■掲示板に戻る■ ■過去ログ一覧に戻る■
過去ログ表示中

癌掲示板..>アバスチン治療に関して

1 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/10(火) 23:08
昨年8月に大腸原発で肝臓転移しており手術後、
今までFOLFOX、FOLFILI、肝動注で治療してきましたが、
思うような効果が得られず、先日肺転移が確認されました。
承認がおりる前からアバスチンに期待していたのですが、
主治医より「1stLine、2ndLine使用は認めるが、
3rdLine以降については、適応対象外になるらしいから、
この病院では投与できない可能性が高い」といわれました。
保険外でもかまわないので、
アバスチン治療のできる病院を探しています。
どなたかご存知でしたら教えてください

2 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/11(水) 15:31
中外さんからは、1st、2nd の縛りが添付文書にはなかったと思います。
確かに試験で1stを推薦しているとは思いますが。医薬品医療
機器総合機構のHPに添付文書がありますので自己責任において確認
して下さい。ただ術後補助化学療法において本剤の有効性および感受性は
確認されていないと書いてあったと思います。そうすると、エビデンスが
ないというところから医師は手を出さないと思います。それから
その病院で無理なら、他の大きな病院で受け入れるところがあるかも
しれません。まず、貴方の都合のいい場所とかも書いておけば情報が
あるかもしれないです。

3 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/12(木) 00:26
お返事有り難うございます。大変参考になりました。
先生の話の様子だと、
厚生省からのしばりが出てきたとの話だったように思いますが、
再度、確認してみます。
私は群馬県在住なので、
できれば関東圏内でアバスチンを投与してくれる病院を探しています。

明日から、FOLFILIを再度を点滴します。
(3つの中で一番投与回数が少なかったのがFOLFILIだったため)
「それで効かなかったら、もう大腸がんの薬はない・・困りましたね。」
と言われて、あせって他にも何かないかと探しています。
手がかりになる情報がありましたら、教えてください。



4 名前: 大阪人  投稿日:2007/07/17(火) 16:42
こんにちは。大変な状況お察しいたします。2番で書いた者です。
FOLFILI、効くといいですね!!本当に心から応援しています。
もし、効果がなくなったらイリノテカン単独でやる方法もあります。
勿論確実に効くとは私から言えませんが、まだ手はありますからね!
それからアバスチンをご希望なら全額自己負担になる可能性が多い
ですが、関東圏内でいくつかあるそうです。3rd以降で考えてくれる
ドクターもいるかもしれません。今年の冬にはアービタックスもでると
思います。アービタックスは3rdラインでイリノテカンと一緒に使える
新しい薬です。12月に出ると思いますので、一度HPを見てみて下さいね。
Merck(メルク)株式会社というところです。12月まで頑張りましょうよ!!
何かお役に立つ情報があれば、また書きますね。

5 名前: ぐんま子 投稿日:2007/07/18(水) 01:24
大阪人さま。お返事ありがとうございます。
大変はげまされました。

さっそくアービタックスについて検索してみたところ、
希望が持てる薬剤のように思いました。
新しい選択肢が持てたことで、気持ちも明るくなりました。
12月に承認が降りるまで、希望を持って頑張ります!

アバスチンの件ですが、
私に投与できるかどうか、まだ答えが出ていません。
関東圏内でいくつかあるとのことですが、
そういった施設はどのように探すのでしょうか?
差し支えなければ、教えてください。

今後も何か情報がありましたら、よろしくお願いします。


6 名前: はじめまして 投稿日:2007/07/21(土) 19:16
はじめまして。わたしの父も原発大腸がん肝転移・腹膜はしゅで現在
科学療法中です。
5fu/ロイコボリン、FOLFOX、FOLFIRIと標準治療を続け
FOLFIRIが頭打ちになりそうで、大変焦っています・・・。
アバスチンはまだ病院に入荷しておらず、
一日も早い入荷を待っています。

ところで大阪人さんのアービタックス12月承認は大変心強い情報です。
ありがとうございます。
今年の3月(2月でしたでしょうか?)に申請され、認可がおりるまで
一年以上かかると聞いていたので大変うれしいです。
大阪人さんはこの情報をどこから入手されましたでしょうか。
わたしも確認させていただきたいので教えていただけると
大変うれしいです。
よろしくお願いいたします。

7 名前: 大腸癌太郎 投稿日:2007/07/22(日) 20:21
こんばんは。僕も大腸癌と腹膜播種です。
現在FOLFOX4(オキサリプラチン+5FU+ロイコボリン)治療の5回目をやっています。
以前、静岡がんセンターの米村先生のセカンドオピニオンで相談して地元病院でやってもらっていますが、先生曰く、日本中どこでも同じ治療ができないのがおかしいとおっしゃっていました。
確かにそうなんですよね。
そして、適応外の治療でもできるところはたくさんあるから紹介しますよって言われました。
静岡がんセンターのホームページをみたら、腹膜播種科が休診中って書いてあって、米村先生の名前も消えていたので、必死にネット検索して探したら、どうやら大阪の病院に移動されたようです。
このホームページhttp://www13.ocn.ne.jp/~sukirusu/の管理人さんに問い合わせたら、詳しく教えてくれました。
米村先生という方は、腹膜播種の治療では、日本はもとより世界トップクラスだとおっしゃっていました。
それと、この管理人さんから聞いた話だと、手術を目的とする治療ならアバスチンの使用は、手術する少なくても2ヶ月前にはストップした方がいいとの話でした。
なんか、アバスチンの副作用で、術後の治りが悪くなるとの話です。
また、詳しいことがわかれば書き込みします。
そろそろ米村先生に手術できないか、相談に行こうと思っています。




8 名前: 大阪人 投稿日:2007/07/23(月) 16:02
ぐんま子さんへ お返事遅くなってごめんなさい。その後お加減如何ですか?
化学療法や分子標的治療を行うならなるべくお家から近い方がいいですよね。
関東圏でセレンクリニックというところがありますが、一度電話で聞いてみては
いかがでしょうか?それから後は主治医の先生にご相談して、自費でもいいから
使いたい旨をおっしゃってみては如何でしょう?ネットではアバスチン、分子標的
治療薬、関東で探すか。。。平岩 正樹先生という方がいろいろ本も出していると
同じ会社の方から聞きました。何かの参考になるかもしれません。中央サマリア病院
というところで癌治療に関する相談が出来るそうです。ただ高いらしいです。
私も探してみますので、探せたらまたすぐに情報を載せますね。

はじめましてさん こんにちは。お父様大変な状況にあられることをお察しいたします。
今、お父様の健康状態は如何ですか?化学療法で上手くコントロールが
出来ていることをお祈りしております。FOLFIRIが効かなくなったら、イリノテカン
単独でまだ可能性はあると思いますから、希望を持って頑張って下さいね。
私がアービタックスを知っているのは、私が抗がん剤を持っている製薬会社の社員だから
です。毎日勉強していますが、少しでも患者様やご家族の方々のお役に立てばと
思い、分かる限りの情報をお出ししております。もちろん医者ではないので詳しい事は
分からないことが多いですが、薬の事はドクターより早く情報が入ることもありますので、
分かる範囲でお答えしてますよ。
大腸癌太郎様 治療で大変な事もおありになるかもしれませんが文章からすごく
頑張ってらっしゃるのが伝わってきます。これからも何かいい情報があったら載せて
下さいね。頑張りすぎず、無理せずに。。。でも頑張って下さいしか言えませんが、
アバスチンについてまた新しいことが分かれば書きます。

9 名前: はじめまして 投稿日:2007/07/24(火) 21:01
大阪人さん、お返事ありがとうございました。
父のことお気遣いいただき本当にありがとうございます。

がん拠点病院なのですが病院の事情でまだアバスチンが使えず困っています。

1月からFOLFIRIで不変を保ってきたのですが、ここへきてマーカーが上がりはじめました。
8月初旬に画像検査があるのですが、それまではFOLFIRIを続行していきます。

製薬会社の社員さんだったのですね。
そのような方に情報をいだたけるとは本当にうれしいです。
今後ともよろしくお願いいたします。

アービタックスはまだまだ時間がかかると思っていたので
12月に発売されたら本当にうれしいのですが・・・。
これからも新薬の情報お待ちしています。


10 名前: ぐんま子 投稿日:2007/07/26(木) 22:52
大阪人さま。
心配していただいたのに、すぐにお返事ができず申し訳ありません。
今日2回目のFOLFILIの治療をうけてきました。

私は肝動注治療を行ったため、
血栓予防でワーファリンを服用しています。
アバスチンの副作用で、消化管穿孔や脳出血が心配されるそうだと聞きました。
それを考えると、アービタックスの方が適しているのか?など、
アービタックスに対する興味も強くなってきました。
折をみて、セレンクリニックに相談してみようかと考えています。

大阪人さまからいろいろと情報をいただくことができたので、
希望を持って治療法を探すことができています。
いつも暖かいお言葉をありがたく思っております。

11 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/28(土) 12:50
大学病院を含む大病院は入院医療費が包括診療なので、アバスチンを使うと赤字になるのです。アバスチンだけ自費診療にすると混合診療になりますので、病院全体の保険診療が停止されるリスクがあります。
この部分が解決されないと、大病院でアバスチンが採用されることはないような気がします。

12 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/28(土) 17:20
同様に、アービタックスが認可されても包括医療では採用されない?

13 名前: 大阪人  投稿日:2007/07/30(月) 12:21
勘違いのないように書いておきます。包括医療のことですが、上記の
文面で心配される方もいらっしゃると思います。最近までうやむやに
されていた部分もあるので、情報が良く分からなくての書き込みだった
のかもしれませんね。これは現場でも結構ごちゃごちゃした問題です。

 ただ、最近では高価で治療の望める薬が増えたこともあり、包括医療を
している病院でも、いくつもの薬剤が包括医療からははずされています。
アバスチンは実際はずされましたよ。

 現在アバスチンを採用中の病院ではこういった対応をしております。
アバスチンなど専門医ではないと使えない薬なので、大病院での採用が
勿論最初です。がんセンターや中核病院です。

 現在、7成分9品目がDPC(包括医療)除外です。薬事日報というHPが
ありますので、そこで見てみて下さいね。

 

14 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/31(火) 23:16
大阪人さんのおかげでアバスチンが包括医療除外であることは分かりました。
ありがとうございます。
では、厚労省が3rdLine以降についての保険医療を認めないのは何故でしょうか。
エビデンスが乏しいからでしょうか。
次の治療が難しい3rdLine以降こそ適応すべきと思いますが…..
私には、保健医療の原資と国費削減が理由であると思えます。
つまり、費用対効果の観点からは、
前治療のある癌にも有効なアービタックスも制約されるのではと危惧しますが、
如何でしょうか。


15 名前: M 投稿日:2007/08/05(日) 15:56
父が大腸がん肝転移ですでに一年半抗がん剤治療を行っています。
5FU/ロイコボリン、FOLFOX、FOLFIRI、現在奏効率は低くともまだ未使用で
未知の部分がある、との主治医の提案でTS-1を試しています。
市立病院(がん拠点病院)ですがアバスチンはまだ入荷していません。
主治医はもとより直接薬剤部や副院長に掛け合い、入荷を早めていだたけるよう
お願いしています。
ところでアバスチンは3rdLine以降についての保険医療を認めないというのは
知りませんでした。
名無しさんの仰るとおり、次の治療が難しい3rdLine以降こそ適応すべきと思います。

しかし、うちの主治医からは、アバスチンは1stlineで使うべき薬で、3rdでは効く可能性は極めて少ない
ということは聞いておりますが、使用したければ使用できる、と仰いました。
また、3rdline以降では効く確率は極めて少ないと聞いてはおりますが
実際に標準治療がなくなってしまった大腸がん患者さんでアバスチンを使用して
再度FOLFOX、あるいはFOLFIRIが効きはじめた人は稀ではなくいる、との情報もあります。

この情報は、わたしがセカンドオピニオンをお願いした癌専門医(未承認薬を使う方です)
と、同じように未承認薬を使っている専門医の勉強会で聞いた話です。
アバスチンの使用経験がない主治医より、実際にアバスチンを何十例も使っている専門医の話
をわたしは信じたいと思っています。



16 名前: 大阪人 投稿日:2007/08/08(水) 11:39
アバスチンが3rdラインでの治療が認められないのは、第一に
エビデンスが少ないということです。確かに現在ある治療法が効かなく
なった3rdライン以降に使えると本当にいいですよね。でも多くの
ドクターはやはり治験などのエビデンスを求めます。

理由の一つにアバスチンは単剤で効果がないことが挙げられます。
何かと(FOLFOX,FOLFIRI等)併用しなければ効果が望めません。
それから3rdラインまで使うようになった患者様はかなりPS
(パフォーマンスステータス・どれだけ体が自分で動かせるか、体の
状態を数値化したもの)が悪くなっています。そうすると、アバスチン
のメインの副作用である血管系の大きな副作用が出やすくなって
しまいます。そのようなことから大規模臨床試験が組まれていない
為に3rdラインで使われないといったことがあります。ただ、
アバスチンは3rdラインで使っても保険が使えます。アバスチンの
添付文書を参照して下さい。どこにも3rdラインは認めないとか
書いてありません。それは先生が副作用の事を気にされてるか、危険が
効果を上回ると考えてらっしゃるのかもしれません。

14番の名無しさんがおっしゃるアービタックスの件ですが、アービタックス
は、前治療が不応になった患者様で治験、Ⅱ相試験をしておりますので
アービタックスはまさに3rdラインで使われることになると思います。
アービタックスは単剤でも効果があるというエビデンスもありますしね。

保険のことは主治医にしっかり言って、どうしても希望があるなら
使いたいという旨をおっしゃってみて下さいね。

アバスチンは全例調査対象になってますので、薬審で入荷が遅れると
いうよりはドクターから患者様の登録がないということです。主治医の
先生と詳しく話をしてみて下さいね。また新しい情報が分かれば
書き込みします。

17 名前: M 投稿日:2007/08/22(水) 21:12
15です。27日から当方の病院でもアバスチンが使えるようになります。父は9月初旬に
入院して投与を行います。ちなみに父は5ライン(というのでしょうか?)
とにかく、標準治療を全て使い果たしたあとのアバスチンです。

大阪人さんのご説明は本当によくわかり大変勉強になります。
ありがとうございます。

大阪人さんの仰るとおり、うちの主治医もアバスチンを使うことに最初は猛反対
しました。しかし、必死でこちらの気持ちを伝え、もちろん自己責任で行う事
(アバスチンに限らずこれまでも自己責任に変わりはありませんが)を伝え、
承諾してもらいました。
確かにエビデンスはない、とはっきり言われました。しかし、すでに30例以上の
アバスチン投与経験のある医者によると、folfox、folfili耐性でもアバスチンを+することで
再び奏功する人が少なからずいるとのことです。
副作用はもちろん心配ですが、座して死を待つわけにはいきませんから、
挑戦します。

父はPS1から2と判定されています。しかし本人はPS0だと言い張ります。
本人の気力は抗がん剤投与に大変大きな影響を与えているとわたしは思います。





18 名前: 大阪人 投稿日:2007/08/29(水) 20:44
Mさん、お父様が新しい希望の持てる状態になれて本当に良かったですね。
すべて、Mさんを含め、御家族とお父様の情熱がドクターに伝わった結果
だと思います。アバスチンが奏功する事を心よりお祈り申し上げます。
お父様のPSが良かった事がドクターも使う事を決めた一因になっていると
思います。お父様がお元気そうで何よりです。

9月から治療を始めるんですね。応援しか出来ませんが、頑張って下さいね。

19 名前: マチママ 投稿日:2008/04/07(月) 23:56
昨年平成19年1月に母70歳が大腸癌(虫垂癌)と診断されました。
すでに、肝臓、リンパ節にも転移がみられステ-ジⅣで手術はできないということで
5FUとイリノテカンで点滴治療しましたが、7月頃に効果がなくなってきたと言われ、
アバスチンに変えたところ副作用で、肺臓炎になり、38日間抗生剤治療しました。
その後、TS1を服用しています。
今は、体のだるさがあるものの、吐き気も少なくなんとかがんばってくれてます。
アバスチンの副作用では?という疑いなので必ず肺炎になるとは限りませんが、
参考まで。

20 名前: ゆり 投稿日:2008/05/24(土) 14:27
母72歳が大腸がん(虫垂がん)と診断されて1年経過しました。
虫垂がんは切除しましたが、肺転移、肝転移もありステージⅣ。
folfoxをしていましたが、マーカーが上昇してアバスチンを4月から投与。
現在に至っています。吐き気もあまりないようです。


21 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/06/01(日) 10:03
FOLFOX、FOLFIRIと抗がん剤を行なってきていますが、薬剤耐性からか、効果はなくなってきてます。
主治医に、FOLFOX+アバスチンの投与をお願いしようかと思っています。
アバスチンには、新生血管抑制の他に、癌そのものの異常血管を修復して正常化する働きがある、と聞いたりします。これにより、アバスチンがVEGPの働きを抑えると、癌の血管は逆に正常化され、抗癌剤が癌に届きやすくなって治療効果を大きくさせるとも聞いたりします。
また、市販後の全国調査で、血栓症や消化管穿孔等の副作用は1%未満のようです。
ここで、お聞きしたいのですが、
① アバスチンにも癌細胞の薬剤耐性の問題から、投与していくうちに効果がなくなってくるのでしょうか?
② FOLFOX、FOLFIRIと続けてきてますが、3番目の選択肢として、FOLFOX+アバスチン投与が一般的には可能なのでしょうか? また、その際には、保険適用はできるのでしょうか?

どなたか教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

22 名前: はるめ 投稿日:2009/03/11(水) 19:27
はじめまして。
虫垂がんからの腹膜播種です。
そちらに書くか迷ったのですが、アバスチンの相談もあったので…

実は、もともと切れ痔になりやすく、抗がん剤の影響で初めの便秘で切れてしまい(出血は少ないです)
その後の下痢がしみて、激痛ですTT 
酸化マグネシウムで調整したり、下痢になったらロペミンを飲んだりしていますが、
長年の切れ痔傾向で、いったん悪くなるとアバスチンのせいもあってなかなか回復しません。
こないだの周期はFOLFOX6のみにしました。
しかし、もともと5FUには腸管を荒らす傾向があるとのことで…

でも、大腸癌の方のなかには、痔主さんも多そうに思うのですが、
アバスチンどうしてらっしゃるのでしょうか?
アバスチンなしだと、やはりお腹が張るなどの痛みが出たりして、不安です。