名前: 富ママ 投稿日:2006/04/05(水) 23:23
- はるさん。お久しぶりです。
お父さん すごいカッコイイですね~自分でそんな決断普通言えないですよ!
やはり、男の中の男。
本人仕事から離れるのは辛いと思うけど その分 家族とゆっくり出来る
時間がほしいと思っているかもわかりませんよ!
病気ですから 体力は落ちてくるし心配も耐えないと思いますが
お父様が与えてくれた家族だけの時間 笑顔で過ごしていきましょう。
そしてまた辛くなったら書き込みして お父様の前では笑顔でね!!!
- 417 名前: ばばのしん 投稿日:2006/04/06(木) 07:28
- みなさん、いろいろとご心配をおかけしていました。
昨日、母の葬儀が終わりました。
いろいろと聞いてもらいたい気持ちもあるのですが、最近の書き込みで
確かにほかの方が書き込みにくい雰囲気もあるのかも・・と思うことも
あります。ご指摘された方も、多分、悩みながらの発言だったのでは・・と思います。
ただ、本当にこのスレッドが大きな支えになっていたことは確かです。
(発言無く支えてくださった方も多いと思いますが、やっぱり意見を交換
しあった方からは、同じ立場を共有するものとして、心強い言葉をいただき
私にとってかけがえの無いものでした。)
ただ、勇気を持ってご意見下さった方の思いもわかります。
タイトルからも少々ずれてきましたので、時間を見て別スレッドをつくりたいと
思います。
今まで支えてくださった方々、よろしかったらお付き合いください。
また、癌と戦っている方々、またその家族の方々、どうか悔いの残らないよう
精一杯心を尽くしてください。
かげながら応援しています。
たくさんの力をありがとうございました。感謝しています。
みなさん、本当にありがとうございました。
- 418 名前: ばばのしん 投稿日:2006/04/06(木) 08:18
- 別スレ 末期肝臓がん患者 家族の立場からを作りました。
今まで本当にお世話になりました。
スレ違いでは・・と悩まれた方々、よかったらまたお付き合い
ください。
また、不快な思いをされた方々、申し訳ございませんでした。
- 419 名前: はる 投稿日:2006/04/09(日) 23:42
- 皆様へ
ここのスレを読み何度も何度も励まされました。
しかし、今の私の父の状況は抗がん剤をのみ定期的に病院へ行き
結果をみるといった状況で、ここのスレとは内容が違うコメントに
なりがちになってきました。
皆様には大変お世話になりましたが、書き込みをひかえさして頂きたいと
思います。本当にいままでありがとうございました。
皆様から頂いたお言葉を励みに父との生活を大切にしていきます。
また私の発言で不快になられた方、大変申し訳ございませんでした。
皆様のことは、ずっと忘れません
本当にどうもありがとうございました
- 420 名前: えみ 投稿日:2006/04/13(木) 00:19
- 初めてカキコさせて頂きます。
ご相談させて下さい。
父が先々週に肝臓癌末期と診断され、
手術も放射線治療もできないから抗がん剤のみの治療になると言われました。
また余命一ヶ月とも…。
CTを見ると、肝臓がボコボコしており
多数の腫瘍らしき丸が見えます。
胃潰瘍があるので、もしかしてそれが癌かもしれないとの事で、
現在生検結果待ちだそうで、全く治療はしていません。(ずっと入院してます)
昨日から38℃の熱をだし、座薬で解熱したり、また腰痛と胃痛がひどいので、経口モルヒネも始めました。
ダラダラ書きこんでごめんなさい。
当方、福島県なのですが、肝臓癌に詳しい病院をご存知の方が
いらっしゃいましたら是非教えて下さい。
父も末期の告知は受けていて、覚悟してるなどと言うのですが
娘としてはどうしても納得いかないのです。
携帯からのカキコの為、改行がめちゃめちゃで読みづらいと
思いますが、何卒お知恵を頂きたくお願いいたします。
- 421 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/15(土) 21:53
- 初めてのかきこみです。私は71歳、PCはまだ良く出来ません。
4年前に、主人がC型肝炎からの肝臓癌と解り、何がなんだか分からず、
ただ泣くばかり、夢中でこのペーヂを探し当てたのも、
やっと今年になってからです。息子たちは、医者で無いんだから
PCで調べたり、本で調べたりしないようにといいました。
このペーヂにめぐりあえ、医師の治療方を信頼する事ができました。
774さんの解答が出なくなってからはあまり見る気がしなくなりました。
どうか、みえさんにより良い解答を、一日も早くしてあげてください。
- 422 名前: えみ 投稿日:2006/04/16(日) 02:07
- 420のえみです。
今日、父の病状説明がありました。
肝臓は癌細胞で肥大し、他の腸などを圧迫しているとか。
肝機能はゼロに等しく、肝臓がヘソのあたりまで膨らんでいるらしいです。
またそれは転移性癌で、胃からきてるらしいのですが
胃の潰瘍部分も、出血の危険があり何もできないそうです。
結局は20日入院して、日に日に具合が悪くなった父ですが、
治療不可能でも何とか生きられる可能性はありませんでしょうか?
今まで病院は何も治療してくれてません。
家族としては何とかしたいのです。
福島県で肝臓癌に詳しい病院があれば教えて下さい!
父は一週間の余命宣告なんです。
どうかお願いいたします。
- 423 名前: 富ママ 投稿日:2006/04/16(日) 11:32
- えみさん。
辛い立場のようで心が痛みます。福島、いや何処に対しても知識がないのでそちらの回答はむずかしいですが
本当に時間がないのであれば お父様に出来るだけの貴女の時間を差し上げる。
としか 言い様がないです。
何とか生きて欲しい。そうです。病院で何も出来ないのでしたら
家族が一丸となって!!!!
期待はずれでごめんなさいね。
お父様は きっと家族に対しサインを送ってくれますからあきらめないで!!
そして見逃さず それに答えてあげてください。
貴女が心の支えになってあげてね~
- 424 名前: えみ 投稿日:2006/04/16(日) 23:14
- 富ママさん、ありがとうございます。
先日のカキコミの時は、かなり混乱してしまいました。失礼いたしました。
私達家族も、最期は父が楽に過ごせる様にと、ホスピス併設の病院にセカンドオピニオンを求める事にしました。
そこは癌病棟もある病院で、福島県では一番癌に詳しいのではないかと知人に聞きました。
限られた父の命を、私達家族一丸となって見守りたいと思います。
富ママさんの言葉に、本当に励まされました。ありがとうございました!
まだまだこれから頑張っていきます。
またこちらにも顔を出させて頂きたいと思います。
皆さんも頑張って下さい!
- 425 名前: <削除> 投稿日:2006/04/17(月) 12:44
- <削除>
- 426 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/17(月) 12:58
- 肝臓ガンは転移しやすいのでしょうか。
どの臓器に転移しやすいですか?
- 427 名前: 由布 投稿日:2006/04/17(月) 15:14
- 421番目に書き込みしたものです。
主人も4年前、初めて肝臓癌とわかったときは、最初は、会社の健康診断で
肝臓の再検査を要するとのことで、市立の病院にて再検査、結果は肝臓に
繊維が見受けられるので、肝硬変に移行しつつあります、とのことでした。
すぐ、私のかかりつけのクリニックの先生に話し、紹介状を画いて頂き
別の病院で
リザーバー留置という治療をうけましたが、次々に新しいのが二つ三つと出
きますので都度電磁波でやいていました。半年に一度の割合でした。今年始
にはむすうにでましたので、今までの治療は出来ません、とのことで、
肝動脈塞栓して、癌全体に抗癌剤を降りかける治療をうけました、三週間後
には綺麗に消えて退院しました、まだ左の方には泡みたいなのが残ってる様
ですが、大きくなったら又考えましょうとのことでした。今年初めの手術の
前、病院の売店で、担当の医師にばったりであい、
『最初関門に突き刺さっていたのに、その時点でどうなるかと心配してたの
に、良く消えてくれた。精神力、体力の強さには、感服しています。精神力
体力が強くても癌にはかてません。』といわれましたが、昨年夏も二千米級
の山、標高差六百~八百を八箇所、雪渓登りもしました。自然からのパワー
免疫力を貰ってると思っています。私の方が落ち込み、鬱状態で、知人から
貴女がしっかりしなければ、とはげまされています。主人は71歳です、
そんなに良い状態ではないはず、気力で頑張ってるとおもいます。
自分があまりにも気が弱いからと、自分を責め、夜になると
涙があふれねむれません、もっと深刻な人が居るのに贅沢ですかね。
私も甲状腺の病気があるので、つかれやすく、感情の起伏ははげしいです
- 428 名前: 由布 投稿日:2006/04/17(月) 15:23
- すみません字間違いました、関門ではなく肝門がせいかいです。
年ですから、パソコンやっと操っています。よろしく。
- 429 名前: 富ママ 投稿日:2006/04/18(火) 21:45
- 由布さま。
毎日が心配ですね。亡き父と同じ歳位の由布さん。本当にPCガンバっていらっしゃるんだ。
私はなんのアドバイスも無いのでごめんなさい。
まったくの手付かずで専門用語もわかりません。
でも気持ちだけ!
ご主人にとって由布さんの笑顔が一番の薬だと思います。
甲状腺を抱え辛い毎日だと思いますが先生としっかり話されご主人を見守ってあげてください。
良い治療がありますように!
アレルギーがあるようで 余計に心配になってしまいますね!!!
- 430 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/19(水) 01:35
- 由布さま。
ご主人のこと、お辛いですね。。。
甲状腺疾患はストレスが一番よくないようですからご自身の体調管理も大変だと思います。
辛い時は、下記の甲状腺のサイトで吐き出すのもいいかもしれませんよ。
http://park14.wakwak.com/~kimi/cgi-bin/basedou/updown.cgi?
頑張ってくださいね。
- 431 名前: 由布 投稿日:2006/04/19(水) 13:36
- ただ漠然と書き込み、場違いで返事は期待出来ないと思っていましたので、返事とゅてもうれしかったです。
有難うございました。貴女みたいな、やさしい娘がいたらなとおもいますが、
九州から縁あって、北海道にきてしまいましたので話せる友人もいません、九州の妹、友人に電話やメールすることで
発散しています。
425と426は、他の人が書き込まれたものです、返事差し上げてください、私はまだそんなに
深刻では在りません、いや深刻なのかもしれませんが、いつも頭痛で、ぼんやりしていますので、
主人は薬飲めないのではなく、風邪をひいても飲まないので現代の薬が強すぎたり、良くききます。
甲状腺のご返事頂いた方、本当にいつもだるいです。私のは橋本病のほうです、説明不足ですみません。
ホームページみました、症状は同じです。有難うございました。
- 432 名前: 由布 投稿日:2006/04/19(水) 23:08
- 425に書き込まれた名無しさん、今いらっしゃる病院では出来ないかもしれませんが、もっと専門の病院を当たってみてはいかがですか、
内の場合も深刻でしたよ、最初に出来た時点で、肝動脈につきささり、焼くこともきる事も出来ない、危険なところにできていましたから。
リザーバー留置をやり、四週間、土日を除いて毎日抗癌剤をリザーバーから注入、ほかに月、水、金は放射線治療をつずけました。かなりの効果が
あったようです。私も何がなんだかさっぱりわかりませんでしたが、主人は病気などしたことがなく、ただ
会社の健康診断で肝臓の再検査を言われただけで、以外と仕事忙しいから、そのうちにと気にもとめていませんでした。
私の方が、嫌な予感がして、自分のかかりつけの医師に相談をしました、それは大変だ自分が紹介状書くから早く行くようにとせかされ、しぶしぶ言ったところが、
本人は、仕事いそがしいの一点張りで入院する気配なし、しかたなく、息子が、『お父さん肝臓にちいさな癌ができてるので、今なら何とかなるから、
入院治療してくれ、』とたのみました。『手遅れだったら僕たちも、何もいわずとお父さんの好きにしてもらうよ、』と
いいました。幸い紹介してくれたせんせいも、どんな相談にも乗ります、力にもなります。と言ってくださったので、凄く心強かったです。
治療方はいろいろあるようです、その人に合った方法があるようです。そのためには、肝臓の専門の病院に行かれたほうが良いとおもいますよ、
内も初めから、決して予断できるような状態ではなかったようです。
4年半になりますが、あのて、このての治療をしてくれています。
それから肝臓癌の転移はあるとのことでした、骨に行くこともあるとのことでした。
その成果は、わかりませんが、骨をつよくする、くらKという薬も処方されています。これは、私の想像ですが
転移はあると、はっきりいわれました。でも転移しない事を願って、頑張りましょう。
- 433 名前: 由布 投稿日:2006/04/19(水) 23:23
- 425に書き込まれた、名無しさんごめんなさい、肝動脈につきささってたと
書きましたが、肝門脈です、パソコンなれないので、間違ってばかりごめんなさいね。
- 434 名前: <削除> 投稿日:2006/04/20(木) 12:18
- <削除>
- 435 名前: 由布 投稿日:2006/04/20(木) 16:10
- 425さん、内は主人に癌が見つかって、おう四年半になります、主人も71歳私も同年で高齢です。
車で二時間、JRでいっても一時間半かかります。放射線は最初の一月だけです。
切ることも焼くこともできなかったので、リザーバー留置をしたわけですが、それ一個では終わらず
次々とでてきます。都度ラジオ波、レンジ波で焼いてきました。このたびは無数に出来、
今まで焼いたりしたので、血管も弱り、冠動脈塞栓して癌に血管経由で抗癌剤をふりかけたようです。
約三週間の入院でした。大きいのは消えたそうですが、まだ左の方に泡みたいな小さいのがあります。
又大きくなったら考えましょうとのことでした。
初めのころ、この蘭では、774とおっしゃる方が適切な解答、治療方法のありかた、また地方の病院
紹介もしてくれていましたが、近頃は774さんが解答しなければならない投稿もないので、暫く見て
いませんが、医療関係、病院、治療方法なんか詳しくご存知なので、頼りにしてたのですが、........
癌は、がんセンターとは限らないとおもいます、私は久留米医大の近くで育ちましたが、
それはすばらしい病院です。九大でなげられた叔母がそこで命ひろいをし、長生きしました。
774さんは、この道の優れた病院に久留米医大を指摘されました。
425さん、お住まいの県名を明かし774さんのアドバイスをおねがいされたらベストだとおもいますよ。
774さんどうかたすけてあげてください、おねがいします。
- 436 名前: 774 投稿日:2006/04/20(木) 22:53
- 由布さん、えみさん、425さんへ
しばらくの間、アクセス制限を受けていてレス不能の状況でした。
昨日より、レス可能な状態となりましたので、早速レスいたします。
福島県内では、やはり福島県立医大病院ということになるものと思います。
初期治療として、門脈塞栓、血管合併切除、体外循環下肝切除などの
拡大切除に積極的である一方、進行例に対するIVR(血管内治療)、樹状細胞療法
などの免疫療法に加え、肝移植実施施設となっていますので、今後の治療
選択肢を考えた場合、一度ご相談になられてはと思います。
- 437 名前: 由布 投稿日:2006/04/20(木) 23:40
- 774さん、お元気だったんですね、良かった安心しました。私のところは、
今のところ、担当医にまかせ、より良い治療を受けてると思っています、
完治することは無いと覚悟はしています。此れから先、選択をせまられたり、
いろんな場合に、出くわす時が来るとおもいます、その時がきたら
774さんのアドバイスを期待、たよりにしています。今年も大雪の赤岳に
登るのを楽しみにしていますが、登山しても大丈夫ですかね?二千M級の山
ですが標高差は六百ぐらいです、私は今まで途中でダウンぎみです。今年は
心配です。此れからだんだんと深刻になるとおもいますが、そのときがきたら
また書き込みしますので宜しくおねがいいたします。
- 438 名前: <削除> 投稿日:2006/04/20(木) 23:46
- <削除>
- 439 名前: えみ 投稿日:2006/04/21(金) 00:26
- 774さん、お返事ありがとうございました。
父は肝機能の低下が著しく、全く治療できないという事で
本人同意の上、ホスピス病棟待ちになりました。
今はリンパへの転移もあり、声がでにくいようです。
残された時間を大切に、父が父らしく生きられるように
家族として支えていくつもりです。
諦めたくはないけど、治療できるかもしれないと思いたいけど
…無力な自分が悲しいです。
何だか頭が真っ白で、変なコメントでごめんなさい。
由布さん、皆さん、頑張りましょうね。私も頑張ります。
- 440 名前: <削除> 投稿日:2006/04/21(金) 12:22
- <削除>
- 441 名前: 774 投稿日:2006/04/21(金) 17:36
- 広島での肝がん治療なら、やはり広大ということになります。
もちろん市民病院も臨床では経験豊富な医療機関ですが、切除、
肝移植、治療的・予防的IVR,免疫療法~化学免疫療法、
遺伝子治療などなど治療の選択肢を考えた場合、一度、広大で
ご相談されることをおすすめします。
なお、広大の窓口は同じ消化器外科でも一外、二外、原医研と
なりますが、定型的治療の模索なら、まずは二外(肝臓外科)で、
また、次に研究中の免疫療法の検討なら原医研ということになります。
- 442 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/21(金) 19:30
- >>774さま
ありがとうございます。早速検討してみます。感謝です。
- 443 名前: <削除> 投稿日:2006/04/22(土) 00:25
- <削除>
- 444 名前: <削除> 投稿日:2006/04/22(土) 00:28
- <削除>
- 445 名前: <削除> 投稿日:2006/04/22(土) 00:30
- <削除>
- 446 名前: <削除> 投稿日:2006/04/22(土) 00:38
- <削除>
- 447 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/22(土) 01:22
- >>443~
削除は「先ず始めに」http://www.gankeijiban.com/gan_etc/gan_bbs.html
の中にある、削除依頼板にてお願いすることになってますよ。
さきほど見てきましたが、
どなたかがすでに削除依頼を出してくださってるようでした。
- 448 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/22(土) 01:25
- >>443さん。
こちらが参考になります。
http://www.gankeijiban.com/gan_etc/gan_bbs.html
- 449 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/22(土) 03:22
- 443さん。
管理人さんが伏せ字にしてくださいましたので、ひとまずご安心ください。
削除の方がよろしかったら、「削除依頼スレッド」に、書き込んでね。
書き方は、447さんと 448さんのおっしゃる通りです。
ドンマイドンマイ。大丈夫よ。これにビビらず、また書き込んでね。
(私もビギナーの頃は失敗しまくったもんよ(T.T))
- 450 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/22(土) 12:22
- 447.448.449さんご親切にありがとうございます。今時このような、親切な方が
いられるなんて、うれしくなりました。でももう、投稿はあきらめるかな、とかんがえています。
PCは70歳の誕生祝いに、息子がくれたものですが、PC教室にいくひまがなくて、
なんとか、本を見ながらやっと一年です。削除依頼心見たけどできませんでした。
438に記名した名前と443,444,445,446、も紛らわしいので削除できたら、と
ねがっています。投稿をみるかぎり、娘さん、息子さんですものね、
- 451 名前: 425 投稿日:2006/04/24(月) 11:35
- お世話になっておいて申し訳ないのですが
自分も必要箇所だけ削除依頼を出しておきました。
病院が特定できてしまうことに気付いたことと、患者本人がネットを見ていることが判明した為です。
由布さん774さん親身になっていただいてありがとうございました。
- 452 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/27(木) 23:51
- 掲示板の趣旨からはずれるかもしれませんが、・・・・・・
富ママさんおげんきですか?お仕事たいへんでしょうね、Yです。励まし頂いた事
かんしゃしていますよ。実は今日、月一度の通院日で付いていきました。
今日は問診と薬のみでした。来月は診察前にCTをとります。
いつものことですが、外来は満員で、私の方が先日の寝不足もあって、具合わるくなり
駐車場に戻り車の中に寝てしまいました。帰ってきても頭ガンガン全身倦怠感で、
ねこんでしまいました。夕方やっとおきてみると、有り合わせのもので、夕食すませて
くれていました、晩酌のおまけつきで、以前担当の医師が、アルコール性とちがうから
お酒は飲んでもかまいませんよ、とおっしゃっていましたので、薄い水割りぐらいだから
まあまあ十日に一度くらい・・・・・
今日も朝から庭の草むしり植木の手入れに余念がないようです、じっとして居れない
心中わからないでもないのですが、これでも病気なの、と、思わず心の中で叫んでしまいました。
わたしは胃がしくしく、背中までいたくて、昨年秋に胃カメラで検査したとき
萎縮性胃炎て診断されてるのに、きっと頭痛の薬の飲みすぎですね。
- 453 名前: 富ママ 投稿日:2006/04/28(金) 11:30
- Yさん。お久しぶりです。といっても~まちがったらごめんなさい。
yuhさんですか?私は何とか元気にしております。
さてお父様でよろしいかしら?
それよりお名前が一致しないので、452さん
Yさんお疲れのようですね。頭もガンガン。一度ゆっくりリラックスする時間を考えてみた方がよろしいのでは?
それは家族の為でもありますよ!
元気が一番。
家族の立場の方に私もお邪魔させてもらってます。
そこでまたお会いしませんか?
病気や治療はコチラからお答えを!!!
自分の心の叫びや涙あちらでどうぞ!まっています。
お名前まちがえていたらごめんなさい。
ファイト!
- 454 名前: 由布 投稿日:2006/04/28(金) 17:18
- 富ママさん、ごめんなさい、名前の記入省略してしまいました。
こんな抜けたところがあるんですよ。
何とか頑張ってみます。患者は主人です。
- 455 名前: 富ママ 投稿日:2006/04/28(金) 18:12
- 由布さん。お久しぶりです。パソコン頑張ってますね!
富ママ今日はお休みです。
診察の待ち時間ほどいやな事ないですよね!私も苦手で返って病人になってしまいます。
本当に気分悪くなってしまうのです。
ご主人お庭の手入れが出来るんですか。うんうん!!!うれしいですね!
多分気持ちの持って行きようがないのかもしれませんが 逆に本人ストレス解消しているのかも!
それより由布は大丈夫ですか?
出来るだけ薬を飲まなくてもいいような生活が出来る事を望みます。
お酒も たまにはいいですよね~私もビール大スキですよ!
それよりお元気なご主人様でよかった!!毎日心配でしょうがこの時間大切にしてもらいたいな~
なんて思います。ね!!!お母さん(^^)
- 456 名前: 咲 投稿日:2006/04/30(日) 13:48
- 私の母も肝臓癌です
原発生でわなく 大腸癌から肝臓への転移
とゆうことでした
母わ まだ45才
妹わ まだ小5です
一般的に 肝臓癌患者の寿命てゆうのわ
どのくらレlの ものなンですか?
本人わ lロ年わ 頑張るよ とゆッていましたが
それくらいわ生きられるものなのでしょうか
教えてください
- 457 名前: 富ママ 投稿日:2006/04/30(日) 14:04
- 咲さん いや咲ちゃん。5年生でよくここにきましたね!
お母さん私と同じ歳です。今涙が止まりません。もし私がそうだったらどうしよう。
本当に悲しいです。
咲ちゃん。寿命とは わからないんですよ!苦しくて悲しくて何もわからなくて
今本当にしんどいときですね!
お母様の頑張れる治療はお医者様の力とお母様の力。そして咲ちゃんの笑顔です。
もし 今私が癌になってしまったら こんな可愛い子を残して死ぬわけには行きません。
- 458 名前: 富ママ 投稿日:2006/04/30(日) 14:08
- ごめんなさい。妹が5年生ですね。
咲さんは?六年かな?
- 459 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/30(日) 22:28
- 肝臓癌
- 460 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/05/01(月) 17:18
- 突然すみません。父は大腸から肝臓へ転移し、2度とも手術できました。
1年ほど経過は良好だったのですが、4月、突然に肝臓に影がうつり、
pet検査の結果、胃(幽門部)にも原発のものがでており、
腹膜にも原発のものが一箇所あると言われました。
ここまで原発のものが多いと多分大腸にも出ている、胃の手術はできるが無意味
ということで、TS-1を処方されました。
これがきかない場合はあと半年だということです。
しかし、TS-1は、胃ガン、大腸ガンなどの薬で、肝臓ガンへの効能はHPに
記載されていません。
肝臓にはたくさんの影がうつっています。
肝臓の方はもう望みはないので、胃の部分だけ長持ちさせよう、という意図
なのでしょうか。つまり、もう半年という宣告は確定なのでしょうか。
TS-1は、肝臓にもきくことはあるのでしょうか。
- 461 名前: hina 投稿日:2006/05/02(火) 21:47
- はじめまして。
義母なのですが大腸と肝臓に癌がみつかったようです。
福岡に転院させようと思っているのですが、通院しやすいのでがんセンターか
九州中央病院にしようと考えています。
774さんご存知でしたら教えてください。
医療センターのほうが良いのでしょうか?
- 462 名前: 774 投稿日:2006/05/02(火) 23:21
- 大腸癌肝転移の治療なら九大病院などでご相談ください。
- 463 名前: 福ちゃん 投稿日:2006/05/03(水) 11:41
- おちゃさんへ
昨年の10月に書き込みをしました者です。
早速に返事を頂き有難うございました。
お礼の返事が遅くなり本当にすみませんでした。
その後、親父は元気でいます。病院には4月末から行っています。
以前の病院とは違いますが、本人が病院へ行くと言ってくれたので
安心しています。
おちゃさんに言われたことはショックでした。
治療することが本人のためだと思い込み、無理にでも病院へ行くように
言っていました。
治療はもちろん必要です。でも、本人の意思、気持ちを大切にして
これからも、がんばります。
*でも、私の気持ちを親父に押し付けてしまうことはあると思います・・・
- 464 名前: 患者です 投稿日:2006/05/03(水) 18:30
- 460さんへ、原発が胃、大腸のガンならTS-1ですよ。私はB型肝炎から肝臓ガンになり、
去年の9月に発見して10月に手術で摘出(2.6キログラム有りました!!)をして、
その後3回のTAE(血栓療法)を受けましたが、肺に転移が見つかり連休明けから
抗ガン治療を受ける予定です。但し、肝臓ガン(肝細胞ガン)には効果的な抗がん剤が
無いとの医師からの説明があり、治験薬のS-1を試す予定です。その説明の時に転移
したガンには、原発のガンに効果のある抗がん剤を投与すると説明を受けましたよ。
ちなみに私が掛っている病院は、国立ガンセンターです。
- 465 名前: 460 投稿日:2006/05/04(木) 09:54
- 患者です様
ご自身もご闘病の中わざわざありがとうございました。
非常に不安だった気持ちが落ち着きました。
本人家族一同希望を捨てずにがんばっていきたいと思います。
突然の質問申し訳ありませんでした。
患者です様はじめ、他の皆様のご快癒をお祈りいたします。
- 466 名前: hinaパパ 投稿日:2006/05/04(木) 10:30
- はじめまして。hinaの夫です。774様早々の回答ありがとうございました。
774様のおっしゃる通り私も九大病院が良いと思っているのですが、地元の先生には
がんセンター、九州中央病院、福岡済生会病院をすすめられました。九州中央病院
が私の家から近く、他の方からも大きいところより、すぐに入院できるだろうし、
親身になってくれるから、九州中央病院がいいよとも言われ、非常に悩んでおります。
774様、又他の方々お詳しい方がおられましたら、何卒アドバイスしていただきたく
よろしくお願いいたします。
- 467 名前: 由布 投稿日:2006/05/05(金) 00:37
- 774先生、自分の安心と、満足のためですが、答えいただけますでしょうか。
約4年半前に、主人が、会社の健康診断で再診となり、肝臓に繊維が見受け
られ、肝硬変に移行しつつありますので要治療とのことで、たまたま私の
かかりつけの、クリニックの医師に紹介していただき、1Cほどの癌が肝門
押しつぶすような形でみつかり、焼くことも切る事も出来ない状態でしたので、
左胸からリザーバー留置を行い、月~金抗癌剤注入、月、水、金は放射線治療を
4週間を1サイクル、効果ない場合はもう1サイクル、幸い1サイクルで退院でき
後は週~1、2週~1、月~1と、だんだんと間隔を伸ばし抗癌剤をポートからリザーバーに注入していました
が、その間半年に一度の割りに、新しいのが2,3個出来ますので、1,6mm位にって
焼いていなした3年目ぐらいからポートが硬く成りだし、抗癌剤が入りづらくなり
中止、幸い癌は消えてたようです。此れからC 型肝炎の治療をと、云われた矢先に
泡みたいなのが無数に出来て、少し大きくなるのを待って、肝動脈塞栓、肝臓全体に
抗癌剤を振り掛ける治療をしました、抗癌剤良く効いて消えたな、と云われましたが
左の方にまだ泡みたいなのが在るとのことです、もう少し様子を見て対処いましょう
とのことでした。掲示版では、腫瘍マーカー云々とありますが、マーカーの話は、
聞いた事有りません、聞くべきなのでしょうか?癌の種類は、未分化型だそうです。
主人は、全部知ってて先生と話ながら治療してるのですが、最近は、気になるようで、
774先生これで良いのでしょうか。くだらない質問で申し訳有りませんが、
病気に対しあまりにも、無知で心細くて成りません。
- 468 名前: 774 投稿日:2006/05/05(金) 22:27
- 肝細胞癌に対する腫瘍マーカーとしてはAFP、PIVKAⅡ等が一般的です。マーカーは
補助的診断の1つとして、診断や治療効果判定目的に利用されます。
ただ、画像上の変化はマーカーの変化以上に病勢を反映するものとお考えいただいて
良いのではないでしょうか。
治療に関しては、切除不能多発性病変に対するIVRはコンセンサスと思います。
スタンダードなIVRに対して不奏効例に対しては、大阪府立成人病センターなどの
ラップ療法、慈恵会医科大病院、大阪府立成人病センター、神戸大学病院などの
体外肝潅流下肝動脈注入療法や隔離肝灌流抗がん剤療法、札幌医科大学病院、
島根大学病院、九州大学病院、済生会熊本病院などの骨髄移植、末梢血幹細胞移植併用
化学療法、そして、現在施行されている肝動脈塞栓化学療法(TACE)の
応用である癌研有明病院のスフェレックスを用いた一過性肝動脈化学塞栓術、
さらに将来転移に対する久留米大学病院、済生会熊本病院のSystem I、
他、都立駒込病院、大阪南医療センターの温熱化学放射線療法をはじめ、
遺伝子治療、ミニ移植、ワクチンなどの免疫療法の検討など、治療選択肢は様々です。
- 469 名前: 由布 投稿日:2006/05/06(土) 00:54
- 774先生、居住地も記入せず、ただ漠然とした質問に、ご丁寧に返答頂き
ありがとうございました。申しおくれましたが、札幌近郊です。今のところ、
発病時から、四年半の間 JA札幌厚生病院で、治療していただいています。
今の先生を、全面的に信頼してお任せしてはいるのですが、この様な治療方が
有ると言う事を、念頭におき、治療を続けます。
- 470 名前: SumomoT 投稿日:2006/05/06(土) 14:46
- 460です
先日はどうもありがとうございました。
今日、先生のところへ伺い、詳しく聞いてまいりました。
肝臓にたくさん出ているものはc型肝炎原発の可能性がたいへん高く、
肝機能も弱っており、強い抗ガン剤治療の選択肢もあるが、それでかえって
悪化する確率が高い。TS-1は、肝臓の治療薬としては承認されていないが、
肝臓に効果がある5FU?とほぼ成分が同じなので、効く可能性がないわけで
はないということでした。腹膜にもきかないとは言い切れないということです。
胃がんは、単体なら初期ではないが手術で完治できるレベルだそうです。
ただ、肝臓・腹膜・大腸にガンが出ている現状で、果たして手術で
体力を低下させる意義があるかどうか、やはりTS-1の投薬の状況をみてから
医大の先生とも相談の上判断したいということでした。
ご自分の身内であるなら、緩和治療の方を考える状態だが、もしご家族の方
が望まれるなら、思い切った治療をする選択肢もある、しかし、それが死期
を早めるかもしれないと言われています。
だめ元でも何かと、こちらの掲示板をあちらこちら読ませてい
ただき、患者の体の負担にならないもの、費用負担がなんとかなるもの、
効力の面でも完全な眉唾とはいえないもの、と、いろいろ考え、
丸山ワクチンを検討中です。放射線治療の場合には保険適用されるという
丸山ワクチン濃縮液(アンサー20)について、月曜に医大の先生のところへ
相談に行くつもりです。
- 471 名前: ヒロ 投稿日:2006/05/21(日) 16:29
- 私の実父も肝臓癌と言われ、とてもショックを受けております。
76歳ということもあり、余命2ヶ月との診断に家族みんなで落ち込んでしまいました。
腰の痛みは、腰が曲がっているせいなのか、前からあったみたいで5月2日、突然お腹の痛み
を言い出しました。もう、夜のことで連休が終わるのを待って内科に受診しました。
土曜日の為、検査が出来ず、翌月曜日に再度受診、CT検査の結果、肝臓癌とのこと、すぐ、日赤に紹介状を
持って急ぎました。腹部エコー、造影剤CTの検査を受けました。肝機能の検査の結果がよければ抗癌剤のカテーテルの治療を出来るのですが
右足の甲の部分が腫れてきました。少しお腹も張り気味です。でも、食事が通常時の半分ですが、摂れています。薬はなく、健康食品のみです。でも、望みは捨てていません。毎日、父の顔を見に実家に行きます。
このスレを拝見して、私達だけではないのだと思いました。火曜日に、埼玉の鶴ヶ島にある医院に行こうと思います。
皆さんの思いに触れ私も思わずカキコしてしまいました。
- 472 名前: バット 投稿日:2006/05/23(火) 08:08
- 774さん教えて下さい。私の父は昨年9月に大腸癌から、肝臓・骨と転移しました。
70歳です。余命20ヶ月と言われ、手術はできず抗癌剤の治療を始めました。治療を
初めた頃は、骨への転移は無かったのですが、腰椎に転移し放射線治療をしました。
骨にも全身に転移しており、先日、目が二重に物が見えると言い頭が割れるように痛かったらしいです。
主治医に聞くと、頭蓋骨の真ん中の目のあたりの骨に転移があるとのこと事でそれが視神経に悪さを
していると説明がありました。左目は眼球が外には向かない状態です。右目については動く状態です。
このような状態で今後考えられる事はどんな事でしょうか?
主治医から、次の抗癌剤治療を言われましたが、父はあまりに苦しいので、拒否しました。
主治医も無神経で、この治療は、癌を治すのではなく、延命をするだけの治療であると本人に言ったので、
本人はかなり、落ち込み急に状態が悪くなりました。
あと、肝臓がはれている状態で飛行機に乗ることは不可能でしょうか?吐血とかありますか?
現在は、右の骨盤が痛くて苦しんでをり、点滴の中にモルヒネを居れ、毎日ベットで居眠りを毎日しています。
今後の、治療やするべき事などあるのでしょうか?
セカンドピニオンも遅いとは思いますが、どこか良いところがありますか?
父は、大阪におり私は東京にいて離れている為してあげたい事も十分にできません。
何か、アドバイスを皆さんから頂ければと思い書き込みをしました。
- 473 名前: 774 投稿日:2006/05/23(火) 10:27
- 大変厳しい状況をお察しいたします。
是非一度、ご本人・ご家族・主治医チームでの懇談の機会をお持ちになり、
上記御照会の件につき、率直にお話されてみてはと思います。
- 474 名前: バット 投稿日:2006/05/23(火) 14:47
- 774先生ありがとうございます。懇談はすでに持っていますが、主治医には
どうする事もできないようで、主治医は痛みをとるだけであとの指示は
何もありません。痛みもなく安らかに逝くだけみたいな事しか何もないみたいです。
化学治療が無い場合は、医者は何もできないのでしょうか?
何か悲しくなってしまいます。免疫をUPする為にヤマブシタケ・フコダインなども
試してます。これぐらいしかないですか?
- 475 名前: 774 投稿日:2006/05/23(火) 22:45
- 全身状態にもよりますが、治療のコンセンサスは全身化学療法や、
転移巣に対する局所放射線療法ということになります。転移進行症例
に対する化学療法や局所放射線療法は症状の緩和や延命が治療目的に
なりますが、その際、副作用に対する手厚い支持療法の併用が重要です。
さらに、強オピオイドなどの薬物療法に加え、麻酔科でのペインクリニック、
精神科・心療内科的な心理的サポートなどの総合緩和医療体制が重要です。
外科主治医のみならず、各専門の腫瘍内科、治療放射線科、麻酔科、緩和医療科、
精神科・心療内科、そして今回は脳神経外科や神経内科などのスタッフ
による総合的サポートを要します。
- 476 名前: バット 投稿日:2006/05/23(火) 22:55
- 774先生ありがとうございました。厳しいですね、大阪にそのような総合病院はありますか?
わらにもすがりたい気持ちです。こうしている間にがん細胞が、父親の身体に増殖しているかと思うと
やりきれない気持ちです。悔いのないようにがんばります。
- 477 名前: 52 投稿日:2006/05/24(水) 11:06
- 突然ですが書き込みさせてください。
私の父は今月の10日から吐き気と下痢をして近くの病院にかかり肝硬変だと医師に言われ都内の病院に緊急入院しました。黄疸はだいぶ落ち着きましたがヘモグロビンが標準値の半分以下で一度抜いた腹水がまた1.5リットルほどたまってきました。
30歳のころ健康診断でC型肝炎だとわかっていたにも関わらず治療は何もしていませんでした。
昨日の説明でたて7センチ横4センチ大の肝臓癌があることもわかり、突然の予後半年という宣告に混乱しています。今の病院では治療が充分に行えないとのことなので転院を考えています。できれば家にも連れて帰りたいのですが、望みがあるのならば諦めずに治療を行いたいと思い、いい病院を探しています。
手術はとても無理と言われました。
本人は52歳ととても若く、進行も早いようです。
どなたか都内または福島県内でいい病院をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか??
お願いいたします!!
本人も早く治して仕事がしたいと言っています。何とかその思いをかなえてあげたいのです。
- 478 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/05/24(水) 17:21
- 52さん ご心配でしょうね。
癌研は大学病院で手の施しようがないと言われた人でも
治療を試みてくれるようですよ。
ホームページをごらんになってみてください。どうかあきらめずに
セカンドオピニオンを申し込んだらいかがですか?電話で予約すれば
1週間から10日で肝臓専門医に面会できますよ。
- 479 名前: 774 投稿日:2006/05/24(水) 20:22
- 県内なら福島県立医大病院、都内なら東京大学病院、癌研有明病院、
慈恵会医科大病院などでご相談ください。
特に都内の上記医療機関は478さんのレスの通り、肝予備能不良症例
や、肝硬変合併症例に対しても積極的根治療法や、切除不能例進行例
などに対するIVRの工夫などに積極的な医療機関となります。
- 480 名前: 52 投稿日:2006/05/25(木) 12:12
- 名無しさん@癌掲示板さん、774さん、本当に本当にどうもありがとうございます!!
告知をしていないため癌研へ行くことに躊躇がありますが話だけでも聞きに行こうと思います。
また、可能ならば移植も考えています。生体間移植です。それも含めて考えるとやはり774さんのおっしゃった東大病院がいいのではないかと考え予約をしました。
抗がん剤の治療は患者にも負担が多い気がして、なかなか踏み出せません。
考えれば考えるほどなにをしたら良いのか。今の病院では点滴もたまった腹水もそのままで治療は何もしてまいせん。何とか早く決めなければ。。。 あせるばかりです。
福島では充分な治療は行えるのでしょうか。不安でいっぱいです。
- 481 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/05/25(木) 14:13
- 国立がんセンターは、中央病院(築地)と柏病院(柏)とありますが
症例数や治療に対する積極性など
まあざっくばらんに言えばいい病院かいい先生がいるかどうかなんですが
違いはあるのでしょうか。肝臓ガンです。
- 482 名前: 774 投稿日:2006/05/25(木) 22:52
- 東大・幕内先生のところであれば、厳しい状況の中でも善処して
くださることでしょう。
- 483 名前: 774 投稿日:2006/05/25(木) 23:00
- 肝がん治療に関して、国立がんセンター中央病院はスタンダード、
国立がんセンター東病院は門脈本管腫瘍塞栓例に対する積極的切除、
粒子線(荷電重粒子線)治療の臨床試験など、Aggressiveといった
ところでしょうか。もちろん相互乗り入れによる集学的治療は可能
です。
- 484 名前: 52 投稿日:2006/05/26(金) 10:37
- 774さん、数々のアドバイスありがとうございました。30日に幕内先生に移植を含めてお話を伺ってきます。可能性を信じて。。
- 485 名前: 114 投稿日:2006/05/27(土) 08:17
- 父が肝臓癌で痛みどめとしてモルヒネをつかいはじめました。
今はそのおかげか痛みはいっていませんが、いずれこういった薬も効かなり
痛みがくることはあるのでしょうか?
人によってちがうとは思いますが統計的に効かなくなる期間ってどのくらいなんでしょうか?
- 486 名前: おちゃ 投稿日:2006/05/27(土) 09:59
- モルヒネが効かなくなることはありません。病気の性質上、痛み自体が増えていきますので、
モルヒネなどの痛み止めの量は増やさざるを得ないことがほとんどです。
- 487 名前: じゅん 投稿日:2006/05/31(水) 22:31
- はじめまして。初めて質問させて頂きます。父ですが、昨年7月に大腸癌が見つかり手術しましたが、その時に肝臓、肺に転移が見つかりました。肺には細かい癌がいくつかあり、肝臓は癌が大きくて切除不可能と言われずっと点滴による抗癌剤治療をしています。また最近リンパ節にも転移が見つかりました。このまま点滴の抗癌剤治療でいいのでしょうか?陽子線、重粒子線治療についても対応している病院に聞いてみましたが断られました。このままだと年を越せるかどうかとも言われ、なんとかならないものかと悩んでいます。ガン研だと他で断った手術もするのですか?何かよい方法、病院があったら教えて下さい。横浜住みです。
- 488 名前: 774 投稿日:2006/05/31(水) 23:08
- 切除可能であれば、肝転移、肺転移巣の切除が検討されますが、現状では
原疾患である大腸癌に有効な化学療法による治療というのがコンセンサスです。
症状緩和や延命目的の有効な化学療法レジメンの検討が重要です。
現状のレジメンで十分な効果が認められない場合、癌研有明病院など
で臨床試験中のVEGF阻害剤(アバスチン)など分子標的薬の併用療法など
の検討になってくるものと思います。
- 489 名前: しおん 投稿日:2006/06/01(木) 08:51
- 774先生ご意見を聞かせてください。
父は75才でこれまでTAEを2度受けています。3度目は肝硬変が進みすぎて肝機能が非常に悪いので抗がん剤を
注入するに留まりましたが効果はないようです。腫瘍マーカーが上がり続けていて他に治療法はないと言われ
ました。
現在これと言った自覚症状がなくとてもそんな重篤な病人には見えません。
血液検査ではALB2.9 総ビリルビン1.0 CHE58 血小板数98000 AFP3670 です。
がんの大きさは3~4cmということです。
肝硬変の末期というのはどこで判断されるのでしょうか?
ネットでセカンドオピニオンを求めたところ、インターフェロンと5FUの
併用治療には耐えられる状態ではないかという返答をもらいました。
主治医は抗がん剤の副作用が強く危険でこの治療も出来ないという意見です。
この治療法を行っている病院で施行可能か聞いてみるべきなのでしょうか?
- 490 名前: 774 投稿日:2006/06/01(木) 12:04
- 一般的に臨床病期分類やChild分類による病期・肝予備力の程度により判断
されます。本ケースではALB値より病期Ⅲ、Child Cと判断されます。
再掲ですが、末期肝臓病に対しては生体肝移植が検討されます。一般的には
黄疸、腹水、食道静脈瘤、肝性脳症、出血傾向などに対して内科的治療が
奏効しなくなった時点での適応となります。
合併している肝がんに関しては、ミラノ基準(遠隔転移、血管侵襲(-)、
径5cm以下1個or径3cm以下3個以内)が適応条件となりますが、
基準を超えて対応・自主研究している積極的医療機関もあります。
一度、東大病院、信州大学、京大病院などをはじめとする肝移植実施
医療機関等で、5FU/IFN療法の件も含めご相談されてみてはと思います。
外科的治療の適応(-)の場合はやはり、より緩和医療にウエイトを
置いた対応が重要になってくるものと思います。
- 491 名前: ヒロ 投稿日:2006/06/01(木) 12:41
- 先日、レス致しました。肝機能検査の結果、昨日カテーテル治療が出来ました。とても大きな腫瘍の為に強い抗癌剤を使用したようです。腹水もあるようで、なかなか、尿の出が悪いようです。これからもどの様に抗癌剤の副作用が出てくるか心配です。気持ちもしっかりしていますし、食事も少しずつですが摂れるようになりました。少しでも本人の意に添うように頑張りたいと思います。
- 492 名前: しおん 投稿日:2006/06/01(木) 22:23
- 774先生、ご回答ありがとうございました。
早速もよりの医療機関に相談してみます。
- 493 名前: じゅん 投稿日:2006/06/02(金) 20:29
- 774先生、お返事ありがとうございます。やはり肝臓が切除可能でないとなかなか他の治療は難しそうなのですね。今の所副作用もなく、比較的元気に過ごしていますが前は小さくなりつつあった癌も今は大きくなってきているようです。これは今の抗癌剤が効かなくなっているのでしょうか?薬は5-FU、エルプラットです。お忙しい中質問ばかりですみません。
- 494 名前: 52 投稿日:2006/06/04(日) 15:42
- 先日書き込みさせていただきました52です。
先月東大の幕内先生のところへ行ってきました。肝臓の末期でここまで悪いと移植適応外だね。と
言われました。移植にすべてをかけていたのでとてもショックで、ほかに治療方法はありませんかと
すがるおもいで質問したら、冷たいかもしれないけどわれわれは切るのが商売だから内科に行ってく
ださいとだけ言われました。しかしまだ諦めがつかず、病院を探しています。
父はまだ移植ができる、移植をすれば助かると思っています。もう一回だけ望みをかけて移植を含め
てお話を聞いてくださる病院に行きたいと思います。どなたか移植と内科治療のできる病院を教えて
いただけないでしょうか。どうかお願いいたします。。。
- 495 名前: yuh 投稿日:2006/06/15(木) 22:20
- 皆様 ご無沙汰しておりました2月に父が手術した際には暖かいメッセージをいただき本当に感謝しております。あれから父は術後15日程で退院し今は自宅で療養しております。
元気そうにしておりますが、ここのところで病院の検査がありエコーをかけたところ若干気にかかるところがあるとのことでCTを撮ったところ転移というわけではないのですが一部がん細胞を
焼ききる手術をしましょうということで10日ほどの入院になりそうなのですが非常に心配しております。
- 496 名前: M 投稿日:2006/07/04(火) 11:34
- 肝切除は難しいということで肝動注化学療法で治療を行っていくということでした。
先生曰く、がんと気長につきあっていくしは方法はないということでした。
これからポートの埋め込む手術するのですが
今のところ黄疸や腹水もないようで、見た目は元気そうですが・・・。
効果はどのくらいあるのでしょうか?
肝動注化学療法の治療をされてる方お教えください。
- 497 名前: 由布 投稿日:2006/07/04(火) 21:58
- 以前此処に書き込みしてた者です。うちの旦那ですが、4年半頃前にに
ポート埋め込む手術をやりました。門脈に突き刺さるような形で1Cほど
のがみつかりましたが、門脈のところでしたので、焼くことも、切る事も
できず、その方法を選ばれたみたいです。4週を1サイクルとして土、日
を除いて毎日一回点滴、月、水、金が放射線治療だったとおもいます。幸
1サイクルで効果が有りましたので、後は1ヶ月1回の通院で点滴でした。
そこの部分は完全に治癒しています。C型肝炎が原因でしたので、その後も
次々と出てきています、都度ラジオ波とか電磁波でやいて対処してきました。
ポート埋め込む方法は、身体に負担がかからなくて良い方法だと、看護師を
してる知人から、聞いていました。完治まで3年ほどかかりました。
- 498 名前: ことり 投稿日:2006/07/05(水) 02:06
- Mさんへ 肝動注+インターフエロンの効果は半分位の方に奏功らしいですよ。
うちの主人も4月末に B型肝炎から癌発覚、その後ポート埋め込みをし、5月から1クール 行いましたがうちの場合は
全く効果がありませんでした・・・。
最初に発覚した時点で肝臓に10センチの癌があったのですが
今では更に大きくなっています。
門脈の血流も今では逆流しているらしく AFPが 6月26日の時点で
なんと1180000です。
もう桁外れな数字になってしまいました・・・。
現時点の治療は インターフエロンを中止し、
5FU+シスプラチンの肝動注とジェムザールを週1回点滴しています。
まだジェムを月曜日に2回目の点滴したばかりですので
正直効果があるかは 分かりません・・・。
でも日に日に主人の状態は悪くなっています・・・。
Mさん、動注の効果があること祈ってますね。
- 499 名前: M 投稿日:2006/07/05(水) 10:10
- 由布さん ことりさん ありがとうございます。
肝動注化学療法は 週2回病院に通うということでした。
ポートは埋めてもはずすことできるのでしょうか?
2年前にもがんが門脈近くにでき肝臓を切れなくて
おなかを開いてがんを焼いてもらったのですが
C型肝炎のためまたがんができました。
今回は門脈の中ということで切れないらしいのですが・・・。
治療方法はやはり肝動注化学療法しかないのでしょうか?
C型肝炎なので次々癌ができてしまうようで・・・。
副作用とかは少ないと聞きましたが日常生活(仕事)はどうでしょうか?
- 500 名前: 由布 投稿日:2006/07/05(水) 19:50
- Mさん、いろいろと大変ですね。うちもC型肝炎ですので次々と
出てきています。ここの板の、421あたりに書き込みしましたが、
今はケア板のほうにいっています。
ポートは取り外せるとの事でしたが、うちの場合は珍しいケースで
太ももの付け根の動脈から入れる人が多いのに、本人の希望で運動
の邪魔になると、左胸からいれました。3年目頃からポートが硬く
成りだし、取り外しは完全にはできませんでした。カテーテルは入った
ままの状態です。門脈に突き刺さった感じでできてた部分は消えてる
見たいですが、以後は出きる度にラジオ波、電磁波で焼いてきましたが、
今年3月は無数にできましたので、肝動脈塞栓、直接肝臓に抗癌剤を振り
かける、治療をしました。肝臓にかなりのダメージは与えたようです。
また、少しできてきてますので、今度は9月に入院治療のよていです。
昨年の夏は、(北海道に住んでますので)福岡から友人が訪れ、羊蹄山
(標高差800M)翌日は大雪山の平山2000M(標高差700)とか
アポイ岳、など5箇所の山登りなどするほ元気ありましたが、今年は天候
の性も有りますが、登山の話は出ません、見た目、少しだるいのでは、と
かんじますが、云えば傷つけるので、そっとしています。頑張ってください。
人それぞれに、治癒の仕方、また進行の仕方も違いますので・・・・・・・
- 501 名前: M 投稿日:2006/07/06(木) 17:34
- 421あたりから読んでみました。
もともとこの病気についてほとんど知識ありませんでしたが
なんとなくこんな感じかなとわかるようになりました。
もちろん人それぞれ進行は違うのかもしれませんが・・・。
6月に肝動脈塞栓術で1個処置しました。残り3個肝動注化学療法
で今月末治療予定です。もっと他の治療方法もあるのかとセカンドオピニオン
すすめますが、父は受けないの一点張りです。
私は嫁ぎ東京にいるためこちらでの大きな病院の治療望みますが
治療の度、飛行機で東京に出てくることを考えると
他に母・兄弟は地元にいるのでそちらで治療するほうが父には
いいのかと思う反面、離れており何もできない苛立ちがあります。
長い治療になりそうなので・・・。やはり地元の病院のほうが
いいんですよね。地元の病院も国立のがんセンターですので
決して悪くはないと思うので・・・。
- 502 名前: 由布 投稿日:2006/07/06(木) 20:28
- Mさん、地元どちらかわかりませんが、以前は774先生が良く
アドバイスしてくれていたんですけど・・・・・
治療方法、良い病院など、私も頼りにしているんですけど、癌はが
ガンセンターとはかぎらない様ですよ、地方によって違いますが、
肝臓専門医の居る、良い病院は他にもあるようですよ。774先生に
お伺いしたらどうでしょうかね~
- 503 名前: はこ 投稿日:2006/07/06(木) 21:15
- Mさん、大変ご心配なことと思います。
郷里がどちらか存じませんが、身近でお父様を看病できない辛さが
伝わってきます。
お父様の担当医の先生に詳しくお話を聞かれましたか?
離れて暮らしておられるので難しいのでしょうか。
ここには医療関係の方も来ておられますが、それでもネットでの
相談には限界があります。
同じ病気でもそれぞれ違いがあり、単純に答えられないことが多い
からです。まずは担当医に納得いくまで説明を求められることが
大事ではないでしょうか。
信頼のおける病院が近くにあればそれが一番だと私は思います。
動注治療の効果がありますようお祈りしています。
- 504 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/07/06(木) 21:30
- >502
アドバイスしてくださってる方を頼りにする気持ちはわかりますが
あくまでも、匿名で、無償でしてくださっていることです。
指名はやめておきましょうね。
>503さんのおっしゃるように、
まずはお父様の担当医のお話を直接聞かれるのがよろしいかと思います。
一度だけ、なんとか地元に戻れるとよろしいのですが。
難しければ信頼のできる方にかわりに聞いていただいて
お医者さまの許可をいただいた上でテレコなどにお話を録音して
聞くなどされるとよろしいかと思います。
とりくんでいきたいと思うなら
ともかく今は情報収集と、ガンについて知ることです。
「なんとなくこんな感じかな」ではなく確固した知識で。
- 505 名前: 由布 投稿日:2006/07/06(木) 23:32
- 504さん。ご指導有難うございました。
- 506 名前: M 投稿日:2006/07/14(金) 10:46
- みなさん ありがとうございます。
父はセカンドオピニオンには反対ですが、
そもそもC型肝炎になった原因が第9因子製剤に
よるものであるということを以前母が聞いていたため
そちらの調査も含めて、セカンドオピニオンと
いう名目でなく、過去・現在の資料を
いただいてみようと思ってます。
夏休みを利用して帰省し、郷里が愛媛県ですが
帰ってるとき、うまく資料をいただけたら
愛媛大学医学部にも聞きにいけたらと思っております。
本日、ポートをうめる手術をしてるはずです。
- 507 名前: はこ 投稿日:2006/07/14(金) 21:36
- Mさん、こんばんは。
帰省された時に時間を効率よく使っていろいろ出来るように応援しています。
この掲示板の主催者の方がセカンドオピニオンを求める際にご自分がされた
方法を書いておられます。どのページにあったのか忘れてしまったので
アドレスを書いておきます。参考になりますのでご覧になってください。
限られた時間ですから、十分準備をされることが必要だと思います。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/syo/CANCER/FAIL/toko/99_9_18_2.html
- 508 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/07/20(木) 19:31
- >507
すごく参考になるページを教えてくださってありがとう
ていねいな説明と管理人さんの熱意に感心しました
なかなかあそこまで出来ないけど、参考にしたいです
- 509 名前: タカクニ 投稿日:2006/07/20(木) 21:37
- 肝臓癌について初めての書き込みなので御無礼などありましたら許して下さい!私は、現在45歳一年前肝臓に15センチ位まで大きくなった腫瘍が見つかり手術で約半分の肝臓を切除しました!最初は、大き過ぎる為残った肝臓の回復が危ぶまれ手術は、出来ないと言われましたが他の方法が見つからず手術に踏み切ったようです!術後切除した肝臓に小さい腫瘍が数個あったので残った肝臓にもCTにまだ写らない小さい腫瘍があると言われました!案の定昨年暮れに小さい腫瘍が十数個見つかったのですが手術後白血球が2000前後まで下がり回復しない為化学療法が出来なく肝動脈塞栓術を計三回行いましたが余り効果がなく一ヶ月もすると腫瘍マーカーAFPも2000位まで上昇します!でもこれ以上塞栓術は、血管傷つける為出来ないと言われ次回は、化学療法の抗がん剤と言われました!そこで前置きが長くなりましたが副作用で注意する事や副作用を軽減する為の工夫などあれば教えて下さい!それと現在白血球が3000~3500位で化学療法と言うのは、塞栓術より効果があるのでしょうか!それとも化学療法しか残されてないのでしょうか!ちなみに病院名は、伏せますが大学病院です!どなたかヨロシクお願いします!
- 510 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/07/24(月) 16:12
- タカクニさん、初めまして。ご自身が闘病中なのですね。医学的なことはわからなくて参考になることをお答えできなくて残念です。でもまだ治療できるのですから頑張ってくださいね!抗がん剤の効き目も個人差があると思います。タカクニさんに効果がありますようお祈りしています。
- 511 名前: 通りがかりの一患者◆26PKCMob6A 投稿日:2006/07/24(月) 20:43
- タカクニ さん
これ以上の肝動脈塞栓術が可能かどうかは、画像(CT)も見れないネットでは誰も答えられないと思います。
必要ならば、画像をかり出されて他の病院でセカンド・オピニオンを受けられるしかないでしょう。
肝臓がんに対する化学療法の有効性についてはよく知りませんが、白血球が3000~3500位であれば(抗ガン剤の種類・量によっても異なるでしょうし、正常値の方に対するよりは注意は要するでしょうが)化学療法自体は可能でしょう。
(なお、問題が白血球だけならば、これが下がりすぎた時には、これをあげる薬もあります。)
- 512 名前: タカクニ 投稿日:2006/07/24(月) 23:59
- 名無しさん励ましの言葉ありがとうございます!一人で悩むとどうしても悪い方に考えてしまい同じ治療が出来ないイコール悪化と考えてしまったけど名無しさんが言う「まだ治療が出来る」イコール望みに繋げたいと思います!
通りすがりの一患者さんもありがとうございます!手術後白血球が下がって戻らない為最初の入院中骨髄検査を2回行い普通の人なら無治療経過監察で良い骨髄異形成症候群と診断された為以前抗がん剤治療で白血球が下がった場合戻らなくなる可能性があると言われた事が有りました!その時セカンドオピニオンや腫瘍内科での話しを聞いてもいいと言われましたが入院や手術ましては、大きな病院など初めてだったので主治医の先生に全てお任せするといいました!だから現在も先生に従って治療してますがセカンドオピニオンは、同じ病院だけと思ってました!CTの画像やカルテの必要部分(一部コピー)の持ち出しは、可能だと思います!私は、入院中や外来の時CT画像のコピーや放射線科のコメントがのった塞栓術前後の画像などのコピーを持ち帰ってます!次回化学療法の前に外来がありますのでその時現在の私に塞栓術と抗がん剤の治療効果の違いなど聞いて見ます!同時に他の病院の件も考えて見ます!今思い出しましたが前回の書き込みで重要?な事が抜けてたかもしれないので加えますが塞栓術がこれ以上出来ないと言う理由のなかに胸に埋め込んだポート(リザーバー)の先端に動脈りゅうが出来て余り動脈を刺激出来ないと言われた事が有りました!当初は、化学療法になった場合使う予定でしたが血液が固まってしまい使用不可能です!化学療法の治療効果は、個人差があると言う事なので今は、主治医の先生信じて頑張って見ます!
- 513 名前: タカクニ 投稿日:2006/07/25(火) 00:05
- 通りがかりの一患者さん名前間違えてごめんなさい!
- 514 名前: 通りがかりの一患者◆26PKCMob6A 投稿日:2006/07/25(火) 20:13
- タカクニ さん
「白血球が3000~3500位であれば・・・化学療法自体は可能でしょう。」と書いたのは一般論です。
タカクニさんの場合は、骨髄異形成症候群(どのようなものか知りませんし、化学療法に影響するかどうかもわかりません)という個別事情がおありのようです。
また、肝動脈塞栓術についても動脈瘤という個別事情がおありのようです。
したがって、一般論にのみ頼るのではなく、なによりもまず主治医(及びセカンドオピニオンの医師)のお話をよく聞かれて下さい。
なお、512からは、現在の病院はベストをつくされていると「感じ」られましたが、セカンドオピニオンにより、現在の病院(主治医)の方針(ファーストオピニオン)が正しいことが確認出来れば、より一層納得して治療を受けられると思います。
- 515 名前: タカクニ 投稿日:2006/07/25(火) 21:34
- 通りがかりの一患者さん
いろいろアドバイスありがとうございます!一般論が私に当てはまるかは、個人差の問題もあるので治療してみなければわかりませんね!骨髄異形成症候群は、悪化すれば白血病になる病ですが幸い無治療の経過監察でいいとの事でした!とりあえず今後の治療開始は、白血球が3000~3500位が目安なので(現在2000に低下)それまでしばらく安静にして体調整えたいと思います!
- 516 名前: 由布 投稿日:2006/07/25(火) 23:49
- タカクニさん・はじめまして。
此処の掲示板と緩和ケア版を行き来しています。タカクニさんとは経緯も
ちがいますが、うちのダンナ(71歳)もC型肝炎からきた肝臓癌です。
初めは左胸のところにポートを付け動注方をやっていましたが、
2年程前から硬くなりつかえなくなりました。
幸いそこの部分はきえてるようですが、ポートもこびりついてなかなか取り外し
かんぜんにできず、カテーテルも血管の中にのこしたままです。
次々出てきますので都度ラジオ波でやいていましたが、今年3月は無数に出来たので
TACEって云うんですか、肝動脈塞栓してガンに抗癌剤をかける治療を行いました。
幸い良く効いたようできえましたが、また小さいのが無数にできてきています、
もう~もぐらたたきみたいです・・・・・
8月16日通院日にMRIを取って、映像の結果で入院治療考えましょうとのことでした。
セカンド、オピニオン考えてもみましたが、本人も担当医を信頼し、相談しながら納得
してるようですし。今のとここのまま頑張るつもりです。
病院が遠くて、1:30~2:00かかります、JRだと1:30くらいですが・・・・
本人が頑張ってるのに、私も頑張らなくてはと自分に(気合)をいれています。
タカクニさん・落ち込むときもあるとおもいますが、前向きに取り組んで頑張りましょうね
まだまだ若いんだから、ファイト、ファイト~~~~
血小板、白血球も少なくて寒がりです。
腫瘍マーカーの数字は気にしないことにしています。
- 517 名前: タカクニ 投稿日:2006/07/26(水) 12:08
- 由布さん
励ましの言葉ありがとうございます!私の経緯は、慢性B型肝炎から肝癌で昨年半分の肝切除を行いましたが2~3ヶ月で小さい腫瘍が無数再発したのですが白血球の減少で治療が出来ず肝機能と白血球の回復を待って肝動脈塞栓術を3回行った結果治療した部分は、死滅するのですが次々に小さい腫瘍が出てくる状態です!幸い肝機能は、GOT・GPTが20~30ビリルビンが0.6とほぼ正常値な為今のところ元気に過してます!私の場合B型肝炎でもウイルスが普通野生株と呼ばれるものなのですが変異株(野生株よりウイルスが強い)80%野生株20%の割合で潜んでるらしいです!でも飲み薬でB型肝炎(ラミフジン)や変異株(ヘプセラ)のおかげて徐々にウイルスも減少してます!後は、白血球が早く正常値に近付き治療待つばかりです!私も病院まで車で2時間かかるので週2~3回強力ミノファーゲン(GOT・GPTを下げる)の注射は、地元で行ってます!次回化学療法になった場合地元の病院でも良いと言われたのですが大学病院にお願いする事にしてます!このサイトに書き込みする事によって励まされたり情報もらって落ち込みも半減しました!この先苦難が待っていようとファイトで頑張ります!
- 518 名前: タカクニ 投稿日:2006/08/01(火) 23:05
- 別館の名医紹介で見つけたのですが肝臓癌の最新治療でシステムI(春日井市民病院)と言うリザーバーを使った抗がん剤治療がある様なのですが現在の抗がん剤治療との違い教えてほしいのでよろしくお願いします!春日井市民病院のサイトは、パソコン用でしたので携帯で見れませんでした!私が現在予定してる治療は、シスプラチン・5FU・ロイコボリンの抗がん剤治療です!またシステムI関連の雑誌及び専門書の取り寄せやサイトなど携帯で出来るのあれば教えて下さい!
- 519 名前: タカクニ 投稿日:2006/08/07(月) 00:39
- 先週外来の診察で来月から肝癌の抗がん剤治療始める事になりました!何回か書き込みしましたが私は、45歳白血球の減少でなかなか思う様に治療が出来ずにいましたが腫瘍が増え続けている為そろそろ治療待ちの限界のようです!しかし主治医から言われた事は、かなり厳しい状況で私の場合抗がん剤治療と言っても「治る・腫瘍が無くなる」事は、ないと言われました!早い話が延命処置だけのようですが抗がん剤が効く効かないに関わらず副作用は、必ず出ると言われました!一般的な副作用は、腹痛・下痢・嘔吐・吐気・口内炎・食欲不振などで酷くなると腎臓や肝機能障害・白血球が減少した場合の感染症などいろいろ言われました!そして治療しないのも選択の一つとも言われました!抗がん剤治療の間病院に拘束され副作用に苦しむより家で過ごしたいと言う人も少なくないそうです!本当ならそう言う話聞かされた時に治療しなければどの位生きられるか聞けば良かったのですが怖くて聞けませんでしたし私自身延命だけでもとりあえずまだ生きたいと言う気持ちがありました!しかし日を追う事に副作用の事が頭をよぎって現在不安な毎日を送ってます!誰にも相談出来ずにいたので掲示板に載せました!抗がん剤治療がいいのか家で過ごすのがいいのか正直わからなくなってます!どなたか良いアドバイスお願いします!
- 520 名前: 774 投稿日:2006/08/07(月) 11:10
- 巨大肝腫瘍や多発性肝腫瘍例に対する部分的頻回TAE法のためのシステムです。
久留米大学病院、済生会熊本病院などで多く経験・報告が行われています。
大動脈留置型特殊リザーバー;System Iは簡易なカテーテルを留置しておいて、
両葉にわたる多発の進行肝癌に対して部分的TAEをに行う治療法です。
- 521 名前: タカクニ 投稿日:2006/08/07(月) 13:34
- 774さん
ありがとうございました!参考にさせて頂くと共に他の病院の事になりますが先生にもシステムIについて聞いてみます!
- 522 名前: はこ 投稿日:2006/08/07(月) 20:39
- タカクニさん、初めまして。
なかなか書き込みできずにいました。
抗がん剤治療をするか否か、簡単に決められることではないですね。
でもご自身の病気に真正面から立ち向かっておられるタカクニさんの勇気をすごいと思います。
もっと生きたい!という強い気持ちがプラスに作用し治療の効果があがりますようお祈りして
います。不安な気持ちはここで存分に吐き出して下さい。
そして負けないで下さい!
- 523 名前: タカクニ 投稿日:2006/08/07(月) 22:41
- はこさん
ありがとうございます!今日も抗がん剤治療の事考えて副作用調べてましたがやはり主治医の先生が話してたのとほぼ同じで決して優しい事は、書いてなかったです!それと先生が治療について書かれたメモに私の今の状態も書いてあるのですがその一部に門脈腫瘍栓と書いてあるので調べて見たらやはり手術以外治らないようです!昨年肝腫瘍の手術してますし現在の私は、肝臓全体に無数の腫瘍があるので手術は、出来ません!先週の診察で先生が言ってた「厳しい状況」の意味が少し理解したと同時にまた不安材料が増えてしまいましたが前向きに考え先生のGOサインが出たら抗がん剤治療する事にします!治療しないで後悔するなら治療した方が悔い残らないと思うし先生信じて頑張ってみます!また辛い時は、書き込みしますのでよろしくお願いします!
- 524 名前: 由布 投稿日:2006/08/08(火) 02:19
- タカクニさんご機嫌いかがですか。希望と不安の日々をおすごしのことでしょう。
ご自分の病気のことについて、前向きに自分で調べてタカクニさんは凄いとおもいます。
精神力+体力これは凄いことですよ・それにまだまだ若さがありますもの、医学は日進
月歩、こうしてる間にも、どんどん新薬が開発されています。
何者にも負けない勇気を持って戦ってください・・・
はこさんもおっしやるように不安なときや、辛いときにはどんどん此処に書いてください。
自分らしく自分の信念をつらぬいてください、辛い治療にも頑張って耐え抜いてください。
副作用も人それぞれのようですので、タカクニさんには副作用軽いようにいのっています。
- 525 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/08/08(火) 02:36
- 774先生おげんきだったんですね。
お忙しいなか、こうしてご解答してくださることを思うと
頭が下りますと共にホッとします。これからもお元気で
よろしくおねがいいたします。
こんなとこに余計な事書いてと思うかたも居られるとおもいますが、
たよりにしています。お忙しい中無償で、奉仕してくださってるんですから
指名は止めましょうね、と諭してくださった方も居たようでしたが。
774先生、あつさにも負けず元気でいてくださいね。
- 526 名前: タカクニ 投稿日:2006/08/08(火) 10:22
- 由布さんもありがとうございます!
現在体調的には、普通の人と変わらず毎日過ごしてますが日を追う事に癌が悪化してると思うと今更ながら癌の恐ろしさを感じる次第です!私が子供頃は、癌イコール死につながってましたが今は、癌イコール治せるに変わってますが完治は、難しい様ですね!しかし昨年肝細胞癌と診断され手術後数ヶ月は、腫瘍なかったのだからやはり医学は、進歩と受けとめたいです!由布さんが言う様に新薬にも期待してます!人によっては、大学病院は、人体実験の場で何されるか何飲まされるかわからないから嫌と言う人もいる様ですが私は、逆の考えでモルモットでもいいと思ってます!昨年の手術後も何度か臨床試験中の薬を同意書付きで服薬した事もあります!今回の抗がん剤治療は、私や家族に負担かけない様に地元の病院(大学病院までは、約80キロ、車で二時間なので家族が大変)でもかまわないと主治医から言われましたが新薬や最新治療に期待して大学病院で行う事にしてます!またこのサイトの掲示板で最新治療の事などの書き込みがあれば病院や治療方法など携帯のサイト(パソコンがないので)で調べて今後先生に聞いてみようと思います!このサイトに書き込みする事で励まされたり情報頂いて少しずつですが抗がん剤治療に意欲出てきました!副作用を恐れず頑張りたいと思います!
- 527 名前: 774 投稿日:2006/08/08(火) 16:59
- 毎年この時期はどの先生もそうですが、ASCO報告を検討する時期で、
レスが滞り申し訳ありません。より最新の正確な情報提供のための
作業ですのでご理解いただきますようお願いいたします。
- 528 名前: 1278 投稿日:2006/08/12(土) 01:00
- システムIのことは、久留米中央病院のホームページに詳しく書かれています。この病院の先生が考案した、オリジナル治療とされています。
- 529 名前: タカクニ 投稿日:2006/08/12(土) 10:47
- 1278さん
情報ありがとうございます!早速調べてみます!
- 530 名前: M 投稿日:2006/08/16(水) 00:39
- 現在、肝動注化学療法をしておりますが、
通ってる病院では、インターフェロンの治療は
行っていないということでした。
東京もしくは大阪・広島付近で
インターフェロンの治療を行っている
実績のある病院を教えて下さい。
インターフェロンの治療は費用は
どのくらいかかるものでしょうか?
- 531 名前: はうる 投稿日:2006/08/18(金) 15:17
- こんにちは。私は去年の4月に、胆管癌で、手術をしたした。
先月のCTの結果肝臓と、リンパ節に再発の疑いがあるとつげられました。手術はできないといわれ、絶望してます。どなたか、同じような病状で、手術されたかたいらっしゃいませんか?手術できる病院しりませんか?とりあえず、今、ジェムザールを再発しています。
- 532 名前: タカクニ 投稿日:2006/08/24(木) 23:37
- 肝細胞癌の抗がん剤化学療法をする前に腎臓などの検査があると言われましたがどの様な検査かわかる人居ませんか!また検査で異常が見つかった場合化学療法は、中止になるのでしょうか!
- 533 名前: にべ 投稿日:2006/09/01(金) 10:29
- はじめまして。うちの母は末期の肝臓癌だとういうことを昨日父に聞きました。母は12年ほど前に乳がんの手術をしてそれ以来普通にくらしていました。ですがここ2.3年前に健康診断にひつかかり抗がん剤治療をはじめました。抗がん剤治療をはじめましたが癌の数値はさがらず、体力だけがおちていき帯状疱疹になったり、疲れやすくなっていました。2ヶ月ほどまえにウィルス性腸炎になり入院しました。そのとき母はすごくくるしみました、先生にもすごく危ない状況ともいわれましたが、母はすごくがんばり、退院することができました。しかしそのとき以来お腹のはれが全然ひきませんでした。そしてそれが腹水というのも最近しりました。そして黄疸がではじめて、顔色もすごく黄色です。とてもきついようで、横になっていることがほとんどです。食事はたくさんではありませんがたべています。私はなにをしてあげたらいいかわからず、健康食品を数種類購入してみました。鮫軟骨とパン酵母ベータグルカンとフコイダンというものです。まだとどいてないのでよくわかりませんが、これらの健康食品はいいのでしょうか?後他になにかいい健康食品をしっているかたがいれば教えてください。健康食品以外にもなにかいい治療や良い病院をしっているかたがいれば教えてください。おねがいします。癌には絶対まけたくないんです。ちなみに大分県にすんでいます。
- 534 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/09/01(金) 11:18
- 口から摂取したものは、どんなモノでも、
大腸で吸収され、肝臓で分解・解毒されます。
奇異な食物で肝臓に負担を掛けることは マイナスの効果でしかありません。
死期を早めることにもなります。
とても、つらいですが、、
- 535 名前: はこ 投稿日:2006/09/01(金) 21:03
- にべさん、何かしてあげたいという気持ちは私もよくわかりますが
534さんの書いておられるようにかえって肝臓に負担をかけることに
なるかも知れません。
私の父も治療法がもうないと言われて、漢方を始めましたが
主治医の先生の相談して経過を報告しながらの服用でした。
健康食品という名称だけで身体にいいと判断するのは危険です。
- 536 名前: 気まま 投稿日:2006/09/02(土) 10:30
- タキソール肝動注のことについて教えてください!
症例が少ないということで、困っています。
タキソール100mgを動注するのには、末梢静脈から投与するより
高濃度で投与できるらしいと聞きましたが、実際どの程度まで溶解液を
加えればよいか、何か情報お持ちの方教えてください。
ちなみに、主治医は生食を加えて全量20mlにして1時間投与という指示を
出しています。
ほぼ原液で、危険性が高いのではないかと思うのですが・・・
- 537 名前: N 投稿日:2006/09/13(水) 00:24
- >>たかくに様
今月からエンテカビルが保険適応になったらしいです。一部ではエンテカ+ペグIFN
で再発を抑える試みも始まっているらしいです。その他、神戸大学・消化器外科が画期
的治療法を開発したと何のニュースでみましたが...。
- 538 名前: はな 投稿日:2006/10/08(日) 17:39
- 今、付き合ってる彼が、肝臓癌ではないかと心配なのですが 誰か教えて下さい。みぞおちに親指くらいのしこりがあります。横隔膜もいたいと言ってます。最近、疲れやすいと言うのですが、保険に入っておらず病院には行ってません。誰かご存じの方、お願いします。
- 539 名前: さくら 投稿日:2006/10/10(火) 18:18
- はじめまして。知人が5年前乳癌になり片胸取りました。3年後、肺と肝臓に転移が見つかり色々な種類の抗癌剤を試しましたが、手のほどこしようがないと癌センターに見離され?ました…それからは別の病院で緩和治療をするように薦められ何度か通っていました。そのうち腹水がたまるようになって2・3回抜きましたが、抜く度に魂が抜かれるようになっていたそうです。家に帰ってきてもボーッとして呼び掛けに反応がなかったので、そのまま入院になりました。検査した結果脳にまで転移が見つかりました。入院してからモルヒネなどを点滴で投与してますが、最初の3日位は食事も会話も出来ていました。4日目突然寝たきりになり、会話どころか呼び掛けに反応もありません。無意識なのか足をバタバタしていて、寝返りを打とうと体動が激しく、ドクターは薬を増やすと言って、日に日に薬を増やしています…家族は本人が苦しまない最期を願っているので薬の増量も医者に任せておりますが、知人には小学1年生に娘がいる方なので、私は同じ母親として幼い子を残して死ななきゃいけないなんて、本人は死んでも死にきれない思いでいっぱいだと思うんです。点滴を増やすってことはモルヒネを増やしているって事ですよね?本人は話せない状態なのでモルヒネが効いてるか素人の私には分かりませんが、医者は何故増やしているのでしょうか?体動って痛がっている証拠なのでしょうか?私的には最期くらい、娘さんの姿を見せてあげれる位に意識を回復させてあげたくて、薬の増量に納得がいきません。…余命後わずかなら、寝かせたまま逝かせるのが幸せなのか、そうでないかは人それぞれなんでしょうけど…私は胸が引き裂かれる思いでいっぱいです。他のサイトでも投稿させていただいたのですが、ふざけた書き込みしか返事がありませんでした。真面目な返答、どうぞよろしくお願いします。
- 540 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/10/11(水) 08:02
- ここは、胆肝膵板です。 乳癌であり、マルチポストでは、
「ふざけた書き込みしか返事」がないも当然でしょう。
他の方を非難する前に、ご自分の非礼を反省すべきです。
---- そういう理由で、下記はちょっと厳しく書きます----------
県によって(系列?)によって、
モルヒネを多用するところと、多用しないところがあります。
多用する方が終末期医療、緩和医療に熱心だ とされてるようです。
脳に転移があるとの事ですので、
足をバタバタすることが、転移によるものとも思われますが
当然、モルヒネによるものの可能性があります。
具体的な投与の量、間隔をなどがあれば具体的なアドバイスが貰えるかもしれませんが
肉親以外の第三者があまり主治医に口出しすべき状態とも思いませんし
血の繋がりのないあなたを、「納得」させる必要も病院にはありません。
●予備知識として
癌疼痛に対する麻薬性鎮痛剤の処方 第7版
http://www.biwa.ne.jp/~kozai/mano/
ここの「第四章 モルヒネの副作用」などを参考にしてください。
●ケア板の「セデーション(sedation)」スレ
http://www.gankeijiban.com/bbs/read/kea/1083864015/l50
さくらさん。このレスに、返信は無用です。
このスレや、ここの板を荒らさないでください。
- 541 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/10/15(日) 16:56
- はなさん、心配ですね。
みぞおちのあたりって、胃の可能性もあるんとちがうかな。
いずれにせよ、早いうちに一度病院にいった方が、保険に加入してなくても
一度だったら全額しはらっても、損は無いと思いますが、これからの事を考えたら
市役所、区役所、に行って保険に加入しても、そんなにさかのぼってはとられませんよ。
たとえ、癌であったとしても、早期だと早いうちに治ると思います。
一度病院」に行かれた方が、安心、癌でないかなあ?と考えてる方が、ストレスたまって
本当に癌になってしまいますよ。
- 542 名前: モカ 投稿日:2006/10/16(月) 01:58
- はじめまして。。私の父は先月13日に右肋骨あたりが痛み受診したところ、胃に5㌢ほどの癌と胃と肝臓の間らへんのリンパ腫、そして肝臓に多数の癌が見つかりました。
完治する事はありません。とはっきり言われ、これ以上の転移と進行を遅らせるために抗がん剤治療を勧められ10月頭から抗がん剤治療をはじめました。服用タイプ(ts-1)と点滴の抗がん剤を24時間点滴を三日間して2週間あけると、主治医から聞かされています。
受診した時点で最悪な状態だったので癌の進行スピードや転移等の予想が出来ないから、余命は分からないと言われました。本当に分からないものなのですか?
肝臓に関しては素人が見ても正常な所より癌の方が多いんじゃない?と思えるほどに真っ黒でした。
娘の私としてはなるべく苦しまずたとえその時が早まったとしても痛みだけは軽減してあげたいんです。
今はボルタレン50mgを飲んで痛みを抑えていますが、これが効かなくなるとどうなるんでしょうか?幸い抗がん剤の副作用は軽かったようですが、回を重ねるごとに副作用は強くなるものなのでしょうか?
今はとても元気でこんな病を抱えているのがウソのようです。。
明日、血液検査と診察があるのですがその結果が良ければ2回目の点滴での抗がん剤をする予定です。
すみません。。聞きたいことが山ほどあって話がまとまらなくて。
とにかく私達家族も本人も積極的な延命治療よりか最期まであまり痛みのない治療をして欲しいんです。
これは間違った考えなのかもしれないけど、1ヶ月間父といろんな話をしてそう思いました。
癌の鎮痛剤について等教えて下さい。お願い致します。。
- 543 名前: モカ 投稿日:2006/10/16(月) 16:29
- 訂正いたします。。ボルタレンは座薬の時が50mgで服用では37.5mgでした。
- 544 名前: あいあい 投稿日:2006/11/11(土) 13:18
- c型肝炎から肝臓癌への進行を知りたくて、いろんな本を読んでみても、肝炎~肝硬変~肝臓癌としか私には理解できないのですが、c型肝炎から 肝硬変を抜かして肝臓癌になることはあるのでしょうか?
- 545 名前: 由布 投稿日:2006/11/11(土) 14:05
- あいあいさん、はじめまして、
肝硬変を抜かして肝臓癌になることはありえますよ。
うちのダンナがそうです。現在71歳ですが、5年前会社の健康診断で、再検査を要すと云う事で
近くの市立病院に行き検査したところ、肝臓に繊維が見受けられ肝硬変に移行しつつあるので、治療を
要しますと言う診断結果が出ましたので、肝臓専門医が居る病院えいきました。
結果肝硬変ではなく、すでに肝門のところに1Cの癌が出来ていました。
現在も肝硬変には成っていませんが、癌が次々と出来てきますので其の都度治療しています。
- 546 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/11/13(月) 02:05
- C型慢性肝炎の線維化をFで表します。F0は正常、F3は肝硬変の一歩手前です。F4といういい方は厳密にはありませんが、これが肝硬変でF4からの年率の発癌率が約8%、F3から約5%、F2からは忘れましたが、F1から約0.5%なので慢性肝炎からでも発癌のリスクはあります。なお、B型肝炎では線維化の進んでいない肝臓からの発癌が結構見られ、こちらも問題です。
- 547 名前: ひろし2 投稿日:2006/11/14(火) 10:13
- 8月の末に脳梗塞で近所の総合病院に入院し、リハビリのため転院したさきで肝臓の腫瘍が見つかりました
76歳の母です
所見では、原発性胆管細胞癌ということでした
新しい主治医は近隣でも肝臓の名医ということらしく、説明を受けたところ、詳しくは病理検査のあとということですが、
どうも治療のすべがないような口ぶりでした
総合病院ということもあり、治療が出来ない場合は、在宅や、ターミナルへまわされてしまうのでしょうか?
今後の心配もありますので、どなたか教えていただきたいと思います
- 548 名前: kjkj 投稿日:2006/12/27(水) 22:52
- 私の父をたすけて
- 549 名前: タカクニさん 投稿日:2006/12/28(木) 00:26
- 私の弟(56歳)が11月に肝癌で左葉を切除しました。
手術そのものは成功したと先生も言ってくださいますが、
その後の血液検査の結果では、白血球や血小板の数値が
低く心配です。
タカクニさんの病に向かう姿勢、勇気に感動していますが
その後の投稿がないのが気がかりです。
タカクニさん、頑張ってください。お祈りしています。
- 550 名前: タカクニ 投稿日:2006/12/30(土) 00:48
- 549さん
私は、まだ元気です!10月から化学療法を始めたのですが最初四週間は、副作用が全くなく過ごす事が出来ましたが二週間休みをとって始めたところ肝機能と白血球に異常が認められ中止になりました!現在私には、化学療法しか治療が無い為一日も早い再開を願いながら過ごしてます!
最近掲示板(胆肝膵以外)のなかで悩んで相談してる人に批判的な内容のカキコしたり素人に対して医者と思えない人が専門用語ならべたり言いたい放題の人が見受けられるようになった為カキコ休んでました!
- 551 名前: 由布 投稿日:2007/01/01(月) 00:03
- タカクニさん、有難う、自分の息子に逢えたみたいに、うれしいです。
うちの息子と同年輩ですので、もう掲示板に書くの面倒くさくなったのかな
とおもっていました。治療中止ですか、中止の間精進してうんと体力つけておいてくださいよ。
自分の身体と相談して、歩くとか。うちも2月から治療がはじまります。
粟みたいに小さいのがたくさん出来てる所は、動脈塞栓して抗癌剤を振り掛ける治療で、大きいの
2ケは其の時取りましょうとのことだったそうです、丁度其の時、私がノロウイルスにかかり5日も
動けず、病院えは一人で行って貰いましたので、はっきりしたことわからなくて?今度1月10日通院日
ですので良く聞いてくるつもりです。また攻撃されるの覚悟でケア板のほうに書き込みました。
- 552 名前: タカクニ 投稿日:2007/01/05(金) 22:55
- 前回化学療法が中止になり落ち込んでたところ今日通院先で血液検査お願いして腫瘍マーカー(AFP)も見てもらった結果120まで下がってました!1クール終わった11月下旬で500だったので前回化学療法中止になり肝動脈塞栓術の治療に変更したのも良かったのかもしれないです!AFPの数値だけで判断するの間違ってるかもしれないですが化学療法する前は、塞栓術ばかりだったのですが治療終わっても腫瘍マーカー1000以下にならず一ヶ月後は、2000位まで上がってました!ただ問題は、これから治療がどうかわるのか不安です!化学療法は、腫瘍が無くなるまで続けられるのか?右葉、左葉どちらかに偏った場合一年位前に肝切除してもまた手術出来るのか?他にどんな治療が出来る様になるのか?前向きに考えて素直に喜べるのか?しかし不安と言うより今は、期待の方が大きいのも事実です!肝癌は、他の臓器に比べ抗がん剤が効かないと言われてるので延命処置としか思っていませんでしたので同じように悩んでる人の励みなればいいと思って書き込みしました!
- 553 名前: 549 タカクニさん 投稿日:2007/01/08(月) 00:49
- タカクニさん、全くの素人の意見ですが、私の弟の場合も腫瘍マーカーが極度に
反応しました。タカクニさんにも効果があったと思います。
肝癌の抗ガン剤は、まだ決定的なものはありませんが、日進月歩です。
頑張っていれば、どんな特効薬ができるとも限りません。
そのためには、肝機能の維持、体力の維持、それにつきます。
タカクニさん、頑張ってください。お祈りしています。
- 554 名前: じゅん 投稿日:2007/01/09(火) 00:01
- はじめまして。父はC型肝炎から肝臓ガンになり抗ガン剤治療をして6年たちます。最近進行しているのでチューブを入れ毎週抗がん剤を点滴で4時間かけて投与してますが、腹水がたまり治療の効果もありません父が主治医に、このまま治療をするかどうか聞かれたようで悩んでしまって本人はどんな治療でも可能性があるなら受けて頑張ると言ってます。何か良いアドバイスがあればお願いします。
- 555 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/09(火) 23:53
- 根本的な治療ではない場合でも、「QOLを保ちながら極力寿命を延ばす」
治療を行う治療を選択するかどうかだと思います。
たとえば、
・保険の適応水準を超えてもアルブミン製剤を使うかどうか?
(根本的な解決にはならないが腹水に対して対症療法的にはよい効果があることがある。)
混合診療もしくは自由診療になるので、患者から積極的に
希望しなければ、医師から提案することはあまりないかもしれない。
・急変時に人工肝臓や透析を利用するかどうか?
これも、根本的な治療ではないので、一時しのぎではあるが
一定の期間、生活の質を高め延命効果が期待できる。
・シャントを行うかどうか?根本的な治療にはならないが
腹水がしばらくコントロールできるので、
生活の質が高まる場合がある。
また腹水に内臓が圧迫されることによる二次的な
合併症は減少する。
- 556 名前: じゅん 投稿日:2007/01/10(水) 00:58
- アドバイスどうも有難う御座います。参考になりました。今後の治療方法について本人や主治医と話します。今の状態を維持して少しでも延命できるように考えたいと思います。
- 557 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/11(木) 23:10
- はじめまして。
先月 父が肝臓癌の宣告を受けました。
東大病院の椎名先生に診察を受けましたが
腫瘍が7~8センチのため ラジオ波治療は出来ないことはないけど
あまり勧められないとのこと。
そこでもう一度 検査後 幕内先生に切除の手術をしてもらう予定なのですが
最近 TVで陽子線という最先端の治療があるという事を知りました。
どなたか治療を受けた方 又は身内にされている方はいらっしゃいますか?
もし手術が不可能の場合 その治療を受けるしかないと思っているので
情報を持っている方 お願いします。
- 558 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/12(金) 07:23
- 陽子線治療に関しては、筑波大学陽子線医学利用センターが日本でいち早く臨床されたと思いますが設備が巨大な為日本国内で限られた病院にしかないと思います。関東だと国立がんセンター東病院(千葉県柏市)にあると思います。費用は、かかりますが保険がきくそうです。また陽子線治療には、沢山の条件があるので(腫瘍の大きさなど)現在の病院で聞いた方が良いでしょう。それで摘要なら紹介状書いてもらえますよ。
- 559 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/12(金) 07:46
- 558で書き忘れましたが陽子線治療は、高度先進医療の為基準に満たない摘要外の時は、治療出来ないかも知れないです。もし摘要外で治療出来たとしても費用は、癌によりますが上限300万かかるそうです。
- 560 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/12(金) 07:59
- >558
>559
レスありがとうございます。
場所と費用などは自分も調べて保険がきかないのは覚悟の上
なんですが 切除できる状態でも陽子線のが治る確率が高いのなら
そちらを選択しようと思っています。
C肝炎のため 切除しても再発の恐れがあり また手術時に免疫が落ちたり
癌細胞が飛び散って転移の恐れがあるとも聞きました。
ですので出来ればメスを入れない方法でいきたいのですが。。
筑波のほうは機械の故障?で現在陽子線治療停止しているみたいですね。
今日 柏の方に電話してみます。
陽子線治療は情報が少ないため困っています。
受けた方の体験談など聞けたら大変参考になりますので
宜しくお願いします!
- 561 名前: 田所 投稿日:2007/01/17(水) 16:57
- はじめまして、田所といいます。
去年の年末に父が倒れました。診察の結果、肝臓癌との事でした・・・
その時は担当が決まってないのでなんとも言えないとの事でしたが今日になって「余命一年」と告げられました。。。
13センチもの悪性の腫瘍があるとの事です。何よりも父に事実を話せないのが何よりも辛いです。
テレビで見たり、ネットで調べたのですが、東大の幕内教授に診てもらいたく思ってます。
参考までに何かご意見、アドバイス等ございましたらよろしくお願いします。
何が何でも助けたいのでよろしくお願いします。
- 562 名前: 560 投稿日:2007/01/18(木) 17:42
- この前カキコんだ者ですけど
診察してもらった結果 やっぱり8cmですとラジオ波は無理みたいです。
陽子線も 手術ができない人向きで やっぱり手術ができるうちは切った
ほうがいいみたいですね。
>561
はじめまして。うちの父親も幕内先生にお願いしました。
来月手術です。13センチですとちょっと分からないですが
他の先生にはできない手術もできるということです。
診察は忙しくてしてもらえないと思うので 他の先生に診てもらい
その時に幕内先生にお願いします。と言えば手術してもらえると思いますよ。
- 563 名前: 由布 投稿日:2007/01/20(土) 00:35
- 774先生を煩わすほどのこともないのですが、774先生のお言葉があれば私も勇気百倍で、あんしんしますので、
もし差し支えなかったらお言葉ください。
C肝炎からの癌で5年間、入退院の繰り返し、最後は、一年前に粟みたいなのが無数で来ましたので、
肝動脈塞栓癌の部分に抗がん剤を振り掛ける治療をしました。
退院時に、はまた少し出来かけていたので、もう少し大きくなるか増えて考えましょうとのことでした。
初めに肝門に突き刺さるように1cm位のが出来てたので、それはリザーバー留置で抗がん剤を月一度の
間隔でやっていたのですが、2年ほどでポートが詰まりできなくなりました。
ポートはしっかりこびりついてとりはがすことが出来ず、其のまま管もいれたままです。
こびりついたり、詰まった例はないそうで・・・・・
また2月1日入院治療にはいりますが。粟みたいなのは先回と同じ治療ですが、ほかに1cm位のが2個
其の時一緒にとりましょうとのことですが。どのようにしてとるのかは、まだ聞いていません。
一年前に入院した時、右肩が痛くて、先生に話したら、整形に行き見てもらいなさいと云う事で、同じ院内の
整形外科で、リハビリー勧められましたが、退院後の通院が不可能でそのまましていました。
その間一年ぐらい、シップ薬を貼っていましたが、今日見たら、肩峰の中央ぐらいのところに5cmほどの瘤になり
触ると痛がります。骨に転移する事もあると、聞いていましたので心配になって来ました。
検査して貰ってからの話ですが、五十肩で瘤出ることは無いですよね。私の考えすぎだと良いんですが、
今晩は不安で、眠れそうに有りません。骨に転移してたら、痛いんでしょうね。
安らかに居てもらいたいです。勝手な事ばかり言ってすみません。
- 564 名前: 563 投稿日:2007/01/20(土) 00:51
- 563の追加です。すみません。
おおきいの2個のうち、1個は最初に出来分で、リザーバー留置を途中で中止したのが
まだ活動していたとのことでした。癌の形は未分化型だそうです。
よそに転移しても、やはり未分化型は未分化型なのでしょうか。
- 565 名前: 774 投稿日:2007/01/20(土) 10:27
- 背部の腫瘤は炎症性紛瘤など良性炎症性疾患の可能性もあります。
もちろん転移性腫瘍の鑑別を含め、まずは、主治医の診察を・・・。
- 566 名前: 由布 投稿日:2007/01/20(土) 10:40
- 774先生、お忙しいのに有難うございました。
おかげさまで、2月1日入院日までの、10日間ほどを安心して過すことができます。
入院翌日に、シンチとMRIの予定です。
- 567 名前: SHIN 投稿日:2007/01/20(土) 17:24
- はじめまして。昨年10月 実家に帰ったら 母が具合が悪いと言い
入院。診断は肝臓癌末期と言われました。
以前からC型肝炎キャリアで 定期的に検査を受けていたはずなのに
昨年 春に受けたあと受けていなく かかりつけの医師はレントゲンで
肺に水が溜まっているのを見て CTをとるように進めたという次第でした。
その後 治療はで来ませんと言われ ならばと家族で告知しないと判断。
結局 食道静脈瘤の治療を受け 肺の水はそのままで退院。
10日間起きることも出来ず 咳が続き 再び入院。
水を抜き 検査をしたり 状態を回復させたり・・・。
1ヶ月半後『治療するので告知しないと出来ません』とDrに言われ
治療出来るならと告知。12月に ポートを埋め込み 帰宅。
1月始めに再再入院。
1月10日からポートを使い肝臓に直接薬を送り込む治療を始めました。
最初3日やったら熱が出て中断。1週間休んで
来週からまた始めるそうです。
体がばらばらになるような感じ。と本人は言っていて
治療前に 吐き気が出ることを心配されていましたが
吐き気は無いようです。初日にはポートに刺したところが
激痛で 途中でやめたそうです。
その様なことが他の方もあるのでしょうか?
痛みや吐き気などは 人によりけりなのでしょうか?
このページを色々読ませて頂いて 参考にさせて頂いています。
ポートが詰まると言う事は 良くあるのでしょうか?
薬が効くのは 半々と書いてありましたが 効果がわかるのは
今後どのくらいの期間でわかるのでしょうか?それも人によるのでしょうか?
良くなって欲しいけど 良いにしろ悪いにしろ 本人が一番キツイので
はっきりとしたことがわかれば 続けるにしろやめるにしろ
判断の参考になるのではと思います。母は59歳です。まだ色々やりたいことも
あると思います。痛み無く 苦しく無いような生活をさせてあげられたらと
思います。
詳しい方 同じような治療をされている方 教えて頂ければ幸いです。
- 568 名前: タカクニ 投稿日:2007/01/20(土) 23:44
- SHINさん
私も肝臓癌の為抗がん剤治療しました!SHINさんのお母様とは、肝臓癌になるまでの経緯も違えば今までの治療内容も違います!掲示板で他の人の読んでわかる様に副作用や抗がん剤の効き方も人それぞれ違うのは、事実です!私の場合も主治医から化学療法で抗がん剤が効かなくても必ず副作用は、あると断言されたけど食欲が落ちただけで特に副作用は、ありませんでした!治療方法は、シスプラチンと5FUで一日6時間を週5日間×4週間そして二週間休みまた繰り返す治療です!経過は、前に掲示板で書き込みダブルので結果だけ言うと化学療法と肝動脈塞栓術を組み合わせた治療で現在CTに映る腫瘍が消えたと報告受けました!私としては、外来の診察で次回の入院日程言われると思っていたら無治療経過観察と言われビックリしました!しかし肝臓癌は、再発確率が高いので安心は、出来ませんが無数の腫瘍があった今までと違い今後再発した場合治療の幅も広がると思います!SHINさんのお母様は、熱が出たりポートのところが痛くなったりする様なのでお母様は、大変だと思います!しかし主治医は、お母様の体調考えて治療行ってると思いますし血液検査などで肝機能や白血球、血小板などこまめにチェックしてると思いますので主治医を信じる事も大事だと思います!お母様の治療に対して苦しい事など主治医や看護師に相談するのも良いと思います!SHINさんご自身もお母様の肝臓癌がどの様な状態で抗がん剤が使われてるか主治医に聞いてみては、いかがですか!やはり掲示板だと全く同じ治療と言う人が居なく私の様に自身の事書き込みしても情報が錯乱するばかりだと思います!SHINさんの書き込みのアドバイスにならなくて申し訳ないですがまず主治医を信じてお母様には、頑張って欲しいです!
- 569 名前: 558 投稿日:2007/01/21(日) 00:32
- リザーバーポートの穿刺部に激痛があり途中で動注を中止するということは、私の経験ではまずありません。
穿刺トラブルの可能性があると思われます。
- 570 名前: SHIN 投稿日:2007/01/21(日) 02:21
- タカクニさん、558さん
ありがとうございました。定期的に帰省しながら 医師から様子を聞き
母からの話 兄弟からの話など聞きながら 経過を見ているところです。
飛行機で2時間かかるので しょっちゅう帰るのは難しいですが
なるだけ近くで 医師の話などを聞こうと思います。
- 571 名前: タカクニ 投稿日:2007/01/21(日) 12:16
- SHINさん
飛行機で2時間じゃ簡単に行き来出来る範囲じゃないですね!書き忘れましたが私も最初に上腹部に埋め込んだポートが詰まり化学療法始める時新たに大腿部に埋め込みました!私の場合手術後再発した時の為予め腹部に埋め込んだので使う前に血液が固まってしまいました!月に2~3回フラッシュと言う血液が固まらない様にする注射してたけど駄目でした!多分心配されてる詰まりは、化学療法で使ってる時は、無いと思います!掲示板でより詳しい情報求める場合お母様が治療に使われてる抗がん剤の種類や量、どの様なサイクルで治療するのかまた飲み薬の種類など詳しく書き込む事で同じ治療されてる方や先生からの意見聞かれると思います!頻繁に会いに行けなくて心配だと思いますが何事も前向きに考え頑張って下さい!
- 572 名前: ひよこっち。 投稿日:2007/01/22(月) 13:46
- 初めまして。
父が昨年の12月に悪性の肝臓癌と診断されました。C型肝炎持ちなので7年前からなりますよ。と言われてたそうです。もともと肝臓の薬を飲みながらも酒飲みでした。
右の肝臓のなかに直径10cm近くの腫瘍1個と他に数個の小さい肝腫瘍が発見。その診断の1日後の検査の後そのまま抗癌剤を投与。3種類の薬を使用。
治療の影響で腹痛・発熱があったけど内服薬で治療。のちのCT検査で腹水が少量溜まってたのでタンパク質を増やす薬を増加してゆく。今回の治療はこれで終了。
退院後は外来に通院してもらい経過をみてゆくとのこと。再度治療が必要になれば入院治療となる。それで一旦帰宅。
今年の年明けに腹水が溜まり満腹感が強くなったので再度入院。
これ以降の出来事は3日前のことです。
CT検査で腹水が貯蓄してて、肝臓癌の方の薬は昨年の12月に血管造影の時に注入した分が減ってきている。また肝癌のため肝臓に戻ってくる血液の流れがせき止められてる状態。
それで腹水が溜まりやすい状態が出来上がってるとのこと。治療として利尿剤を内服してもらってます。
今後血液のタンパク質が減ればアルブミンというタンパク質を点滴で補うこともある。どうしてもお腹が苦しい時は腹水を抜く方法もあるけど腹水は体の栄養分なので体力が落ちることがある。
血液造影の治療は腹水がとれ肝臓の力が回復した時に行うことが出来るけど今はまだ。
と、父と母が説明を受けたそうです。その後に父と母と私が控え室に居る時、看護婦さんから再度母だけがが呼ばれました。父は何だろう?と廊下から気になった様子で眺めてました。
母は涙を堪えてたでしょう。私達の控え室に戻ってきました。また普通に3人で語ってました。その時は予想もしてませんでした。
病院を出た後に母の口から父の余命宣告を知りました。半年とのことです。気が狂いそうでした。父の目の前で呼ばれてただけに何か不自然に思ってなかっただろうか。気がかりじゃないです。
父は血液造影の治療を行う気満々ですが、実はもう出来ないです。と母は言われたそうです。家にいる時間を増やしてあげましょう。と言われました。
もう余命宣告されたから他に治療方はないのか…と諦めてたけど考えが前向きになり現実と闘ってゆく事にしました。父本人も前向きに頑張っているんだから負ける気はしねぇ!と思うように頑張ります。
薬を投与しても10cmの癌は小さくならないでそれが邪魔して水が外に流れない状態。何か良い方法はないのでしょうか。
今までそこの病院にお世話になってるけど父も家族みんなも医者・看護婦の対応にはあんまり良い気持ちになったことはありません。これから大型の総合病院に変えたら少しでも明るい光が見えてくるでしょうか。
余命宣告受けたけど奇跡的に何か起こらないか願ってます。尿は出てて食事は嘔吐しながらも少しですが食べてるようです。鼻を噛んだ時に少し血が出てます。
顔は少し黄色がかってる時もあれば普通な時もある、と繰り返してるようです。
専門用語とか知らないので詳しく勉強してゆきます。何か良い情報ありましたら宜しくお願いします。
父のためにも免疫力を高めてもらうために前向きに頑張ります。私はまだ病院に行く勇気がないですが…。
- 573 名前: 獅子 投稿日:2007/01/22(月) 18:45
- はじめまして、獅子と申します。
お願いです。
どなたか私にアドバイスを下さい。
昨年の暮れ父がB型肝炎から肝臓ガンを発病しました。
今年に入り、造影検査の結果三センチと一センチが二つの計三つの腫瘍が見つかりました。幸いリンパ節や他の臓器には転移は見られませんし、肝機能も悪くないので医師からは切除するとの話だったのですが、実際のオペは三月に入らないとできないと言うのです。
年齢も五十代前半なのでどうやら進行が早いらしいので転移や更なる進行が心配で仕方がありません。
家族としては三月までただ待つしかないのでしょうか?
一月以上もほっておいて大丈夫なのでしょうか?
このような場合に有効な手段を知っている方がいらったしゃいましたらぜひご教示ください。
よろしくお願いいたします。
- 574 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/22(月) 21:08
- あまりアドバイスにならないと思いますが獅子さんのお父さんが3月にならないと手術が出来ないと言うのは、病院の都合でしょうか?それとも主治医がお父さんの診断結果見て判断したのでしょうか?それによっても違うと思いますよ。私の場合肝動脈塞栓法の時進行してる途中より頭打ちまで待った方が良いと言われました。手術の時も同じ様に言われ進行途中だと予定しる肝切除が出来ない時があり手術の中止もあり得るらしいです。もっとも緊急だったら上記は、当てはまらないから主治医の判断なら大丈夫だと思います。病院の都合だったらもう一度検査結果聞いた上でセカンドオピニオン考えたらよろしいかと思います。私もB肝炎→肝細胞癌で治療と治療の間が一ヶ月以上開きますが血液検査で肝機能が上昇してないので普通に生活してます。病院の設備などお父さんと私が居るところじゃ違いは、あると思いますが町病院(市立)→総合病院→大学病院といった感じて病状によって紹介先のランク(重病度)が上がって行くのでお父さんが居る病院が大学病院じゃなければ緊急を要する重病まで進行してないかもしれないですね(あくまでも私の勝手な解釈です)心配でしょうが主治医の意見とお父さんの考え方尊重しそれでも心配なら主治医に相談した上でセカンドオピニオンか他の病院へ紹介状書いてもらうようにしては、いかがですか。
- 575 名前: Shin 投稿日:2007/01/23(火) 01:07
- タカクニさん>>
いろいろありがとうございました。
遠いですが 幸い私の仕事は不定期なので 合間を見ては まとめて帰って
様子を見ているところです。今回は やっと治療が始まったのに 近くに
居れなくて残念ですが 来週帰ったら またDrからいろいろ話を
聞きたいと思います。教えて頂いた事を参考に聞いてみます。
- 576 名前: 獅子 投稿日:2007/01/23(火) 07:28
- 574様
ご回答本当にありがとうございます。感謝いたします。
オペが遅くなるのは病院の予約の関係です。現在、都内の某病院に入院しているのですが規模としても大きな有名な病院です。
医師自身もガンの進行が気になるのであればセカンドオピニオンから転院も検討しなさいといい、本人から手術までの間に塞栓治療をしておくのはどうでしょうという質問に対しては『それも一つの手だ』と言うのです。
私としてやはり医師が『こうしなさい』とある程度理由や根拠とともに方向性を示してくれないと患者の知識ではその微妙な問題について決断できないのでは、と思い少し心配です。
一体どうしたらよいのかわかりません。
- 577 名前: 574です 投稿日:2007/01/23(火) 08:56
- 獅子さんの心配十分わかりますが医者から「手術しなさい」「塞栓法しなさい」と言う事が言えないのが現状です。特に大きな病院は、常に医療ミスの問題も考えてるので家族や本人の「意思」で治療を行う事が基本になってるようです。多分手術の話が出た時もお父さんの病状といくつかの治療内容の説明受けた上で一番有効的なのは、手術ですけど「どうしますか?最終的には、本人や家族が決めて下さい」と言われませんでしたか。私も地方の大きな病院ですが主治医がとても良い人で治療の事も本音で言ってくれます。素人は、いくつかの治療言われてもちんぷんかんぷんだからわからないけど「手術」「塞栓法」「化学療法」ひとつひとつ有効性や副作用わかりやすく説明した上で手術がいいですよと言ってくれました。獅子さん心配だと思いますが主治医を信じて手術を待つか塞栓法を希望するか転院を希望するか結局家族や本人の「意思」なのでもう少しお父さんの病状把握して考える必要ありますね。病院の都合で治療が延びるならセカンドオピニオンや転院希望した場合でもきっと主治医が良い病院紹介してくれると思います。
- 578 名前: 獅子 投稿日:2007/01/23(火) 09:19
- 574様ありがとうございます。
仰る通りです。
たしかに医師からは手術、局所、移植とだいたいの治療を示したうえで手術が一番有効だと教えてくれ、最終的にはどうするかは本人やご家族で決めてください、とのことでした。
やはり、医師の率直な意見を参考にしつつただ待つか転院か塞栓など検討していきたいと思います。
574様、アドバイス本当にありがとうございました。ともに病と戦い絶対に勝利しましょうね!!
- 579 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/23(火) 11:58
- >572 ひよこっち さん
脾臓の腫れが著しく、出血傾向があるようでしたら、
内視鏡手術による脾臓摘出の適応になるかどうか?
たずねてみてはいかがでしょうか?
「最後は何で死ぬか」の話になりますが、脳内出血が生じた場合は
生活の質を著しく損ねます。
☆少しでも長くもたすためには
1)塩分制限をしっかり守る。
実際問題としては家庭ではかなり難しいことですが
食事管理がどこまでできるかで、残り日数に大きく影響します。
2)風邪など他の病気にさせない。
空気清浄機や加湿器を導入し、人ごみを避ける。
家族も手洗い、うがいをなどを徹底する。
風邪などの軽微な感染症から、急変することが少なくない。
3)アミノレバンなど、処方された薬・栄養補助剤は、規則正しく
必ず服用させる。
時間がたつと、つい薬の服用が不規則になりやすい。
>もう余命宣告されたから他に治療方はないのか
1)(生体)肝移植については、かなり不利な条件ですが
どうしてもと希望すれば、可能な選択肢かもしれません。
しかし、ミラノ基準を逸脱しているので、
5年以上生存する可能性は高くはありません。
2)残りの肝機能の問題がありますから、できるかどうかわかりませんが
リザーバーを留置して肝臓の患部に直接、抗がん剤を投与することが可能かどうか検討はできると思います。
リザーバー留置の臨床経験が豊富な病院(医師)が、診察して、
「できない」「効果が期待できない」「延命に対して逆効果」などの意見である場合には、
無理に行うことはないでしょうが・・・。
- 580 名前: 獅子 投稿日:2007/01/23(火) 15:14
- こんにちは。
父がB型から肝癌になり切除が決まりました。
本などで五年生存率などをみたのですが父は五年生存する可能性はあの程度しかないのでしょうか?
肝硬変が進んでいない父は肝炎を根本から治療したところで再発を免れないのですか?
どなたか教えてください。
- 581 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/23(火) 15:55
- 肝硬変が進んでいないのであれば、B型肝炎に対しては、ラミブジン(抗ウイルス薬)が利用できると思います。
ラミブジンが効かない場合には、次世代の抗ウイルス薬の登場を待つしかないです。
古い資料では、ラミブジンの登場前の結果も使われています。
切除後に残った肝の機能が良好であり、お父様のB型肝炎に対して、
ラミブジンがある程度効果を示せば、5年生存率は、これらの事象を
考慮しない場合よりは改善されます。
- 582 名前: 獅子 投稿日:2007/01/23(火) 20:51
- 581様
ご回答ありがとうございました。
切除後に肝臓の機能が急変するって事はあるのでしょうか?
また、父は今回からエンテテカビルという新薬を服用していきます。
581様のご回答によると、やはりB型肝炎からの発ガンは
B型肝炎ウィルスが原因であるから、それを退治していければ
少なくとも新たなガンの発生(すでに成長しているがCT等で
把握できないガンは除いて)は防げるということでしょうか?
- 583 名前: 574です 投稿日:2007/01/23(火) 23:37
- 獅子さんがネットなどでお父さんの病状や肝癌について調べてるのわかりますがまず生存率についてですが手術後半年位が一番危険とされてます。それ過ぎると2~3年は、生存率良いのですが4~5年で生存率は、低くなります。ただし0パーセントじゃないし多くは、合併症が問題になってきます。次に肝切除に伴い肝機能の低下心配でしょうが切除の割合によりますが単純に考えて肝臓が小さくなる分敏感に反応します。肝炎も影響してくると思いますが肝癌と肝炎は、別物と考えた方が良いと思います。肝炎治療すれば腫瘍が抑えられるかと言ったらそうでは、ないはずです。肝機能低下に影響するのは、肝炎です。肝機能低下で一番困るのは、肝癌の治療が出来なくなる事です。その為肝炎の治療(飲み薬)しながら血液検査細かくチェックしながらお父さんの手術に向け進めてると思いますよ。医療は、日進月歩明日にも新薬でる可能性あるし生存率だけで判断しないでお互い医学を信じましょう。574じゃ失礼ですね。オサムと言います。
- 584 名前: 獅子 投稿日:2007/01/24(水) 08:35
- オサム様、度々のご回答本当にありがとうございます。
自分自身、ネットや市販の本で時間をかけて勉強したつもりなのですがわからないことだらけです。
そしてまず、オサム様に報告しなければならないのですが父は、セカンドオピニオンから関東の著名な病院に転院することができ手術日程も早めることができました。ありがとうございました。
生存率についてのご回答もありがとうございました。術後半年間のケアの重要性を知ったのは初めてでした。医師からは術後は3ヶ月程度は検査は不要と聞いて安心しておりましたが、やはり費用はかかっても慎重に慎重に経過を観察する必要がありますね。
肝臓のケアをしつつ、せめて再発を早期に発見することが最良なのですね。
改めて気を引き締めオサム様や父とともに闘っていかなければなりません。
度々、ありがとうございました。
- 585 名前: じゅん 投稿日:2007/01/31(水) 22:40
- 前に70代の父がC型肝炎から肝臓ガンになり腹水が溜まった事で書き込みした者ですが、主治医と父との考えかたが違い思うように治療出来ないようで困っています。主治医は、今やっている抗がん剤治療「効果がないが」この治療しかないと言っているようです。父は効果がないなら他に何か違う薬や治療をとお願いしたようですが駄目なようで・・仕方なく効果がない抗がん剤治療を毎週続けています。体の方は日に日に弱っている感じで何かよいアドバイスをお願いします。今は、藤沢の横浜市大系の病院に行っていますが他にみていただける所があれば教えて下さい。
- 586 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/01(木) 11:49
- >585
緩和ケアに移行するかどうかだと思います。
ガンと共存して残りの日々の生活の質を
重視するという選択肢はあると思います。
肝機能の悪化や腹水の存在は、治療方法の選択肢を大きく制限します。
ですから、ガンに対して積極的な治療を希望されても
選択肢が見出せないことは考えられます。
もし、このままでは人生に悔いが残るというのであれば
早急に他の病院で意見を求めるのも一つの方法だと思います。
(有明ガンの病院も距離的には可能ではないでしょうか?)
- 587 名前: じゅん 投稿日:2007/02/01(木) 14:49
- 前回に続きアドバイス有難う御座います。確かに本人が望んでいるうちは、出来るだけの事をして悔いを残さないほうがいいのかもしれませんね。本人も頑張っているので納得できるまで頑張ってみます。本人もまだ何とか動けるので出来るだけの事を試してみます。病院の情報も有難う御座います。早速調べて問い合わせしてみます。
- 588 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/09(金) 15:16
- たびたびの投稿です。今回は名前を入れずしつれいします。
C型肝炎による肝癌発見より丁度5年経過しました。一年前に動脈塞栓、粟みたいに多発した部分に血管経由で
抗癌剤を振り掛ける治療をしました(一年前までは2.3ケ1C位になるたびにラジオ波でやいていました)退院時、
少し大きいのが二個残っていましたが、経過観察でした。月一度の通院で、もう少しもう少しで、2月初め入院
治療になりました、其の時の医師の説明では、肝臓の機能が良い部分が大分残っているので、
深刻な状況では有りませんと云う事で、安心していましたが、7日に動脈塞栓前回と
同じ治療をやりました。翌日医師の説明があるとの事で、行きました、患者同席ではなく、
十二指腸の所から、心臓の所から、腎臓所から、その他数箇所、結果血管の中まで癌が出てきてて、抗癌剤が腎臓に
もれたり、血液がうったいしたりで、思うようにいかず、これ以上治療方が無くなりました、との事で、あと半年
早ければ三ヶ月と言われ、一週間前の説明とは天と地の差、まだ信じられません、機能の良い部分が残っているのに
と云った感じで呆然としています。肩の部分に腫れ物が出来たりで、医師は骨か筋かは分かりませんが、癌が飛んで
出来たものには違い有りませんので、放射線治療をして見ますとのことです。
あとは胃カメラなどで調べ、静脈瘤でもあれば縛ります。以後は自宅療養、近くの病院を紹介しますとのことですが、
機能の良い部分が残ってるのにと哀しいです。
担当医は、私が病弱だと言うこと、小心者と云う事を考慮しての配慮だとかんじました。説明も私一人にと言うのを
あえて長男同席にしてもらいましたので。北海道に住んでいますが、少しでも体力が残ってたら郷里の福岡に行って
見るつもりです。久留米医大、新古賀病院は近いです、行ってみる価値はあるでしょうか。本人が納得すればの話ですが
- 589 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/09(金) 19:47
- ↑です。あと肝動脈に絡みつくように出来て血液が逆流してるような形だそうです。
今は、病人とは思えないほど元気です。全身的な抗癌剤を使うとか出来ないのでしょうか。
もう打つ手は無いのでしょうか。
- 590 名前: トモ 投稿日:2007/02/10(土) 15:45
- こんにちは。
私の父は2年前の秋に肝臓がんが見つかって
1年に5回くらいのペースでカテーテルでの抗がん剤治療をしています。
最近では進行が早くなってきた為、通院している病院ではお手上げの様子です。
御茶ノ水の杏雲堂病院を紹介されました。
最新技術のインターフェロン併用の動脈注入療法らしいのですが
気になるのは治療費です。
今の主治医はわからないとのこと。
だいたいで結構ですので金額がわかる方がいましたら教えてください。
父はがん保険に入ってなかったので今までの治療はすべて貯金を崩して行ってきましたが、
最新治療がどのくらいかかるのかとても悩んでいます。
父の為にもみんなで協力して治療受けてもらいたいのですが、だいたいの金額を知りたいです。お願いします。
- 591 名前: 由布 投稿日:2007/02/11(日) 23:30
- 774先生、今まで心温かい助言有難うございました。
588、589に書き込みしました由布です。
とうとう来る時が来ましたが、まだ信じられず呆然としています。
術後、2日目は、午後一時から三時半まで見舞いに来た友人と囲碁をしていました。
2時に先生が回診に見え「今頃はぐったりして寝てると思って来てみたのに」と呆れ顔でした、それで「3月末から4月初めに
郷里の福岡に行って見たいと、聞いてみましたら、詰め所に案内され、PCのカルテを開いて術前の黄疸1,7術後3,8現在1,8
今回の治療」によるダメージはもう克服したといえますね~この治療があと一二どできるかなー、でした。
私も、入院時の説明ですと、肝臓機能の良いところがまだ大分残ってるので深刻な状態ではありません。と云う事でしたので安心して
いましたのに・・・・・もう悪くなるのをまつだけですか?と聞く術しかなかったのですが、先生は、福岡から帰ってきてから、飲み薬の
5-FUを投与して見ましょう、とおっしゃいましたが、「これを飲んだからと言って完治することは有りません、千人に一人か百人に一人
位、癌が小さくなったという例はあります」でした。あとは本人の生命力、免疫力ですとのことでした。が現在本人は、とても病人とわ思えないほど
元気です。私の方が病人みたいですが、気を取り直して、短い時間大事にします。
774先生本当にありがとうございました。おかげで心穏やかにすごす事ができました。感謝いたします。 由布
- 592 名前: 由布 投稿日:2007/02/12(月) 00:07
- 連続投稿ですみません。
郷里の福岡えかえるのは、久留米医大が目的では有りません(私の願望です)
兄弟姉妹・友人に会いに行くのが目的です。こんなに元気なのに、後半年、
早ければ三ヶ月、哀しくてやるせないです。
掲示板・肝臓癌の治療・・・から外れた投稿で申し訳有りません。最後の投稿に
なるとおもいます。
皆さん頑張ってください。
- 593 名前: 774 投稿日:2007/02/12(月) 14:16
- ご心痛をお察しいたします。
これからは、今まで以上に日々大切に、またより充実した時間をともにお過ごしに
なられますように。
- 594 名前: 由布 投稿日:2007/02/12(月) 21:31
- 774先生重ね重ね有難うございます。
まだ望みは捨てては居ません。体力、精神力で乗り切ってくれると信じています。
本人を苦しませるような事は望みませんが、頑張れるだけがんばります。
先生に直接お逢いでき、お話しすることが出来たらどれほど心強いか、残念です。
お言葉有難うございました。
- 595 名前: スギ 投稿日:2007/02/13(火) 14:14
- よろしくお願いします。
私の父は2年前に肝臓がんが見つかり、切除しましたがすぐにリンパ節転移しました。
その後経口抗がん剤を3種試しましたが、どれも副作用が強く使えません。
肝臓の数値は正常らしく、肝臓自体は大丈夫です。
主治医の説明では、肝臓内の転移であればいくつも治療法が有るが、
リンパ節に転移してしまっては手の施しようがなく、
リンパが肥大して肝門を圧迫するようになると一気にガタガタになると言われました。
今ではリンパが9センチ大になっており、本人は背中痛、食欲減退、倦怠感を訴えます。
本当にリンパ節転移は絶望的なのでしょうか?
このまま死なせたくありません。
- 596 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/13(火) 19:44
- トモさん・医療費も心配ですね。
国民健康保険ですか?社会保険ですか?
国民保険も社会保険も、一定額を超えたらた、たとえば国民健康保険の場合ですと
市町村の国民健康保険課に行って手続きすると、4万何がしか以上かかった分は、百万でも
二百万かかかっても戻ってきますよ。社会保険の場合も金額は忘れましたが、ちゃんと戻ってきます。
ちゃんと手続きしないと戻ってはきません。
- 597 名前: @@ 投稿日:2007/02/13(火) 23:39
- 余命宣告を受けても外国で治療を受けた場合、日本の技術より効果の方は明るい物なのでしょうか?
- 598 名前: KIE 投稿日:2007/02/14(水) 00:19
- はじめまして。母のことです。昨年10月に「年内です」と肝臓癌の
診断を受け 1ヵ月後に告知 現在闘病生活をしています。
最初に「治療法はありません」と言われましたが ポートによる治療を
すると言うことで1月から抗がん剤を始めました。
ランダと5FUという薬を使っています。
最初3日行なったところ 高熱が出ていったん中断。検査により
風邪などのウィールスでは無いと言うことで 副作用によるものと
判断され また始めました。週5日 2週間行い 1週間休み
また始めました。あと2週間やって 検査するという事です。
昨日まで休み期間でしたが 具合が悪くなり 腎臓が悪くなっている
とのこと・・・。母の話では ずっと続けていた利尿剤のしずぎと言うのですが
抗がん剤の副作用なのでしょうか?今日から再び始まった抗がん剤に加えて
腎臓のための点滴も同時に行なっているそうです。もしも副作用なら
このまま続けて大丈夫なのかと心配です。遠くに居るので
母からか兄弟からの情報によるのでこのくらいしかわかりませんが
なにかヒントがあったら 教えて下さい。
- 599 名前: ふーみん 投稿日:2007/02/14(水) 16:06
- こんにちは、初めて投稿致します。
70歳の父は、昨年の3月に大腸がんの摘出手術を受けました。
定期検査で腫瘍マーカーの数値が上昇し、肝臓へ転移していることが判り
セカオピを受け、同じ化学療法でも全身投与ではなく肝臓へダイレクトに抗がん剤を
投与する方法(動脈注入療法)を選び昨年の11月から治療を受けていました。
12月の2回目の入院後の結果は、がんの縮小も見られ腫瘍マーカー値も「3」に
まで下がったので本人はもちろん、家族もとても喜んでいました。
お正月も無事に家で過ごし、1月末に3回目の入院(一週間)を済ませ
自宅で療養中に「事件?」が起きました。
いつもの副作用(食欲不振、倦怠感、吐き気)とは違い、考えられないような
行動や言動をするようになったのです。(痴呆症の症状とほぼ一緒)
退院後、4日目には意識障害も出始めて再び入院する事にになってしまいました。
昨日の先生の話ですと、抗がん剤治療により肝臓の一部(がんを取り巻く部分)が
壊死を起こし、それによる肝性脳症だと言うことでした。
今は覚醒状態で声をかけると反応をする程度で、歩くことや食べること、相手の認識も
出来ない状態です。
体重も15キロも落ち、「目を開けて!」の声に反応しようとしている様子ですが
眼力も有りません。
ほんの1ヶ月前までの父の風貌とは大きく異なり、毎日悲しくて仕方ありません。
これからどうなるのか、がん治療以前の問題になってしまった今を受け入れるのが
正直とても辛く、こちらのサイトで何か参考になる事やアドバイスをいただけたらと
思い投稿してみました。
肝性脳症は軽度ならば改善する見込みもあるようですが、治療が長引くと脳が萎縮して
障害が残ると聞きました。
脳症を段階別に分けて考えた場合に、父は5段階中の3程度だと思います。
どうか、ご助言をいただけませんか?よろしくお願いいたします。
長文、すみませんでした。
- 600 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/15(木) 00:18
- >>599
ふーみん様
血漿交換療法や吸着式血液浄化法は適応外でしょうか?
アンモニアへの治療はされていますか?
まさか高カロリー輸液とか点滴していませんか?
- 601 名前: ふーみん 投稿日:2007/02/15(木) 11:55
- お恥ずかしい話ですが、詳しい治療法はよくわからない状態です。
正直なところ、現在の状態(症状)を聞いたりする程度で
直接先生に「何の薬を使用したどんな治療法なのか?」と突っ込んだ質問が出来ませんでした。
私自身も勉強不足な為、あまり専門的なことを聞けないと思っていたからです。
ご指摘の方法は、今の父の病状に効果が期待出来ますでしょうか?
昨日は38度の熱を出し、相変わらずの意識レベルで朦朧としていました。
ただただ、可哀相で家族も動揺しています。
私が今日、先生には聞いてみたいと思います。
どうもありがとうごさいました。
また、いろいろアドバイスして下さい。
- 602 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/15(木) 12:51
- >600
>血漿交換療法や吸着式血液浄化法は適応外でしょうか?
保険の適応にはならないでしょう。
混合診療は厳しく制限されていますから、
1日100万円を覚悟しなくてはなりません。
70歳という年齢を考慮しても、選択困難だと思います。
もし、一時的な意識の回復ができれば、その間に、
「絶対に行うべき何か」
つまり、死ぬための最後の準備をしなくてはならない。
ことが残っているのでしたら
新鮮血漿交換と吸着式血液浄化法について、
「本人がやり残したことがある。一時的でよいので、
なんとしても意識を回復したい。本人もそれを望んでいる。」
(自己負担として、200万円程度は治療に投入する用意がある。)
と医師に、明確にお願いしてみてください。
(意識が回復するかどうか、定かでないし、回復しても
数時間かもしれないし数日かもしれないですが。)
血漿交換療法や吸着式血液浄化法は、
原因疾患の治療ではありませんから、
一時的に意識が回復しても
短期間のうちに、元の状態に戻ってしまいます。
現在こん睡状態であるのであれば、無理に呼び戻した上で
もう一度こん睡状態に向かっていく状態にするかどうか?
これは、何より
「わずかな時間が、患者本人の人生や家族にとって、どれだけの価値があるか?」
によると思います。
- 603 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/15(木) 17:56
- 「術後肝不全」で適応にならないでしょうか?
壊死を起こしたのが一部であれば、現在のアンモニアを
除くことで、通常のアンモニア血症の治療が可能になったりは
しないでしょうか?
- 604 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/15(木) 19:23
- 保険適応は病院の「さじかげん」はありますが、
肝臓の残余機能しだいですね。
つまり、この危機を脱すれば、回復の見込みがあるかどうかです。
文面からだけでは正しい判断はできませんが、
599の文章から、分岐鎖アミノ酸などによる脳症に
対する治療は十分に行われていて
それでもなお、肝性脳症が改善しない状態だと
理解しました。
入院から日が浅く、現在
分岐鎖アミノ酸製剤により症状が
改善に向かっているのであれば
別の考え方もあります。
602は、不可逆的な肝不全に陥った状態を
想定してのレスです。回復の見込みのある状態であれば
別の選択はあるでしょうから、担当医とよく相談してください。
先走って申し訳ありません。
- 605 名前: トモ 投稿日:2007/02/16(金) 08:04
- >>596さん
お返事ありがとうございます。
仕事は昔に定年し、年金生活ですので国民年金だと思います。
今の病院から、新しい病院は最新治療なので、保険がきかないかもしれないと言われてるそうです。
病院に電話しても、医療費は直接本人を診て薬の数によってかわるから
医療費は答えられないと言われました。
治療は通いみたいなので、高齢の父が電車で付き添いと一緒に通うのは大変なんですが
どうにか治療できるのなら挑戦してみたいのです。
金額を聞くのが怖いです。
両親は不安みたいで、電話で話すととても元気がないです。
金額もですが、父のがん細胞の進行の速さに恐怖を感じてます。
- 606 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/16(金) 08:57
- トモさん。596です。
医療費は、医師はあまり知らないようですので、会計の方とか、大きな病院でしたら
医療相談室があるようですよ。医師も効かないかもしれない、ではこまりますよね。
はっきりしてくれないと。
保険が効かない治療をする時は事前に知らせるのが義務とおもうのですが?
心配ばかりでは、ストレスで、治るのも治らないってきがします。
うちも肝臓癌、あと半年の宣告を受けて、何がなんだかまだ信じられない状態です。
- 607 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/16(金) 10:47
- トモさん、
現在かかってる病院で、「新しい病院は最新の治療なので保険が利かないかも」といわれるんですか。
そんな馬鹿な事ないとおもいますよ。思い切って近隣の肝臓専門の病院に行かれてはいかがですか。
うちも最新の治療を受けてると思いますが、保険適用になっていますよ。
入院しても、国民保険ですと4万何がしか、5万も見てれば、大丈夫とおもいますよ。
お父さんにより良い治療を受けさせてあげてください。
早いうちに、おおきな病院に行ってみてください。
- 608 名前: ふーみん 投稿日:2007/02/16(金) 12:40
- 599のふーみんです。
皆さんの貴重なご意見に感謝いたします。
昨日で入院から丸一週間が過ぎ、意識の改善が期待できないまま
半分諦めかけて病室に入りました。
すると、車椅子に座りCT検査から戻ったばかりの父の姿がありました。
小さくなった背中が何とも悲しかったのですが、今までとは違ってほんの少し
会話が出来る状態になっていました。(本当に驚きました!)
ただ、聞いたことに対する答えとは違っていたり、話が繋がらない部分は多少
感じましたが目も(力は無いものの)開けて私が誰かもしっかり認識出来ていました。
600さんからの治療に関するメモも持参しましたが、残念ながら直接先生に
伺うチャンスが有りませんでした。
看護婦さんの話では、2日前からいくらか昼夜の区別がつき始めたようであること。
食事(ヨーグルトや果物のすったもの)も少し摂れるようになり
午後からは点滴もしてい無いと聞きました。
自分の今の状況も分ってか、「こんな風になってしまってどうしようもないなぁ」
とこぼす場面もありました。
まだまだ回復には時間がかかると思いますが、ほんの少しでも前に進めたような
気がして私自身は久しぶりに安堵感を持ちました。
もし、このまま肝性脳症のよる症状が改善された場合でも、肝臓がんの治療に関しても今までのように
「動注療法」は出来ない為、どのようにしていくか考えなければならず頭の痛いところです。
今後、どんな治療法を選択したらよいのでしょうか?
もちろん、緩和ケアに関しても考えてみるつもりでいますが・・・
これからも皆さんのアドバイスを参考にしたいと思いますので
どうぞよろしくお願い致します。
- 609 名前: R 投稿日:2007/02/16(金) 13:02
- 初めて書き込みます。
よろしくお願いします。
叔父が末期の肝臓がんと診断されました。
がんのできている位置が悪いそうで治療法がないと言われました。
今、リザーバー?を埋め込み抗がん剤治療を行おうという段階です。
1回目外来にて受けようかと思って病院にいった結果、
血液検査の結果が思わしくないのか、
今はできないということで、
1週間後、再度外来にて受診、
しかし、この日もダメ。
結局、点滴のみして帰宅。
そして、また1週間後もダメでした。
食欲不振、全身倦怠感なども強いみたいです。
黄疸も出てきているみたいで・・・・
↓このあたりの数値がダメ?なのかはよくわかりませんが。
CRP 2.5→4.5→17
T.Bil 3.5→5.5→7
D.Bil 2.5→4.5→6
I.Bil 1→1→1
リザーバーも入れ、さてこれから治療いうときに、
結局治療もできず・・・・
スタートにもたてない状態です。。。。
安静にして、状態がよくなるまで何もできないのでしょうか?
その間に、肝がんの状態が進んでいくのではないのか
とても心配です。
初めての書き込みで要領をつかめていない部分もありますが、
よろしくお願いいたします。
- 610 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/16(金) 14:32
- >>608 ふーみん様
お父様のご回復、よかったですね。
機械をつかわなくても体内アンモニアの代謝ができたようです。
すぐに点滴をはずして、アンモニアに対する経口の投薬もないなら、
一時的な肝不全状態から回復なさったのだと思います。
以後のガン治療については、体調が回復してから薬の種類を変えたり、
減らしたりして継続も可能ではないかと思うのですが、それは
主治医の先生とご相談なさるか、あるいはこれまでの治療経過をもって
セカンドオピニオンを受けられるしかないと思います。
>>R様
ビリルビン値が高い時(肝機能が落ちているとき)に抗ガン剤投
与は危険です。
あがっているのが直接ビリルビンのようですので、ウルソの内服
か点滴、タウリンやインチンコウトウの内服などが、選択肢に入
るかもしれません。すべて処方可能ですので主治医の先生にご相
談下さい。
- 611 名前: ふーみん 投稿日:2007/02/16(金) 15:21
- 608様、早急にお返事ありがとうございます。
今はただ、現在の状態から少しづつでも回復し、また治療に向き合える
体力と精神力が戻ることを祈るばかりです。
でも正直なところ、今回のような事態でかなり抗がん剤治療に対しての
恐怖感が生まれてしまったので(本人も私達も)、薬を代えた全身療法(ラジオ波などもあるとか?)
を受けさせていいものかどうかも悩むところです。
最終的には本人の意思を尊重し、出来るだけ苦痛のない普通の生活に近い毎日が送れるように
サポートして行こうと思っています。
アドバイスに感謝いたします。
- 612 名前: ふーみん 投稿日:2007/02/16(金) 15:27
- 申し訳ありません。
↑は611様への返事でした。
読み返して気が付きました。
パソコン初心者なもので、お許しください。
- 613 名前: ふーみん 投稿日:2007/02/16(金) 15:29
- 再び、ごめんなさい。
↑は610様でした。
本当にすみません。
- 614 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/16(金) 15:45
- >>609 R様
訂正です
ビリルビン値があがり続けるようなら内服よりステント挿入がいいかもしれないです。
あまり高くなりすぎるとステント挿入もできなくなると思います。
>>611 ふーみん様
一日も早いご回復をお祈りします。
大腸がんからの転移ということなので、肝臓の予備力は高いと思
います。ガンが縮小されたということなので選択肢も増えたかも
しれません。お大事になさってください。
- 615 名前: R 投稿日:2007/02/16(金) 17:46
- お世話になります。
ステント挿入ですね。
今、内服している薬があるそうなので、
その種類についても聞いてみます。
ありがとうございました。
- 616 名前: トモ 投稿日:2007/02/16(金) 21:13
- >606さん
そうなんです、保険のことなどはっきり知りたいのです。
来月、紹介先の病院へ行くことになったら
いろいろ詳しく聞いてみようと思います。
父も母も不安なのか
毎日のように私に電話してきます。
気を使っていて病気やお金のことは一切話さないですが。
最近、父がみんなで旅行に行きたいと言い出しました。
今まで、めんどくさがっていたのに。
思いで作りの為に行きたがってるのかもと思うと
とても胸が痛いです。
606さん、余命なんて関係ないです!
生きていこうという気持ちで悪い細胞やっつけて行きましょう!
何よりこの病気は前向きな気持ちが大事みたいですね。
悩んだりストレスをためるとどんどん悪くなるとか。
いつも笑いながら、楽しいことをたくさん考えて行きましょう。
半年と宣告されて5年以上元気に生活してる人をたくさん知っています。
病は気からです。
お互い治す気持ちで頑張りましょう。
>607さん
そうなんですか?
姉に今から連絡取って見ます。
何か少し希望が出てきました。
ありがとうございました。
- 617 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/16(金) 21:55
- トモさん。大変失礼しました。606、607は私です。
由布です。10ヶ月ほど前から投稿しています。
もう絶望して投稿はしなと心にかたく誓っています。
トモさんの投稿を見て、ご両親と離れてご心痛いかばかりかと
思い、おせっかいしてしまいました。 由布
- 618 名前: ふーみん 投稿日:2007/02/19(月) 22:31
- 599,611のふーみんです。
お蔭様で、父の具合も先週と比べると少しづつではありますが
回復しているように思え、私自身も気持ちが前向きになって来た事を
実感出来るようになりました。
そこで、ちょっと伺いたい事が有ります。
今になって、このような病状の悪化の原因を調べたところで
どうなるものでは無いのですが・・・
叔父(父の実弟)がどうも腑に落ちないと疑問に思っているらしいのです。
肝臓がん治療で抗がん剤投与をしていた父ですが、確かに昨年末までの
2回の入院でその効果が顕著に現れていたにもかかわらず、先月末の3回目の投与後
に肝臓の一部が壊死し肝性脳症を引き起こすまでに急激に悪化する事など
考えられないと言うのです。
叔父は現役の薬剤師とは言え、医療現場に直接携わっているわけではないので
専門的なことは判らないと思います。
腹水や黄疸などの症状は現在も出ていないようですが、脳症に関しては
割と重症だと感じていました。
壊死を起こすまで、何らかの症状や検査で判明出来ないものですか?
それとも、抗がん剤の副作用としては想定内?で有り得るものなのでしょうか?
現在は昼夜の区別も付くようになり、会話も正常とまでは行かなくも
質問に対しての答えが返ってくる事が多くなりました。
ただやはり、記憶力があまり無いみたいで昨日の事はあまり覚えていないなど
心配な部分も多くあるのが現状です。
体重が短期間で激減した為か、足腰もすっかり弱り移動は車椅子、
トイレももちろん出来ません。
私達家族は、これからの事を考えていかなくてはいけないのですが
確かに、疑問に思う点が有るのは事実です。
こちらで又、いろいろなアドバイスや助言を頂けると助かります。
書き方がまとまらなくてすみませんがどうぞよろしくお願い致します。
- 619 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/20(火) 11:31
- >>618
ふーみん様
お父様が回復なさってよかったですね。
症状悪化の原因については分かりません。
処置後退院なさっているので、処置自体は正常になされたものと
思われます。
転移ということで、肝臓自体の状態は良かったと思われますので、
積極的な治療に出て、それが裏目に出たかもしれません。
何らかの原因で門脈がふさがれて、アンモニア未処理の血液が肝臓
を通らずに体内をめぐったかな、という感じもします。
使用薬剤と量とリスクについて、事前に説明を受けてはいらっしゃ
いませんか?
術後肝不全は、誰も予測がつかないときにおこり(予測される場合は
処置がおこなわれないです)、担当医師でさえ原因がわからないこと
もしばしばあると聞きます。
抗がん剤による肝壊死は、起こりえることですし、処置の適・不適を
外部の者が追及するのは、非常に難しく、時間も精神力も失って何も
得られない、ということもあります。
大事なのはお父様が回復なさっているということではないでしょうか。
腫瘍が小さいときにしかできない治療もあり、決断の時期を逃すと、
みすみす選択肢を失います。
いろいろと選択肢はあると思いますが、お父様のご回復や、どの方策
をとるかを決断する材料を集められることに集中したほうが、結果的
によいのではないかと思われます。
- 620 名前: ふーみん 投稿日:2007/02/21(水) 10:50
- 619さま、いつも丁寧なご返答を有難うございます。
おっしゃる通り、何より今は父の回復が願いであり
後ろを振り返るより、前を向いて歩かなくてはいけない時期だと
痛感しています。
私達家族だけでなく(今回の叔父のような)周りの方達が
心配してくださったり、力を貸してくれる事はとても感謝すべき点では
有りますが、時として怒り?(疑問)の矛先がその治療を選択した私達に
向く事が有り、どうしたらよいものかと考えていた次第です。
しかし、619さまからの暖かい言葉と適切なご回答に気持ちが
軽くなりました。
少しづつ現状が判りはじめ、自分の姿を情けないと涙ぐむ父を
今までのように日常が普通に送れるように戻してあげたいと願うばかりです。
その為のサポートをしていくつもりですので、どうかまたいろいろなことを
教えていただいたり助けていただけると幸いです。
これからもよろしくお願い致します。
- 621 名前: たぬねこ 投稿日:2007/02/22(木) 10:04
- まだ悩んでいますか?悩んでいるでしょうね!?別の調べものの検索でひっかかり、気になってコメントさせていただきました。私は、10年前にC型肝炎がわかり肝硬変にもなりました。その後、肝臓、膵臓、肺と次々と癌に犯されている状態ですでに末期です。ClassⅤのStageⅣaです。ブログも書き始めました。
http://tanuneko.vox.com/
手が付けられない場合、病院では本人より家族の意志が優先されることが多いようですよ。私はドイツにまで行って治療しましたがやはりダメで、わがままを通して延命治療を中止して緩和治療にしました。民間の怪しいものも試してはいますが。私はこれで納得できていますので本当に周りの方々には感謝しています。ご本人が納得できるようにしてあげられたらいいかと思います。ただ、セカンドオピニオンだけは必ずやるべきです。
- 622 名前: たぬねこ 投稿日:2007/02/22(木) 10:11
- ごめんなさい。書き間違えがありました。
ClassⅤのStageⅣbです。先日までⅣaでしたので。
- 623 名前: ふーみん 投稿日:2007/02/22(木) 12:35
- たぬねこ様、アドバイス有難うございます。
ブログも拝見致しました。
私達も本人の意思が一番大切であり、どんな方法を選択するにせよ
応援していく気持ちは変わりません。
最近は、「家に帰りたい」と看護師さん達を困らせているようです。
確かに、家に戻って(外泊)日常生活に慣れることや家族と触れ合うことが
治療の一環(肝性脳症のよる症状)になるという話も納得できます。
でも現状は、父一人では歩くこと、立ち上がることさえ出来ない状態(トイレも)で
家族はどうしてあげたら良いのかわかりません。
本当は思うようにしてあげたいのに、現実は受け入れられないという
辛さをヒシヒシと感じている次第です。
もう少し体力が回復し(15キロ痩せました)、点滴がはずせる程度に食事が
摂れるといいのですが・・・
こちらにお邪魔するようになり、いろいろなお話お伺えて
本当に励みになっています。
今後ともよろしくお願いいたします。
- 624 名前: @@ 投稿日:2007/02/23(金) 00:01
- 末期の肝臓癌で父が入院してます。この前、TAEの治療をして10cm程度の腫瘍が少しだけど小さくなってるとの事です。
別の大学病院でセカンドオピニオンを受けてる途中でもあります。何日くらいで連絡が来るのか安心出来ませんが。
今の主治医からはこれ以上の治療は出来ないと言われてました。しかしこちらが、ポート治療で治った例の情報をコピーして先生に見せたりセカンドオピニオンの話などを
持ちかけたらいきなり何を思ったのかポート治療をする。と言う話が出てきました。何を思ってなのか何を考えてるのか。不思議ですし疑問です。
あれほど何も治療法はないと言ってたのにです。
ポート治療をするにあたり大学病院から道具を注文してるとのことです。
治療も大学病院の指示通りにして行ってゆくとのことだそうです。
果たしてこの主治医のことを信じて良いのでしょうか?
- 625 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/02/23(金) 10:24
- 624さん
主治医を信じるか?それは、患者と家族の考え方じゃないでしょうか。どの位のレベルの病院かわかりませんがポートによる動注リザーバー療法は、抗がん剤による副作用が強い為事前に肝機能や腎機能が抗がん剤に耐えられるか検査も必要です。今の病院に少しでも不安があるならやらない方が良いのでは、ないでしょうか・・・・セカンドオピニオンで化学療法に実績のある病院探されたらいかがでしょうか。ポート埋め込む手術も実績が必要で抗がん剤が肝臓以外に行かない事や肝臓の腫瘍部位にだけ抗がん剤が流れる様にしなければなりません。
624さんが間違っていけない事は、他の人の資料などで先生問いただしても個々腫瘍の部位や大きさ、数などそれぞれだから参考までにしておいた方が良いと思いますよ。
- 626 名前: 患者 投稿日:2007/03/01(木) 07:53
- 僕は39才男性でB型肝炎肝臓ガン患者です。先日十二指腸潰瘍で総合病院に入院中血液検査で異常が見つかり2月24日緊急CTをしました。結果三度目の肝臓ガン再発です。前回再発してマイクロ波して11個の腫瘍を焼き見た目の腫瘍は消えたのに再発、まだ二ヶ月しかたってないのに残念です。しかも今回はガンが無数あり肝臓全体にガンが埋まっていること門脈腫瘍栓があるので治療不可能と言われました。TAEは無理で動注は可能だが肝不全を起こす可能性があるのでここでは治療出来ないと言われショックを受けてます!自分がステージ4で末期になるなんて夢にも思っていませんでした。なにも治療しないと悪くて余命三ヶ月らしいです。その為携帯で治療出来る所がないかさがしセカンドオピニオンで27日に癌研有明病院に行ってきました。結果は肝予備はギリギリだが治療可能とのことで癌研で治療を受けます。動注か最新医療のスフェレックスにするか迷いましたが最新医療のスフェレックス治療に決め昨日検査をして入院手続きをすませました。後は入院日ですが時間がないので早くしてほしいです。現在十二指腸潰瘍で別病院に入院中です。この治療法が効いてくれることを願っています!
- 627 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/03/03(土) 12:47
- スフェレックスとはどのような治療なのでしょうか。
他にもやってくれるとこあるのでしょうか。
血管の中にも癌が出来てるので、もう手のうちようないみたいで、
諦めざるをえない状態です。
- 628 名前: 患者 投稿日:2007/03/03(土) 13:47
- 癌研有明病院にてスフェレックス治療出来ます。癌研有明病院のホームページで消化器センターの中で詳しく紹介しています!癌が無数にあり門脈腫瘍栓や血管に癌が染み込んでいても治療可能と書いていました。症例も載っています。保険もきくそうです。
- 629 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/03/03(土) 15:06
- >>628様・早速のご返事有難うございます。
ホームページよませていただきます。
年齢的にも東京近辺は無理かとおもいます。
札幌近郊にスフェレックス治療できるとこあればうれしいんですが、
東京近辺ですと、知人は居りますが、親戚もないし哀しいです。
- 630 名前: 患者 投稿日:2007/03/03(土) 18:49
- 癌研と同じ治療法かわかりませんが、調べたら北海道の江別市にある江別病院でスフェレックスを使用しているみたいです。Googleで調べてみては。
- 631 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/03/03(土) 21:26
- 重ね重ね、ありがとうございます。
江別でしたら、近いので何とか直接問い合わせてみたいとおもいます。
パソコンに関しては、あまりまだ出来ませんので・・・
貴方のご両親ぐらいの年齢です。
後半年、早ければ三ヶ月と言われています。肝機能良いところ大分残ってるのですが
血管に出来てるのと、骨に転移していますので・・・
五日ほど前に、食道静脈を縛りました。本人はいたって元気で、余命は知りません。
私はわらをもすがる思いです。患者は72歳の主人です。
- 632 名前: @@ 投稿日:2007/03/08(木) 21:43
- >>625
遅くなりました。久しぶりのレスです。
セカンドオピニオンを受けても大した変わった情報は聞けませんでした。
詳しく検査したら10cmの腫瘍が7cmまでに小さくなってるとの事です。
先生の予想以上の良い経過だそうです。食欲も普通ですし。外泊許可も出てます。
で…昨日、ポート治療をしました。が、中止になりました。
医療ミスで肝臓の手前の血管に管を通すときに血管が細かったらしく2cmの傷をつけて
しまったらしく大事になっています。
こんな失敗は16年間の間で初めてだそうです。左側の肝臓は健康ですが右側に炎症を起こし腫れあがってる
状態とのことです。最悪です。昨日の父の苦しみ様は凄い物でした。熱と吐き気を起こしてました。
絶食で今も点滴状態です。でもCT検査の結果、肝機能の数字も良いし予想以上の悪さじゃないとのことです。
父の経過次第ですが最悪の場合何の治療も出来なくなってしまう可能性が出てきました。
良くて一ヶ月先くらいになるとのことです。
はぁ……かえって寿命を短くしてしまったかもしれません。運悪く最悪な医者にあたったかもしれません。
どうしたらいいのでしょうか。これから先もこの医者(手術したのは主治医じゃないけど)に任せても良いのでしょうか。
- 633 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/03/09(金) 10:17
- >医療ミスで肝臓の手前の血管に管を通すときに血管が細かったらしく2cmの傷をつけて
しまったらしく大事になっています。
実際にどこの血管にどのように傷をつけたのか?がわかりませんが
「術前・術後に、それぞれどのような説明がなされていたのか?」
が大切です。
術者の問題(医療事故)なのか?
それとも動脈硬化などによって想定されていたリスクの結果なのか?
医師から説明をうけることが先決だと思います。
性善説にたって想像すると、
動脈硬化で、血管の壁にお粥状の塊ができてしまっていると、
カテーテルの挿入などのほんのわずかな刺激で、はがれたり
傷つけたりすることがありえます。これを完全に防ぐことは
困難です。ですから事前にどのような説明がされ、その内容を
どこまで理解したうえで、手術の同意をしたのか?について
冷静になって考え直してみて下さい。
それでも、やはり納得できないことがあれば、次の行動を考えればよいでしょう。
- 634 名前: ふーみん 投稿日:2007/03/09(金) 17:58
- 632さん
初めまして、こんにちは。
以前にも何度か投稿しております、ふーみんと申します。
私も同様に、父の件でいろいろアドバイス頂きました。
病状に関しては、多少違っているとは思いますが
大腸ガンからの肝転移で、セカオピでの病院で動注化学療法を選択致しました。
父もカテーテル挿入の際には、通常よりもかなり血管が細かったようで
かなり大変だったと聞きました。
埋め込みは無事に終了しましたが、やはりリスクも有る事や
抗がん剤による効果・副作用も様々で有る事なども説明されていたので
この方法を選んだ事が結果的に良かったのかどうか、その時は全くわからない状況でした。
昨年11月、12月と2回の動注療法を施行し、CEAも31.3→3.9まで低下致しました。
一番喜んでいたのはもちろん父でしたが、私達もその頃になってようやく
この方法を選択して良かったと感じていました。
しかし今年1月、3回目の治療後に突然の肝酵素の上昇とCHAの閉塞(医師の説明)により
肝臓の一部が壊死してしまう状態に陥りました。
それにより、肝機能が低下して肝性脳症を起こしてしまったのです。
まさかの病状の悪化に私達家族は動揺し、つい最近までこの現実を
受け止めることが出来ませんでした。
先生に聞いてみたところ「予測が出来ない何らかの異変があったため」
との説明で、私達も納得するしかなかったような・・・?
幸いにも、肝性脳症の症状が少しづつ改善し食事も自分で摂れる程に回復した為
現在はがん治療を断念し、体力・精神力の回復に努める目的で
今週、転院したばかりの状況です。(紹介状にはターミナルケアと書かれていました)
動注により、4個(10~19mm)確認されていたガンは縮小されたものの
今の父の状態を見る限り、本当にこれでよかったのかと私自身が切ない思いで
いっぱいです。
本人も今後は、抗がん剤やその他の治療を受けたくないと言っていますし
通常の日常生活を送れるようになるまでのリハビリだけでも大変な苦痛だと思います。
632さん、患者本人はもちろんですが
私達家族も悩んだり迷ったり後悔したりといろいろな思いがありますが
今は、皆で力を合わせてサポートし応援して行く事が大切だと痛感しています。
まずは、下肢の筋力低下が著しい父の歩く練習から付き合おうかと思っています。
お互いに頑張りましょう!!
まとまりの無い文章でごめんなさい。
- 635 名前: @@ 投稿日:2007/03/15(木) 18:51
- >>633
元々、父は血管が細いです。
TAE治療をした時にでも血管の細さは知ってたはずです。
このようなリスクが起きるような話はなかったです。
父は期待をかけてたようです。
最悪の事態、肝臓が壊死する話が出てたけどそんなことは起きてないし元気です。
しかし、今回の失敗で血管が途中で切れかかってるようです。現段階ではポート治療は出来なくなりました。
血管が元通りになることを祈るだけです。
すみませんが正式には11cmの腫瘍から今日の結果では6cmに小さくなってるとのことです。
別の小さな腫瘍も小さくなってるようです。
今日の説明で(母からいつも聞いてます。)別の大型病院に行き診察してもらい
別の治療方針とか考えていくような話が出てます。熱で攻撃したり抗がん剤の飲み薬の話も出てます。
余命宣告が解除されてほしいです。
主治医からは塩分以外の脂物でも好きなのを食べていいという話が出てます。脂物はいかがなものか…と思ってますが。
>>634
初めまして、こんばんは。
いろいろ波があり悩み後悔したり良かったり…と、いろいろありますよね。
患者本人・私達家族一緒ですね。
一番にサポートするのが大切ですよね。
父のことに関して主治医からは「スペシャリスト」と言われてます。想像以上に良い方向に向かってるそうだからです。
でも今回の件で油断は出来ないなぁ…と。たまったもんじゃないです。
でも何が起きるかわからないです。お互いに良い奇跡が起きます様に。
●5年生存率という言葉をよく耳にしますが肝臓癌になれば腫瘍が小さくなっても5年以上の生存はかなり低いのでしょうか?
- 636 名前: @@ 投稿日:2007/03/15(木) 20:32
- あと、すみません。
医療ミスを起こされたのにも関わらず入院費・治療費は支払わないといけないのでしょうか。
悔しいというか何というか…どうしたらいいのでしょう。
なんで最初から大型病院に移さないのか…今の病院は治療道具すら揃ってないし。
かといって大型病院だからといって全てが良いわけじゃなさそうだし…うーん。
- 637 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/03/16(金) 09:54
- ミスを病院側が認めているなら治療費は発生しないと思うのですが
明らかに不適切な治療ともいえず、腫瘍も縮小しているため、
治療費を支払い、ミスの損害賠償は別に請求するのがいいかもしれ
ないです。支払わずに損害賠償の話し合いがついた時点で相殺と
いうのもありかもです。
地方公共団体にネットで相談してみてはいかがでしょうか。
交渉によっては、医師との信頼関係が崩れたりするかもしれないし、
請求して一転ミスを否定されて弁護士が必要になったりすると
手間と時間と費用がばかにならないので、お父様の容態や
転院が落ち着いてから考えてもいいかもしれません。
あと、脂肪分は黄疸が出るまで制限しないことが多いようです。
- 638 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/03/16(金) 11:45
- >@@様
634です。言葉の使い方が不快なものでしたらご容赦下さい。
断片的な話から余計なことをしたかもしれません。
ですが、医師に対して「無制限の信頼を寄せる」ことも
「すべてにおいて懐疑的に反応する」こともどちらも適切ではないと考えます。
困難な状態にある患者の治療において、必ずしも患者家族の望まない結果が生じることはありえます。
まず、「どのような経緯で何が起きたのか?」これを明らかにしておかなければ
次に進めません。お母様から聞いている状況で、直接医師と話をしていないのであれば、
お母様が情報のフィルターになっている可能性も否定できません。
@@様は、医師の説明をお母様よりは理解できる知識があると思います。
直接医師と相談されてはいかがでしょうか?
「医療ミス」という言葉を使われておられますが、これは担当医が正式にミス(事故)を認めたのでしょうか?
事故を認めたのであれば、関係部署への報告が必要ですし、
少なくとも動注に関する治療費や事故によって生じた治療に関しては、
治療費について何らかの提示がなされるはずです。
お父様の見舞いをかねて医師から病状の説明を直接うけてみてはいかがでしょうか?
5年生存率は、統計上の数値であって、対象患者のとりかたで多少なり変動します。
それに、5年生存率が20%だとしても「10人のうち2人は、少なくとも5年生存している」とも考えられます。
多少の覚悟は必要ですが極端に悲観することはないと思います。
- 639 名前: @@ 投稿日:2007/04/15(日) 14:06
- 久々です、どうも。
>>637
今のところ最悪な状況には向かってない様なので入院費・治療費も普通通りに払うことにしました。
酒が飲めない状態なので食べる事が楽しみで食欲が凄いです。バクバク食べてます。
酒を飲んでた頃よりも食欲があるかもしれません。
>>638
いいえ、そんなに腰を低くしないで下さい。いつも参考にして頂いてます。
母は焦って話すタイプなので主治医から見下されて軽く苦笑いされる程です。
主治医はとても硬いタイプの方なので取っ付きにくいです。それにあの余命宣告の事が頭に残ってるままなので
話をするだけで怖いです。
こちらが「これはミスですか?」と尋ねたら「はい、こちらのミスです。」と言ってました。
主治医からは「血管はもう繋がらない。」と言ってたのに手術の担当医は「また時間が経てば修復する。」と言ってました。
どちらの言い分を聞けばいいのかわかりません。どっちかと言うと手術の担当医の先生が何でも話してくれる。タイプみたいです。
父はこの前、大学病院に移されました。毎日、放射線を数秒当ててもらってます。
6cmの腫瘍と、3cm以下の腫瘍1つ、門脈に広がってる腫瘍。
数日前に3cm以下の腫瘍に対するラジオ波治療をしました。端っこに出来てないのでそれほどの熱はなかったそうです。
毎日、抗がん剤の薬を飲んでます。ちょっと頭が薄くなってきてます。でも食欲は普通にあります。外泊もして歩いてます。
でも少し歩いただけで全身の筋肉痛に襲われます。これはただの筋肉痛からか?
もうすぐ退院します。通院で放射線治療になります。今の状態で大丈夫なのでしょうか。
病院まで通院となるとキツいので今の主治医が週1で来てる個人病院に入院しないか?との話が出てるけど
前、入院してたとこの方が親しみがあるのでそこでまたお世話になろうか。との話が出てます。
最近はどこの病院もすぐ退院させられて困ります。変な制度ですね。
一緒の部屋に入院してた方は末期の肝硬変ではやく退院させられて救急車で運ばれまた再入院になったそうです。
父がこんなになってしまい、心も不安定になってしまい精神科に通いました。
親の死のことが怖くそれならば先に私が自殺したい。とばっかり考えが襲ってくる時があります。
今の状況から逃げたい。そんな甘えの考えです。なんだかんだで掲示板に書き込んでますが。心が強くなりたいです。
それと主治医に怖くて質問出来ないですが、今のところ一旦は余命半年は解除された。と見ていいのでしょうか。
- 640 名前: @@ 投稿日:2007/04/15(日) 17:43
- あと、書き忘れです。
1ヶ月に二度、インターフェロン療法もやっていくそうです。
- 641 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/04/17(火) 09:54
- >今のところ一旦は余命半年は解除された。と見ていいのでしょうか。
余命の予測そのものが、かなり曖昧なものですから、なんともいえません。
余命6ヶ月程度と診断さた患者の中でも、1年以上それなりの生活の質を保って生活されている人は、決して稀ではありません。
予測を上回って生存される患者さんについて、結果論としては予測は誤っていたわけですが、多くの場合、対象の疾患が治癒したわけではありません。
「ガンの進行が、予想より緩やかになった。」
「ガンそのものは進んでいるが、幸運にも生命の維持に必要な組織を外れている。」
など、今の科学をもってしても、予測困難な幸運(偶然)の結果としか説明できません。
余命半年といっているが、「1年は生きてやる」いや、同じような状態で「5年がんばった人もいる」
・・・・こういう前向きな考え方をしていただければと思います。
- 642 名前: @@ 投稿日:2007/04/17(火) 17:44
- インターフェロンをやってますが癌細胞の数が減ってきてるそうです。
ステージ4など末期から奇跡的に10年経っても生存してる方はいるのでしょうか。
癌と長年付き合ってる方や有り得ない奇跡…癌細胞が消滅した方など。
父は医者に「私は初期だよな?!」などと言いながら笑わせています。
裏ではわかりませんが私達家族が見る限り鈍感な程の前向き姿勢に映って見えます。
私達も父みたいに前向き…いや、上向き姿勢で闘ってゆきます。
- 643 名前: 由布 投稿日:2007/04/27(金) 00:18
- たかくにさん・頑張っていられますか。まけたら駄目ですよ・・・
辛い治療で、大変と思いますが、たかくにさんは。まだまだ若いんですから、
頑張れると信じています。うちも高齢ですけど、頑張っていますよ。
今は治療方無くて、自宅に居ます、少しは弱っていますが、通常の「でいかつしています。
病院に居る間は、食事もろくに取りませんでしたのに、家では三度三度普通にたべています。ほかに
中間に甘いものを驚くほどたべています。このまま自然と回復してくれると良いんですが・・・
願うのみです。
- 644 名前: 由布 投稿日:2007/04/27(金) 00:23
- ↑すみません字まちがえました。4行目の終わり、通常の生活をしています
ガ正解です。ごめんなさい。
- 645 名前: タカクニ 投稿日:2007/05/11(金) 20:46
- 由布さん
タカクニです!現在も肝臓癌治療の為入退院繰り返す毎日です!前回入院の時肝動脈塞栓術でも横隔膜の方から塞栓したのですが副作用の為か肩の痛みが後遺症のように全然治らず夜寝る時は、辛いです!しかし昨年の化学療法が良好だったのでCT検査で見える影の数や大きさも以前と違い希望がもてるようになりました!私としては、塞栓術や化学療法で良好な結果なら一気に腫瘍を潰して欲しいのですが肝機能や腎機能その他障害の事考えて徐々に小さくしていくのがベストのようです!まだまだ入退院繰り返しますが希望を捨てず頑張りたいと思います!
PS.肝動脈塞栓術で両肩の痛みや腹筋の痛み経験された方おりましたら緩和法教えて下さい!
- 646 名前: 由布 投稿日:2007/05/11(金) 22:46
- タカクニさん・やっぱり若いその調子で、がん細胞やっつけましょう。
うちは、今日通院日でしたが、自分で運転する元気なく長男の嫁についていって
貰いました。もう打つ手はない様で、少し黄疸と腹水が溜まり始めたようですが・
余命半年早ければ3ヶ月といわれ3ヶ月すぎました。でも何とか自力で快復することを
願っています。庭の隅のほうに秋にはとジャガイモうえていました・・・・
主人は肩痛む時はシップ薬で対応していました、腹筋もシップ薬どうでしょうかね、右わき腹が
痛いときは、今は(がん性)ロキソニンを服用して治りました。一度飲んだだけで治りましたので
後は痛まなので薬もそのままとって有ります。まだ庭の手入れしたり頑張っていますが、体力はかなりおちました。
食欲はあるので、深刻には考えたくありません。タカクニサンは前も言ったと思いますが、息子と同じ
年頃です。なんとしてでも頑張って欲しいです。タカクニサンの頑張りを見たら、うちの爺も頑張れます。
- 647 名前: タカクニ 投稿日:2007/05/12(土) 11:59
- 由布さんも大変な毎日過ごしてる様ですね!自分じゃ余り気が付かないでいるけど病人以上に家族や友人が心配してる事と思います!私の場合余命宣告など今は、ありませんがもし宣告されたら私自身や家族が冷静にいられるか・・・・微妙です!肩の痛みは、昨日シップ、ロキソニン、筋肉緩和、不安緊張緩和、消化管粘膜保護、五種類処方していただいで昨夜から飲んでますが地元の病院の処方だったので主治医には、連絡しませんでした!副作用に肝機能低下、血圧低下、体温下降、集中力低下などあるので外来日以外は、家で安静にしてる予定です!
由布さんも無理せずお身体大事にして下さい!励ましになるかわかりません余命宣告されて一年、二年、三年が過ぎ完治の例もインターネットで時々見ますよ!大事なのは、今更ながら主治医を信じて希望を持つことじゃないでしょうか!秋のじゃがいも爺さんと収穫出来る事心から御祈りしてます!
- 648 名前: 由布 投稿日:2007/05/12(土) 21:05
- タカクニさん、励ましていただいて有難う。息子達が、親身になって協力してくれていますので、
心強いです。余命本人には、知らせてはいません。
肩の痛みは、肝臓の治療をした時の痛みでしょう。術後の痛みのようなもので、肝臓の場合は肩に来ると
担当医に聞いたことが有りますので、一時的と思いますので、シップ薬で対処されてはどうですか。
ロキソニンは強すぎます。不安剤も不安を覚えないのでしたら不必要かと思います。私は主人のこと考えると
不安で気が変になりそう(パニック)で抗不安剤と催眠導入剤を心療内科で処方してもらって飲んでいます。
- 649 名前: @@ 投稿日:2007/05/13(日) 21:18
- やはり気が変になりますよね。
私も精神科に通い処方(レキソタン)してもらったけど結局飲んでません。
父本人の死のことについての恐怖を考えてたら、
次第に不思議と自分の死の事について考えてしまうようになってしまって不思議なものです。
いつか「乗り越えられる日が来る。」と先生から言われましたが本当でしょうか。
一生、「死」という恐怖からは逃れられないですよね。
父が癌になるまでは「命」のことについて考えることは全くなかったのに。
こんな考える日がくる、苦しむことになる。とは思ってもなかったです。
毎日、浮き沈みが激しいです。患者本人も家族もそうなのでしょうね。
- 650 名前: タカクニ 投稿日:2007/05/14(月) 00:39
- 私自身患者として看護&ケアされてる方々を励ますのは、筋違いかもしれませんが看護されてるご家族が患者以上に弱気になってしまっては、日々悪い方向に考える毎日になってしまいませんか!余命宣告に関しても本人に知らせないと言う事は、治療内容及び治療経過も家族止まりで悩みの原因やストレスになってませんか!病状の事で患者(家族)と話し主治医と話し看護婦と話し少しでも疑問質問打ち明けたらいかがでしょうか!個々考え方の違い病院や病状全てにおいて違いは、ありますがパニックにならないで看護&ケア頑張って下さい!私事ですがまだ余命宣告などないもののやはり死亡率が高い癌と言う事で自宅療養中は、常に身の回りの整理と携帯電話のメールに何かあった時の為に書き込み(遺書の様な物)してます!最後になりますが私自身の事で言えば家族の笑顔や医師、看護婦の明るい対応が希望につながってます!
- 651 名前: 由布 投稿日:2007/05/14(月) 09:28
- 治療の掲示板で愚痴っしまって申し訳ありません。
治療の内容、経過は今までは、本人を主に進めてきたのですが、途中で、担当医に私から余命だけは告げないように頼みました。
本人から、あとどれぐらい生きられるか、打診が在ったようですが、前もって私が断っていたので、それに丁度その頃、担当医が
病で入院され、助手のように着いてた若い先生に担当が代わって、多分私の心の隅に不安がが影を潜めているようでして。
私は自分の死については考えたことはありませんし、自分の死については恐れてはいません。
主人が急変した場合、的確に対応できるかが一番の心配です。電話の前に順序は箇条書きにしてはっています。
一番辛いのはやはり、本人の意思を無視ししたこと、本人の人間としての尊厳をうばいとったようで罪の意識にさいなまれています。
本人が快適に過ごせるように、まず笑顔は絶やさないように、又少し無理かなと思っても自分で出来る事はやってもらっています。
週二回友人と、午後から囲碁をするのが楽しみのようで、遠方の竹馬の友と電話するのも楽しみの一つのようで、本人に生きる意欲を
失わせさせないように努力しています。
@@さん・私の行った心療内科の先生は、事実は淡々と受け止めなさい、ほかに仕様はないでしょうと云われました。
患者に不安を与えないように、生きる意欲を奮い立たせるよう勤めて頑張りましょうね。
- 652 名前: タカクニ 投稿日:2007/05/14(月) 12:33
- 由布さんあまり自分を責めないで下さい!患者が出来る事、家族が出来る事それぞれなのですから!余命宣告に話しを戻せばもし嘘をついてまでつらぬくつもりならそれも愛情だと思いますが由布さん自身その事で悩んでるなら「言わずに後悔する」「言って後悔する」二択の場合ほとんどの方が「あの時言っていたら・・・」となるんじゃないでしょうか!病院側が治療もせず余命待つだけなら愛情でつらぬいてもいいと思います!しかし望みをかけて主治医や担当医師が治療してるなら一番困るのが患者本人に状態や治療経過正確に伝えられない事だと思います!残酷ですが余命宣告受けた患者には、医師も進んで治療説明(あと三ヶ月位だけどこの治療でまた三ヶ月のびるかもしれないとか)すると思います!由布さん余り思い詰めないで頑張って下さい!
- 653 名前: 由布 投稿日:2007/05/14(月) 16:06
- 今更後戻りできないと覚悟は決めては居ります。息子達にもそのように伝えてはいます。
落着いたら五月くらいから、5FUの飲み薬を投与してみましょうとの事でしたが、担当医が
代わり、5月11日の診察日には、その話出ませんでした。黄疸の数値が4から上がって居た
のと、腹水も溜まり始めたので利尿剤が追加されただけでした。
いつも血液の検査表貰ってくるのですが、今回は言うの忘れて、アルブミンの数値もどれくらい
下がったのか、今度は4週間後になります。何かあれば何時来ても良いように手はずは整っているようです。
哀しい事ですが後は穏やかに、痛まないように、苦しまないようにと祈るのみですが、本人の精神力、
生きようとする希望、今まで培ってきた体力を信じて居ます。
よく考え決めたことですから、頑張れます。息子達の力を借りて乗り切りますので、タカクニさんも頑張って
ください。ケア板のほうで皆に力を貰っています。
- 654 名前: 初心者 投稿日:2007/05/17(木) 00:35
- 他でも書き込んでいる初心者ですが、どなたか教えてください。
肝動注でリザーバーを埋め込んでも癌研有明病院のスフェレックスを用いた治療を受けることができるのでしょうか?
知っている方がいましたら教えてください。お願いします。
- 655 名前: ムスメ 投稿日:2007/05/17(木) 03:34
- 先日、最愛の母を肝臓癌で亡くしました。癌だという事は本人も知っていましたが、とても怖がりで医師からの説明も聞きたくないと言っていたので、いつも私だけで聞いていました。宣告するのが良いと考えている担当医で「伝えないと後悔しますよ」と何度もキツく言われましたが、母の性格を考え余命は知らせれませんでした。でも、あんなに母に言わないでとお願いしていたにもかかわらず、たまたま私が付いて行けず父が付いて行った診察で、ハッキリと何ヶ月と言わなかったものの「今入院したらもう帰ることはないので自宅で家族と過ごして下さい」と言われ、一気に生きることを諦め気力を失い結局一ヶ月もちませんでした。確かに亡くなった直後は(私が知らせなかったばかりに、お母さんは何も言い残せなかった)(私が嘘を言うわけがないと絶対的に信じてくれていたのに、私は最後までお母さんを騙した嘘つきだ)と随分自分を責めました。でも、あの日以来、一気にふさぎ込んで食欲もなくなり衰弱していった母を思い出すと、やはり絶対に告知が良いと考える医師の考えは間違っていると思います。由布さん、これから本人も家族ももっと辛くなると思いますが頑張って下さい!家族の支えがすべてです!
- 656 名前: 初心者 投稿日:2007/05/17(木) 09:34
- 654で書き込みをしたものです。他の書き込みでマルチポートは、マナー違反だと教えていただきました。
こういう書き込みなど、あまり経験がない為マルチポートという意味も解りません。
みなさん、失礼が有りましたら本当に申し訳ありません。
- 657 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/17(木) 12:50
- 656さん
マルチポートに関しては、わかりませんがスフェレックスに関しては、動注リザーバのポート埋め込んでても問題ないと思います。ポートの場所が右大腿部なら左大腿部が可能だと思うし腹部なら両大腿部が可能です。肝動脈塞栓術と違い副作用も少ない為短期入院で済みます。間違った解釈かも知れませんが現在(過去)化学療法で抗がん剤の行き渡らない部位に対してスフェレックスや肝動脈塞栓術を行うので化学療法が有効であれば他は、考えなくてもいいのでは、ないでしょうか。
- 658 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/17(木) 16:57
- 655さん・書き込み有難うございました。
何度も、かみしめかみしめ読み直し、心の迷いがふが吹っ切れた感じです。
生身の人間ですから、迷いも出て悩む時もあるとは思いますが、私も告知
によってプラスに成るものは、現状には何一つ無いに等しいと考えています
ので・最後まで通す覚悟です。有難うございました。
- 659 名前: 初心者 投稿日:2007/05/18(金) 10:59
- みなさん、マルチポストの意味が解りました。ご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
657さん、返答本当に有難う御座います。
癌研に問合せしましたが、電話では答えれないということで動注後ではありますが行く予定にしていましたが、正直これで大丈夫なのかという気持ちでいっぱいでした。
今までどこの病院に行っても、もう少し早く来てくれればという事が多く、かなり焦っていました。
657さんのおかげで、気持ちが楽になりました。本当に感謝です。
- 660 名前: MIKA 投稿日:2007/05/27(日) 02:16
- 初めて書き込みさせていただきます。このような掲示板に、書き込みをする事が初めてなもので、失礼があった場合は申し訳ございません。
義母の事なのですが、昨年の始めにB型肝炎からだと思うのですが、肝細胞癌が見つかり昨年3月に手術。 今は毎月一週間程入院し、腹部を小さく切開し、そこから治療をしているのですが、副作用のせいなのか、治療後、胃痛、吐き気、吐き気からの食欲低下が一週間程続き、退院後も胃痛に悩まされているようなのです。 あまりの副作用(?)の辛さに今月受けるはずの治療をキャンセルしてしまった程なのです。 どなたかこの少ない情報から、今、義母が受けている治療名、薬名等わかる方がいれば情報を下さい。 何分、義母自身が今どのような治療を受けているか把握しておらず、義母に聞いてもわからずじまいで、次回の診察時に一緒に行きたいと申し出ても嫌なのかはわからないのですが、曖昧な感じで流されてしまい、皆様に頼るほかありません。ちなみに治療を受けている科は、放射線科だと聞いています。 どうか、皆様のお知恵をお貸し下さい。
- 661 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/27(日) 05:02
- >>660
かかっている病院に連絡を入れ、主治医にご本人抜きでの
予約をいれてみてはいかがでしょうか。
守秘義務があり、本人の同席・許可がないと話せないとおっしゃる
病院もありますが、「勝手にキャンセルしてしまった」「本人も
事情がわかってない」とくれば、ダメ元で頼んでみてもよいと思い
ます。義理のお母様ということなのですが、それでだめなら実の息
子さん?が行ってもだめかきいてみられるのがよいです。
今行っている治療は、TAEか肝動注ではないかと思いますが、
よくわからないです。すみません。
- 662 名前: MIKA 投稿日:2007/05/27(日) 12:54
- 661さん、深夜の書き込みに対し、朝早くから返信していただきありがとうございます。そして、大変情報が乏しいにも関わらず、治療名を引き出していただき有難うございます。 私、旦那ともに知識も何もなく、義母と話をするにもゆっくり時間がとれず、詳しい話を聞く事もできなかったので、661さんからのお話とても有り難く思います。
本人抜きで主治医から話を聞ける場合があることすら知りませんでした。義母にもう一度一緒に病院に行けるか聞いてみた上で、旦那に話をして本人抜きで病院に行ってみようと思います。
治療のキャンセルは義母自身、治療による副作用から精神的に参ってきてるみたいで、前回の治療時に、病院に入るだけで吐き気をかんじ、治療を受ける前になると嘔吐があるとゆう状況だったため、主治医と相談の上、決定したようです。
もう一つお聞きしたいのですが、TAE、肝動注といった治療の副作用を和らげる方法はないのでしょうか。 以前こちらの掲示板で肝臓から胃に繋がる動脈を縛って治療を行うと吐き気がなかったとゆうような書き込みがあったと思うのですが…。
- 663 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/27(日) 16:24
- 点滴や服用と違い、肝臓に直接抗がん剤を注入するTAEや肝動注
は、副作用が全身に及ぶことが少ないはずですし、胃痛・吐気
だけであれば、軽減する薬(服用・点滴)があります。
副作用の苦しみをお母様が主治医に遠慮からか、我慢強さからか
まったく伝えてない可能性がありますので、主治医に相談なさって
みてはいかがでしょうか。
それとも胃の症状を軽減する薬を使用してもそのような症状が強く
出るのでしょうか。
- 664 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/27(日) 16:31
- 失礼しました。今回のキャンセルは主治医の先生とご相談ずみと
書かれていましたね。
吐気止めは点滴していてそれであれば、どこまで我慢して治療を
続けるかは、現在の肝臓ガンがどれだけ深刻かによると思います。
肝臓ガンの大きさや数や位置によっては、ラジオ波焼却やエタノール
注入などに治療を変えることができないかどうかの打診をしてみる
こともできると思います。(現在の治療以外は不可能な場合も
あると思いますが)
- 665 名前: MIKA 投稿日:2007/05/28(月) 01:01
- 以前、治療のため入院している義母を訪ねた時ですが、腕に点滴をさし、内服薬も処方してもらっている様でした。 その時の義母の話では「吐き気止めの点滴をし、胃薬を飲んでるがあまり体調はすぐれず、食事もあまり摂っていない」といった事を言っていたと思います。
元々精神的に弱いとゆう人でもなく、ちょっと体調が悪い位では、それを表に出す人でもないため、今回の治療のキャンセルの話(それに至った経緯)を聞いた時は、相当辛いのだろうと思いました。
664さんのおっしゃる、ラジオ波焼却、エタノール注入といった治療をうけるための条件が知りたいのですが、お手をわずらわすばかりで申し訳ないのですが、お教え願えますでしょうか。 義母自身は47歳と若く、多少弱くはなってきているものの、仕事もしていて体力もあります。
- 666 名前: MIKA 投稿日:2007/05/28(月) 01:49
- 665の書き込みに付け足させていただきます。 ラジオ波焼却、エタノール注入の治療を受ける条件とともに、治療内容、また、治療を受けるにあたっての副作用・リスク等あればそれもお教え願います。
- 667 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/28(月) 09:07
- >>666
私もよくは知らないので、不適当な記述があることをご了承の上
お読みください。
ラジオ波焼却もエタノール注入も、ガンの直径が小さく、数が
少ないときに保険適応となります。抗がん剤を使いませんので
抗がん剤による副作用はありません。動脈に近い場所に
腫瘍があると危険なのでできないことがあったと思います。
こちらが第一選択肢のはずですので、現在TAEをしているのなら
ですが、治療開始時には、ラジオ波焼却が不可能であった可能性
が高いです。ただ、何回かすでに入院治療をなさっているので
これまでの治療で、ラジオ波焼却が可能な程度にガンが縮小して
いないかどうかということはきいてみてもよいと思います。
http://www.ia-nkcc.jp/surv/liver-th.html
また、現在がTAEであればですが、リザーバー埋め込みが可能であ
れば、抗がん剤は使いますが、少量ずつの投与となり、副作用は
少なくなり、通院での治療が可能です。
保険適応や、病院の設備で、可能だったり不可能だったりします
ので、他の病院でセカンドオピニオンを受けてもよいかと思います。
http://www.jsivr.jp/people/res/res_Q.html
- 668 名前: 癌患者 投稿日:2007/05/28(月) 19:20
- MIKAさん
最初の書き込みで気になる事があるので書き込みしました。頭が混乱する様なら無視して下さい。手術後多分再発して現在治療中だと思われますが肝動脈塞栓術(TAE)の場合普通右大腿部と言って足の付け根から(左足も可能)からカテーテルを入れるので腹部を小さく切開すると言うのは、疑問です。書き込み内容の症状からTAEだとは、思うのですが・・・・?TAEと仮定した場合治療後約6時間は、ベッドで安静にしなければなりません。勿論寝たままで上半身起こすのも不可能(時間は、病院の規定なので必ず6時間でない)副作用として3~4日37度以上の熱がでます。炎症をおさえる為抗生物質の投与もあります。腹痛や吐き気もある場合症状に応じて薬が処方されます。お母様が上記の場合TAEで間違いないでしょう。肝臓の場合全体にTAEをすると肝機能低下に繋がるので左右に分け一月間隔で交互行います。MIKAさんが他の治療探す気持ちは、わかりますがTAEをやられてるならラジオ波やエタノール注入治療は、腫瘍の数、大きさなどで出来ないと思われます。多発しても多少大きくても出来る利点でTAE治療と思われますので残る治療は、動注化学療法だと思います。化学療法の場合も症状や病院によって外来で出来る場合と入院により連続投与の場合があるのでお母様の症状次第です。TAEと組み合わせて交互に行う病院もあります。副作用は、個人差ですのでどちらが良いとは、言えません。放射線治療は、あまり効果がないと言う事で選択から外れる場合が多いらしいです。数ヵ所の病院で陽子線治療と言うのを聞きますが保険が適用されず高額と言う事です。最後になりますがもう一度お母様の治療内容詳しく教えて頂ければもっとアドバイス出来ると思います。TAEの場合必ず治療について同意書があるので調べなおせるならよろしくお願いします。
- 669 名前: MIKA 投稿日:2007/05/29(火) 00:00
- 667さん、668さん、お言葉ご指摘有難うございます。
お二人からの書き込みを見て、自分の無知さ加減、義母が今どういった状況にあるのかを知らなさ過ぎる自分に情けなさを感じました。
667さん。
丁寧にお教えいただき有難うございます。教えていただいたページも拝見させていただきました。 とても勉強になりました。セカンドオピニオンも検討(私が一人で勝手に考えていただけなのですが)していたのですが、それを行動に移す前に少しでも知識が欲しかったもので667さんからの書き込み大変有り難く思っています。明日(29日)に義母宅に行く予定なので、今度は旦那から病院に一緒に行かせてもらえないか聞いてもらう事にしました。
668さん。
ご指摘有難うございます。
667さんにも書いた通り、明日、義母宅に行く予定なので、もお一度本人に同意書の事や、切開している部分など確認できる範囲で確認してみようと思います。
お二人からのお言葉、本当に心強く思います。今、私にとって頼れる所はこの掲示板しかありません。 またお尋ねすることが多々あると思いますが、どうか アドバイス宜しくお願い致します。
- 670 名前: 癌患者 投稿日:2007/05/29(火) 11:09
- MIKAさん
私の書き込みでTAEや動注化学療法しか出来ないと言う事書きましたが現在の治療がTAEの場合なのでもし違う治療だったらまだまだ選択枠が増えます。改めて調べて見ましたがマイクロウェーブ壊死凝固療法に腹部を小さく切開する方法(普通は、針を刺す程度)があるらしいです。入院も1週間程度で治療後安静も必要ですが副作用について書かれてるサイト見つからない為お母様の治療と判別難しいですがもしこの治療なら腫瘍がまだ小さく少ないと思われます。セカンドオピニオンについては、慎重に進めて下さい。(主治医を信頼してないと言う意味)まずは、お母様の入院されてる病院(主治医も)がどれだけのレベルで肝臓癌に対する実績や治療能力調べる事が先決です。入院されてる病院のホームページでだいたいわかります。セカンドオピニオンの原則は、下記の通りです。
今の病院で治療が見つからない。
調べた治療を頼んでも器材がない。
病院(主治医も)や現在の治療に不満。
などですがどうしても他の病院でお聞きしたい場合転院などもお考えになって上で病院選んで下さい。
- 671 名前: MIKA 投稿日:2007/05/29(火) 23:52
- 670さん。ありがとうございます。
昨日のレスでおっしゃってた通り、義母が今受けている治療はTAEのようです。 今日確認してまいりました。治療内容もそうですし、切開している部分も670さんのご指摘通り右大腿部の付け根でした。
普段、弱音を吐かない義母が治療をキャンセルしたとあって少しでも身体に負担の少ない治療をと思ったのですが、癌の大きさ、数、進行度合い等によって受けれる治療がどういったものか、またその選択枠の範囲等、最低限であろう知識もないのに一人で空回りをしておりました。 セカンドオピニオンもそうです。 私自身、まだ一度も会った事も、話もしたこともない主治医に対し、義母の治療のキャンセルの話を聞いただけで、なぜ、他の治療法を選択してくれないのか?と不満を感じ、信頼をする以前の問題でした。 670さんにご指摘いただいたおかげで軽率な行動に出ずに済みました。有難うございます。
今はただ、一刻も早く義母の病状を把握したいのですが、それもいつになるかわからないといった状況です。
まずは、義母が今かかっている病院のホームページを見てみます!! 携帯で見るのでちゃんと見れるかはわからないですが…
有難うございました!!
- 672 名前: ふくまめ 投稿日:2007/05/30(水) 00:25
- 原発性肝ガン患者を父に持つ者です。
MIKAさんの義母さまのTAEですが、TAEは治療法だけではなく、観察発見法でも
あります。
実際父の治療時、TAEで造影剤を注入したところ、超音波やCTには写らなかった
もう一つ小腫瘍が見つかり、合計二つについて即座にTAEの治療を行いました。
事前の説明では、とにかくTAEをしてみるということだけ言われておりました。
その後TAEの経過そのほかを検討して、RAF(ラジオ法)とPEIT(アルコール法)
のそれぞれを併用することが決まり、治療実施。すでに退院しております。
よってTAEを現在しているというだけでは、他の治療が不可能というわけでは
ないと思います。
またTAEで腫瘍を縮小させて後に、RFAその他を実施という併用治療もあります。
検索すればありとあらゆる治療法、併用法が出てきますので、最適の治療を選んで
くださればと思います。
- 673 名前: 癌患者 投稿日:2007/05/30(水) 07:44
- ふくまめさん
書き込みの粗捜ししてる訳じゃないので不快でしたらすみません。お父様の治療は、もしかしてTAEじゃなく血管造影(アンギオ)の検査じゃないでしょうか。エコー、CT、MRI、血管造影の順で検査が行われ血管造影の時造影剤と抗がん剤を入れて治療も行う時があります。TAEと同じように右大腿部からカテーテルを入れるので安静度は、TAEと同じです。それに腫瘍が最初段階で一つの場合まずTAEを選択しないと思います。不快にしたらご無礼お許し下さい。
- 674 名前: 癌患者 投稿日:2007/05/30(水) 11:45
- MIKAさん
現在の治療がわって良かったですね。改めて私自身の体験談で治療説明と副作用について書きます。ただし個人差や病院の違いで同じとは、限りませんのでご了承下さい。TAE治療は、肝臓に腫瘍が多く手術や他の治療が出来ない時一般的に行います。前にも書き込みましたが患者の肝機能状態で右葉と左葉に分けたりピンポイントで大きい腫瘍中心に行ったりしますが1~2ヶ月間隔で繰り返すので実際は、いたちごっこです。しかし確実に腫瘍が小さくなったり消えたりもするので諦めては、いけません。次に副作用ですがこれも前に書き込みましたので対処法だけ書き込みます。治療中については、脱力感から背中が痛くなったりピンポイントの場所によって肩が痛くなったりする事があるので治療中でも痛止め注射してもらったり気分が悪い時は、吐き気止め注射してもらったりも出来ます。枕が低い時も負担大きいので高くしてもらえます。必ず近くに患者の様子担当がいると思うので我慢しない事が一番です。私自身一番辛いのが治療後の安静です。極力眠るのが良いのですが血圧や体温計りに頻度にくるのでなかなか寝れないのが現状です。テレビを見たり音楽聴いたりすると時間経つの早く感じます。ただし熱や痛み、吐き気がある場合極力人と話したくないので治療直後行かれる場合余り話かけない方が良いと思います。食欲がない場合病院の食事にこだわらず食事制限無い限り好きな物を好きな時間に食べた方がいいです。パンをジュースで流し込んだだけでも全然違います。ケーキや好きな果物何でもいいです。治療で肝機能低下してるのでだるさなどありますが自然に回復します。最後になりますが別な治療の場合だと動注化学療法になると思います。この件は、必要であればまた書き込みします。お母様が早く治療再開したくなればいいですね。
- 675 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/30(水) 16:28
- 肝動注は、「もうだめだといわれていたのに奇跡的によくきいた」
という書き込みをよくみかける反面、ミス、事故によるリスクの
高い治療のようです。
現在の病院での治療が副作用のために継続不可能であり、他の選択
肢もなく、リザーバー埋め込みが保険適応で可能であり、かつ、現
在かかっている病院では不可能であれば、それができる病院でのセ
カンドオピニオンや転院の相談は、カドを立てることなく、現在の
主治医にもちかけてもいいものではないでしょうか。
「主治医が悪いから」ではなく、「体力にTAEがこれ以上無理。
他に選択肢がない」ということなら、主治医は気を悪くしない感じ
がします。
- 676 名前: ふくまめ 投稿日:2007/05/30(水) 19:28
- >>673
それに腫瘍が最初段階で一つの場合まずTAEを選択しないと思います。
実際に選択されているんで、なんとも言いようがないのですが。
塞栓されている映像も見ております。
アンギオはTAEの一過程だという説明をされております。アンギオはカテーテル
より造影剤を放出、それを観察するだけですが、さらに抗ガン剤とスポン
ジを放出することで、その場で治療ができます。アンギオからの過程も含めて
TAE(正確にはTACE)だとのことです。
BC型肝炎からの初発腫瘍の場合、発生位置はある程度決まっているが、その位置
から外れている場合、第一選択としてTAEを行い、映像を観察後に塞栓術
を行うと説明されています。
また、M超音波に写りにくい腫瘍(極小もしくは他臓器の影響)の場合も、同様
の選択を行うと説明されました。
- 677 名前: 癌患者 投稿日:2007/05/30(水) 22:14
- ふくまめさん
不快にさせてごめんなさい。しかしTAE(肝動脈塞栓術)とTACE(肝動脈化学塞栓術の違いは、ご理解下さい。本当にすみませんでした。
- 678 名前: MIKA 投稿日:2007/05/31(木) 02:32
- みなさん、色々ご丁寧にお答えいただき本当にありがとうございます。
旦那と義母の会話を聞きかじった程度なので詳しくはわからないのですが、来月病院に入りMRIを撮り、現状を確認した上で治療を再開するようです。 義母はやりたくないようなのですが、主治医に少し強めに言われたみたいです。
義母は手術をしてから3ヵ月程で治療が始まり、以来 毎月治療(TAE)を受けているのですが、やはり いたちごっこ状態で、どちらかと言うと癌が少しずつですが増えているといった状況です。
癌が発生する前は風邪をひいても熱は出さない人だったのですが、ここ最近は38℃を越す熱が毎週のように出ている様です。(体力が落ちているせいなのでしょうか。)
私が今できる事と思い、ご指摘いただいたように病院のホームページ・治療法・内容と検索したのですが、自宅にパソコンもなければ、インターネットも苦手でウマク見つかりませんでした…
患者さんからの674のアドバイスとても助かります。
義母も治療直後は自分が食べやすい物を食べて(それでも少量だと思いますが)いました。他のアドバイスについては義母が知っているかわからないので義母にも伝えたいと思います。 お陰でほんの少しでも義母の役に立てるかもしれません。
- 679 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/04(月) 18:48
- 手術不能肝細胞癌にスニチニブが有効である可能性 2007. 6. 3
手術不能肝細胞癌にマルチキナーゼ阻害剤であるスニチニブが有効である可能
性が示された。単剤治療としての可能性を調べた欧州とアジアで最初のオープ
ンラベルフェーズ2臨床試験の結果、明らかとなった。フランスBeaujon Unive
rsity HospitalのSJ Faivre氏が6月2日、第43回米国臨床腫瘍学会で発表した。
被験者は1日50mgのスニチニブを4週間連続で、6週置きに投薬された。主要
評価ポイントはRECIST評価による全体の奏効率。その他の評価項目として、安
全性、PK値、抗腫瘍効果(CTスキャンによる腫瘍密度、腫瘍壊死体積測定、腫
瘍内血液還流)があった。
試験は、37人の患者(平均年齢61歳、男性が92%、アジア地域の患者は16人
)を対象に行われた。平均投与期間は51日(6日から223日)だった。 1サイク
ルの投与だった患者は、37.8%に当たる14人だったが、5サイクル以上投与を
受けた患者も12人(32.4%)いた。
奏効率は部分寛解(PR)が1人(2.7%)、3カ月以上の安定状態(SD)となっ
た患者は13人(35.1%)だった。試験期間中に腫瘍の進行した証拠が認められ
ない患者は18人いた。また、平均腫瘍増殖抑制期間は21週で、平均の全生存期
間は45週だった。さらに、腫瘍密度の減少が68%の患者で認められ、腫瘍壊死
体積測定では、50%未満の壊死が見られた患者は25%、50%以上の壊死が見ら
れた患者は46%だった。
有害事象は、グレード3/4のうち、血小板減少症が35%、好中球減少症が24
%、中枢神経症状が24%、無力性が22%、出血が14%だった。グレード1/2の
皮膚毒性は頻繁に報告された。被験者の43%が用量を低減することを余儀なく
された。4人の患者は腹水、浮腫などでグレード5の有害事象を経験した。
研究グループは、スニチニブの安全性プロフィールは受け入れ可能なもので、
有害事象は一般的に一時的なもので管理可能だとしている。
(横山 勇生=日経メディカル別冊編集部)
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/asco2007/200706/503408.html
- 680 名前: ムスメ 投稿日:2007/06/13(水) 00:55
- 先日、父がすい臓ガンであることがわかりました。
ステージⅢですが、手術は可能であろうとのことで、2日後に手術する予定です。
カンファレンスでは、放射線の術中照射をすることになったのですが、
その後、もし放射線の影響が強く出た場合、そのまま回復しないこと・A
- 681 名前: <削除> 投稿日:2007/06/13(水) 00:57
- <削除>
- 682 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/13(水) 18:53
- ムスメさん。此処は肝臓癌ですので・・・
すい臓癌の治療の方が、的確な回答をえることが出来ると思いますよ。
おせっかいとは思いますが。ごめんなさいね。。。
- 683 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/13(水) 22:29
- スニチニブをつかえる病院を誰か教えてください
先週、医師にさじを投げられ 後は緩和治療しかしないと言われ
困っています。
お願いします 同じ待遇の人も多いと思うので
何か御助力を。
- 684 名前: ムスメ 投稿日:2007/06/13(水) 23:40
- 682番の名無しさん
初心者で間違えて書き込みしてしまいました。ごめんなさい。
いま、削除依頼をしました。どうも有り難うございました。
- 685 名前: MIKA 投稿日:2007/06/14(木) 20:05
- お久しぶりです。 MIKAです。
状況が変わったので書き込みます。
12日に検査のために外来を受診し、今朝、義母から旦那に連絡がはいり、癌が大きくなっていて、義母の体力.体調ともにかなり落ちているため、治療をやめることになった様です。今月いっぱいで仕事もやめると言ってたので、相当身体が辛いのだと思います。26日に私たちも病院に一緒に行って主治医から話を聞くことになりました。 私も旦那もかなり混乱しております。また、色々とお聞きすると思いますのでどうかアドバイスよろしくお願いします。
- 686 名前: TUYO 投稿日:2007/06/15(金) 14:11
- 初めて書き込みします。
母は、C型肝炎→肝硬変となっており、
3ヶ月ごとに血液検査、半年ごとにCTの検査を行っていました。
そして、先日の検査で、
血液検査では、腫瘍マーカーの数値が増大し、
CTでも、20mmの影があり、所見でHCCの可能性あり、とありました。
当然、主治医からは再検査が伝えられたのですが、
検査は、7月2日、
その検査結果をふまえた診察は7月19日ということで、
1ヶ月以上も先になります。
そこで、ご相談なのですが、
20mmのHCCだとすると、1ヶ月の間に、
どれくらい進行するのでしょうか?
進行のペースは、各人各様なのだとは思いますが、
20mmの影を、1ヶ月ほうっておくことが、
心配でなりません。
一般的に、再検査までの期間は1ヶ月も空くものなのでしょうか?
名古屋市の東近郊の私立の総合病院です。
大きな病院で、患者さんがたくさんおられるので、
待たされてしますのはしかたのないことだとは思いますが、
やはり心配でなりません。
また、セカンドオピニオンを受けるタイミングは、
いつの段階がよいのでしょうか?
再検査による詳細データが揃ってから、
主治医に相談して、セカンドオピニオンで相談受ける旨を
伝えたほうがいいのか、
今すぐにでも、受けた方がいいのか、悩んでいます。
どなたかご意見をお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
- 687 名前: たく 投稿日:2007/06/18(月) 21:53
- 癌って治らないの?
- 688 名前: @@ 投稿日:2007/06/18(月) 23:28
- 久しぶりです。
父は来月頃にも再入院予定で検査結果次第では肝臓の一部・門脈部分を切除するかもしれません。
今の検査結果では腫瘍がまた小さくなってるらしいです。
あと、肝硬変の疑いが少しある。とのことです。「肝癌→肝硬変」この様なルートは有りうるのでしょうか。
肝癌=肝硬変…肝癌もかなりの心配ですが肝硬変の問題も考えて不安です。肝硬変の治療法ってあるのでしょうか。
今の状態では前よりは乗り物移動が多くなったけど好きな場所に出掛けては買い物を楽しんでます。
しかし…少し歩いただけで全身が筋肉痛の様な痛み、肉体の疲労。
入院・退院の繰り返しで体力がなくなってるだけでしょうか。
ここ3日くらい前から頭痛も起きてる様です。何なのでしょうか。
- 689 名前: たこ 投稿日:2007/06/18(月) 23:59
- 686TUYOさんへ
むつかしいところですが、腫瘍マーカーとCTで、どのくらいの確率でHCCの可能性があると思ったかで
話がだいぶ変わると思います。
腫瘍マーカーも、通常なら、AFPかPIVKA-Ⅱをみてると思いますが、
前者の方が偽陽性(癌がないのに値が上昇すること)が多いです。
前回の検査で、ほぼ間違いなくHCCだと思ったのなら、1ヶ月待つのはちょっと長いように思います。
多分HCCではなさそう、と思っているなら、特に問題ないと思います。
サイズの変化で診断しようとしているなら、逆に1ヶ月くらい空けないと解らないと思います。
今20mmのものが1つ、というのが本当ならば、1ヵ月後に手遅れになっている可能性は低いと思います。
あとは、HCCだ、と確定したときに、治療がいろいろあるので、すばやく治療に移れるか、
というのも重要だとは思います。
もうひとつ、冷たい言い方ですが、仮に1ヵ月後にCTをとった時にHCCが多発していたとするなら、
おそらくそれは、1ヶ月前からミクロのものはあった、ということなので、早く治療をしていても、
すぐに再発してしまった、という可能性が高いので、結果としては同じになります。
セカンドオピニオンについては、心配な気持ちが強ければ早めに行った方が良いと思います。
再検査する内容とかも含めてセカンドオピニオンに聞く、という考え方もありますし。
これは、今の医者にまかせて、もしも良くない結果だったとしても後悔しないかどうかにつきる
と思います。
蛇足な内容が多いですが、参考にして頂ければ幸いです。
- 690 名前: Alive 投稿日:2007/06/19(火) 03:04
- 688 @@さんへ
お父さまは肝炎を患わっておられるのでしょうか。 普通、肝炎ー>肝硬変だと思います。
肝硬変には、効果のある治療法がなく、肝炎をおさえることが重要になってきます。
私の場合、B型肝炎ー>肝硬変ー>肝癌 と B型肝炎ー>肝硬変があり、末期がんの宣告から、約2年たちます。
手術後、肝癌再発、肺転移から約1年半たちますが、肝硬変と肝癌と共に生きています。
- 691 名前: @@ 投稿日:2007/06/19(火) 10:04
- 父はC型肝炎です。
普通はそうですよね…。
父は2つの病院でお世話になってます。
1つ目の中型の病院では肝硬変の疑いはない。と診断されてます。
今お世話になってる大型病院では「少し疑いがある。」と診断。
これから手術に向けて更に詳しく検査・診断していく様ですが。
医者によって見方が違うようですからどっちを信じればいいのか不安です。
肝炎をおさえ、上手く肝硬変(そうだとしたら)と肝癌と共に付き合ってほしいです。
- 692 名前: 癌患者 投稿日:2007/06/19(火) 10:19
- @@さんへ
肝炎→肝癌→肝硬変は、あり得ると説明受けてます。肝癌の治療などで僅かながら正常な細胞までダメージ受けて肝機能低下した場合などに起こると聞いてます。血液検査の場合PT(プロトロンビン)で肝臓の血流が前回から長くなってるか確認出来ますしGOT・GPTでも若干確認出来ます。肝硬変の場合半数以上が食道静脈瘤で血管に異常が出る為内視鏡検査でもわかります。治療に関しては、肝癌・肝硬変の兼ね合いがあるので主治医に任せるしかないと思います。頭痛に関しても筋肉痛やだるさなど考えると肝臓が大きく関わってると思うので次回入院まで少しの変化(吐気・嘔吐・下痢・便の色など)も見逃す事の無い様努力する事おすすめします。実際お父様の事なので24時間管理は、難しいと思いますが頑張って下さい。またどうしても心配な時主治医に肝癌・肝硬変の進行状況聞いた上で入院早めてもらう様に相談しては、いかがでしょうか。
- 693 名前: 癌患者 投稿日:2007/06/19(火) 10:45
- @@さんへ
補足ですが先生の違い(病院)で意見が違うのは、日常茶飯事です。その為にセカンドオピニオンや病院内でカンファレンス実施されてるのです。天才・名医などと他人事の様に聞いてますが実際私の主治医も疑わしい所見の指摘をしても他の先生は、わからないと言いますが数ヵ月後指摘通りになります。でも対応が早い為大事に至りません。もしお父様が肝硬変じゃないとしても先生の誤診と責めるのは、止めて下さいね。
- 694 名前: 1111 投稿日:2007/06/24(日) 23:32
- 母が肝臓がんになりました 今まで健康で病院にもあまり通った事のない母がとてもショックで・・・
肝臓に5センチのが1つ あと小さいのが3つ 治りますか?
- 695 名前: TM 投稿日:2007/06/25(月) 13:49
- 1111様
こんにちは。ラジオ波焼灼による治療はご存じですか?その数だったら、その治療ができると思います。
ただ、ラジオ波焼灼治療を行ってる病院が限られてること、設備があっても技術が要求されることという治療の困難さがありますので、
経験豊富な病院での治療をお薦めします。私が知る限りでは、東大病院・近畿大学付属病院等がいい医師がいると思います。
一度、主治医の先生にご相談されてみてはいかがでしょう?
お母様のこと、いろいろ大変かもしれませんが、ご家族皆さんで、支え合って頑張ってください。
- 696 名前: さえら 投稿日:2007/06/26(火) 01:22
- はじめまして
父が肝臓ガンとの診断を受けました
10年前に肝硬変と診断され入院して治療を受けましたが その後退院し 個人病院へ週5日通い 毎日点滴を受けていました
最近体がだるくなった様で その旨を告げると血液検査をされ その数値が余りにも悪いので総合病院(以前入院していた所)を紹介されました
すると姉に電話があり 既に手術は不可能 との事で明日詳しい説明があるとの事です
説明は告知と余命の話になるとか…
肝硬変でしたので いつかは……と思っていましたが 毎日病院に通っていたのに……と姉も私も悔しくてなりません
こんなに早く肝硬変から肝臓ガンになり手術不可能という状態になるものでしょうか?
どなたか教えて下さい
- 697 名前: MIKA 投稿日:2007/06/26(火) 01:39
- 義母の主治医に話を聞きに行く日になりました。今日(26日)の午後2時に病院に行って来ます。この2週間、自分なりに調べてみたものの、何を聞いたら良いのか、何を知っておくべきなのか、紙に書き出してみるものの、混乱しまとめきれません。 今は治療もストップしている様です。
主治医から「家族全員で来て下さい。」と言うことなので、余命宣告もあるかもしれないと覚悟して行こうとは思ってます。
癌の進行具合いもわからない状況でアドバイスの仕様もないかも知れませんが、これだけは聞いておくべき!とゆう事がありましたら、どうかお教え願います。
- 698 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/26(火) 02:12
- >>696
肝硬変であれば、毎月の腫瘍マーカー検査と、2ヶ月か3ヶ月に
一回のCT検査をしていたはずです。
前回の検査で異常値が出なかったのなら、腫瘍の進行が早かった
のだと思います。
ただ、肝硬変発症から10年であれば「こんなに早く」ではないと
思います。
>>697
全然状況がわかりませんので、一度行って説明をきかれたらいか
がでしょうか。何を準備して行っても、主治医の話の方向が予想
と違って、全部ムダになったりします。
その時知識不足で十分な説明を受けられなくても、今後も治療に
あたってくれるわけなので、受けた説明にそって調べた後、診察
時に質問したり、予約して時間をとってもらったりできると思い
ます。
- 699 名前: さえら 投稿日:2007/06/26(火) 08:23
- >>698
早速のお返事ありがとうございます
腫瘍の進行って そんなに早くなるものなんですね…勉強になりました
心して先生のお話を聞いてきます
>>697
MIKAさん
うちも今日の午後に
「家族を連れてくるように」と言われています
内容もほぼ同じですね
私もまだ混乱していますが 母が一番落ち込むと思うので姉と支えようと思っています
お互い大変だと思いますが 頑張りましょうね
- 700 名前: ゆう 投稿日:2007/07/01(日) 19:06
- 父が去年暮れに肝細胞癌と言われ、塞栓術・ラジオ波をともに2月・4月と行い、大きな癌細胞はなくなったようだったのですが、先日の検診でもん脈に癌細胞があるので、直ぐに入院して抗がん剤治療と言われました。
今度の入院は長引くと言われ、本人家族動揺しています。
どなたか詳しく分かる方、どんな事でも良いので教えて下さい。
- 701 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/01(日) 22:15
- 長引くと言うのは、多分「動注化学療法」するからだと思いますよ。月曜日から金曜日まで一日数時間かけて抗がん剤を入れます。3~4週間で1サイクルなので最低でも約一ヶ月の入院が必要です。塞栓術だと二週間位なので長引くと言うのは、そう言う事だと思いますよ。抗がん剤だと副作用の問題もあるので途中で中止も頭に入れておいて下さいね。
- 702 名前: 22 投稿日:2007/07/02(月) 18:14
- 教えてください。
父のことですが現在肝臓に8cmの癌があり、先日肝動注をして癌の大きさがかなりゆっくりになったのですが、肝臓裏のリンパに転移していました。
主治医はリンパの治療より、肝臓を優先にと言いますが門脈の中の癌もだんだん大きくなっていますし、どうしたら良いのか悩んでいます。
有明病院の門脈の治療も肝動注をしているなら、それを続けてみてはと言われましたが、他に何か治療方法があればどなたか教えてください。
現在父は糖尿病にもなってしまいましたが、食欲もあり、すごく元気な状態です。
- 703 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/04(水) 00:30
- 22さんへ
肝臓のガンの個数はどのくらいでしょうか?
また、セカンドオピニオンは考えていらっしゃいますか?
- 704 名前: Yas 投稿日:2007/07/04(水) 02:00
- 門脈浸潤のある進行肝細胞癌の治療;インターフェロン併用5-FU動注とかどうですか。阪大第ニ外科での治験は終っていると思いますが、近大とかではいろいろやってたと思います。
- 705 名前: 22 投稿日:2007/07/04(水) 10:38
- 703さん、Yasさん、ご返答ありがとうございます。
父の状況ですが、B型、C型、肝硬変と肝細胞癌8cmが門脈の隣にあり、その8cmの癌が門脈の本管にも入ってしまったため食道に静脈瘤がひとつできています。あと肝臓裏にも肝細胞癌2cmがありますが、これは肝動注で少し小さくなってきています。その他は門脈裏のリンパへの転移が2cm2個と主治医が言うには、門脈に癌が入ったための糖尿病です。
肝臓と腎臓の機能は比較的良いらしく、肝硬変の症状も軽いらしいのですが、門脈に入ったのがかなり問題らしく治療が限られてしまうそうです。肝動注で8cmの癌の成長が止まっていないのに、リンパ転移はそのままにしておくというのも知識がないので気になっています。
先日の肝動注は周5日24時間(5-FU 1日500㎎ シスプラチン 1日10㎎)でしたが、血小板が7万ぐらいに減ってしまったのでシスプラチンを5日間の内2日にしたり、一度だけ治療が中止なったこともありますが、なんとか4週が終わり今は通院で周2日24時間をやっています。血糖は毎測定時200前後です。
セカンドオピニオンは有明病院と国立がんセンター中央病院と愛知がんセンターに行きましたが、他に良い病院があれば教えてください。お願いします。
- 706 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/04(水) 17:46
- 22さんへ
リンパに関しては、後に抗ガン剤での治療を行う予定なのでしょう。少しでも気になるようでしたら、主治医の先生に質問されてはいかがでしょうか。
問題は、肝臓ですよね。肝臓に関しては、私は、セカンドオピニオンとして東大病院を選択しました。優秀な先生が多数在籍することと肝臓ガンに対しての取り組みが進んでいるからです。東大で突破口が見つかるかもしれません。
あと、Yesさんがおっしゃるように、近畿大学付属病院もいいと思います。工藤先生とおっしゃる方が大変良いと聞いています。
- 707 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/04(水) 19:11
- 幕内先生が居なくなった東大は、どうでしょうか。今までは、治療によって違いますが肝癌実績は、八割位幕内先生じゃないでしょうか。偏見かもしれませんが私なら幕内先生のいる日本赤十字社医療センターおすすめします。幕内先生は、手術第一に考えてるので薬使って延命だけより手術出来れば完治も望めます。
- 708 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/04(水) 22:36
- 幕内先生に頼めば九州にも来てくれるのでしょうか。
もし転移があった場合は諦めるしかないのでしょうか。
- 709 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/04(水) 22:57
- 幕内先生に頼む人は、手術が出来なく余命宣告受けた人がほとんどです。それに患者(家族)が幕内先生に出向いて話聞くのが通常ですが病院側が幕内先生に頼む場合もあります。しかしまだ抗がん剤治療や塞栓療法、その他の治療出来る場合対象外だと思います。何件病院まわっても治療や手術出来ないと断られもきっと手術の道見つけてくれます。
- 710 名前: @@ 投稿日:2007/07/04(水) 23:17
- >>692
昨日、父は(検査)入院しました。
少しの変化についてですが大丈夫でした。
詳しく説明を有難うございます。参考になりました。
転移してないかなど詳しく検査するそうですがその結果次第で手術出来るか非常に不安です。
父の話によると少し肝臓の一部を切って試すらしいけど。
専門部門も変わるので担当の主治医も変わりました。
病院は違いますが前にポート治療で失敗をしてるので今回の手術が怖いです。
こんな事思うと失礼ですが、最初から「神の手」幕内先生に頼むと失敗も恐れなくていいのかな…と。
しかし幕内先生でも失敗は有るのですよね…。
別の話ですが入退院を繰り返す度に何枚もの書類を毎回同じ内容を書くのは面倒である。
- 711 名前: 22 投稿日:2007/07/14(土) 16:08
- 706さん、707さん、709さん、ありがとうございます。
一度、父とも話し合ってどうするか決めようと思います。また悩み事や相談したいことなどありましたら、書き込ましていただきますので宜しくお願いします。
みなさんもがんばってくださいね。
- 712 名前: みぃ 投稿日:2007/07/17(火) 22:45
- 私の父(現61歳)は一昨年の9月に近所の病院の大腸カメラを行った所、大腸癌が見つかりました。
10月の初めに大きな病院で大腸癌の摘出手術を行い、
その際肝臓に転移が見られるも、癌が分散していたため、
化学療法にて治療する事になり手術後1週間で治療を開始。当初は目覚しい効果があり一時腫瘍マーカーが5まで下がったのですが次第に上がり始めた為
薬の内容を変更して投与を開始したものの効果が無く今年5月をもって投与を中止しました。
翌月の6月とり新しい抗がん剤が認可されるので再び抗がん剤を用いる予定でしたが事前の検査で父には適さないとのことでした。
(副作用も強く腸に穴があくと言われました)最終的に打つてが無いと主治医より言われ6月に時点で痛みがでたら痛み止めを、
7月の時点でホスピスを紹介します、と言われ途方にくれていた所NHKの番組に東京の日赤広尾病院の幕内先生が出演されている番組を見て受診の予約を急遽とり
本日7月17日に今までの検査結果を持ち行きました。結果はダメでした…腫瘍マーカーがあまりにも高く(今553あります)手術できないと…なぜもっと早い時期
にこなかったのか…といわれました。
幕内先生からダメと言われたら何もてだてはないのでしょうか…現在父は食欲も以前の半分ほどになり、食後に胃がつかえるといっています
- 713 名前: @@ 投稿日:2007/07/25(水) 10:44
- 今回は病院の事について相談というかお聞きしたい事があります。
父が下の階から上の階に移されました。また担当医が代わりました。
下の階の時は外泊もOKでした。父はアレルギー持ちなので下の階では名札のリストバンドは外してOKでした。
現在の上の階では「規則ですからバンドは外してはダメです。」「規則ですから外泊はダメです。」
その規則がとても厳しい様な気がします。階によってこんなにも違うのか?と思いました。外出はOKです。
今の部屋では窓際がお年寄だからクーラーも止められ暑い思いをしてます。寒がりの父でさえです。
今の体制での父へのストレスがとても心配です。十分に睡眠も取れてない様だし。
もうすぐ手術予定ですが精神的にも体力的にも少しでも余裕を持たせてあげたいし…どうしたら。
皆様の病院もこんな感じなのでしょうか?
- 714 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/25(水) 11:49
- >713
1)クーラーの件はひどいですね。
室温が28℃を上回るようでしたら、
しっかり抗議してよいと思います。
2)手術をひかえている場合、個人認識用のタグは
多くの病院ではただの名札ではありません。
ICチップが入っていて、読み取り機を使えば
即、これまでの処置・投薬量などを見ることができます。
急変があった場合にも、速やかに対処するための重要な情報です。
ゴムのバンドがかゆいのでしたら、ガーゼのサポーターを巻いて
その上からリストバンドをすれば、皮膚に直接触れる
ことを避けられます。
3)手術を直前に控えていて、何らかの準備がすでに始まってりのでしたら
外泊は難しいかもしれません。
- 715 名前: @@ 投稿日:2007/07/27(金) 17:43
- >>714
1)お年寄の方が退院してしまい問題は解決しました。失礼しました。
2)ガーゼを巻いたら大丈夫の様です。
3)先生や看護婦によって外泊許可も様々な様です。今のところ肝機能が上がってしまってるので
一日に30分の数値を下げる為の点滴をしてます。その点でも外泊は止めておきます。外出はOKですが。
ストレスで数値が上がってるのか…何だろう。
無知な質問に答えて下さり有難うございました。
- 716 名前: MIKA 投稿日:2007/08/03(金) 00:54
- 以前、B型肝炎からの原発性肝癌の義母の事で書き込みをした者です。
義母と一緒に医師の話を聞くため、病院に行ってから、一ヶ月程経ちました。 落ち着いた今、皆様にお聞きしたい事があり、書き込ませていただきます。
一ヶ月前に出た検査結果なので更に進行してるとは思うのですが、医師から伝えられた状況は
ビリルビンの値は2.2~2.3
腫瘍マーカーの値は3350
腫瘍の数は見えている範囲で30~40個
そのうちの何個かが3.5㌢
腫瘍の増大の仕方が通常に比べ早い
今の所肝硬変はみられないが、一歩手前
黄疸も出てる
腹水は無し
肝臓に限局した場合ステージ3
余命1年、早ければ年内とゆう事でした。
今かかっている地元の医師が言うには手術は無理。このまま様子を観るしかないということです。
やはり、この医師の言う通り様子をみるしかないのでしょうか。
また、もし 手術を受ける事ができたとしても、再発するのも早いのでしょうか。
どうか、お教え願います。
- 717 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/03(金) 06:08
- >>716
肝動注については主治医の先生はどうおっしゃっていますか?
うちの親類は、肝動注も効きませんでしたし、副作用や事故で
ひどいことになった方もいらっしゃるようですが、余命告知
をはるかに超える効果があったという人もいます。
- 718 名前: MIKA 投稿日:2007/08/05(日) 11:45
- 717の名無しさん、ありがとうございます。
説明不足つので補足させていただきます。
義母は1年半程前に肝切除、その3ヶ月後に再発し肝動注を約1年に渡り毎月受けていました。
2ヶ月前に治療を中止し、 その理由を医師に尋ねたところ、肝機能の低下のためとゆう事でした。 また、進行が早いため治療が腫瘍の増大にも追い付かず、肝動注を続けても体や肝臓に負担をかけるダケとの事でした。
あと、リザーバーを使った肝動注はできないか尋ねたのですが、義母の場合
①血管が普通より細い
②肝臓から出ている血管が普通と違う場所から出ている
とゆう事から無理と言われました。
- 719 名前: 希望 投稿日:2007/08/16(木) 07:00
- 私もいろいろ調べています。外気功療法というものを目にしました。初めて聞く言葉に躊躇しますが、希望と可能性を感じます。私も誰かが必要とするならば、信じて試してみたいと思います。
- 720 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/22(水) 18:26
- C型肝炎→肝臓癌→慢性肝炎→少し肝硬変へ。※現在のルートです。
父が腫瘍を全部摘出しました。ステージはⅣです。
ステージがⅢになったりすることはありますか?Ⅳだと何やっても延命治療みたいな物でしょうか。
- 721 名前: rinrin 投稿日:2007/08/28(火) 14:06
- 私の父は年齢81歳で、今肝臓がん余命2ヶ月と診断されました。去年、心筋梗塞で入院してから、胆のう、すい臓、脾臓といろんなところを手術しました。
現在は肝臓がんで、7月まで抗がん剤を受けていたのですが、効果が現れないのと、副作用がきつい為、やめました。
入院はしていないのですが、右下のお腹が常に痛むらしく夕方から、明け方まで熱が38度くらいになり、いつも苦しんでいます。
そのお腹の痛みを少しでも取り除いてあげたいのですが、同じ症状の方がいたら、何か教えてほしいです。
がんと言うことは本人も知っているのですが、余命宣告は、性格上、話さない方が良いと、家族で相談してきめました。
少しでも延命させたいので、食事の本を買ったり、がんに良いとされるノニジュースを飲ませたりしている毎日です。アドバイスや、どんな症状が現れたとか、
何でも良いのでいろいろ教えて下さい。よろしくお願いします。
- 722 名前: ふく 投稿日:2007/09/02(日) 17:22
- 父のことで相談いたします。
父は74歳、長年肺気腫を患っております。
最近、前立腺の炎症で入院し検査をしたところ、
症状と腫瘍マーカーの値から大腸がんの疑いが高いことがわかりました。
前立腺はほぼ治りました。
しかし肺気腫で苦しくなってしまうため内視鏡検査をすることが
難しく、アレルギー体質のため造影剤検査も難しい状況にあります。
「診断が出来ないと、治療も苦痛をとるにも対処できない」というような
ことを病院側から言われました。
エコーでは肝臓に腫瘍らしきものがポコッと映っています。
しかし大腸がんと仮定してこれが肝臓転移かと言えば
「そういう感じでもない。原発が大腸、肝臓、それぞれにあるのかも。
でも転移かもしれない。何ともいえない。」とのこと。
5月の血液検査では肝機能の数値は平均値で、これまでに肝炎や
肝硬変の既往はありません。
検査が受けられないとして、何をどうすればいいのかわからず
混乱しています。
現在は食欲が落ちてほとんど食べられず、便秘もひどいです。
がりがりにやせて、痛々しい。
身体がどういった状態にあるのかがよくわからないので
この先どういう経過をたどるのか、
どれくらい生きられそうなのか、
今後どのような対処ができるのか、
何の指標も無く不安でたまりません。
どなたかご意見をお願いします。
- 723 名前: ふく 投稿日:2007/09/02(日) 18:15
- 追伸です。
体力が落ちているので、外科、腹腔鏡などの手術はできません。
- 724 名前: ふーみん 投稿日:2007/09/27(木) 15:26
- 2月中には、こちらの書き込みで皆さんに貴重なアドバイスや励ましを頂き
本当に有難うございました。ふーみんと申します。
今回は久しぶりにお邪魔いたします。
父の肝臓がん治療が始まってから、来月末でちょうど一年が経とうとしています。
昨日、再び入院いたしました。多分、最後の入院になるでしょう。
2月初めの抗がん剤治療(動注療法)3回目終了後、肝性脳症を起こし
意識も無いような状態が何日も続き、家族にとっても絶望感で
本当に辛くて苦しい毎日でした。
しかし、その後は信じられないほどの回復力(先生方のお力も有ってですが)で
四月には退院して、普通の生活を送れるくらいになりました。
もちろん体力や気力も落ちていましたし、本人の希望もあって
それ以降、がん治療に関しては一切行いませんでした。
元々、糖尿も有りましたので血糖値の薬や下剤、消化剤などは続けて飲んでいたようです。
あれから半年、日ごとに元気を増し食欲も旺盛で、本人はもとより
私たち家族が一番驚き、毎日の喜びを感じていました。
一時期、15キロも落ちた体重でしたが最近では5キロも太り
がん細胞は消滅したのでは?と思えるほどの日々でした。
しかし。。。
先週末から、食欲が無くなり体のだるさや痒み、そして疲労感も
出始めたのです。
何より一番恐れていた、黄疸が素人目にも明らかでした。
眼球も黄色く、全身の痒みが我慢できずに自分で掻き壊しては
シャツに血が滲むほどでした。
半年かけて増えた体重が、一週間足らずで痩せてしまったように見えました。
昨日、病院で診察後に私たちが受けた先生からの説明は
現在の状態と今後の見通しで、状況はかなり厳しいとのことでした。
胆汁が流れる部分に腫瘍が出来て塞いでしまった為に胆汁が逆流?して溜まり
黄疸などの症状が出ているらしく、本人にはその説明と治療のことだけ
話してあります。
ビリルビン値も34まで上昇し、画像にも肝臓部分は以前と比べ大きくなったガンと
肺にも細かいガンがいくつか転移していることが確認されました。
残念ですが、とうとうタイムリミットを告げられてしまったのです。
今の心境は、悲しいとか辛いというよりも信じられない気持で
つい数日前までの父の元気な姿が目に浮かんで不思議な気分でいます。
「末期がんでありながら、良くここまで頑張ってきましたね」との先生の言葉が
とても胸に響き、退院を信じている父の姿が可哀想でなりません。
でも、本当に頑張ったのだと感じていますし、大きな声で褒めてあげたいと
心から思っています。
ですから、私たちもクヨクヨせずに残り少ない時間を大切に見守っていこうと
決めているところです。
こちらでいろいろなアドバイスや体験談などを教えていただき
大変、勉強になりましたし有り難く思っておりました。
これからも、治療に立ち向かう方々を影ながら応援させていただきます。
取り留めの無い長文を申し訳ありませんでした。
読んでくださって感謝いたします。
- 725 名前: ゆう 投稿日:2007/10/05(金) 18:57
- 母が大腸癌から肝臓癌へ転移してしまい、今病名発覚から五ヶ月が経ちます。
肝臓の方は手術しようがないとの事で抗ガン剤の治療に入って三ヶ月近く経つのですが、結局抗ガン剤が効いていないようで徐々に悪化し黄疸も出てきていると主治医に言われました。
年を越せるか…等の話まで出てきたのですが、もっと良い治療法は残っているのではないかと考え、転院させたいとか色々考えてます。
どなたか千葉県内で肝臓癌に適した治療を行っている病院があれば教えて下さい。
- 726 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/10/07(日) 10:48
- ふーみんさま
こんにちは
書きこみ拝見して、私の3ヶ月前の気持ちが鮮明に戻ってきて、お返事したくてたまらなくなりました。
私の大好きな父はすい臓ガンでした。最後まで在宅ケアで家にいてましたので、積極的な治療はしなかったのですが、
訪問医師に2~3週間とお話を受けた時のなんともいえないやるせなさと信じられない気持ちが、いや、言葉では表現できないですね。
悔しさとか、むなしさとか、、、
x
それからは「なんで」「どうして?」って考えているより
快適に暮らすために出来ることを最大限することを選んでいました。
考えるより、良い時間を過ごすことに気持ちを向けました。
お医者さんには「誰が悪いわけではない、本人が産まれ持つ寿命です」といわれました。
またその後お寺さんには「寿(幸せの世界に行くことの喜び)命(いのち)」と
ご説明を受けました。
言葉が胸に入る時期ではないと思いますが、
がんばってください、
- 727 名前: ふーみん 投稿日:2007/10/17(水) 17:15
- 726さま
励ましのお言葉を有難うございました。
また、慌ただしく過ごしていた為に拝見するのが遅くなりすみませんでした。
父の件ですが、余命宣告を受けた入院から3週間が過ぎました。
先週、黄疸や全身掻痒が改善されない為「PTCD」と言う胆汁を
外に出す治療を受けました。
手術の同意書には「閉塞性黄疸」と記載され、医師からの説明では
現在の症状を一時的に軽減させるだけの姑息な手段であると言われました。
ガンに対する治療は一切出来ないし、余命を告げられた患者に
これ以上辛い治療を受けさせるのはいかがなものかと悩みましたが
本人の希望もあり、結局やって頂くことに致しました。
その結果、今までの症状が改善されたかと言えば決してそうではなく
体外に出て来るはずの胆汁の状態もあまり良くありません。
食欲もすっかり無くなり、日ごとに力が無くなっていく様子が分ります。
せめて、やりたいことや食べたいものを言ってくれれば叶えてあげたいとも
思うのですが、その気力も無いみたいで本当に辛い気持ちになります。
ただ、現時点で「痛み」を訴えることが無い事だけが
本人と私達にとって唯一の救いでしょうか。
726様もおっしゃるとおり、宣告を受けた頃より今は悲しさやむなしさが薄れたような気がします。
残された時間をどのように過ごさせてあげたらよいのか、を日々考えて過ごしている毎日です。
てみるものの、なかなか思うように行かないのが現実です。
病院を離れるといつも後悔ばかりしてしているような感じもします。
来月3日は父の71歳の誕生日なのですが、今はその日が無事に訪れることを願っています。
こちらにカキコミされている皆さま、見守る家族も苦しくて辛いこともありますが
どうにか乗り越えて、応援しあって頑張って行きましょう。
まとまりの無い文章でごめんなさい。
- 728 名前: chappy 投稿日:2007/10/23(火) 01:34
- 初めまして。誰か知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。
私の母が肝臓癌という事実がほんの10日前に分かり、動揺しています。
現時点での進行状態は、s3で癌の大きさは3cm強、転移仕掛かりの癌が1つ。といった状態です。
通常手術で切除というスタイルなのですが、運悪く出来た場所に問題が、、。
門脈の真ん中で、開腹手術は予定しているものの大変困難な手術だと担当医師から聞かされて、、。
開腹しても、危険と判断すると閉じてしまうと言うことも。
まだ小さい内に何か良い方法は?ちなみに、手術日は今月の26日。
また、切除出来ても、否でも術後にリンパ球移入療法というのは有効でしょうか?
大阪近辺でいい情報(どんなことでもいいです。) 教えて下さい。
母を失いたくないです。(泣)
- 729 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/10/23(火) 18:13
- chappy様、ご心配なこととお察し申し上げます。
大変なときだからこそ、ご本人もご家族も冷静に病と向き合うために、セカンドオピニオンを聞かれるのも悪くないのでは?
http://www.igtc.jp/index.html
- 730 名前: キャロ 投稿日:2007/11/03(土) 16:08
- 二ヶ月前、あんなに元気だった友人が肝臓癌と診断されました。
3日間激痛と高熱に耐え、我慢の限界で救急車を呼んだそうです。
カテーテルを通して癌細胞への血液の流れを止める手術をしたとか。
その時点で切除手術はもう不可能で、残された治療法は抗がん剤投与のみと
診断されました。しかし、肝機能がかなり低下している為その治療も
出来ない状態でした。
本人曰く、一年前から「しこり」に気が付いていたそうです。
お酒が大好きで愉快な人なので、そんな素振りを見せなかったのですが
何故もっと早く病院に行かなかったのかと悔やまれます。
2ヶ月経った今、脇腹から管を通して何かの循環をしているという
装置を使っていました。これによって呼吸も楽になり痛みから解放され
されたようです。本人は生きる希望を失ってはいません。
まだ回復の期待は持てるのでしょうか?
癌治療についての知識が無く、家族ではないので医者に聞く事もできず…
ここに到達しました…
- 731 名前: 投稿日:2007/11/03(土) 19:25
- ふーみん さん
こんばんは
久しぶりに掲示板を拝見した日が丁度お父様のお誕生日でした。
色々な思いが混じる一日かもしれませんね。
お身体気をつけて。 少しでも心地よい時間が続きますように。
- 732 名前: 通りがかりの一患者 投稿日:2007/11/04(日) 15:37
- >730
厳しい言い方になりますが・・・
「手術をしたとか」
「肝機能がかなり低下している」といっても、具体的にはどの位ですかは知らない(?)。
「何かの循環をしている」
「家族ではないので医者に聞く事もできず」
さらには、「癌治療についての知識が無く」
つまり、情報をお持ちではないし、また、持てる関係でもない。
とすれば、ネットで「回復の期待は持てるのでしょうか?」などと
頼みもしないのにきかれるのは、患者ご本人から見ればどうでしょうか。
(悪く取れば「好奇心」本位の質問にもとられます。)
本当に心配するならば、家族以上(せめて家族程度に)情報を
持ち、ネットで基本的な知識を得た上で、質問されるべきです。
そうでなければ、患者やご家族の邪魔にならない範囲で、お見舞いに
行かれるなどのサポートに徹されるべきでしょう。
- 733 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/07(水) 12:55
- 上で語られてるような人間じゃないよ
幕内って
- 734 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/11(日) 10:38
- 幕内先生ってどんな先生なの?
- 735 名前: <削除> 投稿日:2007/11/13(火) 07:40
- <削除>
- 736 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/13(火) 10:58
- >735
悪徳業者の愛知県安城市在住らしい有○信△君、
最初に
*********************************************
健康・機能食品等々の商業目的の書き込み、
健康・機能食品・代替医療の類を
宣伝、挑発する書き込みは禁止します
*********************************************
と書いてあるのを読まなかったのかい。
警察に通報される前に、削除を管理人に要請しなさい。
- 737 名前: <削除> 投稿日:2007/11/14(水) 06:28
- <削除>
- 738 名前: 愛知県安城市今池町 投稿日:2007/11/14(水) 09:27
- 書きこみ&クッキー確認 に
投稿確認
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
- 739 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/14(水) 14:57
- 富士山の水売りのか....あんまり目立つと逮捕されるよ。
取り合えず当局に通報しておきました。
- 740 名前: チェジ鵜@富士山 投稿日:2007/11/14(水) 19:31
- >>735 関連
奇跡の水? 浄水器、ウォーター系
http://www.gankeijiban.com/bbs/read/kenkoushoku/1195035065/l50
- 741 名前: <削除> 投稿日:2007/11/16(金) 09:47
- <削除>
st0033.nas941.a-nagoya.nttpc.ne.jp
- 742 名前: ☆ 投稿日:2007/12/11(火) 03:51
- はじめまして書き込み失礼します!
この提示板を見ている方でどなたか幕内先生の診察を受けた方
手術を受けた方はいらっしゃいますでしょうか?
- 743 名前: さら 投稿日:2008/01/22(火) 23:56
- 初めて書き込みするので失礼があったらすみません。
親が大腸癌の肝臓転移です。
緊急オペをして一時人工肛門になりましたが改めて大腸癌の手術の際に戻りました。
肝臓は当初はとても大きいので経口薬でと言われてましたが詳しく聞いたら実際には三センチ一個でした。
治療方法は一番は手術での切除でしょうか。エタノール注入やラジオ波などもあるようですがよくわかりません。
手術なら術後の治療の流れも教えて頂けますでしょうか。
切除しても他に治療をしないとならないのでしょうか。
食事が出来ず体力もかなり落ちていますので早急に対応してあげたいと思っています。
宜しくお願い致します。
- 744 名前: ベテランの患者 投稿日:2008/01/23(水) 11:40
- >743
がん治療は、肝転移についても、原発(大腸がん)の治療となりますので、
この肝胆膵板ではなく、消化器板の大腸がんのトピで質問されることを
お勧めします。
なお、大腸がんの場合は、他のがんと違い、肝転移についても手術適用
と聞いています。
実際に手術が適用となるかどうかは、大きさではなく、肝転移の数(病院により
異なるようですが5個とか10個以下)と転移の場所により決まるようです。
もちろん、患者が手術に耐え得る全身状態であることが前提です。
これらについては、主治医が一番情報をお持ちなのですから、主治医に確認
されるべきです。
エタノール注入やラジオ波ならば、手術よりも体に対する負担は軽いはずですが
効果が同じかどうかが問題でしょう。
これについては、エタノール注入やラジオ波をしている病院で、直接、尋ねられないと
わからないかもしれません。
なお、検査では数ミリ以上のがんしかわかりません。
検査でわかる肝転移があるということは、検査では見えない転移もある可能性が
高いでしょうから、これに対する治療(抗がん剤)がなされるのが普通だと思います。
- 745 名前: さら 投稿日:2008/01/23(水) 12:00
- 板違いにも関わらず丁寧なお返事感謝致します。
消化器板見てみたいと思います。
ありがとうございました。
- 746 名前: さら 投稿日:2008/01/23(水) 23:09
- 書き込みしたはずが書き込みされてませんでした。
板違いにも関わらず丁寧な説明感謝致します。
- 747 名前: MIKA 投稿日:2008/01/26(土) 02:11
- 以前、義母のB型肝炎による原発性肝癌についてご指導頂いていた者です。
母(46)が今月の17日に苦しむことなく旅立った事をご報告すると共に、ご指導下さった皆様に深くお礼申し上げたく書き込ませて戴きました。 皆様 本当に有難うございました。
- 748 名前: Yuu 投稿日:2008/03/21(金) 23:11
- 初めまして。
今日、母(50)が末期の肝臓がんと診断されました。
当人には告知しておりません。
肝臓に2cmほどの腫瘍が7つ、リンパ節に1つあり、
おそらく今後全身に転移が進むので、手術は不可能だと言われました。
治療法は放射線を行う可能性もありますが、
「末期」なのでなんとも・・・です。
ショックで本当にどうしたらいいのか、
母を失うのが怖いです。
でも時間を無駄にする訳には行かないと思い検索してこちらへたどり着きました。
現在東京女子医大に通っています。
先生からは予後について話し合いをするように、と言われました。
末期だから、と諦めずに望みを持つことはいけないのでしょうか?
末期で出来ることはあるのでしょうか?
質問がループしていますが、本当にわらをもすがむ気持ちです。
書き込むことで落ち着かせてる部分もあります。
ごめんなさい。
何か情報や、今後こうしていくべき(医師とのやりとりの仕方など)
などアドバイス頂けると幸いです。
- 749 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/03/22(土) 07:08
- >>748
森津純子、「がん」になったら真っ先に読む本 (ベスト新書 176)
http://www.moritsu.jp/index.htm
がん患者のあきらめない診察室
http://2nd-opinion.jp/
進行がんでも、延命治療は可能な場合が多いと思います。
Yuuさんも私も、人間である限り寿命があります。ひょっとしたら明日までかも知れません。
進行がん患者がそれ以外の人とちがう点は、生きてゆくために治療が不可欠であること、それだけだ、と、ある患者さんが教えてくれました。「末期」(第IV期)の方でしたが、フルタイムで働き続けておられました。
お母様のご長命をお祈り申し上げます。Yuuさんもご自愛下さい。
- 750 名前: Yuu 投稿日:2008/03/22(土) 13:59
- >>749さん
ありがとうございます。
今も涙で一杯です。
本当に怖くて、怖くて、仕方ないです。
でも、749さんのおっしゃる通り、誰にも先の事なんて分からないですよね。
そうやって言って頂けて、本当に心が救われました。
少しでも母が気持ちよく一日一日を過ごせるように頑張りたいと思います。
自分が壊れちゃわないようにちゃんとしなくては、
と思うのですがなかなか難しいですね。
これから色々勉強させて頂きます!良ければまたアドバイス下さいませ。
- 751 名前: KG 投稿日:2008/03/23(日) 08:05
- 主人が去年八月に大腸がんで手術して二月に肝臓に転移腫瘍が2個見つかり抗がん剤の点滴月2回48時間して様子を見て手術が出来るかと言われていますが、治療することが先とわかっていますが働きながら出来る治療方法はないでしょか
主人は61歳私は働いていますが
皆様頑張っておられ私も頑張らないと励まされます。
- 752 名前: KG 投稿日:2008/03/23(日) 11:09
- 主人が去年八月に大腸がんで手術して二月に肝臓に転移腫瘍が2個見つかり抗がん剤の点滴月2回48時間して様子を見て手術が出来るかと言われていますが、治療することが先とわかっていますが働きながら出来る治療方法はないでしょか
主人は61歳私は働いていますが
皆様頑張っておられ私も頑張らないと励まされます。
- 753 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/12/16(火) 12:32
- がん治療薬 ThermoDox(サーモドックス)の日本における 独占的ライセンス契約を締結
株式会社ヤクルト本社(社長 堀 澄也)では、セルシオンコーポレーション
と、同社の薬剤輸送技術から創製されたThermoDoxの日本市場における商業化
に関する最終的な契約を本日締結しました。
当社は、日本における臨床開発の全ての必要事項を完遂させ、ThermoDoxの
原発性肝がんおよびその他がん腫での適応取得と、販売承認申請を目指します。
ThermoDox®について
ThermoDox®は、様々ながん治療に対して承認され、広く使用されている抗がん
剤のドキソルビシンをセルシオンが所有する熱感受性リポソームに封入した薬
剤です。局所的に熱を集中させること(40-42℃以上)で、リポソーム内のド
キソルビシンが放出されます。本輸送技術により、高濃度のドキソルビシンを、
標的腫瘍内に局所的に集めることができます。
臨床開発状況
ThermoDoxは、現在、米国においては、胸壁部乳がん患者を対象にした第Ⅱ相
臨床試験ならびに、肝がんを対象にした第Ⅲ相臨床試験を実施中の段階にあり
ます。『切除不能肝細胞がん(HCC)患者対象に高周波アブレーション(RFA)併用
群とRFA単独群との比較の、第Ⅲ相、無作為化、二重盲検、ThermoDox(R)(熱感
受性リポソームドキソルビシン)試験』と名付けられた上記の世界的な試験は、
香港、台湾、韓国、カナダ、イタリアにおいても実施するための薬事的承認を
得ており、また2008年末までには中国での試験実施合意の取得が期待されてい
ます。
http://www.yakult.co.jp/cgi-bin/newsrel/prog/news.cgi?coview+00343
- 754 名前: もも 投稿日:2009/02/15(日) 18:35
- 母が大腸がんからの多発肝転移ですが、肝転移が悪化してまして疲労感、倦怠感がひどく、まともに立っている事ができません。夜も重い、気持ち悪い、だるいで寝る事ができません。
末期なんだと、娘として覚悟はしていますが、ほんとうに辛そうでかわいそうで…
このような時、どうすれば少しでも楽になるか対処方などないでしょうか…
私は背中をさすってあげることしかできなくて…
- 755 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/02/18(水) 09:45
- >ももさんへ
ペインクリニック・在宅での緩和ケアを行っている病院を探してください。
お住まいの地域の訪問看護ステーションなどで情報を得ることができると思います。
ただし、針灸・整体系でもペインコントロールをうたっているところがありますが、こちらは患者様ご本人が強く希望しないかぎりあまりお勧めしません。
- 756 名前: もも 投稿日:2009/02/19(木) 13:22
- 755さん、ありがとうございます。
やはり、この状態では訪問看護などに頼らなければならなくなってきてるんですよね…
痛み止めの薬を飲みはじめてだるさ以外は改善されましたが母はまだ諦めた訳ではないので、私としても母が闘う気持ちがあるうちは、一緒に闘っていこうという気持ちでいます。
ただ、静中点滴治療を控えていますが、こんなにフラフラな母が耐えられるのかも、とても心配です。。。
- 757 名前: ほたる 投稿日:2009/04/18(土) 10:42
- 最近までお酒が好きで毎日のんでいた父にかなり大きくなった腫瘍があることがわかりました。
病院で検査を受けると、「ここでは治療の仕様がない」と言われました。
本人はかなり気がまいっているようで、なにもする気になれないようです。
私達、家族は民間療法や漢方・セカンドピニオンなどあるし、ガン専門医院もあるので、
諦めてはいません。 気落ちするのは当然のことだと思います。
なにかそんな父にできることはないでしょうか?
周りがあれもこれもと言うのもいけない気がしますし、どうにか!という気持もあります。
どうしたら良いでしょうか?
肝臓ガンに効く漢方・病院など四国であればおしえて下さい
- 758 名前: ちち 投稿日:2010/03/25(木) 11:47
- はじめまして。
私の父が先日大腸がんが発見され手術で切除し、成功したものの
肝臓に転移している事がとわかりました。
肝臓のほうは手術は不可という事で現在抗がん剤治療をしております。
医師からは余命2年といわれましたが抗がん剤治療だけで持つのでしょうか?
また、現在父は抗がん剤が効いているためか病人とは思えないほど元気です。
数値も安定しています。
- 759 名前: ゆう 投稿日:2010/04/18(日) 10:28
- 余命半年といわれた肝臓癌患者です。
まだ1歳3ヶ月の息子がいます。私は33歳です。
4ヶ月、抗がん剤治療をしてきましたが、最近は疲れやすく、寝込む日々が多くなってきました。
不安と悲しみで、よく1人で泣いています。
息子がかわいそうで心配でたまりません。
一年前、息子の初節句の準備をしていたころが懐かしいです。あの頃は、こんな未来を予想だにしませんでした。
成長していく息子の様を見ていくのが 私のなによりの生き甲斐でした。
今は、とてもつらいです。
あまりのきつさに死にたくなります。
でも息子を置いていけません。
気持ちが不安定で、どうしようもないです。
癌が憎いです。
- 760 名前: しゅふ 投稿日:2010/06/13(日) 16:04
- この間、第三病院に検診に行ったら、実習生の子たちが患者さんの話を
周りに聞こえるくらいの声で喋ってました(>_<)自分の話もされてるかと
思うと・・・・もう行きたくないなぁ・・・
- 761 名前: ゆう さんへ 投稿日:2010/06/24(木) 02:02
- 自分も新年早々肝臓がんと診断されて、大学病院にかかっています。
まだ、子供も学生で、そんなことを考えると、同じように、一人でこっそりと涙を流す日があります。
今の医学ではステージにもよりますが、そう長くは生きられないのかなと自分で考えてしまいますが、どうにもできません・・・。
一つだけ、唯一、そんな状況でも、治る可能性があるとしたら、千葉県に霊波の光というところがあります。
がんだけではなく、それ以外にもたくさん救われた人が多くいて、現実にその人のお話も聞けます。
自分も、人生に後悔したくないので、可能性があるなら、なんでも今は受け入れてみようと思います。
お互い、苦しいですが、頑張りましょう!!
- 762 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/06/24(木) 02:18
- >761
*********************************************
健康・機能食品等々の商業目的の書き込み、
健康・機能食品・代替医療の類いを
宣伝、挑発する書き込みは禁止します
*********************************************
あなたが(そのインチキの関係者ではないとして)そのインチキに引っ掛かるのは勝手だが
他人まで引きずり込まないように
- 763 名前: y 投稿日:2010/07/17(土) 22:05
- はじめまして。
先日、72歳の母が胆嚢癌が転移して多発性肝癌で余命一年と宣告されました。
今は、抗がん剤治療をしていますが生体移植や他の治療方法はないのでしょうか?
セカンドオピニオンを望む場合、福岡近郊でいい病院はないですか?
また、母は丸山ワクチンを試してみたいと言ってますがどうなのでしょうか?
教えて下さい。お願い致します。
- 764 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/07/18(日) 06:04
- >抗がん剤治療をしていますが生体移植や他の治療方法はないのでしょうか?
現在の医学ではありません。
もしも、そのようなものがあると言われたならば、まずもってトンデモです。
主治医によく相談されますように。
丸山ワクチンについては、他に例のないほどの治験をしながら、効果があるということを示せません。
ただし、副作用もほとんどないようですし、比較的安価なので「気休め」にするぶんには私は反対はしませんが。
- 765 名前: y 投稿日:2010/07/18(日) 11:16
764さん、ありがとうございます。
私は、二度も大病をしながらも母のお陰で完治しました。
母がしたい事、私にできる事を何でもしてみたいと思います。
丁寧なお返事感謝いたします。本当にありがとうございます。
- 766 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/07/18(日) 17:59
- >765
>母がしたい事、私にできる事を何でもしてみたいと思います。
世の中には、金のためならば患者がどうなろうとかまわないという業者が繁茂しています。
主治医に相談の上やるようにしてくださいね。
大事なお金だけならばまだしも、治療のマイナスになる可能性もありえますから。
- 767 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/10/25(月) 13:50
- 親が、肝がんで手術をしました。肝臓と一緒に、胆嚢も取ってきたようなのですが、何故だと思われますか?胆石とかの話は聴いたことがなかったのですが、予防的に取ってくるとかあるのでしょうか?
- 768 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/10/25(月) 21:33
- 予防です。胆嚢は不要臓器。
- 769 名前: MASA 投稿日:2011/11/13(日) 17:52
- 胆管がん、多発性肝癌転移。2011.3月にステージⅣbの診断
その時点で余命半年~1ヶ月と宣告を受けた本人です。
46歳美容師です。
当初治療はせめて抗がん剤ということで、一月半抗がん剤治療したが、
だるさ、はきけ、何より気力が落ち、仕事にも影響があり、たくさん調べた中での食事療法と、温熱療法や、免疫療法で闘病を決意。
夫がものすごく協力して支えてくれ、毎朝800CCの野菜ジュースを、2度見するほど高額な
低速ジューサーで作ってくれ4つ足動物の食料は食べないなど、
フコイダンやカバノアナタケを飲み、今同年11月、東洋医学的な部分を
中心に、しかし傷みや熱、胆管のつまりの炎症なでのときには、西洋医学の
薬に頼り、ここまで仕事もセーブしつつも元気にがんばってこれています。
先週初めて黄疸がでて、肝臓も徐々に腫れてきました。・・。
来週、数値を見てステントの処置をするか考えています。
先月まで調子がよく、マーカーの数値も下がり続けるわたしに、西洋の主治医は、
すごく驚いていました。
今回もがんばって切り抜けて、がん細胞を減らしていこうと思っています。
夫の協力がなければ、いもごろは、ち~ん(泣き)だったです。
ステントや肝臓の腫れになにかアドバイス的なことがあるかた、よろしくお願いいたします。