■掲示板に戻る■ ■過去ログ一覧に戻る■過去ログ表示中
癌掲示板..>大腸ガン
- 1 名前: 元気 投稿日:2003/11/05(水) 22:09
- 父が大腸ガンの手術を受けました。
コブシ大くらいの癌でした。お腹に無数の白い点々があるということで原発
のみの摘出でした。肺に転移しておりますが、肝臓、脳、骨はきれいだそうです。
肺は、奥の方で手術は難しいとのことです。ステージ4で平均余命1年だそうです。
抗がん剤は効きますか?効いたとしてどれくらい生きれますか?
なにかいい治療法はありますか。ワラをもすがる思いです。
- 2 名前: 774 投稿日:2003/11/06(木) 00:24
- 切除不能大腸癌に対して、徹底抗戦を考えるなら
・5-FU持続静注法
・5-FU+LV(アイソボリン)療法
・イリノテカン(CPT-11)
・オキサリプラチン(+5-FU+LV);国内未承認にて個人輸入となります。
・COX2阻害剤+cimetidine;モービック+タガメットは他疾患で国内承認薬
・GEM+5-FU(capecitabine)療法
・サリドマイド);国内未承認にて個人輸入となります。
・活性化自己リンパ球移入療法;ガン性腹膜炎に対して高度先進医療に指定
・他、TS-1,CPT-11,CDDP併用療法、UFT, ロイコボリン、CPT-11併用療法
などが期待されています。
また、QOLを重視して、緩和医療の導入や場合によりホスピスなどでの
ケアも検討することが必要になると思います。
- 3 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2003/11/06(木) 01:56
- 10月から保険認可された、ユーゼルという薬があります。
服用の仕方は、UFTと併用します。朝UFTを2錠+ユーゼル1錠、
昼と夜はUFT,ユーゼルはそれぞれ1錠服用です。
ご飯の前後1時間空けて空腹時に服用しなければなりません。
実は、それを私は試しています。
私の場合は、大腸がんから肝転移して2年半くらい経ちます。
約1ヶ月経ちますが、経口剤なのに腫瘍マーカが下がっています。
ユーゼルは、聞くところによると、ロイコボリンの錠剤版らしいです。
UFTは平岩医師によると全く効果がないと言いますが、恐らく、CEAが下がったのは
ユーゼルによるものだと思います。
ただし、保険認可といえども高いですよ~(TT)。
薬価は1錠あたり2500円。3割負担で750円。これが3×28日で1クールです。
計算すると高いよな~。・・・あとUFTは、150mgを1日4錠使うことになります。
副作用は、嘔吐感があること、下痢気味になるところでしょうか。
- 4 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/01/09(金) 09:54
- >>3さんは、少し勘違いをされておられるかもしれません。
「ユーゼル」あるいは、同じ成分の「ロイコボリン」は、
「ホリナートカルシウム製剤」というもので、
つまり「還元型葉酸製剤」ということです。
これは、UFT等の「フッ化ピリミジン系」というタイプの抗癌剤の
効果を高めるためのものですが、
「還元型葉酸製剤」単体では、全く抗がん効果はありません。
つまり、「ユーゼル」ががんに効くというのは誤解です。
効いているのはあくまでもUFTであって、ユーゼルはその手助けを
しています。
ちなみに、
UFTを単独で投与した場合の効果は、確かにかなり疑わしものだったのですが、
UFTに、"ユーゼル錠" or "ロイコボリン錠" を組み合わせて投与した場合に、
一定の効果があることは、広く認められています。
平岩医師も、この組み合わせに一定の効果が期待できることは認めておられるはずです。
- 5 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2004/01/18(日) 07:26
- >平岩医師も、この組み合わせに一定の効果が期待できることは認めておられるはずです。
そのようですが、さらに最近になると、
----
「UFT+ロイコボリン」にするくらいなら、「カペシタビン(ゼローダ)」をお勧めします。
----
というようなことを、はっきり仰られるようになったみたいですね。
まさに日進月歩。
- 6 名前: みき 投稿日:2004/03/31(水) 22:10
- 大腸ガンの症状について教えて下さい
- 7 名前: サイバーシティ 投稿日:2004/04/08(木) 03:14
- 23歳の友人が大腸癌になりました。若くびっくりしています。例は結構有るのでしょうか?
- 8 名前: あず 投稿日:2004/06/13(日) 01:57
- 左下腹部に違和感があり、押さえるとイタイのです。また、便意を感じるとイタイけど、排泄してしまうと痛みは消えます。その他、張りや、腰痛、お腹を押さえるとコリコリと空気みたいな音がすることもあります。婦人科に異常はなく、2週間後にCTをします。検査まで長くて、いろいろ考えてしまいます。大腸ガンの症状ですか??
- 9 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/01/21(金) 20:57
- 私22で大腸癌になりました。大腸癌では珍しいみたいですが、他の卵巣などでは10代でも癌の方がいるみたいです。
- 10 名前: コタン 投稿日:2005/01/23(日) 03:21
- 緑の便が出ました。何か関係してるんですかねー?
- 11 名前: いずみ 投稿日:2005/01/25(火) 14:19
- はじめまして、大腸がんの症状のひとつである血便について教えてください。排泄したときにドロッとした血がポタポタ滴れたり大量にペーパーについたりするのですが、このように大量に出血するものなのでしょうか?彼氏が今そんな感じです…ただの痔なのかな
- 12 名前: J 投稿日:2005/01/27(木) 17:52
- まずは病院に行くことが大事だと思います。
- 13 名前: りゅう 投稿日:2005/01/31(月) 23:37
- 現在、肛門から2cmに2cmのポリープができています。
MRI、CT、血液検査、表面の細胞採取をしましたが、現在
癌とはわかっておりません。お医者さんは、切らないと分からないが、
ほぼ、二分化癌かリンパ腫だからきった方が良いといっています。
二分化癌とはなんでしょうか?リンパ腫と直腸ポリープは関係あるのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願い致します。
- 14 名前: みー 投稿日:2005/02/18(金) 11:07
- もともと痔持ちで去年の12月に便をした時 3回 連続で切れる時にでる鮮血な血がでたんですが
いつもの切れる感じでは無くて痛くなかったから大丈夫かな~と思って でも痔の座薬を うったら血は でなくなったんですが ここ二ヵ月 細い便しかでないので大腸癌だったりしてと不安です
時間なくて病院には行ってないんですが便が細いのはポリープが できてるとか関係なく長い期間でるものなんですかね?
- 15 名前: みーさん へ 投稿日:2005/02/18(金) 12:48
- 時間を作って病院へいってください。母が手遅れになってからわかったことですが
痔持ちだからと痔の薬を使って何年も放っておいたらしく腸閉塞を起こし緊急手術という事態になってしまいました。
結局わかったときはすでに末期で全身に転移していました。
今になって どうして私たちもそこまできがつかなかったんだろうって 後悔するばかりです。
単純に痔だったらいいけど(良くない?これも大変ですけど) おどかしてすみません。
- 16 名前: 無言 投稿日:2005/02/18(金) 16:09
- 血便、便が細いは大腸がん疑いありです。 即検査をすべきです。
- 17 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/02/20(日) 13:06
- 何でも排便時の血、血便はすぐに病院に行くべきです。
友人は痔だったんですが、痔ろうという大変タチの悪い
痔になりました。怖いのは癌だけじゃないですよ!
- 18 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/03/11(金) 02:41
- 母が大腸癌(早期ではないみたいです)の摘出をしました。4郡といわれたのですがステージ4の事なのですか?術後見えるところは全て取ったが背骨の手前が腫れてるし、再発の可能性があるので抗癌剤をすると言われたのですが、これを末期というのですか?その場合、余命何年位なのでしょうか、がんセンター等に転院した方がいいのかもわかりません。どなたかアドバイスをください。。。
- 19 名前: とおりがかりのある患者◆PKCMob6A 投稿日:2005/03/11(金) 17:08
- 不確かな情報でアドバイスを求める前に、まず、主治医から正確な情報をもらいましょう。
- 20 名前: そら 投稿日:2005/03/13(日) 14:47
- 今妊娠⑦ヵ月です。体がだるく熱っぽく下痢で血が交ざってました。ガンとかの疑いがあるのでしょうか?妊娠してる場合は検査はどこに行くと良いのですかね……
- 21 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/03/13(日) 16:38
- そらさんへ
まずは現在かかられている産婦人科の医師に相談し、
検査等が必要であれば医療機関を紹介してもらうのがよろしいかと思います。
- 22 名前: そら 投稿日:2005/03/13(日) 18:15
- ありがとうございます!明日にでも検査に行ってみます。
- 23 名前: かなこ 投稿日:2005/05/27(金) 10:36
- 私はまだ20代前半の♀なのですが、便秘の下痢の繰り返しがひどく、また下腹部が張っているような違和感を感じます。
肛門痛があるので痔だと思いますが血も出ます。
心配なので一応きちんと検査したいのですが、大腸癌検査の費用はどれくらいかかるものなのでしょうか?
- 24 名前: 関東太郎 投稿日:2005/05/31(火) 16:57
- かなこさん、心配なら早めに検査を受けたほうがいいですね。
内視鏡検査を受ける場合、経験豊富な(検査の件数の多い)施設でやったほうがいいと聴いたことがあります。
お大事にしてください。
保険適応の例: http://www.onaka-kenko.com/endoscope-closeup/endoscopy-qa/qa_06.html
参考: http://naisikyou.com/
- 25 名前: かなこ 投稿日:2005/06/01(水) 08:01
- 関東太郎さん詳しくありがとうございますm(_ _)m
近々経験豊富な病院を探して検査を受けに行ってこようと思います。
- 26 名前: なつみ 投稿日:2005/06/10(金) 00:10
- 大腸ガンにゎどんな症状がみられるのですか??あと、大腸ガンになったらどんな症状がみられるのですか??余命ゎ何年ぐらぃですか??父が大腸ガンかもしれなぃと看護師をしてぃる母に言ゎれてカラ不安で仕方ぁりません。知ってぃる方がぃたら教えてくれませんか??
- 27 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/06/10(金) 10:06
- 症状は主に消化管や便の異常ですが、人それぞれです。
ましてや余命も。
国立がんセンターのHPなどが参考になりますが、お母様が看護師ならお詳しいのではないですか?
なお、小文字まじりの文章は大人の世界では通用しません。
- 28 名前: あかり 投稿日:2005/06/10(金) 16:21
- 私も20代前半の♀です。
最近、便秘と下痢を繰り返していて、お腹もゴロゴロするような感じでなんとなく違和感があります。肛門痛はないのですが、先日は生理ではないのに、真っ赤でドロッとした血が何度か出ました。大腸癌では赤黒い血が出ると聞きましたが、とても不安です。
内視鏡を使った検査には抵抗があります。簡単な検査で調べる事はできないのでしょうか?
また、わたしは水腎症と子宮内膜症を患っているのですが関係があったりするのでしょうか?
教えて下さい。
- 29 名前: ぽん 投稿日:2005/06/21(火) 21:28
- ず~っと便秘でたまにでたと思うと紙で拭いたら血がつきます…。肛門が切れてるのかな?と思っていたのですがもしかしたら違うのかなと不安でたまりません…。何かわかる方いらっしゃいますか??ちなみに私は20歳です!
- 30 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/06/21(火) 22:59
- >>29 病院に行けば全部分かるでしょ?あなたを診断していないのに分かると思います??しっかりしましょうね
- 31 名前: はま 投稿日:2005/06/26(日) 23:48
- 下行結腸に2.5×3cmの進行癌があり、13日に手術して左半結腸切除術にて、40cmを切りました。組織検査にて、Stage1 リンパ節転移無し 組織のリンパ1 血液0-1 というような検査結果を経て、抗がん剤治療を勧められている入院中の者です。やはり抗がん剤は行わなくてはならないものなのでしょうか?念のための抗がん剤治療とは、具体的にどのような量をどの程度行うものなのでしょうか?5FU+LVでの治療のようです。出来れば行いたくないのですが、再発の危険性はかなり違ってくるものなのでしょうか?腫瘍マーカーの数値は正常でした。
- 32 名前: はま 投稿日:2005/06/27(月) 05:33
- 病理組織検査報告書には、【組織学的所見】占拠部位:D 肉眼分類:1 大きさ:25×30mm 組織型:well differentiated adenocarcinoma,medullary type 深達度:mpi,INFα,ly1,v0-1,ow55mm,aw80mm,ew(-),n0 Stage 1,Dukes A,CurA,[UICC] pT2NOMO,stage1 LN:231(0/2),232(0/8),241(-),242(0/1),253(0/1),221(0/1),222(0/4), 手書きにて[迅速]DLN216(0/1) 【診断】Carcinoma of the descending colon ICD-O C18.6 8211/31 【臨床経過及び病変のシェーマ】左半結腸切除術施行(D3) 6/17検査 とあります。抗がん剤行くべきでしょうか?アドバイスお願いします。
- 33 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/06/27(月) 10:09
- 病院に行くと医者という職業の人がいます。
その人に聞くと教えてくれますよ。
帰るときお金を払って帰ると良いでしょう。
- 34 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/06/27(月) 10:10
- 「セカンドオピニオン」という単語を検索してみてくださいね。
- 35 名前: はま 投稿日:2005/06/27(月) 11:47
- 鎖骨下静脈の点滴を抜いてもらえず、入院継続しながら第一回抗がん剤治療に半ば強制的に突入の雰囲気が濃厚です。こんな状況で、抗がん剤治療をやらないと宣言して退院しようとして、嫁には泣かれ、嫁の実家は説得に来、実の親からも説得され、友人からも医者がいいと言うならやったらと勧められ、四面楚歌の病室からこっそり藁にもすがるつもりでメールしたものです。セカンドオピニオンを探しに行ける状況なら、メールなどいたしません。癌切除して病院拘束18日め、得たい情報を集められない心細い状況を少しでも理解して頂けたら幸いです。
- 36 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/06/27(月) 12:27
- はまさん
お悩みのご様子ですね。
ここで何方か良きアドバイスして下さる人が現れると良いのですが、
入院中でもネットが出来るようですので、下記のHPもご参考になさって
みて下さい(また、そこに投稿されて質問する事も可能と思います)。
がんのWeb相談室
http://2nd-opinion.eee.ne.jp/
お大事に。
- 37 名前: 774 投稿日:2005/06/29(水) 21:03
- Stage1,DukesA大腸癌に対する術後補助化学療法はスタンダードではありません。
5生率90%以上の状況を100%に近づけるためのトライアルです。
トライアルである以上は介入医療行為に関する得失に関して十分な説明と同意が
必要ではと思います。
- 38 名前: はま 投稿日:2005/06/30(木) 18:37
- 29日に抗がん治療は行わない、または納得出来るまで延期として退院しました。ネット検索して欲しい情報を探したところ『がんのWeb相談室』を検索(入院中の携帯からは閲覧不可能)して、大腸癌でも結腸と直腸で違いますが、ステージ2は特別な治療なしでも80~90%は再発しません。運の悪い10~20%の人に再発がおこります。その数字が何か治療して5%に下がるものなら治療しますが、現在はそのように効果のある補助療法はないとされています。
したがって
「定期的な検査だけで大丈夫でしょうか」の質問には、「大丈夫とはいいきれません。しかし、特別な治療を行ったとしてもやはり大丈夫とはいいきれません」という答えになります。
「II期で抗がん剤が必要だ」とする標準的意見はありません。抗がん剤なしでも治癒の期待がとても高いからです。仮に「II期に対して抗がん剤を使う」ことを標準とすると、莫大な医療費が無駄になります。そういう意味で抗がん剤なしで成績が良い段階には補助療法のトライアルが行われないのです。
したがって「必要かどうか」の明確な答えはありません。「標準的治療ではない」という答えはあります。
脈管侵襲2があるから行った方が良い、というデータもありません。というような回答を見つけました。補完として別のサイトから、高分化型に絞ればいわゆる進行大腸がんで固有筋層を超えていても、3年生存率は9割以上で予後極めて良好とあり、自分のがんのタイプが高分化型であるので、上記の話は高分化型に絞ったものと考えてください。
- 39 名前: いのげ 投稿日:2005/07/02(土) 14:13
- 本人の同意なしで治療するというのは倫理的に問題があると思います。
はまさんの精神に異常が有るという精神科医による診断が無い限り
たとえ正当な治療であっても本人には拒否する権利があります
ここらへんは医者の間では賛否両論ありますが
法律家の間では異論が無いところです。
医学というより人権の問題じゃないでしょうか
- 40 名前: ミドレンジャー 投稿日:2005/07/08(金) 12:04
- 質問させて頂きます。
先日、市の大腸癌検診で潜血反応が出て、昨日、病院で2次検診を受診してきました。
結論として異常ないという事でした。しかし、肛門入り口の部分が赤くなり疣痔と言うよりは切れ痔になりやすい体質のようですと診断されました。
しかし、今年1月頃と最近になって左下腹部痛?違和感のような感じがします。
それについても環境の変改によって心的ストレスが貯まって大腸の動きが不規則になり便がでようとするために痛みが発生すると言われました。
しかし、別な意味で心配です。セカンドオピニオンを考えた方がよいでしょうか?
御願いします。
- 41 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/07/08(金) 12:06
- 補足させていた来ます。2次検診では、内視鏡検査をしました。
先日エコー検査もしました。しかし、石は見つかりませんでした。
- 42 名前: おちゃ 投稿日:2005/07/13(水) 21:33
- 内視鏡検査で痛みのある大腸ガンを見逃すことは、
基本的にありえません。
他の原因については、あと出来るのはCTをとるくらいでしょう。
それで以上がなければ、少なくとも現在治療できる器質的疾患
はないということだと思います。
- 43 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/07/14(木) 10:45
- ありがとうございます。
慢性的な腰痛もあるのですが。
その影響かもと考えたりもしています。
大腸がんではないことが解り安心しました。
様子を見てみます。
- 44 名前: よつば 投稿日:2005/07/18(月) 13:30
- 父が腸閉塞を起こしかけ、入院しました。診察の結果、腸に影があるということでこれから精密検査を受けます。父はだいぶ前からお酒を飲めなくなったとか、ガスがたまって具合悪いなどの体調不良を訴えていましたが病院嫌いで行きませんでした。やはり、腸閉塞まで起こすのは癌がかなり進んでいるのでしょうか?良性の場合もあるのでしょうか?検査前なのですが不安でなりません。
- 45 名前: K 投稿日:2005/07/18(月) 21:54
- 検査の結果を落ち着いて待ってください。悪い結果でないことをお祈りします。
- 46 名前: よつば 投稿日:2005/07/26(火) 01:42
- この間相談させて頂いたよつばです。父の検査結果が判り、直腸ガンと共に大腸の上の方もガンに侵され、肝臓の方にも転移が見つかったらしいです。腸は手術で取りのぞきますが、肝臓は手術できず抗癌剤をするそうです。医師からはステージなどの話はなかったようでしたが、やはり、末期なのでしょうか。治る見込みもないのでしょうか?
- 47 名前: <削除> 投稿日:2005/07/26(火) 23:03
- <削除>
- 48 名前: ひろと 投稿日:2005/07/29(金) 19:29
- 気になる事があり投稿しました。大腸癌はやはり手術しないと治らないんですか?抗癌剤だけでは治らないんですか?教えない下さい。
- 49 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/07/31(日) 10:51
- 原則的には抗がん剤で完全治癒することは考えにくいと
思われます。
- 50 名前: K 投稿日:2005/08/03(水) 19:46
- 難しい結果だとは思いますが、希望は捨てないでください。
- 51 名前: うさぎ 投稿日:2005/08/07(日) 11:29
- はじめまして。
母(67歳)が昨年7月に大腸がんの手術を受け(右半結腸切除)、現在、肝転移癌の化学療法を受けています。
1ラインは、5FU+アイソボリン。
2ラインは、イリノテカン+TS1。
3ラインは、オキサリプラチン+5FU+アイソボリン。
4ラインは、肝動注にてイリノテカン+5FU+アイソボリン。
3ラインまではあまり効かず、当初2個(各2センチ)だった肝転移癌は10個以上に増ええtしまいました。
今回初めて肝動注をしていますが、これが効かなかった場合、次の治療法がないのではないかと心配しています。
「次の一手」のご指導、よろしくお願いいたします。
また、肝動注の場合、全身化学療法に比べて副作用はあまりないのでしょうか?
本人は結構元気で、倦怠感と、時々吐き気を訴えているのみ。
近所に散歩や買い物に出たりしています。
肝動注治療による吐き気を抑える方法などありましたら、あわせてご指導ください。
- 52 名前: みかん 投稿日:2005/08/08(月) 21:23
- はじめまして。お伺いしたいことがあり、かきこみました。
- 53 名前: みかん 投稿日:2005/08/08(月) 21:37
- すみません。手違いで、1行しか記入しないまま、送信してしまいました。
私の母が、7月に大腸癌の手術をしまして、他臓器への転移はなかったものの
侵食(?)が進んでいて、リンパ節転移はしていたそうです。
予定では、近いうちに、ゼローダという経口の薬の治療をはじめるそうです。
この薬について調べたところ、乳がんの治療に用いられていることが多いようですが
大腸癌でも用いられることがあるのでしょうか?
母は、昨年9月に乳がんの手術を受けましたが、その際はリンパ節転移はなく、今回の大腸癌は
その際の乳がんの転移とは、また別だそうなのですが…
それから、この薬、量にもよるのかもしれませんが、1度の処方でいくらくらいの値段のするもの
なのでしょうか?お教え頂ければありがたいです。宜しくお願いします。
- 54 名前: はま 投稿日:2005/08/09(火) 19:57
- 8月4日にやっと愛知県がんセンターを受診して、Stage1の抗がん剤治療について聞いてきました。
現時点で予防的抗がん剤治療の効果は確認されていません。しかし、3年後に同じ回答をするかはわかりません。後で再発して後悔するなら、やりなさいと、言われました。運の悪い10%に入って再発したら、その時はその時で考えます。と、先生に言ったら、じゃあ、それで行きなさいと言われました。
愛知県がんセンターのその先生によると、大腸がんの抗がん剤治療について、現在、良い成績を上げているのが、『5FU+ロイコボリン+フォルフォックス』だそうです。そのことを書きたくて長々書いてしまいました。現在、抗がん剤治療を考えている方は、この組み合わせのことも主治医の先生に話してみたらどうでしょうか?
- 55 名前: たか 投稿日:2005/08/10(水) 22:53
- 私の母は今日最近受けた癌の結果報告書に、大腸癌のおそれがあるみたいな事がかかれていました…今度病院へ行くんですけど↓大丈夫ですよね・仍爐鵑犬磴辰燭蠅靴泙擦鵑茲諭椎戮箸・倭瓦・枉錣覆靴砲覆辰討い燭里如△泙世・・瓦箸砲覆辰討覆い辰道・任垢茲・・LlcHGgyg
wbcc4s10.ezweb.ne.jp
- 56 名前: たか 投稿日:2005/08/10(水) 22:55
- 文字化けしてるし… 肺とかは、何も異常なしになっていたので…まだおおごとになってないって事ですよね??(ρД<。)
死んじゃったりしませんよね…
- 57 名前: サチ 投稿日:2005/08/12(金) 13:40
- 初めまして。
是非、皆様のご意見をお伺い致したく、書き込みさせて頂きました。
8初旬に大腸ガンの手術を受け、来週には退院予定です。
他臓器への転移はないようなのですが、かなりの広範囲に
リンパ節転移があり、リンパだけみると、ステージ4との診断でした。
主治医の先生から、FOLFOX4の抗がん剤治療を勧められました。
手術前や手術後の説明も明瞭で、とても信頼できる方ですが、
できれば、化学療法について他のお医者様の意見(セカンドオピニオン)も
参考にしたいと考えております。
東京、神奈川で大腸ガンの治療成績が芳しいところ、
もしくは、腫瘍内科等が併設され実績を上げている病院
セカンドオピニオンとしてお薦めのところがあれば
教えて頂ければ幸いです。
当方、都立駒込病院や虎ノ門病院、東京大学医学部付属病院、
横浜市立大学医学部付属病院、横浜市立がんセンター、北里大学等を
セカンドオピニオンとして考えております。
- 58 名前: 774 投稿日:2005/08/13(土) 22:34
- 賢明な医療機関の選択をされようとされています。
中でも都立駒込の化学療法科によるセカンドオピニオンということ
なのでしょうが、JCOGがらみからいくと、これに癌研化学療法科、
虎ノ門臨床腫瘍科、神奈川県立がんセンター化学療法科、などの
中からの選択、あるいは場合により複数の施設でのセカンドオピニオン
のご検討になるものと思います。
今後、あってはならないことですが、肝転移などの二次治療に際し
腫瘍放射線科によるIVRなどの治療の選択肢を検討する場合も
東大病院を含めた上記施設からの選択になるものと思います。
- 59 名前: サチ 投稿日:2005/08/14(日) 00:41
- 774様
ご意見ありがとうございます。お忙しい中、色々な板でアドバイスを
書き込まれていらっしゃるのを拝見し本当に頭の下がる思いです。
IVRについては是非検討したいと思います。
ご相談したのは父の件なのですが、来週から抗がん剤治療(FOLFOX4)が
開始されます。セカンドオピニオンでの結果を待ってから治療を開始すると
その間に進行してしまう事も考えられるため、とりあえず1クール目で
全く効果がなければセカンドオピニオンを受けたい思いますが、
タイミング的に早すぎるのでしょうか?主治医の方と相談する必要が
あるかと思いますが、3~4クール行ってからの方が良いのでしょうか?
90床程の病院(開放型)の院長なのですが、患者(家族)の意見や考えを尊重
してくれており、今のところ何の問題もないのですが、すぐにセカンドオピニオン
を受けると、あまり良い印象は持たれないのかと心配です。
- 60 名前: 774 投稿日:2005/08/14(日) 13:24
- セカンドオピニオンノのタイミング等はあまりお考えにならなくても
良いのではと思いますよ。
また、セカンドオピニオンは十分なEvidenceに基く治療を提供されている
医療機関であれば、拒む理由はなく、むしろ治療の妥当性を確認していただき、
今後の治療に対してご本人・ご家族とも安心して取り組んでいただくための
作業ともなりますので、積極的にご紹介していただけるはずです。
なお、ご懸念の通り、大変お恥ずかしいことですが、セカンドオピニオン
自体の意味を誤解されている医師や医療機関も多く存在し、”不信感”
をあらわにするような施設も未だにありますので、今後の治療を継続する際、
その辺は良く見極めが必要です。
その場合は癌研の医療電話相談http://www.jfcr.or.jp/hospital/conference/index.html
などもご検討されてみてもと思います。
- 61 名前: サチ 投稿日:2005/08/17(水) 00:31
- 774様
ご意見ありがとうございました。
昨日よりFOLFOX4の抗がん剤治療を開始致しました。聞いたところ
オキサリプラチンはそれほど強い副作用はないようですが、冷たい物を飲んだり
触ったりすると異常な感覚が現れることがあるようです。
今後お役に立ちそうな情報があれば書き込みをさせて頂こうと思っております。
ところで、お分かりになる方がいれば教えてください。
セカンドオピニオンを受ける場合、本人が同席する方がベストだと思いますが
現在の状態(リンパ転移、ステージ4)について本人に説明するものでしょうか?
というのも、大腸がんであることは告知済みですが、本人の精神状態を考慮し、
今のところはリンパ転移について伝えておりません。
もしそのような説明があるのならば、家族のみでセカンドオピニオンを受けようと
考えております。
本人は抗がん剤治療に関して前向きに考えておりますので、その気持ちに
水を差したくないと思っております。
ご意見、ご回答、アドバイス等宜しくお願い致します。
- 62 名前: oyaji 投稿日:2005/08/18(木) 14:20
- 万全を期したいとのお気持ちだとは思いますが、病状の正確な把握とご自身で勉強をされることをお勧めします。
以下のホームページを参考にされると良いと思います。
http://2nd-opinion.eee.ne.jp/
- 63 名前: サチ 投稿日:2005/08/18(木) 23:48
- oyaji様
ご意見ありがとうございます。
私自身でも未承認薬での治療(アバスチンやアービテックス等)や
免疫療法、民間療法等色々勉強をしているところですが、友人の歯科医に、
頭でっかちになって自分が主治医になっては駄目だと言われました。
もちろん、勉強は必要だがやはり主治医やセカンドオピニオン等を受け
一番ベストな治療を考えたほうが良いとも言われました。
自分自身、今後の治療方法について先走っていたので、友人のアドバイスにより
セカンドオピニオンを受けようと思った次第です。
ご紹介頂いたHP、是非拝見させて頂きます。
ありがとうございました。
- 64 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2005/09/11(日) 22:21
- まったく縁のなかった(今後もないだろうと思っていた)ガンと言う病気が、
この1週間で身近になってしまいました。
教えて下さい。
ステージやデュークス?と言われるものは、手術をしないと分からないものなのでしょうか?
人工肛門になるかどうかも分かりません。
開腹しないと正確に分からないから教えてくれないのか。
それから、抗がん剤は、どれも頭髪が抜けるのでしょうか?
抜けた後は、また生えてくるのですか?
不安です。
- 65 名前: MOMO 投稿日:2005/09/13(火) 19:23
- 64さん<<大腸癌がみつかったばかりなんですね。
さぞ未知との病気とのであいで不安なお気持ちで
いっぱいだと思います。
私の場合で恐縮ですが、内視鏡でだいたいのステージは
告知されますが私は開腹したのちにリンパ節転移の第3郡
までに転移してると告げられました。
内視鏡での診断ではステージⅡだったので
開腹手術しないと正確なステージは
分からないものと思います。
抗がん剤は種類が多いので頭髪の抜けるもの
抜けないものもあります。
抗がん剤を飲まなくなるとちゃんと生えてくるそうです。
私も6月に手術した癌初心者です。
お互い完治目指して頑張りましょう。
- 66 名前: 64 投稿日:2005/09/13(火) 21:40
- MOMOさま
あまり周りの人に打ち明けられない、教えてもらえないことばかりなので、
レスいただいて、心強く感じました。ありがとうございます。
とても不安で、今まで“がん”と言う病気にあまりにも
無頓着だったと反省しきりです。
告知を受けたのは、私の父なのですが、昨日の開腹手術の結果、
限りなく4に近いステージ3だと言われました。
仙骨への癒着があり、リンパへの転移が考えられるとのこと。(病理検査?)
33cm切りました。
この数字が、果たしてどういうものなのかも分かりません。
人工肛門になりました。
今後の治療の話は、後にあるかと思います。
手術後、痛みはあるのでしょうか?
何かしてあげたいのですが、何をして良いのかも分かりません。
- 67 名前: MOMO 投稿日:2005/09/13(火) 23:34
- 64さん<<お父様の癌だったんですね。
私は母を大腸癌で亡くしているので
お気持ち痛いほどわかります。
手術後は痛いには痛いですが今は良い痛み止めが
ありますから昔ほどは痛みを感じないみたいです。
でも個人差があるのでなんとも言えないのですが。
家族ができることって本当に限りがありますよね。
でもお見舞いに行ってあげる、愚痴を聞いてあげる
だけでも本人はうれしいと思いますよ。
私も家族のお見舞いがうれしかったので!
お父様は同じステージⅢとのこと
これからまだまだ治療など大変だと思われますが
Dr.と良くお話しあいになって
どうぞお父様の支えになってあげて下さい。
- 68 名前: 64 投稿日:2005/09/14(水) 22:14
- MOMOさま
父のこととは言え、胃の縮まる思いです。
手術後、人工肛門になったのがよほど堪えたのか、父は落ち込んでいます。
しばらくは点滴だけとのことで、とにかく目に力がなく、心配ばかりが膨らみます。
がんだと分かる前とは別人のようで、悲しく辛くかわいそうでなりません。
2週間くらいの間に、人生がひっくり返ってしまったようです。
術後の痛みがそれほどではないようで、安心いたしました。
MOMOさんは、お母様ご愁傷さまです。。。
食事に起因すると言われる大腸がんですが、やはり遺伝もあるのでしょう。
私も、定期検診を欠かさず受ける気になりました。
これからが闘いですね。
MOMOさんも、きっと良い方向に向かわれますようお祈りいたします。
- 69 名前: MOMO 投稿日:2005/09/14(水) 23:49
- 64さん<<お父様落ち込んでいらっしゃるんですか
そうですよね。私も今、一時的な人工肛門なんです。
手術したばかりの時は見慣れないせいもあるし、
手術後の人工肛門はすごく大きいですからね。
だんだん今より小さくなりますよっ。
私もはじめはびっくり(直径7.6センチ)しました。
でも見慣れたせいか?処理になれたせいか?
今では全然気になりません。
今では4.5センチくらいです。
かなり小さくなりますよっ。
それに今は肛門再生の手術もあります。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/5601/
に詳しい情報がのっています。参考までですが。
うちの家族も私のあまりの落ち込みようで
心配させてしまいました。
でもかならず時が解決してくれるように思います。
お互い頑張りましょう。
- 70 名前: 64 投稿日:2005/09/16(金) 20:04
- MOMO さま
小さくなるんですか?!
それから、肛門再生のサイト?! 早速、熟読したいと思います。
私一人では、どうすることもできずおりましたので、
MOMOさんからの情報は、本当にありがたいです。
はい!頑張りましょう!!大丈夫、まだまだ大丈夫ですよね!!
- 71 名前: MOMO 投稿日:2005/09/17(土) 01:27
- 64さん<<もちろん大丈夫ですとも!
私もDr.に5年生存率は0%に近いと言われましたが
私まだまだあきらめてません(笑)
医学上というか?たんなる先生の今までのデーターで
しかないと思います。
それにストーマは本当にだんだん小さくなりますよっ。
なれると自分の体を自然と受け入れられるように
なると思います。
女性のオストミーのサイトなんですが
http://www.kisweb.ne.jp/personal/bouquet/
で勇気もらいました。
ここでは人工肛門に幼くしてなった方などの
体験なんかもBBSで紹介されています。
膀胱のストーマと人工肛門に同時になられた方も
おられるようです。
私なんかよりずっと大変な思いをされてる方が
多くいらっしゃるのに私なんかが落ち込んで
いられないなぁ~と思います。
でも本当に最初はショックでしたよ。
きっとお父様もこの私と同じ気持ちでおられるのでは
ないのでしょうか?
ちょっとした考え方で前向きになれると
思います。それには人それぞれ時間がかかると思います。
きっとお父様もその為の準備期間だと思います。
また何か心配なことがあったらここに書き込んで
下さい。少ない知識ですが私の答えられることなら
なんでもお教えできますので!
私もまだまだ勉強中なんですが一緒に乗り越えましょう。
- 72 名前: 64 投稿日:2005/09/18(日) 12:20
- MOMOさま
なかなか自分では探せないでおりましたので、サイト情報ありがたいです。
そうですね、今が一番辛い時で、これからは少しずつ良い方向に向かうことと信じております。
今後、父は放射線療法に入る予定です。
ただ、病院・治療が嫌いな父を説得するのが大変そうです。
(まだ、人工肛門が小さくなること、今後の治療方法など、話せる状況ではなく・・・。)
生きて欲しいと思う気持ち(家族)と、生きたい!と思う気持ち(本人)があれば、
きっと生存率なんて払拭できると信じてます。
MOMOさん、乗り越えられますよ!!
本当にありがとうございます。
- 73 名前: MOMO 投稿日:2005/09/20(火) 23:53
- 64さん<<
放射線療法は仙骨への癒着のためだと思われます。
後はよりよい方法で化学療法が効いてくれればいいですね。
私もリンパ節からの転移を主治医が心配しています。
まだまだお父様も現実を受け止めるのは大変かと
思われますが、Dr.や担当の看護婦さんに
(理解と信頼があればですが)
相談してみるのも1つの手だと思われます。
Dr.もなれていらっしゃる方でしたらきっと
うまくお父様を説得してくれますよ。
病院や治療が好きな方はなかなかいらっしゃらないと
思います。私も大嫌いですよ(笑)
後は同じ手術の経験者の方や体験などを聞くのも
1つの手だと思います。
私も同じ病院で同じ手術をした方などの
励ましですごく元気をいただけましたよ。
64さん私もいろんな方、64さんにも励まされて
いますよ。お父様にもきっとその励ましが
一番の薬になります。
家族の愛はきっと抗がん剤より効き目があります(笑)
- 74 名前: にぽ 投稿日:2005/10/20(木) 23:14
- 本日、母が大腸がんの手術を受けました。
エコーとCTの検査では肺、肝臓への転移はなかったのですが
開けてみたところ腹膜への転移がありました…。
大元の大腸部分の癌をすべて、リンパ節の切除、腹膜の目に見えた
癌はすべて取っていただけましたが、その後水でおなかの中を
洗った水を調べたところがん細胞が見つかったとのこと。
要するにおなかの中にがん細胞があふれ出ているということを
聞かされました。
治す手術は無理だったとのことでした…。
このままだと余命1年とも言われました。
しかしこれは抗がん剤を使えば、そしてもし効けば
癌は治る・・・わけないですが、小さくもしくは休眠
する可能性はあるのでしょうか・・・?
腹膜まで転移した癌というのはやはり絶望なのでしょうか?
なんとしても、生かせてやりたいんです。
明日から歩行訓練だそうです。母がんばれ!
- 75 名前: よんじい 投稿日:2005/10/26(水) 14:09
- こんにちは。
はじめて書き込ませていただきます。
母は7年前に大腸癌になり、2年前に転移して除去するには骨盤を分解して取り除かなければならないと診断されたため、人工肛門と抗がん剤治療、放射線治療とを行っています、しかし半年前からストーマ部分の腫れがひどく、爛れてしまい掛かり付けの医師に相談してもよい治療方法を教えていただけず、最近は我慢しすぎて普通の生活ができなくなってしまいました。
皆様の中で母と同じ症状でアドバイスがいただけたらと書き込ませていただきました。
- 76 名前: あい 投稿日:2005/10/30(日) 00:56
- 10代でも大腸ガンになる確率は高いんですか?
- 77 名前: にぽ 投稿日:2005/11/01(火) 15:36
- 2度目の書き込みです。
お医者様と今後の治療について相談しました。
FOLFOXの治療が良いときくので
手術後の癌の少ないうちにFOLFOXでとどめを
さすことはできないのかと伺ったのですが
最初にそれを使うと後に使う薬がなくなるということで
がん治療のガイドラインに沿って
まずは、UFT、5-FU、カンプト、状況によってTS-1 という
ように抗がん剤を進めていくという説明でした。
やはりお医者様のおっしゃるように
すべきだと思うのですが
今のうちに打てる手立てがあればと焦る気持ちも
あります。(もちろん、がん患者のご家族はみな
同じような気持ちになるのでしょう。ご他聞に漏れず
私も悩んでしまっております。)
どなたか何かご助言いただければ宜しくお願いします…。
- 78 名前: ひで 投稿日:2005/12/16(金) 00:49
- はじめまして。
父(68)が12日に大腸がんで手術をしました。
術前検査で腸閉塞寸前、肝転移して中分化性腺癌とといことでした。
開腹手術をしてみると腫瘍がこぶし大ほどあり、腹膜幡腫がみうけられ、
動脈部分のリンパ節転移は取りきれなかったという医師の説明を受けました。
医師の説明によれば手術とした可能な限りできれいにはとりきれたとのことでしたが、
それでも化学療法をして余命9ヶ月、末期がんということでした。
来月から化学療法を開始するということなのですが、使用しても効果は薄いが
何もしなければあっという間といわれました。
また、今いる病院では症例としてあまりないという言葉が気になりました。
それで退院後、一度癌専門の病院でセカンドオピニオンというのを
してもらおうかと思うのですが、なにぶんここまでの出来事が突然すぎて
慌ててばかりです。余命9ヶ月でもなんとか長く、70歳を越えさせてあげたいと
思うのですが、次の化学療法について今ひとつ釈然とせず、医師に聞いても
明快な回答がきません。やはりそういう場合はセカンドオピニオンを試みてみるのも
手なのでしょうか?
どなたかご教示いただけたらお願いいたします。
- 79 名前: おちゃ 投稿日:2005/12/18(日) 14:08
- 不安を感じるのであれば、一度癌専門病院でセカンドオピニオンを
うけられるのがよいと思われます。
- 80 名前: ひで 投稿日:2005/12/20(火) 02:09
- ご教示ありがとうございます。
国立がんセンター中央病院でセカンドオピニオン
の予約がとれました。
癌研究会有明病院は紹介状と資料がそろったら
とのことでした。
とりあえず何か方法はないか尋ねてみようと思います。
- 81 名前: 博多魔道師 投稿日:2006/01/14(土) 23:56
- 私はもう三年がかりで直腸癌手術後の後遺症と闘ってます。術後の傷がケロイドになり、肉芽が出来たり。短腸症侯群と嚥下障害で、ぐちゃぐちゃです。同じような方は居ないんでしょうか?
- 82 名前: まな 投稿日:2006/01/17(火) 01:10
- 大腸癌の余命は何年くらいなんでしょうか??(;_;)
誰か教えてください…
- 83 名前: 博多魔道師 投稿日:2006/02/20(月) 04:42
- 大腸ガンの余命については、難しいですよ。医師ではないので、はっきり言えませんが、転移や切除の部位で変わると思います。直腸あたりなら、後遺症が残っても、かなり生きれるでしょうし、他に転移(肝臓など)があったら、長くても半年ではないでしょうか。これは、私の入院経験からの個人的意見です。あしからず。
- 84 名前: プー 投稿日:2006/02/21(火) 17:58
- おしりから血がジワジワ出るのは癌の可能性が高いのでしょうか…
- 85 名前: プー 投稿日:2006/02/21(火) 18:14
- 誰か教えて下さい… オシリから出血してて止まらないのですが、これは…痔なんですか?癌なんですか?出血してる部分とお腹が痛く、左ふくらはぎ付近には身に覚えのない大きなアザがあり、痛くないんですが…これらの症状は なんなのでしょうか…?
- 86 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/02/21(火) 18:43
- なんなのでしょうか?とネットで聞いて、
あなたを診察もしていない誰かが分かるわけがないでしょう?
病院に行きなさいよ!まったく・・・・・・
- 87 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/02/21(火) 21:23
- 痔で出血する場合もあれば癌で出血する場合もあります。
市川雷蔵は、癌で死去しましたが、小便時におならを
しただけでパンツが血で染まる症状が出ていました。
お尻からの出血だけでは、ネット上で痔と癌の区別は付きません。
癌は早期発見、早期治療です。
心配するより、病院で白黒はっきりさせましょう。
- 88 名前: うり坊 投稿日:2006/03/29(水) 22:41
- 母が直腸がんの手術を受け、ステージ3aの宣告を受けました。
他の臓器に転移はみられず、とりあえず腸と一緒に摘出したリンパのみのようです。
術後の経過も良好です。
経口抗がん剤の治療を3年といわれましたが、UFT-Eと胃薬?ガスター錠のみです。
LVとか処方されてきてないのですが・・このスレを読んでいるとUTF単体では効かなさそうな感じなので心配です。
担当医に効いてみるべきか、とりあえず任せるか。
2週間後の血液検査の結果をみてみようとは思います。
何かアドバイスがあれば、よろしくお願いしますm(_ _)m
- 89 名前: まな 投稿日:2006/04/08(土) 21:30
- ステージ3Bで左半結腸切除手術後12日です。術後食べても二日に一度
噴水状の嘔吐を繰りかえしています。何が考えられますか?
- 90 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/04/20(木) 11:44
- そのような症状、お医者に聞いたほうがいいですよ。
お大事に。
- 91 名前: p600 投稿日:2006/07/17(月) 21:27
- 母が大腸がんと診断されました(MR、内視鏡検査)
テニスボール大の腫瘍で腸閉塞ぎみ
手術前なのでステージ3のようである事までしか分りません
手術まで時間があるので整腸作用の目的で
ヨーグルト(他)を食べさせていたのですが
味覚が正常に戻り、腸閉塞も解消きた模様です
何かしらで出来た傷に悪性の腸内細菌が繁殖して腫れ物が出来ていたとは
考えられないでしょうか?
それと コンドロイチンと腫瘍の関係をネット検索をしているのですが
「血管新生がおこる」としか分らなくて、それ以上の関連性が分りません
誰か御存知の方がいらしたらお願いします
- 92 名前: 通りかがりの一患者◆26PKCMob6A 投稿日:2006/07/18(火) 12:19
- p600様
内視鏡検査をされているということなので、(多分)その時に腫瘍の細胞を取り出して、ガン細胞かどうか調べられた上(生検)での診断だと思います。
とすれば、実際にがん細胞が確認されているのですから、「何かしらで出来た傷に悪性の腸内細菌が繁殖して腫れ物が出来ていた」とは考えにくいでしょう。
ただし、これは、あくまでも推測ですから主治医に確認して下さい。
次にコンドロイチンについてです。
米国で「鮫にはガンがない」(実際には、鮫にもガンはある)ということから鮫の軟骨がガンに効くということがいわれたことがあります。
(鮫の軟骨に効果がないことは、米国での大規模な調査結果判明しています。)
そして、鮫の軟骨の主成分であり、ガン(腫瘍)に効果があるのではないかと「健康(?)食品業者」が宣伝しているものです。
その理由として、前記の鮫にはガンがないという誤った俗説の他に、コンドロイチンには血管新生を阻害するという効果があることがよくあげられています。
たしかに、血管の新生阻害を狙った抗がん剤はいくつかありますが、コンドロイチンが人のがん治療に効果があるかは不明です。
(この不明という意味は、証拠がないので否定はできないという意味です。)
- 93 名前: いのげ 投稿日:2006/07/18(火) 15:11
- http://www.gankeijiban.com/bbs/read/kenkoushoku/1150972935/24-26
↑ ガン代替療法総説よりサメ軟骨関連部分抜粋
この文章の最後で「進行中」とされているネオバスタットの肺癌と腎癌に
対する臨牀第三相治験は結果がその後出て効果は否定されました.
論文はこちら
http://www3.interscience.wiley.com/cgi-bin/abstract/110485941/ABSTRACT?CRETRY=1&SRETRY=0
そうとうしっかりした方法です
患者600人 二重目隠し試験で結論は
「進行癌患者におけるいかなる効果のの示唆もこの治験は示す事が出来なかった」
- 94 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/07/18(火) 17:01
- 4期の大腸癌ですが、抗がん剤の副作用少しでも抑える方法はあるでしょうか?
- 95 名前: 通りがかりの一患者◆26PKCMob6A 投稿日:2006/07/18(火) 21:00
- >94
抗ガン剤の副作用は、様々なものがあります。
どのような副作用がどの程度出るか(出ないか)は、薬の種類や量、さらには、患者の個性?により異なってきます。
そして、副作用には、医師により予め対処出来るものもあれば、副作用が出た場合にこれに対処出来るもの、さらには、薬の減量なり変更でしか対応出来ないものなどいろいろあります。
ということで「抗がん剤の副作用少しでも抑える方法はあるでしょうか」という質問ではあまりに漠然としています。
もしも、既に抗ガン剤治療を受けられていて副作用に悩んでいらっしゃるならば、薬の種類やどのような副作用に悩んでいらっしゃるのか具体的に書かれたらどうでしょうか。
また、これから治療を受けられるのならば、まず、主治医に薬の種類や起こりやすい副作用、また、それに対する対処法を尋ねられるべきでしょう。その上で、必要があれば、それについて具体的に投稿されてはどうでしょうか。
- 96 名前: さち 投稿日:2006/07/24(月) 12:29
- 長文申し訳ありません。
父の事で相談させて下さい。
昨年7月に大腸がんが判明し、大腸を切除しました。
他臓器への転移は無かったのですが、第四群へのリンパ節転移がありました。
その後、FOL FOX4、TS-1、CPT等の抗がん剤を使用しておりました。
1月に脳への転移が見つかり、切除手術・放射線治療(全脳照射)を行いました。
その後、様態は安定していたのですがリンパの腫れが血流を圧迫するようになり
右足が浮腫状態となりました。
6月末、腹痛を訴え検査を行ったところ肝機能が弱まっており、GOT、GPTの値が
異常値を示しておりました。
緊急入院となり、その後リンパの腫れにより胆道を圧迫し胆汁がうまく流れていない
との事で、ビルビリンの値が急激に上昇し(T-BIL10、D-BIL8)急遽ドレナージ(カテーテル)
を挿入しました。
しかし、ビルビリン、ARPの値は思ったほど下がらず、厳しい状況が続いています。
黄疸もかなり出ており、尿も赤(血尿)い状態で、排尿時に痛みがあるようです。
(歩行困難なため、ドレーンを装着しております)
また、皮膚にも水ぶくれ?のような症状が出ています。
主治医からは、今までの積極的な治療は行えない、とりあえずビルビリンの
値が下がらない事には、点滴と痛み止め位しか使えないとの事でした。
来週中にセカンドオピニオンを受ける予定なのですが、8月末に私に子供が産まれる事もあり、
是非父に孫の顔を見せてあげたいと考えております。
他に効果的な治療法や処置があればと色々模索しておりますが、やはりこのような場合
早めに緩和ケア(治療)へ切り替えた方が良いのでしょうか・・・
痛みに顔を歪める父を見ると、何が一番いい方法なのか分からなくなってしまいます。
乱文、申し訳ありませんが、何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。
- 97 名前: おやじ 投稿日:2006/07/27(木) 11:22
- 積極的な治療という言い方は誤解を与えます。 現在は抗がん剤にしろ まず副作用を少なくして進行をとめることに重点を置き がんがん注入して癌を消滅させるという方法は取りません。残念ながら抗がん剤治療が効果が無かったということで途中の検査や抗がん剤の変更など処置が十分なされたのかどうか。 癌は症状が出ないことも多く、症状(痛み、黄疸など)
ビリルビンは抗がん剤のせいで高くなる、黄疸を誘発することもあります。 まずは症状への対応を優先するのが普通ですからその処置を急ぎます。 抗がん剤は最低毎月血液検査でマーかーとかはかり副作用、効果の判定をしますが、それがどうだったか。 病院からやることなくなったから緩和ケアの病院に行けって追い出されるわけでないのに そんなことを考えてはいけません。 また緩和ケアが特別なことをやるわけではありません。 もっと治療のこと 抗がん剤のことを知る 賢い患者、家族になってよりよい道、自分の納得する道を探して下さい。
- 98 名前: 通りかがりの一患者◆26PKCMob6A 投稿日:2006/07/29(土) 10:59
- 積極的な治療という言い方自体は(誤解を与えるような表現かどうかは別として)よく使われているものです。
T-BIL10、D-BIL8という数字というほど肝機能が低下しているならば、抗ガン剤は使えません(致命的な副作用が発現する可能性が極めて大きい)し、多分、他の一般薬剤も制限されると思います。
(多くの薬剤は肝臓で代謝されます。肝機能が十分でないと、薬剤の代謝が十分でなく、副作用が大きくなりますし、そもそも薬剤が肝機能を更に低下させるおそれも強いはずです。)
また、たしかに「ビリルビンは抗がん剤のせいで高くなる、黄疸を誘発することもあります」というのは事実ですが、ご投稿には「リンパの腫れにより胆道を圧迫し胆汁がうまく流れていない」(多分CTで確認されたのでしょう)とありますから、薬剤性ではなくがんの進行によるものではないでしょうか。
いずれにしても、ドレナージなどにより胆汁を排出して、肝機能の回復を図ることが現状第一のはずです。
緩和ケアに移られるかどうかの判断は、肝機能の回復の見込み次第だと思いますので、これは、まず主治医と相談されるべきものだと思います。
なお、疼痛緩和自体は緩和ケアとは別のものです。いわゆる積極的治療を受けていても平行して緩和医療を受けることは可能です。
もしも、痛みが強いようでしたら、その点についても、主治医とご相談されれば良いと思います。
- 99 名前: さち 投稿日:2006/08/01(火) 11:04
- おやじ様
通りがかりの一患者様
お返事ありがとうございます。
治療中もアバスチンやアービタックス(セツキシマブ)等の未承認薬も検討しました。
しかし、やはり主治医も未承認薬ということ、エビデンスが少ないと言うことで
使用するのは難しいと言われました。
もちろん、「通りがかりの一患者」様がおしゃっている通り、
肝機能の回復が第一で、今の状態では使用できないと思いますが・・・
主治医には随時相談しておりますが、やはり難しいとの事で来週早々大学病院の
セカンドオピニオン外来に行く予定です。
幸い、主治医はとても協力的でありがたいのですがもう少し早く行けば良かったと
後悔しております。
とりあえず、セカンドオピニオンを受け今の状況が少しでも悪化しないよう
本人の苦痛が一番軽くなる方法を探して行きたいと思います。
ありがとうございました。
- 100 名前: おやじ 投稿日:2006/08/03(木) 12:04
- セカンドオピニオンは行くべきです。 ただ抗がん剤のことだと 治験を除いて 癌研や大学病院はマニュアル通りのことが多く自由度はありません。ただ症状の対処という点では大きい病院のほうが良いとは思います。
以下の情報ホームページもありますので 参考にしてください。
http://2nd-opinion.jp/
http://2nd-opinion.eee.ne.jp/
- 101 名前: 774 投稿日:2006/08/03(木) 17:59
- まずは全身状態、とりわけ肝予備力の回復が重要です。主治医は決して
見当違いの治療を行っているわけではありません。主治医と現状や今後の治療方針
につき、良く懇談されてください。
なお、転移性大腸癌に対する更なる治療としてはbevacizumab (Avastin™)/FOLFOX4 、
bevacizumab/IFL、Cetuximab/CPT11、FOLFOXIRIなどが検討の対象と
なるものと思いますが、いずれにしても現状の肝機能や全身状態の回復が優先されます。
なお、国内でのVEGF阻害剤、EGFR阻害剤の検討であれば北大、癌研有明病院などで
積極的に臨床試験が行われていますので、そちらも合わせてご検討ください。
- 102 名前: 774 投稿日:2006/08/03(木) 18:28
- 追記
ちなみにそれぞれのレジメンのEvidenceは
bevacizumab (Avastin™)/FOLFOX4
・http://www.cancer.gov/newscenter/pressreleases/BevacizumabOxaliplatin
bevacizumab/IFL
・http://www.asco.org/portal/site/ASCO/menuitem.34d60f5624ba07fd506fe310ee37a01d/?vgnextoid=76f8201eb61a7010VgnVCM100000ed730ad1RCRD&vmview=abst_detail_view&confID=41&index=y&abstractID=218
Cetuximab/CPT11
・http://www.cancer.gov/clinicaltrials/developments/newly-approved-treatments/page13
FOLFOXIRI
・http://www.asco.org/portal/site/ASCO/menuitem.34d60f5624ba07fd506fe310ee37a01d/?vgnextoid=76f8201eb61a7010VgnVCM100000ed730ad1RCRD&vmview=abst_detail_view&confID=40&index=y&abstractID=32288
でいずれもOS延長効果の裏付けとなる報告です。
ご承知のとおり、治療法のコンセンサスとなるためには、これら十分なEvidenceに
加え、さらに追試などによる多角的な検討やより大規模な試験、メタアナリシス
などを考慮して議論を重ねて行く作業を要します。
- 103 名前: おやじ 投稿日:2006/08/04(金) 13:11
- 治療を決めるのは患者です。 抗がん剤の効く効かないは本人にとって50/50です。いろんな組み合わせの中で自分に効果のある、副作用の少ないものが見つかる可能性はあります。
エビデンスが少ないことは効果の判定が難しいことと副作用の危険がどれくらいあるかわからないことがあげられます。ただそれもチャレンジしている医者は居ます。 そういう新薬を目指すか、今ある薬の中で組み合わせを考えるか
柔軟な対応はまだありそうに思えますが。
- 104 名前: 774 投稿日:2006/08/04(金) 16:15
- ”チャレンジ”されている医師も、現在最前線で治療にあたられている
他の多くの医師も、いずれ、近々上記レジメンの検討をはじめられること
でしょう。
治療のコンセンサスというのはこのようなステップで形成されていく
ものです。もちろん化学療法の様々なModurationの検討なども
同様で、それらの選択肢の中からご本人にとって最も有効なメニュー
を選択していく事が賢明です。
2~3年前に比べると、比較にならないほど多くの臨床試験が実施・
比較されはじめています。有効打の選択肢も豊富になってきています。
もちろん検討の中で毒性の強いもの、支持療法によるコントロールが
困難で許容範囲を越えるものなどは、治療としてのコンセンサスは
得られません。
そんな中でEvidence levelがより高く、なおかつ多方面で良く
吟味された治療の中からの治療法の選択をおすすめします。
もちろん副作用に対する手厚い支持療法の併用や、全身状態を鑑みた
治療計画の中途検討の必要性などは言うまでもありません。
また毒性の発現には個人差もありますので、そのへんは柔軟な対応
が必要でしょう。
- 105 名前: さち 投稿日:2006/08/06(日) 00:03
- おやじ様
774先生
アドバイス、ありがとうございます。
月曜日にも大学病院へセカンドオピニオンに行く予定ですが
その前に、個人病院の先生に話を聞いて来ました。
全身状態が悪いため、使える薬は限られていますが
アービタックス単独であれば、リスク(副作用)も少なく、今の状態(ビルビリン値が高い)でも
使えると思われる。他だし、PRは10%程度、SDでも20~30%程度でしょうとの事。
アバスチンも使用したいのですが、血尿もあるため難しそうです。
774先生であれば、このタイミングでの投与はやめた方が良いと
お考えでしょうか?
少しでも可能性があれば賭けたい気持ちが強く、かなり悩んでおります。
もちろん、主治医と相談し投与して頂ける事が前提かと思いますが・・・
- 106 名前: むー 投稿日:2006/08/06(日) 19:48
- はじめまして。父(59歳)大腸癌から肺転移で、現在余命3ヶ月。
緩和ケアの方向で進んでいるのですが、浮腫みが両下肢から徐々に体の上に上がってきており、
自力歩行も困難になってきています。
浮腫みを和らげる方法はないでしょうか?
- 107 名前: 774 投稿日:2006/08/06(日) 20:31
- 化学療法の適応の原則は
1.化学療法レジメンが標準、またはそれに準ずるものとして確立されていること。
2.PS(performance status),栄養状態が良好なこと。
3.重要臓器機能が良く保たれていること。
4.インフォームドコンセントが十分得られていること。
です。
この条件の範囲外での使用は、十分な効果が得られない可能性や、毒性が増加する
危険がありますので、熟慮されてください。また、トライアルとして施行される場合は
より厳重に経過をたどる必要がありますので、ご理解ある主治医の指導のもと厳重に
治療が行われますように。
なお、閉塞性黄疸による肝機能障害を有するケースでは、肝不全状態でなければ
減黄処置と並行して化学療法による浸潤や転移リンパ節の縮小により、黄疸が軽快
する可能性や、尿路浸潤のための症状が改善する可能性もあります。
化学療法のマイナス面が強く出現しなければ、症状緩和やOS延長を期待することも
可能ではとも思いますが、いずれにしても、この辺はお父様の病状を最も良く
把握されている主治医のご判断にお任せするのが良いでしょう。
- 108 名前: おやじ 投稿日:2006/08/08(火) 11:50
- 治療とは患者と家族が最終的には判断するものです。 主治医が全てではありません。 納得できるかどうか。正しく情報を与えられているかです。
抗がん剤の効く効かないの判定は患者で出来るのですから。副作用も患者しかわからないことがあります。
- 109 名前: 774 投稿日:2006/08/08(火) 12:42
- 有効な治療を検討・施行するうえで、有能で有力なパートナーである主治医
を選ばれ、良好な関係を築かれることをおすすめします。
- 110 名前: 774 投稿日:2006/08/08(火) 16:33
- また、提案された治療法を正しく理解し、有効な治療を実践していく
ためには、現在の病状や治療法に対する正しい理解も必要です。
今や化学療法をはじめとする治療法に関する情報は書籍やネット上などで
得ることが可能ですので、これらを十分活用され理解の向上に役立てら
れると良いでしょう。
やや情報の氾濫傾向は認められるものの、中でもより正しい情報を
より正しく理解すればするほど、誤認識による不利益を回避することが
できるものと思います。
また、同時に病状や治療法、副作用など不明な点は逐一、主治医に
お尋ねになり、疑問点や問題をその都度解決されていくことをおすすめします。
信頼できる主治医との出会いは、どんな治療にも勝る特効薬だと思います。
- 111 名前: さち 投稿日:2006/08/08(火) 23:36
- 774先生
ご返答、ありがとうございます。
七日に容態が急変し、治療ができる状況ではなくなりました。
多分、覚悟を決めなければいけない時期にきておりますが、
幸い病院から転院等の話も無く、最後までお願いできそうです。
もう少し早くセカンドオピニオンを受けて、保険適用外も含めた他の治療法を検討していれば
という思いはありますが、主治医の先生も包み隠さず、すべて話して頂いてますし、
セカンドオピニオンに対しても協力的で、ガンには勝てませんでしたが、
良い病院、主治医に出会えて幸運だったと思います。
- 112 名前: 774 投稿日:2006/08/09(水) 14:01
- 信頼できる主治医のもと、少しでも症状緩和が得られますように。
- 113 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/09/12(火) 23:23
- 初めまして。教えていただきたく思います。
35歳、女性です。
ここ数年胃が痛いことが多かったので、7月に胃カメラで検査をしました。
ポリープはあったものの、悪性のものではなく、胃潰瘍もなかったとのことでした。
ピロリ菌除菌を行い、その後胃の痛みはあまり感じなくなりましたが、ここのところ
胃よりも右の方が時々痛むことがあったので行き着けの内科の先生に言ったところ、
肝臓や胆嚢はエコーで見ていて異常なかったので、大腸かもしれないとのことで、
便検査をすることになりました。
私は数年前に子宮筋腫の核出手術を行い、その後再発し、定期的に婦人科で診て
もらっているのですが、3ヶ月前に診てもらった際に、下腹部が痛むことがあったので
そのことを言ったら、「子宮、卵巣は問題なさそうです。大腸じゃないですか?」と
言われたことがあったのを思い出しました。
今まで便秘にはあまりならず、最近も多量の便が出ていたので、便の色まで
注意して見ていなかったのですが、よく考えると、茶色の便がところどころ黒味がかった
まだらになっていることもよくあったのを思い出しました。
また、トイレットペーパーに血がつくことはよくありますが、痔だと思って特に気にする事も
ありませんでした。
便検査を行なえるまでまだ日にちがあるのでとても気になって書き込みさせていただきました。
毎日普通のかたさと太さの便が多く出ていても、大腸がんの可能性は否定できないでしょうか。
宜しくお願い致します。
- 114 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/09/16(土) 18:42
- ≪便検査を行えるまで日にちがあるので・・≫?すぐに便の潜血検査をすれば済むはずですが、
目視で正常な便でも癌の可能性はあります。特に大腸では無痛で便秘も無くても
癌が見つかることもあります。
- 115 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/09/16(土) 23:26
- ありがとうございます。検査を受けようと思います。
便検査を行なえるまで日にちがあるというのは、
生理中でしばらく検査を行なえない、という意味なのでした。
- 116 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/09/21(木) 06:11
- 癌はちょっとの遅れで悲惨な末路になります、早期癌なら簡単に完治します。
一刻も早く検診をお勧め。経験者より。
- 117 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/10/12(木) 11:51
- 突然ですが、大腸ガンは遺伝性の病気なのですか?私の母も祖母もなったので、私もなるのではないかと不安に思っています。それと、どのような症状がでてきたら大腸ガンの可能性があるのか、知っている人がいたら教えてください。
- 118 名前: つーとん 投稿日:2006/10/12(木) 21:11
- 大腸癌の症状は便出血があったら疑いありです。
- 119 名前: とおりすがり 投稿日:2006/10/20(金) 01:23
- 便出血ではなく、便潜血です。普通のお通じですが、
検査をしてみると微量の血液が混じっている状態です。
癌で見て分かる血が出てくるくらいなら、相当進行してしまっています。
- 120 名前: 長女 投稿日:2006/10/20(金) 03:08
- 先月父の胃癌が発覚し、精密検査を行なったところ肝臓、リンパにも転移がみられました。
ちょうど1年前に胃に潰瘍がみつかり、入院して投薬療法のみで治療は終えました。しかし、1年後、胃の不快感を訴え、受診した所、胃癌→肝臓、リンパ転移です。早すぎるとおもうのですが…誤診でしょうか?
娘としては病院を変えさせたいのですが、抗がん剤治療が23日から予定されています。みなさんならどうドクターに旨を伝えますか?私は、まだ学生です。まだまだ、父には親孝行もできていません。長生きしてほしい、それだけです。
実家は九州なのですが、私は大阪に住んでいます。大阪の病院に呼ぼうと思っております。
いい方法があれば教えて下さい。
- 121 名前: とくさん 投稿日:2006/10/20(金) 16:33
- 旦那が健康診断で便に鮮血反応がでました。最初は痔かなと思っていたのですが最近心配になり先日精密検査に行ったら肛門から15センチのところにポリープが見つかりました。
1.5センチあったのですが、これはポリープにしては大きすぎるのでしょうか…?今良性か悪性かの検査にだしていて、先生はもし悪性でガンだったとしてもポリープ自体はとれたし、まわりを焼いたことによりガン細胞も死んでいるはずだから大丈夫だとはおっしゃっていましたがかなり心配です(>_<)
体も元気ですし、もしガンでも初期の方だとは思いますが転移とかありますよね…?結果が出るまで落ち着きません。
なんでもいいのでご意見いただければ幸いです。
- 122 名前: とおりすがり 投稿日:2006/10/21(土) 16:20
- 便潜血でみつかるポリープの95%は良性です。それ以上のことは何も言えません。
癌だとしても、取りきれた確率の方が高いと思います。
- 123 名前: とくさん 投稿日:2006/10/21(土) 22:21
- お返事ありがとうございます。少し安心しました。
もしもガンで取り切れていればもうすることはないのでしょうか?
でも1.5センチという大きさがどうも気になります…
- 124 名前: とおりすがり 投稿日:2006/10/21(土) 22:51
- 顕微鏡検査でポリープ内に癌が限局していれば、現時点では治療終了です。
- 125 名前: とくさん 投稿日:2006/10/22(日) 15:46
- とおりすがりさん、何度もありがとうございます。
気をしっかり持って検査結果を待ちたいと思います。
- 126 名前: しのぶ 投稿日:2006/10/30(月) 23:44
- 私の父のことなのですが、
健康診断で便に血が混じっていたとのことで内視鏡検査を受けた結果、
大腸にポリープが4つ見つかり、細胞診を受けました。
結果次第で切除、と言われたそうです。
今日結果を聞きに行くと、『進行度3』(父の弁)と言われ、内視鏡・腹腔鏡等の手術のできる
病院を紹介されたということなのですが、
細胞を採って調べた程度で、進行度までわかるものなのでしょうか?
明日一緒に病院へ行くので、確認しますが、
不安なので、どなたかご存知の方がいらっしゃったら、ぜひご意見聞かせてください。
- 127 名前: しのぶ 投稿日:2006/10/31(火) 14:19
- 病院で確認したら、進行度ではなく、異型度とのことでした。
- 128 名前: みみりん 投稿日:2006/11/03(金) 19:05
- 3週間ずっと下痢便です。その3週間で体重が2㎏減りました下腹部にも軽い痛みがあります。でも血便はありません、一度ちゃんと検査すべきでしょうか?行くなら何科がいいですか?今年齢は27です。
- 129 名前: みみりん 投稿日:2006/11/03(金) 20:05
- 3週間ずっと下痢便です。その3週間で3㎏体重が減りました。下腹部にも軽い痛みがあります。ちゃんと検査すべきでしょうか?
- 130 名前: よっしー 投稿日:2006/11/03(金) 21:22
- みみりんさん、消化器科になります。いってみたほうがいいとおもいます。
- 131 名前: みみりん 投稿日:2006/11/04(土) 13:02
- よっしーさん有難うございます。週明けに病院行ってみます。凄く怖いけど生後2ヶ月の息子と5才3才と小さい子供達のためにも早く病院行って治療受けようと思います。
- 132 名前: よっしー 投稿日:2006/11/04(土) 16:28
- みみりんさん、がんばってください。
- 133 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/12/09(土) 14:35
- 親が大腸ガンで肝臓にも転移してるらしいとの事らしいのですが一般的に余命どれくらいなのでしょうか?
私は親と不仲で親不孝もいっぱいしてきたので会わせる顔がありません。が、時間が少ないのなら会うべきなのか迷っています。。
- 134 名前: つーとん 投稿日:2006/12/09(土) 18:47
- 名無しさん、会うべきですよ。余命はわかりませんが治療はしてるんですか?転移されてるということは相当悪いと思います。まだ元気なうちに必ず会うべきです
- 135 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/12/11(月) 10:44
- つーとんさんありがとう。
生きているうちに会ってみようとおもいます
- 136 名前: ゆ~みん 投稿日:2006/12/27(水) 21:02
- 今日、お父さんが、大腸がんだと知りました。ショックです。来年早々、手術するんですが、大腸がんは即、死に至るものなのでしょうか?大腸がんになると、生活で困る事は何ですか?参考にしたいので、宜しくお願いしますm(__)m
- 137 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/12/28(木) 01:09
- どのガンでもそうですが、どれぐらい進行しているかによって、
治療効果に大きな差がでます。
もし初期でみつかったのなら、比較的生存率の高いガンです。
見つかるのが遅かったのなら、再発や転移の可能性があって、
手術後が成功しても、危険です。
手術後に「タガメット」という胃薬の処方をお医者さんに頼むと、
人によるのですが、危険度が下がる可能性があります。
手術後は、繊維の多い食物をとって、便秘をしないように気をつけ
た方がいいです。
かかっていた病院では、手術の傷による癒着で腸が閉塞することを
を防ぐためだと思いますが、「大建中湯」という漢方薬が処方され
ました。
- 138 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/12/30(土) 16:29
- 9月からへその左横辺りが痛いのですが
この部分は大腸になるのでしょうか?
3ヶ月も続いているので不安です。
血液・尿・胃カメラ・エコー・CTでは異常ありませんでした。
大腸カメラをやるべきでしょうか?
- 139 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2006/12/30(土) 19:16
- 検索したところ、痛みの種類(鈍痛か激痛か)、食事で痛みが
変化するかどうか、急に痛くなったか、いつの間にか痛くなった
か、とかで変わるみたいです。3ヶ月も続いているなら検査はした
ほうがいいと思います。
「腹痛 部位」で検索すると診断ページがいくつかヒットします。
以下、コピペです
・・・・・
臍周囲痛を起こしやすい病気
1.急性膵炎
2.急性虫垂炎初発痛
3.急性腸炎
4.限局性腸炎
5.腸閉塞
6.動脈瘤破裂
7.急性腸間膜血管閉塞症
http://www.urban.ne.jp/home/hsagawa/abdpain/abdomen.htm
http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000289.html
- 140 名前: 138 投稿日:2006/12/30(土) 21:58
- >139
ありがとうございます。
鈍痛が続いております。
胃薬を飲んでも全く効きません。
ガスターよりもブスコパンの方が痛みが
取れる感じなのです。
別の病院に行ってみようと思います。
- 141 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/12(金) 21:28
- 大腸癌で手術不可のため抗がん剤治療を続けていますが。
この場合セカンドオピニオンはどこがいいんでしょうか?
国立がんセンターがいいんでしょうか?
- 142 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/01/28(日) 22:59
- 先日、左腹部に違和感があり、便に微量(綿棒の先くらい)の血痕(鮮やかな赤)があったので診療所を受診しました。内視鏡や直腸診は受けていませんが腹部への触診などで、今のところ別状はないと思いますとの診断でしたが、そのままでいいのか気掛かりです。
- 143 名前: ふう 投稿日:2007/03/05(月) 00:41
- 私の親が最近になって血便が出ると言っていて、行き付けの医療機関に行った所、中から出てるみたいな事言われて来たみたいです。まづ、疑うのが大腸癌でした。本人は元々、心臓の人工便手術を受け四年前から障害者です。おまけに精神病院の患者でもあります。沢山のお薬を服用してますが、今までは便秘になる事はありましたが、腹痛を訴えた事がありません。服用しているお薬がお薬な為に今月末に、一度入院して検査との事です。本人共々私も大腸癌ではないかと気が気でなく、夜も寝付けません。癌であれば腹痛があるのではないか?と考えますが、それもないらしく、検査入院までの間、精神的に疲れてます。どなたかこのあたりのお話に詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?教えていただきたいです。
- 144 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/03/05(月) 03:30
- >>143
結果が出るまで誰もが不安ですが、漠然と不安に怯えて時間を過ごすより、
万が一のために知識を深める時間にした方が建設的です。
http://ganjoho.ncc.go.jp/pub/med_info/cancer/010240.html
http://www.jfcr.or.jp/hospital/conference/cancer/about/l_intestive.html
http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/200/210/several-cancers/iroiro-na-gan-03.html
http://members3.jcom.home.ne.jp/surgerynow/ck/index.html
http://www.cancernet.jp/guide/colon.html
等で正確な基礎知識を持つ事は、今後の医師とのコミュニケーションにも有効と思います。
医師には既往症とその治療歴は勿論、現在の身体・精神的症状もしっかり伝えてください。
こちらの掲示板の過去の書き込みもとても参考になります。
- 145 名前: ふう 投稿日:2007/03/05(月) 23:38
- とても参考になるサイトを教えて頂いてありがとございました。幾つか読んでみました。今の所、症状が本人しか分からなく、便柱が細くなった、残便感がある、血便が該当してしまいました。
- 146 名前: 144 投稿日:2007/03/05(月) 23:55
- 症状が一致した事を悩んでも結果は一致するとは限りません。
しかし万が一悪性と言われた時にどんな手立てがあるのかを知っておくのは決して無駄な荷物にはならないはずです。
悩む時間は勉強に 時は金なり
医師からの説明が理解出来る、医師に質問が出来るくらいに今から病気について正確な知識をつけておきましょう。
後手に回らず先回りが出来るようにしておく事が勝利への第一歩です。
- 147 名前: はな 投稿日:2007/03/08(木) 17:21
- 母が大腸癌であると宣告されました。健康診断で血便反応がでて、検査したところ、癌の可能性が高いと言われ、現在ガンセンターで詳しく検査している最中です。医者にはステージ4と言われ、元気だった母が落ち込んでいます。そんな母を見てると励ましたくても自分も悲しくなってしまい、気持ちがぐちゃぐちゃです。
まだまだ、母には長生きしてもらいたいです。毎日が不安でいっぱいです。
- 148 名前: たこ 投稿日:2007/03/08(木) 22:20
- 147はなさんへ
痛み入ります。
ただ、「癌の可能性が高いと言われ、ガンセンターで検査している最中」という内容と、
「ステージ4」というのが直結しにくいですが・・・。
前者からは、「内視鏡検査をして、大腸癌の可能性が高いが、
組織がまだ出ていないので確定していない」という印象をうけるので、
本当に最も進行した状態の「ステージ4」なのか?という疑問があります。
ただ本当にステージ4だったとしても、そのおかれた状況の中で、最も良い治療が
あるはずなので、それを模索していくのがいいのではないでしょうか。
大腸癌ステージ4だとすると、原発巣は外科的に切除して、あとは全身化学療法
という場合が多いように思いますが、状態によるので、とにかく現状をきちんと把握して、
最善をめざすべきでしょう。
病気は急にやってくるので、心構えをするのは難しいですが、なるべく前向きに頑張って下さい。
この掲示板の中には、そうやって前向きに頑張ってる人がいっぱいいるみたいですよ。
- 149 名前: はな 投稿日:2007/03/09(金) 10:44
- たこさんありがとうございます。
ちゃんと説明できなくてすみません。数日前ガンセンターで内視鏡を行い組織をとりました。先生が見る限り、ガンはすごい深いみたいで、ステージ4か5だそうです。まだはっきりとわかったわけではないのですが、とてもショックでした。これから肺や肝臓に転移してないか検査します。不安でいっぱいですが、母がよくなるよう支えてあげたいです。どんな治療があるのかなど調べてみようと思います。
- 150 名前: ぽんです 投稿日:2007/03/09(金) 13:08
- 絶対に諦めてはいけません、僕も大腸がんステージⅣです。
あれやこれや何でもしています。抗がん剤もしています。
あせらず、落ち着いて、冷静に成って下さい。
ガンは怖くありません、普通食が食べれて自宅で日常生活が
送れれば、治癒率は進行がんで6~7割です、つまり圧倒的
に治る人が多いのです。食事を整え、入浴など血行を促す
行為を積極的に実行し笑いある精神状態で(ご家族も)
日々を過ごして下さい。僕は今から自分の体にバチッと合う
治療法を元気よく笑いながら探していきます。何処までもね
- 151 名前: はな 投稿日:2007/03/09(金) 22:39
- ぽんさんのメッセージとても勇気づけられました!
今は検査の結果が出るまでこれからどうなるのかわかりませんが、がんばって笑顔でいようと思います。私が落ち込んでいても何も変わらないし。治ると信じて母を支えていこうと思います。
- 152 名前: ルミユ 投稿日:2007/03/13(火) 20:56
- こんばんは…出産後便をするたびに出血…キレ痔もあると思いますが、最近拭いたときにネバっこい血のかたまりがついていたりします、大腸癌ではないかと不安になってます…みなさんはどのような症状がありましたか?おきかせください
- 153 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/03/19(月) 16:45
- 大腸がんの内視鏡検査は何年に一度位受けるとよういのでしょうか?
- 154 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/03/27(火) 00:33
- 1年に1回受けると良いでしょう。安心のために。
- 155 名前: こうじ 投稿日:2007/03/29(木) 04:31
- 便に血がまじてます便も出そうな感じででません
- 156 名前: sage 投稿日:2007/03/30(金) 22:01
- こんなところでごちゃごや言わないで心配なら病院行けば?
- 157 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/03/30(金) 22:31
- 何でそうなってるかわかりませんが、仮に良性でも大きくなれば切除は必要です。
悩んでもしかたないですし 先ずは病院へ
- 158 名前: pon 投稿日:2007/03/30(金) 23:19
- こうじさん。
・便に血が混じる。
・便が出そうで出ない。
心配ですね。
sageさんの仰る通り、早く専門の病院へ行き大腸検査(出来れば内視鏡)をしましょう。
何も無ければ幸いですし。
有れば有ったで、治療へも早く入れますし。
心配だ、心配だ、と悩んでいても物事は進展しませんし、精神衛生上も良く有りません。
さあ、勇気を出して行きましょう!!
- 159 名前: ん 投稿日:2007/04/01(日) 13:57
- ステージ4だとすぐに死んでしまうのですか?
- 160 名前: ん 投稿日:2007/04/01(日) 14:02
- 母親が一昨日手術を受けました。大腸に癌があり肝臓に転移してましたが手術で一応今のところ体にガン細胞はないそうです。でも主治医の先生にステージとしては最高の4ですといわれ…。余命とかは言われなかったのですがかなりやばいんですよね?これからつづける抗癌剤治療はただの延命みたいな感じなのでしょうか?
- 161 名前: pon 投稿日:2007/04/01(日) 19:57
- >ステージ4だとすぐに死んでしまうのですか?
そんな事は有りません。
すぐに死んでしまうので有れば、主治医は手術なんてしませんよ。
余命を知りたいのであれば、勝手な想像はしないで主治医に聞いて下さい。
“明確な余命の答え”だって有ろうはずも無いと思いますが...。
それよりも、
====================
絶対、生きるんだ!
癌を治すんだ!
母さん、頑張れ!!
====================
って方向で“癌と闘うお母さん”を励まし共に頑張ってあげて下さいませ。
- 162 名前: ん 投稿日:2007/04/02(月) 07:23
- ponさん,どうも有難うございました。 不安で不安でどうしたらいいのか分からなかったけどponさんの言葉を聞いて少し気持ちが楽になり前向きに考えて行こうと思いました。本当にどうもありがとうございます。
- 163 名前: 玉 投稿日:2007/04/09(月) 11:58
- 突然すみませんが父がステージ4の末期の大腸癌の手術をして1年たちました…しかし現在…腹部の痛みがひどくて立つのもやっとです…レントゲンを撮ってみると白いのが腹部にいっぱい…そして医者から告げられた余命3ヶ月…こんな状態から奇跡の回復はあるでしょうか…教えて下さい…お願いします
- 164 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/04/09(月) 22:15
- 玉さんへ
ケアの掲示板の
【愚痴】悩み、雑談inケア【不安】 のスレがあります。
そちらでご相談されたらいかがですか?
マルチポストにならないようにご注意ください。
奇跡の回復ってよくわからないけど、信じることから始めないとはじまらないよね。
- 165 名前: 玉 投稿日:2007/04/09(月) 23:33
- 名無しさんわざわざコメントありがとうございます。
- 166 名前: 雨降り 投稿日:2007/04/18(水) 10:53
- 母が三年前おそらく大腸ガンだろうと診断され手術を奨められたのですが医者嫌いの母はそれから通院せず医学書などを読みサプリメント等々取り寄せ今だ病院に行きません。何度も説得したのですが悪い便は出ていないしもう少し様子を見ると言って聞きません。がん保険には入っておらず治療費のこともきにしているようです。どうすればいいでしょうか。
- 167 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/04/18(水) 12:31
- 三年前ですか。大腸癌だろうですか。確証はないのですね?内視鏡検査も実施してないんでしょうか。保険加入はともかく自身の命に関わる病気なのだし、逃げないで(失礼)一刻も早く受診(大腸内視鏡検査)すべきです。
便の様子を見ながら,だなんて危険です。
手遅れになる前に,後悔してしまう前に早期受診を!
何も無ければ安心ですし。
…… これしか言えません。
- 168 名前: 雨降り 投稿日:2007/04/18(水) 12:35
- その通りですね。本人は事実を知るのを恐れているのだとおもいますが手遅れになる前に受診するよう強く説得します。
- 169 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/04/21(土) 00:08
- 母がステージ4の大腸がんと診断され8センチの癌があるみたいです。手術はできない抗がん剤治療といわれました。さらに影が様々な部位にもみられ、転移している可能性がかなり高いといわれました。
とりあえず便がでにくいことから人工肛門の手術をすることになり開口したところ8センチの腫瘍が取りやすい位置にあったらしくみごと取れました。これからは抗がん剤で治療するとのことですが、転移していることを考えると心配でなりません。
延命処置でしかないのでしょうか?
- 170 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/04/21(土) 21:48
- 厳しい状況のようですが、もう少し情報を正確に書いていただかないと何とも。
大腸がんは消化器がんの中では比較的おとなしい方なので、ステージ4であっても可能性がないわけではありません。
遠隔転移していれば、それが摘出可能な小さな1ヶ所だけであっても、全身転移の末期状態であっても、ステージ4になりますから。
影といっても、肝臓や腎臓であれば単なるのう胞である場合が多々あります。
主病巣は摘出済なのですから、その際に腹膜や肝臓等容易に確認できる部位については目視レベルでの転移の有無は確認済みのはずですが、それが手術できないレベルなのかどうか。
腹腔洗浄細胞診の結果は?主治医の説明をきちんと受けましょう。
今、こちらに書かれてあるように、様々な部位にみられる影がいずれも転移なのであれば、残念ながら見通しは厳しいですが、癌の転移が影のうちの一部なのであれば、その転移の部位と程度によってまだ可能性は残されています。
胃がんなどとは異なり、大腸がんであれば抗がん剤が劇的にきく方も中にはおりますが、これは個人差が大きいので使ってみるまで医者にもわかりません。
- 171 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/04/21(土) 23:11
- 詳しいお返事本当にありがとうございます。母とは遠い場所にいるものですから姉に報告をいつも受けていましてあいまいな書き込みになってしまいました。医師には肺あたりに影があるといわれただけでこれから検査していくようです。90パーセントの癌は昨日の手術で摘出できたらしいです。目視できる部分には背中のほうと腹膜には転移しているといわれました。おっしゃるとおり主治医の説明を自分で聞きたいとおもいます。
- 172 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/04/22(日) 09:04
- 170さん,有難うございます。
あなたの書き込みに私も励まされました。
明日への希望がひしひしと湧いて来るようです。
頑張るぞーっ!!!
- 173 名前: はっ 投稿日:2007/05/03(木) 22:27
- 人間ドックの結果が来ました。便鮮血検査でE判定、要精密検査です。D判定、再検査を飛び越していきなりとは… 昨年は異常なしだったのに不安で寝られません…
- 174 名前: pon 投稿日:2007/05/04(金) 06:28
- まずは検査結果に基づき、なるべく速やかに大腸検査を実施してください。
ただ、一つ言える事実としましては便検査の判定が[要精密検査]でも大腸には異常が無い場合が有るという事。
逆に検査の結果が[異常なし]でも大腸内にポリープや腫瘍が生成されている場合が有るという事。
今回の事をきっかけに便検査は、あくまでも参考程度に考え定期的な大腸検査の実施をお勧めします。
- 175 名前: あの 投稿日:2007/05/04(金) 18:35
- 大腸ポリープの場合は出来たり消えたりするんでしょうか?
- 176 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/06(日) 19:28
- >175
質問の意味がよくわかりません。
いったん生じたポリープが自然消失することがあるのかとい
う意味では、ほとんどありません。
便潜血検査でひっかかったりひっかからなかったりするのか
という意味では、ポリープも大腸癌もそのとおりです。
- 177 名前: お願い 投稿日:2007/05/07(月) 12:00
- 便鮮血検査でひっかかりました。過去3年は異常なしでした。ちなみに人間ドックなので腫瘍マーカー検査もしているので、CEAが三年間1前後であるので大腸ガンの可能性は低いのでしょうか?精密検査は夏までいけそうもないので心配です。
- 178 名前: pon 投稿日:2007/05/07(月) 17:41
- >お願いさん
ご心配なら,夏まで行けそうもない、などと言わず何をも優先して真っ先に病院で精密検査を受けるべきです。
一日休む必要が有りますが,もやもや心配してる事自体,身体に良い筈も有りませんし...。
- 179 名前: 雨降り 投稿日:2007/05/12(土) 22:25
- 以前母が大腸ガンの疑いがあるかも、と相談した者ですがその後しつこく説得したら内視鏡検査も前にしていたらしく直腸に近い所にガンがあるらしく手術を奨められていたことがわかりました。にもかかわらず今まで病院を無視し自分でいろんな薬を取り寄せ回復するのを信じているようで私も呆れています。食欲はあまりないようですが普段の家事はできているみたいです。私が病院に聞いて症状を教えてもらえるものなのでしょうか?母は事の重大さを認識していないようで既に手遅れなのではないかと思うと怖いです。切っても治るとは限らないとか人工肛門になったら嫌だとか自分が納得してからじゃないと病院には行かないと言っています。恥ずかしいですが自己流の治療で快方に向かうこともあるのでしょうか?
- 180 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/13(日) 00:08
- そこまで知りながら未だにそんな質問をしているあなたに呆れました。
- 181 名前: 雨降り 投稿日:2007/05/13(日) 12:39
- 呆れられても構いませんがいたって真面目なのでどなたか前向きなアドバイス頂けませんか?
- 182 名前: pon 投稿日:2007/05/13(日) 14:32
- >雨降りさん
困ったものですね。
キツイ言い方ですが,お母様は、ただの臆病者に過ぎません。説得するにはとても困難ですし,自己納得して入院するなんて事は有り得ない!!と断言できます。
日本の医療は世界でもトップクラスですし,少しでも生きながらえたいならば、手足を縛り付けてでも強引に病院へ連れて行くべきだと思います。
自己流の治療!???
考えられません。
医療機関で治療して貰いながら並行して民間療法を試すのも有効かと思います。
勿論、試す場合は必ず主治医に相談して下さい。
お母様が理解&納得し病院へ行って戴けると一番いいのです...。
- 183 名前: 180 投稿日:2007/05/13(日) 14:55
- >私が病院に聞いて症状を教えてもらえるものなのか
病院名が判っているのなら、即刻病院の事務局へ行って事情を説明し食い
下がるしかないでしょう。個人情報の取り扱いは医療機関によって異なり
ますが、過去に癌と診断され病院側から勧められていた手術を拒否したま
まになっているわけですから、協力は得られやすいのではないですか。
ただ、何で3年も経ってから現在ではなくて当時の検査データが欲しいの
かと病院側は警戒するでしょうね。このあたりは正直にお話しするしかあ
りませんね。
私も何のためにいまさら当時の資料が欲しいのか理解しかねます。ひょっ
として当人が癌だと言っているだけの可能性がまだ残っているのですか?
>既に手遅れなのではないかと思うと怖いです
そう思うのなら首に縄をつけてでも病院につれていくべきです。母を助け
たいのなら、たとえ自分は恨まれてもそうするのが母への思いやりではあ
りませんか。
一人で説得できないなら、兄弟・親戚を総動員してでも説得すべきです。
>自己流の治療で快方に向かうこともあるのでしょうか?
ごく稀には自然に治癒することがありますし、個人で抗がん剤を輸入して
使用している方も中にはいるようですから、そういう意味では可能性はゼ
ロではありません。
ただしそれに期待するのは、年末ジャンボ宝くじで3億円を当てるような
ものだと思ってください。
>自分が納得してからじゃないと病院には行かないと言っています
3年間当人が正しいと思ってやってきたサプリメント等の効果が本当にあ
ったかどうかとりあえず軽易な検査だけしてみようとでも説得すればいい
でしょう? 大きく進行していることが判れば自己流ではダメだというこ
とが自明ではありませんか。
3年前の検査で本当に癌なのであれば、事は一刻を争うのだということを
もっと自覚してください。
ある日突然いきなり入院させてくれと言っても、評判のよい病院は何ヶ月
もベットの空き待ちですよ。入院しても手術までには様々な検査が待ち受
けていますから、すぐになんか手術できませんよ。
3年も放置して手遅れだったら一生後悔することになります。
- 184 名前: 雨降り 投稿日:2007/05/13(日) 15:35
- アドバイス頂きありがとうございます。実家には兄と父が同居していますが最近は母の好きな様にさせているようです。納得して検査だけでも受けるよう話しにいきます。
- 185 名前: みぃ 投稿日:2007/05/15(火) 03:45
- はじめまして!父が先週大腸癌の疑いがあると言われ、今日から入院です。かなり大きめの腫瘍で、食物や内視鏡カメラも通らないほどの隙間しかないそうです。昨年末から便秘が始まり、今年に入って丸1ヵ月下痢状態になり、それでおかしいと病院に連れていきました。最初は食当たりと診断され抗生物質を出されたのですが、飲んでも治らなく、こちらからお願いしてやっと内視鏡検査してくれたと思ったら…癌。 全てが初めてで、知識もなくこれから勉強して父を支えたいので、また皆様の意見や情報教えて下さい!
- 186 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/15(火) 10:17
- >>185
みぃさん お父様ご心配ですね。
以下のHPがご参考になると思います。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/index.html
http://www.gsic.jp/for/index.html
ご家族皆様で支えてあげてください。
- 187 名前: マルス 投稿日:2007/05/17(木) 21:16
- 初めまして
3~4年程前から気付いたのですが、便の中に食物の残りか分かりませんが赤い何かが在りました。皆さんにもガンを患った時こんな症状有りましたか。 それと、以前鯛を食べた時骨を飲み込んでしまい直腸辺りをそれで傷つけてしまい出血してしまいました。これも発症の引き金になるんですか。
- 188 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/17(木) 23:42
- うちの母が今から丁度1年ぐらい前に血尿が出て慌てて病院に行きました。
すると膀胱に大きなガンが見つかりました。
その後、某大学病院を紹介されその病院でPET,CT,MRI等の検査をし大元は
大腸ガンで、そこから小腸をかすめ腹膜を通り膀胱に到る末期ガンだと解りました。
ガン自体も大きく成長しており何より腹膜転移があるのでステージⅣの末期で
余命は3ヶ月~6ヶ月で手術は不可、抗がん剤は延命するだけと冷たく言われました。
しかし最近まですこぶる元気だった母がそんな3ヶ月で死ぬとは想像出来る訳が
ありませんでした。
生きて貰わないと困るのでその大学病院で抗がん治療をやってもらい薬が効くかどうか藁にも
すがる思いで開始して貰い経過を見守りました。(治るの信じて・・)
主治医の話では腹膜播種なので強力な抗がん剤を投与しないと効く可能性すら無いとの事。
そこで薦められた薬を投与して貰いました。しかし、あまりにも強力で副作用が激しく1クールも
持たずとても抗がん治療を続けれるレベルでは無くなり(白血球が3分の1に減少)これはもう
抗がん剤は投与出来ないとサジを投げられた形になりました。
主治医曰く、もう手の施しようが無いのでもうこのまま何もせず痛みが激しくなれば痛みを取る
注射を打ってくれる(モルヒネ)施設を紹介って事で強引に退院させられました。
私たち家族は途方に暮れ、腹膜に効く食品などを高額な物でも買い漁りました。
また色々調べ免疫治療や温熱治療を(飲む抗がん剤と併用)してくれる施設を
通える範囲で調べその施設で気休め程度の治療を母に受けさせ経過を見守りました。
3ヶ月~6ヶ月~と過ぎても母の体調に変化は見られず通ってる施設でも
腫瘍マーカーの検査をして貰ってましたが変動も無く8ヶ月~12ヶ月~と
過ぎてもこれまた変化が無く少しおかしいなと家族で疑問が湧いて来ました。
もはや母の死を覚悟していた家族にとっては今母の現状どうなっているのは
非常に気になりもう一度大きな別の病院で検査して本当に治らないガンなのか?
診て貰うようにと意見が出てどうせ診て貰うなら遠方でも権威がいる病院で
って事で調べ腹膜ガンの権威がいる病院に母を連れて行きました。
その病院は遠方の大学病院でしたが高度最新医療に取り組んでる病院で腹膜播種でも
場合によれば手術で治せるとの心強いお話をして頂き即決して行きました。
そして初診の日の検査で実は母は腹膜播種どころか腹膜転移すらないただの大腸ガンが
大きく成長し突き抜けて膀胱まで伸びてただけの硬いガン腫瘍だと判明。
しかもそのガンは手術し除去すれば90%以上の確率で完治すると言われました。
ただ膀胱や子宮に伸びたガンが侵食してるので人口膀胱になる可能性はあると
言われはしましたが治らないガンでは無いとハッキリと権威の先生に診断して貰いました。
さて・・・最初に末期がんと診断された某国立大学病院は府内(大阪)では
トップと言われる病院で主治医は外科部長で教授の先生でした。
まさかそんな世紀の誤診をされるとは露とも知らずこの悲観に暮れてた1年間は
何だったのかと・・・。
そして母は先日手術をしガンを除去し後数日で退院する状態になりました。
子宮は取られたものの膀胱は執刀医の先生がしっかり残してくれたそうで
経過も良好です。
一つの病院の検査診断で決め付けず色んな病院で診て貰えと言われてる意味が
嫌ってぐらい解りましたよ。
- 189 名前: pon 投稿日:2007/05/18(金) 12:58
- >マルスさん
その赤い何かは存在を気付かれた3~4年程前から今でも続いておられるのでしょうか??
その赤い何かとは一体何なんでしょうねぇ??
鯛の骨で直腸辺りに傷を付け出血されたとの事ですが,原因を突き止められたた!!って事は内視鏡観察をされ,鯛の骨を取り出したのですね!??
いずれにせよ,私には両方ともに経験有りませんし、何度も申し上げますが御心配ならば大腸の内視鏡検査をなさって下さい。
回答は、これに尽きると思いますが.....。
- 190 名前: マルス 投稿日:2007/05/19(土) 17:09
- >ponさん 今だに時々目にします。 可能性的には食べカスかもしれないと自分自身で思いました。ただし、明らか血が付着したような便は出たこと有りません。 肛門辺りでしたので自ら取り除きました。 未来的に傷つけてしまった場所が化膿し、ガン化してしまう事が私が最も恐れてるので。 分かりました。医師に相談してみます。
- 191 名前: マルス 投稿日:2007/05/20(日) 00:15
- 追加で質問ですが、血便のと自己判断された時、血は全体に付着してるか、それとも部分的に付着してるかのどちらでしょう。 そして、拭き取った時にも分かるのですか。 質問多くてすみません。
- 192 名前: pon 投稿日:2007/05/20(日) 10:42
- >マルスさん
便中に血液が別個に別かれ目認出来るかどうかは分かりません。
少なくとも私はコレまたそんな状態は見た事は有りませんねぇ,もっとも明るい場所でよ~く観察すれば確認出来るかも知れませんが。
おそらく便そのものの色が変化すると思います。
全てが同じとは限りませんが,私の場合はチョコレートの色のような黒っぽい便が出ました。
また、大腸内にポリープや腫瘍が有れば,必ずオシリの拭き取り時に血液が付着するか、或いは必ず便の潜血反応が出るかと言うと,そうでもないのも事実です。
もっとも痔を患ったりしても出血する事が有りますしね...。
ですから、アレコレ心配されるよりも大腸の内視鏡検査を私は薦める訳なのです。
- 193 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/20(日) 11:13
- >便の中に食物の残りか分かりませんが赤い何かが在りました
食べ物が消化しきれないうちに排出されることは珍しくも何ともありません。
赤いものであれば、唐辛子など。
>以前鯛を食べた時骨を飲み込んでしまい直腸辺りをそれで傷つけてしまい
なりません。
>血は全体に付着してるか、それとも部分的に付着してるか
それは癌の出血部位の大きさと程度次第。
そもそも出血を伴わない場合もあるし(健康診断で行う便潜血検査は、
目で見えない微量の血液を検出する)他の病気で出血している場合もある。
痔はその代表例だが、痔と思い込んで手遅れになる人もまた大勢いるから、
心配なら病院で検査すればいいだけのこと。
癌かもしれないという段階(まだ癌の確定診断が出ていない段階)での
相談は本館へ。
それと最低限、過去レスくらいは目を通してから質問してください。
- 194 名前: チロ 投稿日:2007/05/25(金) 21:29
- 5/1に弟(36歳)が大腸癌と診断され、
しかも肝臓に分散し移転しているとの診断でした。
主治医から家族に話があり、専門の病院で見てもらったほうが良いのではと、
話をすると、大阪の医療センターを紹介され言ったのですが、当院は外科しかなく、
内科の専門がいないということで元の病院に戻ってきました。
この戻った病院で、抗がん剤治療をすることになったのですが、肝臓の数値が悪く
抗がん剤が使えないとのことでした。現在hpで探した病院で温熱治療と免疫治療をする方向で進んでいます。
大きな大学病院に相談しにいったほうが良いのでしょうか。
(当初の病院 大阪の医療センターもかなり大きな病院です。地域がん診療連携指定病院です。)
現在、治療がまったくされていない状態で、たらいまわしにされている感じで新しい病院で見てもらえるのかが、
不安です。
- 195 名前: みぃ 投稿日:2007/05/26(土) 04:25
- 186さん、ありがとうございます!!
父の入院から手術までがあっと言う間で、毎日バタバタしてしまってて、お礼の書き込みが遅くなってしまいました。
その後、レントゲンやCTでは肝臓や胃の転移は見つから無かったのですが、実際に開腹してみると握りこぶし大の直腸の腫瘍と、その近辺のリンパ節にも気になるものがあったようなので、1~2週間後に切除したものの検査結果が出るまでが落ち着きません。なにより、一番ショックを受けている本人が、『なったものは仕方がない!』と明るく振る舞おうとするのを見るのが辛いですね(;_;)父が頼れるのは私しかいないので、186さんが教えて下さったHPで明日にでも今後の対応などについて調べたいと思います。手術が緊急に近かったので、病院をゆっくり選んでいる間もなく、何かと不安を抱えたままですが、色々な方の意見を参考にしつつ、しっかり支えていくように頑張ります(>_<)
- 196 名前: pon 投稿日:2007/05/26(土) 07:36
- >チロさん
弟さんの事、ご心配ですね。
実は私も今年1月の初めに弟さんと同様の診断(大腸癌ステージⅣ)を
され、化学療法→放射線治療→外科手術(原発巣切除)を受けたところ
です。現在、遠隔転移(肝臓)の治療のため,再び化学療法を実施して
いるところです。
ところで、主治医さんから紹介された“医療センター”は地域がん診療
連携指定病院の看板を掲げながら,内科の専門医が居ないとの理由だけ
で治療してくれないというのは,にわかに信じられません。
“医療センター”で治療してくれない事実を主治医に話して、キチっと
治療をしてくれる最寄の病院(ex.がんセンター)に再度紹介状を書いて
戴く事をお薦めします。
自らHPで病院を検索し弟さんを診て貰えそうな病院を探されているなんて
主治医に「患者さんの家族に何をさせているんだ!!」と言いたくなる様
な腹立たしい気さえします。
私の場合、セカンド&サードオピニオンとして,現在かかっている主治医
に紹介状を書いて貰い,県のがんセンター&国立がんセンターへ出向きま
した。万一の事を考えて,両センターの医師に『こちらでの治療は可能で
しょうか?』と投げかけたところ,『可能ですよ!』と仰って戴けました。
チロさん大丈夫ですよ,きっと納得のいくイイ病院が見付かりますよ!!
一刻も早く主治医に訴えかけ,一刻も早く信頼のおける病院&信頼のおける
医師に巡り会えますよう,切にお祈りいたしております。
頑張りましょうね。
- 197 名前: チロ 投稿日:2007/05/26(土) 11:33
- ponさんありがとうございます。
参考になりました。
あきらめません。がんばりましょう。
- 198 名前: 苦労 投稿日:2007/05/29(火) 15:57
- 2001年に大腸癌で手術しました初期といわれました抗癌剤は一切なし
後遺症として腸で便の溜まる部分の切除により便がつうつうになるとのこと
現在一日に不定期に6,7回あり外出も出来ず困っています何か良い方法
はないでしょうか?
- 199 名前: pon 投稿日:2007/05/29(火) 18:44
- >苦労さん
手術をなさって、もう6年経過するのですね。
再発等のトラブルもなく、お身体の方は安定しておられるので
しょうね。
直腸を摘出されたものと察しますが、同様の不便さ(排便障害)
を持たれる方の話をよく聞きます。
私の知り合いで、肛門を温存しS状結腸と接続したはいいが,
やはり排便障害(頻便,肛門の痛み,漏れ)に悩まれ,結局は
再手術によりストーマを造設された方がみえます。
その方は造設して良かった,と仰ってみえますが...。
どちらが不便に感じるかは正直分かりません。
苦労さんと同様の排便障害を持たれている方でも、工夫して快適
な生活をなされている方も居られるとは思いますが...,
生憎、私は情報・知識を持ち合わせておりません。
参考には、なりませんね。。。
- 200 名前: <削除> 投稿日:2007/05/31(木) 22:35
- <削除>
- 201 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/01(金) 00:21
- >200 板違い
YAHOO他で安っぽくマルチしてるが↓同一人物?関係者?心証悪いよ
http://www.nhk.or.jp/heart-net/support/board/00014/00014_2479.html
↓参考に
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/dia_tre/treatment/substitution.html#prg5_1
- 202 名前: かつみ 投稿日:2007/06/06(水) 17:28
- 便に線がつくのですが、これは癌なのですか?
線の太さは5,6ミリぐらいなんですけど、教えて下さい。
- 203 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/06(水) 18:10
- >202
腸内のポリープが線を付けている可能性があるが、
ポリープが良性か悪性=癌かは病院で検査しなくては分かるわけがない
当たり前だがネットで聞いても無駄
とっとと受診!
- 204 名前: かつみ 投稿日:2007/06/06(水) 18:15
- 明日、内視鏡やります。
不安になり書き込みました。
すみません。
- 205 名前: 母を助けたい 投稿日:2007/06/08(金) 22:48
- 私の母なのですが先月23日に、便秘薬を飲んだのにもかかわらず便がまったくでないという事で町医者に行き、外科がある総合病院を紹介されレントゲン、エコー検査をし結果、大腸癌と診断されました。目の前が真っ暗になりました・・・。
その日には入院になりました。癌が大きく便を止めてしまっているようでした。まず、腸の中の便を綺麗にするのに肛門からチューブをいれ洗浄を始めました。入院後、さまざまな検査をした結果、多発性肝転移もある事が分かりました。ネットで検索してもあまり良い事は書き込まれておらず・・・。
今の所他の臓器には(画像で見る限り)転移は無いようです。6月11日オペ予定です。原発である大腸の癌をとる予定です。又、子宮にも筋腫が見つかりました。癌が、子宮、卵巣にも見受けたら、癌はそのまま残し、ストーマを装着するだけのオペになります。
でも一番深刻なのは、肝転移です・・・。肝には、40~50の無数の(1~3センチ)の癌があるそうです。
オペの後は、体力が回復次第抗がん剤治療に入るようです。この様にかなり多い癌には抗がん剤は無力なのでしょうか?私たち家族は根治を目指して頑張っていきます。
どなたかこの様なケースに良いとされている治療法、お薬を教えて下さい。
- 206 名前: pon 投稿日:2007/06/09(土) 06:15
- >205さん
こんにちは。
私自身も直腸癌ステージⅣ患者です。
4月に直腸&肛門を全摘しストーマを造設しました。
年始にこの病気が発覚し、同様にネット検索でデータを確認する限りにおいて、、、
落込みましたよ。
でも、いつまでも落込んでたって仕方ないですし・・・。
肝転移もしてますが、やはり癌細胞が広く分布しており外科手術は出来ない状況です。
手術後の体力も何とか回復し、先日から抗がん剤治療を始めました。
今のところ効果のほどは未だ分かりません。
暫く様子を見て、数ヵ月後に再検査をし肝転移癌の状態を確認し,手術出来る状態に
なっていればタイミングをみて、外科手術に踏み切る事になると思います。
今使っている抗がん剤の効果が薄ければ、別の抗がん剤に切替えて治療を継続する
計画です。
今は抗がん剤が功を奏し、再手術が出来る事をただただ祈るばかりです。
主治医を,抗がん剤が奏功する事を,自身の身体を,信じて・・・。
- 207 名前: 母を助けたい 投稿日:2007/06/09(土) 21:48
- お返事有り難う御座います。
本当にponさんが言うように、ただ、ただ、抗がん剤の治療が良い結果となるように
祈るばかりです・・・。母は、まだ55歳・・・もっともっと生きて欲しいです。
未だに母の病気が受け止められません・・・。支えになろうと思っていても・・・
いつもクヨクヨしてしまいます。これからが、一番大事な時なのに・・・。
ponさん!これからの治療頑張って下さい。
良い結果が出る事を心より祈っております。
- 208 名前: pon 投稿日:2007/06/10(日) 06:27
- おはようございます。
こちらこそ、励ましのお言葉を戴きどうも有難うございます。
いよいよ明日(6/11),お母様は外科手術をなさるのですね。
お母様の心の持ち様が分かりませんが,自身がそうであったようにきっと
不安に感じられていると思います。
どうぞ、出来うる限り傍に付いていてあげてください。
家族でも手術には立ち会えませんし、患者一人で頑張るしかありませんが
手術後意識が戻った時にご家族の顔が近くにあれば,きっとご安心なさると
思います。
どうか手術が無事に成功します様に私も陰ながら応援していますね。
それと.....クヨクヨしますよね。受け止められませよね。
でも、お母様の前では決してクヨクヨ、メソメソはしないで下さい。
ご家族が不安がってる事が分かると患者さんは更に助長して不安がります
から...。
気持ちを切替えるのは難しいかと思いますが,大丈夫かなぁ、治るかなぁ、
ではなくて,“絶対、大丈夫!”、“絶対、治る!”といつも思ってあげて
下さい。
私もまだ45歳です。家族の為に、まだまだくたばる訳にはいきません。
まだまだ、やりたい事が山積みです!行きたいところも沢山あります!
どうぞご家族の皆さんで、お母様を支え続けてあげて下さい。
☆絶対、大丈夫! 絶対、治りますよ!! 頑張りましょ!!!
- 209 名前: 母を助けたい 投稿日:2007/06/10(日) 21:39
- こんばんは
そうですね!私がこんなにクヨクヨしていてはダメですね。
今までは、母に支えられてきました。今度は私たち家族が支えになります。
支えになれるように頑張ります。
皆さん頑張りましょう!有り難う御座います。
- 210 名前: 父さんがんばれ 投稿日:2007/06/22(金) 07:35
- 6月18日に父が倒れ、貧血で入院しました。そして胃カメラ、腸の造影剤の検査を受け、
6月21日腸に腫瘍があることがわかりました。
今後はエコーやらCTやら受けた後内視鏡検査をして手術になるだろうというはなしでした。
ただ、その間(手術が終わるまでの3週間から4週間)は食事は一切とれないとのことでした。
みなさんそうなんでしょうか?そんなので手術に耐えられるのでしょうか?
先生は高カロリー点滴をするので大丈夫です。とは言っていたのですが・・・
他の病院でも同じでしょうか?
どなたか教えてください。宜しくお願いします。
- 211 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/06/23(土) 07:49
- >210
それ自体は全く大丈夫です。
心配すべきは癌の進行の程度の方ですから、検査結果を待ちましょう。
- 212 名前: 父さんがんばれ 投稿日:2007/06/24(日) 21:23
- >211
お返事ありがとうございます。まったく何の知識もないので、
いろんなことが不安で、毎日パソコンで情報を集めている感じです。
父も内視鏡では腸をふさぐほどのがん細胞が確認されました。
ただ、幸いにもエコーでは転移はみつかりませんでしたが、最後CTが
残っています。毎日毎日祈るばかりです。また検査の結果がでましたら
相談にのってください。宜しくお願いします。
- 213 名前: たかし 投稿日:2007/07/05(木) 10:02
- はじめまして。
自分は母が大腸ガンであることがわかり入院しています。
不安で心配でどうしようもありません。
みなさんはどのような気持ちで愛する家族の病気に立ち向かっていますか???
一緒に悩める仲間が欲しくなってしまいました。
情けなくてスイマセン
- 214 名前: NOB 投稿日:2007/07/05(木) 15:13
- こんにちは。初めて投稿させていただきます。
6月18日私の妻(45才)が下行結腸癌の手術を受け、
手術は問題もなく無事に終了しました。
先日、病理の結果を医者から説明され、ステージはⅢbだが
低分化型腺癌で、悪性であると説明されました。
他臓器、腹膜への転移はないが、
過去のその病院の症例では
2年以上生存した例はないと言われました。
低分化型腺癌だと望みは持てないのでしょうか。
根治治療は不可能なんでしょうか。
- 215 名前: ママ 投稿日:2007/07/06(金) 17:13
- 私は40歳です・粘膜の便が出たから人間ドックで検査したら血便がでました。血液検査では全く異常がなかったから先生もストレスから来て荒れてるかな…って言ってたのに内視鏡したらポリープがあって15㍉の癌でした。早期で完全に切除したらしいですが、先生も予想外だったらしいです。また出てくるか心配・癌って白血球の量も異常になるって聞いたけど、正常の時もあるんですね…子供も小さいから今後心配です・fLPC.yIs
cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp_SoftBank/1.0/911SH/SHJ001/SN353678013437161 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
- 216 名前: ママ 投稿日:2007/07/06(金) 17:20
- (途中で切れました…)
血液検査では全く異常なくても癌になってる時あるんですね…子供も小さいので今後も再発が心配です…毎年内視鏡するように言われました…
- 217 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/06(金) 20:43
- 去年左下腹部に違和感があったので慌てて病院に行き、胃カメラと大腸ファイバーを受けましたが、良性のポリープが一個あっただけでした。腫瘍マーカーも調べてもらいましたが異常なしでした。先生は神経性なものだと言ってました。
しかし先日から再び左下腹部に違和感が現れました。便に血液が付いてるとかはありませんが、不安です。
ちなみに父が昔大腸癌になり、人工肛門になりました。転移は幸いにもありませんでした。
- 218 名前: 母を助けたい 投稿日:2007/07/06(金) 22:17
- たかし様
こんばんは!はじめまして!私の母も同じ大腸癌で6月11日にオペをし、ストーマの
増設も致しました。まだ、手術の傷が癒えてはおりませんが前向きに戦っております。
又、ステージ4 肝転移、リンパ節転移と進行しております。本当に入院してから
1ヶ月半、辛い、悲しい、本当にこの病気が憎らしくてなりません・・・。
余命も宣告されております。原発癌(大腸)を切除してからは、マーカーは術前の何倍にも
増え本当に深刻な状態です。早く抗がん剤の治療を受けたいのですが、母の今の状態が
あまり思わしくないのでまだ進んでおりません・・・。でも、家族、私は希望は捨てません
母の精神状態も不安定になっておりましたが、外出許可でたので家に戻ってきております。
少しでも気持ちを落ち着かせて次のステップ踏み込みたいです。 本当に家族の協力、支えが
お母様の前向きな気持ちにつながると思います。まだ、受け入れられない部分がありますが
現実を受け止め、この病気に立ち向かいましょう!負けてたまるか!!
- 219 名前: 大阪人 投稿日:2007/07/06(金) 23:44
- 母を助けたい様
貴方様は他の所にも違う名前で書いてらっしゃいましたか?その方も6月11日に
お母様が大腸がんの手術とおっしゃっていて・・・。その後心配していたんです。
もし同じ方なら、お母様、手術成功と御家に帰って来られて本当によかったと
思ってます。抗癌剤も新しいのが発売されましたね。アバスチンですが、非常に
いい結果が出ているようです。お母様が早く安定されて、抗癌剤治療に進めると
いいですね!
- 220 名前: 朱美 投稿日:2007/07/07(土) 21:56
- 便をするときに痛みが走りました。いまはオナラをすると痛みが走ります。気にはなっているのですが…
- 221 名前: pon 投稿日:2007/07/08(日) 17:33
- >たかしさん
お母様、ご心配ですね!
患者にとって家族は何よりも心強い味方です!!
愛する家族や兄弟に励まされ、頑張ってる患者さんは沢山居ます!
私も、その一人です。
これからもお母様の前では明るく励ましてあげて下さいませ。。。
>ママさん
ポリープは出来やすい体質が確かに有るみたいです。
私も昨年末に大腸の内視鏡検査を実施した時に毎年検査をなさっている方とお話しました。
だいたい、毎年小さなポリープが出来ていて,その度に切除してるとの事です。
ママさん、大丈夫ですよ!
ポリープのうちに切除しておけば、まずは安心だと思いますよ!!
>朱美さん
大腸というより痔の疑いが濃いですが、まずは病院にて検査を!!
- 222 名前: たかし 投稿日:2007/07/08(日) 19:32
- 母を助けたい様
pon様
インターネット等で病気の事を調べないと不安になり、調べるとまた不安になり・・・
食欲もわかず、生きる気力が正直消えかかりました。
でも時間が少し経ち、前よりも冷静さを取り戻す事ができました。
ありがとうございました。
現在見舞いにかかさず行き、母の不安を少しでもまぎらわせれば・・・との思いです。
家族とか、生きる・・・とか色々考えてメソメソしてましたが
男らしく立ち向かっていこうと思います。
みなさんと一緒に戦って行きたいのでよろしくお願いします。
母を助けたいさん一緒にがんばりましょう!!!
- 223 名前: 母を助けたい 投稿日:2007/07/09(月) 23:39
- 大阪人様
たかし様
こんばんは。本当に励ましの書き込み有り難うございました。
11日に無事オペは終了したのですが、胸のむかつき、嘔吐の繰り返しで
まだ、抗がん剤治療にはいたっておりません・・・。明日IVHポーターの
挿入を行います。何日か気分転換のため外泊を致しましたが、病院へ戻ると
嘔吐してしまい点滴に戻ってしまいます。昨日家から病院へ戻ったのですが、
今朝から1日吐いている状態です。この様なことが、2回続いてしまい
治療が延期になっています。腫瘍マーカーも術前と比べて何倍にも上がっております。
CEA 1400 CA199 40000 なんとも勢いが強いようです・・・。
抗がん剤は FOLFOX 5FU アイソボリン オキサリプラチン OR
FOLFIRI 5FU アイソボリン CPT-11
を使用する予定ですが、身内はこの内容の治療は消極的だ!と感じているようです。
新薬も使用できるとの事なので検討してみようと思います。
みなさん、頑張りましょう!
皆さんの知恵、情報を教えて下さい。
- 224 名前: 新米の患者 投稿日:2007/07/16(月) 16:24
- こんにちわ初めて投稿します。
直腸がん多発性肝・肺転移、術後1年半の新米?患者です。
私も悪性でしたが、マーカが少しずつ上がってきているものの、
それなりに抗癌剤が効いているのか、外見上は健康人と遜色ないとのこと。
FOLFOX、FOLFIRIでの標準生存率は2年らしいが、
このまま行けば、新薬が使えなくとも、
まだまだ行けるのではと感じています。
根治は出来なくとも希望はもてます。皆さん諦めないで頑張りましょう!
- 225 名前: まお 投稿日:2007/07/21(土) 00:10
- 初めての投稿です。
母が大腸がん(リンパ節転移)になり手術を受けました。主治医より
ステージはⅣで末期、余命は半年と言われました。
手術では原発の癌だけをとりリンパはまったく切除せずに閉じたそうです。
先生が言うには大動脈の横のリンパが腫れておりそれ以外のリンパ切除すると
体力的に弱りすぐに体中に転移すると言われました。今のところ他の臓器には
転移はありません。なんとかできないものかいろいろと調べています。
なにか良い情報がありましたら教えてください。
- 226 名前: MIKI 投稿日:2007/07/28(土) 00:25
- 最近…便に血が混ざってるんですけど……大腸ガンですか…?
たまに普通の腹痛でゎない痛さがあるんです……みなさん…どぉ思いますか・コメントお願いします
- 227 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/28(土) 02:03
- >みなさんからのコメント
「ネットじゃわからん!病院に行け」
以上。
- 228 名前: MIKI 投稿日:2007/07/28(土) 07:47
- ですよね・
コメありがとぉございます
大腸ガンって中学生がなるものなんですか?
- 229 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/07/28(土) 09:27
- 18歳未満の子どもが癌掲示板に接続、情報を送信したり、オンライン
で誰かに情報を送信する際には、必ず保護者の方の指導・監督の下で
行ってください。
- 230 名前: MIKI 投稿日:2007/07/28(土) 19:38
- わかりました~
コメントありがとうございますo(^▽^)o
- 231 名前: たかし 投稿日:2007/08/01(水) 15:18
- 母を助けたい様
pon様
新米の患者様
現在のご様子いかがでしょうか。
母の手術が終わり、本日病理検査の結果を聞いたところ、
リンパに転移があるとの事。
ステージⅡにとどまっているとの思いでいたのですがステージⅢとの事でショックです。
抗癌剤のをやるにあたって何かアドバイス等あればよろしくお願いいたします。
- 232 名前: 美奈子 投稿日:2007/08/01(水) 23:34
- たかし様、皆様
はじめまして。
私の父も先月大腸癌の切除手術をしました。
たかし様のお母様と同様、術前はステージⅡといわれていたのが
病理検査の結果、リンパ節転移が10あったということでⅢbとの
言われました。
術後本人は非常に元気にしており、癌だなんてうそのようです。
今週末退院後初の検診があり、その時の結果で具体的な補助化学
療法のスケジュールが決まるそうです。
担当医から抗癌剤治療についての家族への説明は退院前に受けています。
私も妹もそう遠くはありませんが家を出ているため、毎日の看病は
そう丈夫ではない母が看ることになります。
強い副作用で苦しむであろう父を思うと、抗癌剤治療が始まるのが
不安でたまりません。
やらなくても再発しないかもと思うと、やる必要があるのかと悩みます。
でも、やらなければ5年生存率も下がると思うと辛くてたまりません。
こんな思いが毎日毎日渦巻いて、本当に気が重いです。
横からで申し訳ありませんが、一緒にお話をうかがえたらと思い
書き込みをしました。よろしくお願いします。
- 233 名前: とわ 投稿日:2007/08/03(金) 13:01
- 教えてください!大腸ガンはなおるんですか?
- 234 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/03(金) 18:54
- 美奈子様
再発予防のための術後補助化学療法はそんなに心配しなくても
大丈夫ですよ。普通はそんなに強くは使いません。
仮に副作用が強い場合は量を加減したり、薬を変えればいいん
ですから。それでも辛ければ止めちゃえばいいやというくらい
の気持ちであまり悩まないことです。
副作用をあまり感じないまま投薬が終了する方も大勢います。
- 235 名前: 美奈子 投稿日:2007/08/04(土) 00:36
- >>234様
励ましのお言葉、ありがとうございます。
そうですね、やる前から悩んでいても仕方ないですね。
今日検査の結果、若干通常より白血球数等が下がっている
らしいですが、スケジュール通り17日から治療を開始する
ことになりました。
また書き込みをするかもしれませんが、よろしくお願いします。
>>233、とわ様
治ると信じたいです。信じましょう。
- 236 名前: たかし 投稿日:2007/08/04(土) 13:48
- 美奈子様
同じ様な状況で相談できる方として心強く思います。
よろしくお願いします。
正直、父が13年間の人工透析を終え4月に亡くなり、しばらく母とは平凡にのんびり
平和に過ごす事が出来ると思っていた矢先、また心を痛める現実に最初は生きる気力が消えました。
母の面倒を最後まで看るのは自分の役目としてしっかり看て、その役目を終えたら・・・・
とも、考えた時期がありました。
でもマイナスの事を考え続ける事にも疲れ、目の前のやるべき事、出来る事に集中していかなければ
ならない・・・とも考える事ができる様になりました。
美奈子さまのお父様も抗癌剤を使用されるとの事。
不安もありますが、やはりガンを抑える事を今やらなければいけないとの事で
母にもやるように言っています。
ただ、術後食欲がなく、体力が十分に回復していないので、お医者様と相談していこうと思います。
234さんも言われているように量を加減できるような事をお医者様も言われていたので
その点でもやりながら変えていけるという安心感はあるように思います。
我々家族も心痛で調子を崩さないようがんばりましょう!!
- 237 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/07(火) 15:11
- はじめまして。
先日、祖父が大腸癌で腹腔鏡手術を行いました。
初期癌で手術自体は難しいものではなく、
1~2週間でもとの生活に戻れるという説明を受けておりましたが、
その後、容態が悪化し腹水が溜まり呼吸も困難な状態に陥りました。
実際、手術直後は経過もよく安心していたのですが、
術後3日後、突然40度の高熱と下痢が起きました。
その時点で、MRSAの疑いがあり、処置を行っていただいたのですが、
その2日後に嘔吐し、薬を全て吐き出してしまいました。
術後4日後に一度熱が下がったのですが、再び39度の高熱をだし、腹水がかなり溜まっている状況です。
白血球は1000にまで落ち、CRP値は35であるということでした。
主治医の説明ではMRSAや、縫合不全による嫌気性菌の漏れや腹膜炎など二転三転しています。
主治医の方も始めてのケースらしく、全く原因がわからないが(腹膜炎だとしても、本人が腹痛を訴えないため)
おそらく縫合不全だろうということで、もう一度手術を行い、
今度は開腹したのですが、特に腸に穴が開いているわけでもなく、
腹水も比較的綺麗であったが、落ち着くまでは人工肛門を設置し、人工呼吸器にのせておきます、という説明を受けました。
幸い80歳という高齢の割りに、心臓の丈夫な人間だったらしく、なんとか開腹は乗り切ったのですが、
腎機能の低下が激しく予断を許さない状況が続いています。
腹水、腹膜炎などのキーワードで検索しましたが、消火器系のスレには
そういったトピックスがなく、悩んだ末、そもそもは大腸癌なのでとこちらに投稿させていただきます。
もし、こちらで似たような、もしくは縫合不全や感染症などで術後に容態が急変したというケースをご存知の方がいらっしゃいましたら、
経過などを教えていただけませんでしょうか。
前例を聞いたところでどうすることも出来ないのは承知しておりますが、
少しでも情報がほしいのが正直な気持ちです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
- 238 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/07(火) 22:10
- >>237
大腸の腹腔鏡手術はもう普通に行われるようになったのでしょうか。
筑波メディカルセンターの医療ミス訴訟を記事で読んで、非常に
難しいものだという印象がありました。
参考になるかどうかわかりませんが、該当医療ミス関係のHPに
リンクをはってみます。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/medical/
- 239 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/09(木) 15:00
- 30歳男性です。
7月に上向結腸がんの切除手術をしました。
目視では他の臓器への転移は確認されませんでしたが、
病理検査の結果、リンパ節転移があることが分りました。
術後補助療法も色々あるらしく、他の病院で術後治療のセカンドオピニオンを求めたところ、
「FOLFIRI、FOLFOXが効果があることが欧米では証明されているのでお勧めします。」
とのこと。ただ、術後療法としては健康保険の適用外だとも言われました。
どれぐらいの費用がかかるかは病院によって違うと言われました。
自分としては健康保健の適用があろうがなかろうが、FOLFORI、FOLFOXで治療をしたいと考えているのですが、
費用に関しては覚悟を決めておきたいです。
どなたか、FOLFILI、FORFOX治療の費用をご存じではありませんか?
- 240 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/10(金) 00:27
- >>238
経過など、かなり参考になりました。本当に有難う御座います。
やはり、医療ミス関連の判例などを調べていくほうがよさそうですね。
ちなみに腹腔鏡手術は、「この程度の癌なら大抵する」といわれ
あっさり承諾してしまいました。
事前の確認、勉強不足が悔やまれます。
- 241 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/12(日) 00:08
- >>239
使用薬品量や、FOLFOXの種類にもよりますが、ざっとした数字のみ検索しました。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/support/board/00028/00028_3976.html
健康保険が効いて、一回に3万5千から4万ぐらい(画像や薬や技術や全てを
含む)のようです。月に2回か3回。3回とすると、3割で月約10万5千から12万。
10割になりますと、月約35万から40万という計算になります。
自由診療は、病院が完全に自由に価格を設定しますので、未承認新薬などを
使うととんでもない価格設定をするぼったくり病院もあるようで、FOLFOX
にアバスチンを使ったりもするかもしれないので、事前に病院におききにな
らないと、数字のおよそも、完全に見当はずれるかもしれないです。
>>240
あれから7年ですので、もしかしたら、状況や難易度はかわっている
かもしれません。また、異常が出たのが3日後ですので、リンク先の例とは
また状況が違うかもしれません。ただ手術室内のことや、腹腔内のことは
外部の者には分かりづらいのと、事前のリスク説明が不誠実であること
ような気がすることから、リンク貼らせていただきました。
身動きが取れないときに病院ともめると、病人の方へ影響が行くのでは
ないかという心配で、質問も控えめになりがちです。
お父様のご回復をお祈りいたします。どうぞお大事になさってください。
- 242 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/12(日) 00:17
- >>239
つけたしです。
FOLFOXとは完全に無関係に、大腸ガンなら、病院で胃薬のタガメットと
大建中湯を処方してもらうことを強くおすすめします。
タガメットの主成分は「シメチジン」で、適応外医薬品表には必ず顔を出す
名なガンの再発・転移予防薬です。大腸ガンには特に強いです。
大建中湯は漢方薬ですが、エキス剤は保険処方が可能です。学会発表などで
術後のイレウスと再発を高率で抑えたという記事が検索可能です。
うちの父は最初の大腸ガン(Ⅲ期Bリンパ節浸潤あり)手術後はどちらの処方
もなく、予防にUFTのみのんでいましたが、2年後に肝臓に転移再発しましたが
、その摘出手術後には大建中湯が処方され再発もイレウスもなく、もう間もな
くまた2年になります。
- 243 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/12(日) 12:32
- >241,242
FOLFOX、FOLFOLIについては、このほかに入院か外来かでも大きく価格が異なるはずです。
- 244 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/12(日) 23:00
- >241,242,243
やはり抗がん剤治療ってお金がかかるものですね。
具体的な費用と治療法は医師によく確認してみます。
生命保険に入っていると保険金額の範囲内での貸付制度もあるようですので、
そちらの方も調べているところです。
ありがとうございました。
- 245 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/12(日) 23:43
- 外来でFOLFOX6治療を受けています。
レジメは御存知と思いますが 一応
http://www.gi-cancer.net/gi/regimen/regimen_07.htm
と いうように投薬に時間がかかります。
従来は2泊3日に入院による治療が主だったようですが
最近は患者のQOLの向上とかで 外来療法が多くなりつつあるようです。
本当のところは高額医療費抑制のためではないかと思っています。
肝心の費用ですが
1回につき 注射 ¥163670 再診料¥700 投薬 ¥700
点滴前に血液検査が必須なので ¥1590~6210(検査内容による)
それが月2回と 月初めには 医学管理費と在宅医療費 ¥44000ほど
あとは細かいですが 点滴終了後の抜針費¥1000/回ほど
副作用の対処用飲み薬費 効果確認画像診断費などは別途です。
いくら3割負担で 高額医療で後から還ってくるといっても ちょっとタイヘンです。
これが10割負担だと 最初からあきらめていたかもしれません。
- 246 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/08/19(日) 17:23
- 初めまして。アドバイスをいただけないでしょうか。
先週、私の父(65歳)に、内視鏡検査で大腸がんが発見されました。
場所は上行結腸で、CTから判断するとリンパ節への転移が見られ、
いまのところステージⅢと推定されています。
現在かかっている病院は、ふつうの町の病院で、がん治療の実績には
不安があるので、紹介状を書いてもらって専門病院で手術することを
考えています。その病院選びに悩んでいるのです。
住所は千葉なのですが、東京の駒込病院が大腸がんでは評判が高いと聞いて
外来で受診したところ、入院・手術まで2ヶ月待つと言われました。
他方、地元の千葉県立がんセンターだと、電話で相談した限りでは、
遅くとも1ヶ月以内には手術が受けられそうな様子でした。
がんの進行のスピードと、病院間の医療水準の差を考慮しながら、
できるだけ早くどちらの病院にするか決断を下さなければならないのですが、
判断の材料がなくて、途方に暮れています。
みなさまは、どうお考えになるでしょうか?
- 247 名前: 美奈子 投稿日:2007/08/31(金) 20:20
- 232で書き込みをしたものです。
父は今日で3回目の化学療法を終えました。
1クール(3投1休)を終えたわけですが、副作用の方は
若干の倦怠感、むかつき、白血球の低下というもので
日常生活にはほとんど支障はないと本人も言っています。
本人はこの他に親戚に薦められた健康食品を取り、
朝晩1時間の散歩をしているようです。
見た目にも特に変化はなく、このまま6クール無事に進んで
くれることを祈るばかりです。
再発の不安は拭えませんが、副作用も思ったよりもはるかに
軽く済んでいるようなので、このまま頑張って欲しいと思います。
- 248 名前: あや 投稿日:2007/09/04(火) 01:55
- はじめまして、私は明後日に内視鏡検査を街の小さな病院で受診してきます。
便柱が細く長方形の様な便がだいぶ前から続いていたのですが、その時はあまり気にせず半年以上経過してしまいました。
最近になり便の異常さがエスカレートしてきたので調べまくりここの過去カキコミを全て読みました。
下痢は確か一年前から続いていましたが気にしなかったまま現在に至ります。
今は血便も出ていて、かなり進行してしまったのではないかと今更ながら恐怖で寝れません。自業自得です。
明後日の内視鏡検査は麻酔をして寝てる間に検査するとのことです。
内視鏡検査をするにも腸に穴が開くなど危険性もあるとのことですが小さな病院でなく過去の実績などきちんと選んだ方がいいでしょうか?
皆さんアドレスお願いしますm(__)m
- 249 名前: 美奈子 投稿日:2007/09/04(火) 09:36
- あやさん、ご心配ですね。
検査が明後日に迫っていますから、今回はそちらの病院で検査を
受ければいいと思いますよ。
実績のある大きな病院を今から探して、予約してとなると
かなり待たされるのではないでしょうか。
危険性は何にも付きまとうことなので、それを気にするよりは
早目の検査がいいと私は思います。
検査結果によってはよりよい治療が出来る病院を紹介してもらう
なり、探すなり方法はあると思います。
心配でしょうが、検査は早目の方がいいと思います。
頑張って下さい。お大事に。
- 250 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/09/04(火) 14:32
- 美奈子さん
ありがとうございます!
明日予定通り近所の病院で検査を受けます。お腹の膨満感と夜中の便秘のせいで眠れないので少しでも早い処置をしたいと思います。美奈子さんのお父様も化学療法無事に進むことを願っています!
私は自分は前向きな性格だと思っていましたが、いざ大腸癌の疑い→検査という段階で既に精神的に参っています。病気で弱音を言うのは簡単ですが美奈子さんのお父様は本当に頑張って闘っているんだな、と思いました。家族の支えは何より一番だと思います。
私の父も先日、癌の摘出手術をしました。
その後体力の衰えや疲れかたがひどいですが同じような境遇におかれた者同士、頑張りましょう!!
- 251 名前: 拓 投稿日:2007/09/09(日) 21:19
- 身内が上上結腸癌で右半結腸切除をうけました。私の父で76歳です。退院後の指導がよくわからないのですが、排便コントロールと食事について教えていただけないでしょうか?お願いいたします。
- 252 名前: うさん 投稿日:2007/09/12(水) 09:46
- 母が最近体調が悪いということで昨日病院に行ったところ、私だけ先生に呼び出され大腸癌だと告知されました。
そして状態は悪くステージ3で余命1年から1年半といわれました。
今日他の病院でCTの検査、胃カメラ検査をしに行く予定ですが、手術するのにあたり北海道札幌ではどの病院が
大腸癌のエキスパートかわからないので教えてください。
後、まだ母には告知してないのですがどうしたらよいのか悩んでいます。やはり早めに言って一緒に頑張る方がよいのでしょうか?
お願いします!!
- 253 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/09/12(水) 22:41
- 大腸癌ではありませんが、北海道がんセンターで治療中です。
参考になるでしょうか。
私は最初に、今が手術可能なギリギリの状態と診断されました。
一刻も早く手術を受けたい、それもなるべく実績の高いところで、との思いから、大学病院を含む複数の医療機関を受診しました。
手術日を一番早く設定してくれた事と、医師の説明が丁寧だった事が、ここを選んだ理由です。
- 254 名前: うさん 投稿日:2007/09/13(木) 07:25
- >253 ありがとうございます。昨日CTの検査を行いましたが、まだ結果は聞かせれていません
一応手術する病院を紹介されました。琴似にある静和記念病院です。
自分達でもいろいろ調べましたが、手術待ちが結構あるようで紹介されたところのほうが早く手術できそうだし、
家からも割りと近いので通院するにしても、家族でお見舞いにしろいいかなと思っています。
どなたかこの病院で受けたことある方、何か知ってる方いたら教えてください。
- 255 名前: ゆう 投稿日:2007/09/19(水) 17:16
- 初めて書き込みさせて頂きます。
ぽん様と同様に大腸癌ステージⅣで複数の肝転移があります。今年の7月初旬に大腸癌の手術を受け
永久ストーマを造設しました。5月の連休明けにお腹の様子がおかしいと感じ、かかりつけの医院で検査をしたところ
貧血があるので医者は胃潰瘍だろうと薬をだしました、でも私は腸がおかしいんですと
何度も訴えましたが気にしすぎだと相手にされず坑欝剤まで処方される有様でした。一向に良くならないお腹の調子に
我慢できず、大きな病院で検査を受けたいと紹介状を書いてもらい、内視鏡検査を受け
それからはあれよあれよと入院・手術。嘆いたり悲しんだり(家族の心中は余りありますが)
する間もなく現在に至っています。今はFOLFOX6の治療を受けています。
肝臓は外科的手術が出来ない状況でしたので、今の治療で肝臓の癌が小さくなるとか
数が少なくなれば根治手術を目指したいと思っています。現実の厳しさも重々承知の上ですが
最後まで希望は捨てず、生きてさえいれば打つ手はあると信じて頑張ります。
幸いな事に抗癌剤の副作用も殆どなく腫瘍マーカーも一桁台を保っております。
ぽん様お互いに感知を目指して頑張りましょう。
- 256 名前: ゆう 投稿日:2007/09/19(水) 17:22
- 感知→完治です、申し訳ありません。
- 257 名前: pon 投稿日:2007/09/19(水) 20:32
- pon(ぽん)です。
ゆうさん、身体の変調経緯~手術内容~現在の治療法・・・どれを取っても私とほ同じ状況
ですね。(腫瘍マーカーは2桁ですけど.....)
mFOLFOX6は、先週から開始しました。
副作用の程度は不明です。出来れば軽くあって欲しいと願っています.....。
>肝臓は外科的手術が出来ない状況でしたので、今の治療で肝臓の癌が小さくなるとか
>数が少なくなれば根治手術を目指したいと思っています。現実の厳しさも重々承知の上ですが
>最後まで希望は捨てず、生きてさえいれば打つ手はあると信じて頑張ります。
⇒激しく同感です!!
>ぽん様お互いに完治を目指して頑張りましょう。
⇒有難うございます!! そうですね,絶対退治してみせましょうね。。。
そうそう、ゆうさん!!
たま~に、チャットへも顔を出していますので出会えるとイイですね。
ちなみに、HNは深い意味は無いのですが“pon”ではなく“イレブン”と名乗っています//
今回の呼びかけ、どうも有難うございました。
とても嬉しかったです。
では、またです。。。
- 258 名前: スケート 投稿日:2007/10/03(水) 21:55
- 父(54才)が直腸ガンのステージ3aで、人工肛門になる予定です。
ガンが肛門から2cm辺りまできていて、周囲の脂肪にも移っているらしく、また、背中側にあり手術しずらいそうなので”全部取りきれないかもしれない”と言われています。
そこで、北海道の道東地方(旭川、釧路など)で、実際に直腸ガンの手術件数が多い・治療成績がいい・直腸ガン手術の名医がいるなどの病院をご存知の方、情報提供いただけないでしょうか?
また、人工肛門にならずにすむかどうかについても知りたい事の1つです。
お答え頂けると幸いです。どうか、よろしくお願いします。
- 259 名前: 百円 投稿日:2007/10/06(土) 00:57
- >258 スケート様
色々と御心配でしょう。私も、身内が大腸癌と闘っております。
私は関東ですので、お役には立てませんが、下記スレッドにても質問されては如何でしょうか?
過去ログもあさってみて下さい。もしかすると、何かお役に立つ情報があるかもしれませんよ。
お父様の治療が上手く行きます様に!
大腸がんの名医教えて下さい【全国】 - 癌掲示板
http://www.gankeijiban.com/bbs/read/byouin/1080115967
- 260 名前: ジリー 投稿日:2007/10/09(火) 17:49
- 3年前、母が大腸がんで手術しました。(肝臓転移あり)
その後は検査を受けながらも何とか異常はなかったのですが、
今年に入り、子宮に転移がみつかりました。
体力的なことと、できた部位が微妙な所だったので手術はせずに放射線治療をしました。
小さくはなりましたが、これからのことを考えると化学療法をしたほうが良い、とのこと。
何の薬を使うのか、色々と説明を受けましたが心配で自分なりに検索、
そしてこちらにたどり着きました。
説明をしてくれたはいいのですが、すでに医者の方針は決まっていてこっちが拒否しても何の意味もなかった。
いや、治療を拒否するつもりはなかったのですが、アバスチンを使うと言って、
それは薬の効き目の増強剤だからこっちは別に使わなくても・・・と思ったのですが、医者が臨床の為に使ってみたいんでしょうかね?
しかも高いし!!!
しかし、今の抗がん剤は昔とは随分違うようですね。
副作用もそんなにひどくはないみたいですし、日々化学の進歩を感じます。
使われる薬を検索して、少しだけほっとしました。
頼む、がんをやっつけてくれよ!!!
そして皆様も一緒にをやっつけよう!
関係ないけど、母の使ってるストーマのセンターの受付はいつも注文間違えるんですよね。
うちの住所も間違えるし^^;
ど~なってんの。
- 261 名前: 母を助けたい 投稿日:2007/10/13(土) 20:24
- たかし様
こんばんは、書き込みが大変遅くなり申し訳ありません・・・。たかしさんのお母様のお体気になりながらも、
この掲示板を開く事が出来ませんでした・・・。
先月まで、昼、夜病院に泊まりこみで付き添っておりました。
お母さん、頑張れ!と言う気持ちで・・・。
しかしながら、9月21日母は息をひきとりました・・・。
本当に、悔しくて・・・悲しくて・・・もう、母に会えないと思うとやりきれないです。
今まで、励ましの書き込み、治療法の書き込みを頂けて心強かったです。
本当に、有り難うございました。
私の母の分まで、癌と戦い、そして勝ち抜いて下さい!!
そして、良い結果のご報告お待ちしております。
皆さん」、頑張って下さい!
- 262 名前: のり 投稿日:2007/10/26(金) 17:14
- 母が大腸癌になりました。4月に違和感を感じて大腸の検査を。しかし異常がないと。7月にお誕生日検診で、血液検査をしたところ、貧血症状が。。。。大学病医院で調べていただいたのですが、、、4月に大腸の検査をしているのなら。。。と。
大腸の検査は、最後になり。。。。10月になTってやっと大腸癌だと判明しました。しかし。。。もうすでに肝転移してしまい、ステージ4。余命一年半と。。。。初めは転移の可能性が少ない、、、とのことで。母は手術をしたら治る。と今も思って。。。
後1週間もしたら家に帰れると今も信じて入院しています。
セカンドオピニオンを受けて、抗がん剤治療は癌の専門医で受けるか。。。今悩んでいます。癌専門医だと、家から遠くなってしまうのが気がかりです。
母に抗がん剤治療のことを話すのも辛いし。。。転院も悩むし。。。余命より長く頑張ってくれますよね?余命なんて、考えない方が良いんですよね?
もう、余りにめまぐるしく状況が変わってしまったから、パニックです。何でもいいです。何か情報があったら教えてください。
- 263 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/10/26(金) 18:24
- 余命一年半?そんな長い余命宣告はあまりあてにしない方がいいですよ
まず抗癌剤がお母様に合うことを祈ります。たぶんアバスチンかフォルフォックスかな?
うちの母も肝転移でフォルフォックスを12回投与しました。次回からは別の抗がん剤の予定です。
もちろん余命宣告は受けてません。
- 264 名前: 百円 投稿日:2007/10/26(金) 22:33
- >>262 のり様
自分の母も、肝転移している上行結腸癌のステージ4です。
9月に診断が下され、現在FOLFOX4とアバスチンによる化学療法の3クール目です。
現状では手術が出来ず、化学療法で癌を小さくしてから外科的な治療を目指す治療方針です。
この進行状況においての根治の難しさは私も認識しておりますし、主治医からもその旨伝えられています。
が、しかし、「難しい治療ですが、これは延命治療ではありません。やるからには治す方向で頑張ります。」とも言って頂いています。
これはあくまで私感ですが、私も、その時点における、その期間の長さの余命宣告には疑問を感じます。
また、やはり治療実績は大切だと思いますが、同時に、御家族が楽に通える距離内である事も大切だと思います。
ただ、お住まいの地域の医療機関の数にもよりますし、これは難しい話ではあります。
私も2ヶ月前には、非常に混乱した精神状態に陥りました。
ですから、お気持ちは痛い程よく解ります。
セカンドオピニオンでも何でも(いかがわしい民間医療は別として)、出来る事はどんどんやられると良いかと思います。
諦めるには早いと思いますよ。
- 265 名前: AZ 投稿日:2007/11/01(木) 09:37
- 今年の5月に父が大腸癌、肝臓多発転移(ステージ4)だと分かり
手術をしたのですが膀胱との癒着が酷く切除不能で人工肛門になりました。
8クールまでFOLFOXを、9クール目からアバスチンも投与しはじめました。
副作用は本人いわくですが、そんなに酷くないと前向きに抗癌剤治療に励んでいますし
また、フリーランスの仕事にもつきました。
ただ味覚が何を食べても渋いらしく、特に夜はお腹がすくのですが食べるのがきついみたいです。
人それぞれだとは思うのですが、もし何か食べやすい物を御存じの方は
教えていただけると幸いです。
最初の病院では長くて1年半しか生きられないと言われたのですが
セカンドオピニンした県立の癌センターでは何も言われませんでした。
病院から頂いた抗癌剤治療の説明が書かれた紙には
延命治療と書かれていましたが…。
4クール目が終了するとCTを取ります。その結果は確実に癌が小さくなっていってるとの
事でした。万が一にでも、このまま小さくなり、切除可能状態になる事はあるのでしょうか?
父の大腸癌が発覚し二ヶ月後、今度は母が卵巣癌と発覚しまして(幸い経過は順調です)
ネットで調べたり、周りで似たような立場の方にアドバイスを頂いたりしております。
兄弟や親戚は遠方に住んでおり、なかなか自分だけでは力が及ばす
ここに来ていらっしゃる皆様方の御意見を伺いたく思い投稿しました。
不適切でしたら申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 266 名前: イレブン 投稿日:2007/11/01(木) 12:30
- >AZさん
抗がん剤治療中の食品については,病院の栄養士さんに聞くか確か【静岡県がんセンター】のHP内にPDFでレシピを紹介してますので御参考にされたら、、、と思います。
それと抗がん剤治療は延命のためだけではありません。癌細胞(分布)を縮小させ外科手術可能な状態に持っていくのも大きな目的の一つです。
ですから,お父様も手術により転移癌を切除出来る可能性は有ります。
詳しい事は次回の抗がん剤投与時に必ず投与前に医師の診察(問診)がありますから,お父様に付き添って医師に確認される事をお勧めします。
最後に,あまり余命の事は気になさらない方がいいかも知れません。
ちなみに私も大腸がんステージⅣで抗がん剤治療をしています。
お父様が快方に向かわれる事をお祈り致します。
- 267 名前: のり 投稿日:2007/11/02(金) 08:50
- ありがとうございます。皆さんも頑張っているのかと思うと、元気が出てきます。
家族と話し合った結果、家の近くの大学病院にしました。
大腸の癌の術後、20日なのですが、5日から抗がん剤治療が始まります。どんな副作用が出るか、とても心配です。
医師に尋ねたところ、健康食品などは高いだけで根拠はない。。。。との事だったのですが。。。娘としては、少しでも。。。と思っているのですが。。。何か知ってたら教えてください。
抗がん剤は、はじめはフォルホックスを打つそうです。
皆様の体験記など、何でもいいですので是非ともお聞かせください。お願いします。
- 268 名前: ゆう 投稿日:2007/11/02(金) 22:22
- のり様 私も大腸がんステージⅣで肝転移有りです。原発の直腸は手術し、今は抗癌剤FOLFOX治療中、六回目の投与が終了した所です。副作用は人によって違うので私の場合なんですけど、参考になればと書かせて頂きますね。
私は抹消神経障害の、手・口の周りの痺れがあります。でもこれは冷やさない事でかなり緩和されているようです。冷たい物を触らない・飲まない・暖かくする等して予防しています。
他には味覚障害、舌の先は全く味が分かりませんが奥では感じますから食事は美味しく頂けています。後は少し脱毛がありますが鬘まではいっていません。吐気・倦怠感などは全くないです。ただ抗癌剤は体力もですが精神的にもキツイと思いますので、お母様が寂しくないようにして差し上げて下さいね。
- 269 名前: AZ 投稿日:2007/11/04(日) 18:16
- イレブンさん、お言葉有難うございます!
参考にさせていただきます。
イレブンさんも治療中なのに、こんなに暖かいお言葉をかけていただき
本当に感謝です。
楽な治療じゃなく、辛さなど自分は体験していないのですが
少しでも早く回復なさる事を祈っております。
- 270 名前: イレブン 投稿日:2007/11/04(日) 19:58
- AZさんこそ、労いのお言葉,どうも有難うございます!!
自身も頑張るっきゃないのですけど、、、
この掲示板で、真剣に書込みをされる患者さんの身内の方々(患者さん自身)やすべての患者の皆さんが
快方に向かわれる事を願って止みません。
- 271 名前: のり 投稿日:2007/11/05(月) 08:42
- ゆう様。。。。辛い治療を受けながらのアドバイス。ありがとうございます。
母は、術後の炎症が取れずに、まだ抗がん剤治療を受けていません。
肝転移も多数なのでか、疲れた。と言う日が多くなり、食欲も出ていません。。。。毎日、不安が募ります。
ゆうさんのように、自分の症状を自覚して、癌と戦ってくれると良いのですが・・・
ゆうさん、頑張ってください。
私も、母の支えになれるように、頑張ります。ありがとうございました。
肝臓癌が、快方に向かっている方、治療を受けている方、その御家族様、どんな情報でもかまいません、書き込み宜しくお願いします。
- 272 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/05(月) 11:02
- 主人が大腸ガンステージⅢbでTS-1を服用しています。
最初の食欲不振から目まい頭痛、吐き気だるさ等軽いながら
出ています。一番酷いのは発疹で頭部全般と足首に出ていますが
主治医の先生からは軽い方だと言われました。飲み薬の方が軽いのかも?
健康補助食品はK社アガリクスSSG300+醗酵うこんを継続中。
アガリクスは血行が良くなるのか、体が熱くなると言ってますが1ヶ月
の服用では白血球4200→3200と減少。
もう一ヶ月飲んで数値変わらなければフコイダンに変更予定です。
醗酵うこんは今まで数多く飲んだ健康補助食品の中で唯一数値で結果
が出ています。γ-GTP120前後が正常範囲内に収まる様になっているので。
普通のうこんでは効果が無かったです。体質にもよると思いますが?
私も主治医の先生から根拠は無いと言われています。
でも抗癌剤との併用なら飲む価値はあると思っています。
あくまでも私の気休めの為かも知れませんが。。。
少しでも副作用が軽くなればと願います。
- 273 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/06(火) 08:58
- ただでさえ、肝臓へ転移が起こりやすい大腸癌。
まして治療中となれば、肝臓に負担が掛かってます。
根拠は無いどころか、逆効果ではないでしょうか。
http://doc.gankeijiban.com/dds/p-3512
冷静になりましょう。
- 274 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/06(火) 10:53
- 確かに身近にいてる者は、冷静さを失ってるかもしれません。
母親も直腸がんで中国のアガリクスを飲んで、腎機能を悪化させた事があります。
原材料や製造メーカー等きちんと調べないと逆効果を招く例もあると思います。
主人のγ-GTPが改善したのは本当です。でも体質的に合わない場合もあるので
飲用も慎重にするべきかもしれません。
がん患者にとって良し悪しの判断は難しいけれど、何でも良いから情報がほしいと
思うのが本音です。少しでも良くなってほしいから。
- 275 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/06(火) 13:47
- お気持ちはわかります。ですが向いてる方向を誤ってはいけません。
ネットや一般書店で「○○食品」の類を探すのは時間の無駄です。
多くの大学病院を名を連ねている学会、また海外の論文を探すことの労力を向けてください。
幸い、ここのHPにはそのような情報があるのです。
身近な手の届くような品物、噂の情報、結局はお金を積めば簡単に誰でも手に入る品、に走ってしまっては時間の無駄です。
まずは、今の状態を確実に詳しく知り、資料をそろえ、調べだした病院をあなたが訪ねることです。
それができるのはご主人でも医師でもなく、あなたです。
あなたが立ち止まってご主人は勝てないでしょう。
完治は無理でも進行を遅らせる手立てもあるでしょう
闘わないのも、もちろん選択肢の一つです。 闘う勇気をもってください。
- 276 名前: 百円 投稿日:2007/11/07(水) 02:24
- >のり様
自分の母は、外科的な治療は一切行わずに化学治療から始めておりますし、
他の方も書かれておられる通り、副作用の出かたには個人差があります。
従って、どこまでお役に立つかは判りません。
また、現在FOLFOX4&アバスチンを4投した時点ですので、
あまり副作用が多く出ていないであろう事も考慮してお読み下さい。
一番大きな副作用としましては、骨髄抑制が出ています。
白血球数の減少、主に好中球数が減少しまして、当初、2週間で1クールの投薬ペースを保てませんでした。
(白血球数は、G-CSF製剤を投与する事で、すぐに回復しました。)
解決策として、1回の投薬量を減らす事で副作用を弱め、2週間=1クールの投薬ペースを保てています。
また、1回の投薬量が減る分は、投薬回数を増やす事でトータルの投薬量が一定に達する様にする方針です。
口内に、多少の粘膜障害が出ています。
口内炎等はありませんが、ザラザラすると言いますか、なんらか違和感がある様です。
この副作用への直接的な対処ではありませんが、うがい薬で、まめに殺菌しています。
味覚が変わってしまっています。
食べたいと思って口にした物が、「あれ?こんな味だったっけ?」と感じる事がある様です。
母の現状、食事自体にかなりの制限がありますが、それでも「美味しい」と感じる物はあります。
そういったメニューを発見する手助けも、治療中のQOL向上の為には大切かと思います。
また、この様に書いている事からもお察し頂けるかと存じますが、食欲はありますし、吐き気等はありません。
ただ、1クール目の投薬後2~3日に限っては、吐き気とまでは行きませんが、胃がムカツク感じで食欲が出ていませんでした。
多少貧血傾向です。
これは、アバスチンによる副作用と思われますが、特に対処しなくてはならないレベルではありません。
エルプラット(オキサリプラチン)による、冷たい物を触るとしびれが走るという副作用は未だ出ていません。
ただ、「そろそろ来るかも」とは言われています。
どんなに遅くとも、10投目迄には必ず出てしまうと聞いています。
- 277 名前: YY 投稿日:2007/11/07(水) 03:21
- みなさん初めまして。70歳になる母が大腸がんと診断されました。ステージ説明等はなく担当医からは「とにかくまだ初期で小さいからよかったね」と言われました。母と電話でのやり取りで医者との言葉のやりとりを自分なりに聞き止めHPなどで調べて油断はしませんが確かにまだ命の心配まではないのかなと考えています。今日までに内視鏡でポリープ等を切除し、どうしても腸壁に残った小さすぎるものが内視鏡で取れなかった為に21日におへその下に小さい穴を開け切除予定です。術後の状態、再発の可能性、予後治療でも気を抜かず全力で闘っていく決意を俺も固めました。必ず勝ちます!そしてみなさんとも一緒にがんと闘っていきたいと思います。そして必ず、必ず勝ちたいと思います!どんな小さな情報・知識でも学んだらここでお伝えさせて頂きます。どうか一緒に頑張りましょう!人生は前に進むしかありませんし幸せの形は一つではありません。まずは初投稿させて頂きましたと同時に読ませて頂いた今まさに闘っている皆様の快方に向けての信念に心より賛同し健闘を祈ります!頑張りましょう!
- 278 名前: のり 投稿日:2007/11/07(水) 08:48
- 百円様。。。ありがとうございます。しかし、母はまだ抗がん剤治療を受けることが出来ていません。
採血の結果、まだ炎症が残っているそうです。
外泊許可が出て家に戻ってきたら。。。もう病院に戻りたくない。。と母が初めて弱音を吐きました。
こんなことで、抗がん剤の副作用に耐えられるのかが心配です。
健康食品は、無駄なのでしょうか???ずっとネットで探してしまっています。
肝転移・・・どうにか少しでも一緒に居たいから。。。どんなことでもしてあげたくて。。。でも私には、学も無く、ネット検索もやっとのことで。。。
ここから先、どうやって動いていいのかまったく解からなくて。。。こんな弱気ではいけないことも解かってはいるのですが。。。何でもいいです。アドバイスを下さい。
- 279 名前: 通りがかりの一患者 投稿日:2007/11/08(木) 15:04
- >278
>健康食品は、無駄なのでしょうか???ずっとネットで探してしまっています。
きちんと効果が示されているものは残念ながらありません。
つまり、あなたの近所の神社の「健康祈願」の御札と同じです。
>でも私には、学も無く、ネット検索もやっとのことで。。。
であれば、なおのことです。
金儲け目的の悪質な健康食品業者にひっかかるのが関の山です。
弱音を吐くのは自由ですが、少しでもきちんとした知識を身につけるように「努力」されるべきでしょう。
例えば、国立がんセンターHPの大腸がんの解説は読まれましたか?
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/colon.html
このほかにも、同HPには各種治療の説明やがんとのつきあいかたなど、いろいろな情報が書かれています。
内容が100%理解できないとしても、お母様のためにできる限り読んでみる努力をなさってはどうですか。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/support/index.html
最後にきついことを書かせて頂きますが「何でもいいです。アドバイスを下さい。」と漠然と言われても、それにコメントするほど暇な人はほとんどいませんから。
- 280 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/08(木) 15:47
- >>278
>ここから先、どうやって動いていいのかまったく解からなくて
ここの過去の書込みを1晩で読んでください。
多くの人たちが残してくれた情報があります。
そして、「今」を知って「これから」を予測して先回りしてください。
健康食品は、試すのであれば、大手の薬局・薬店で売っているものがまだマシです。
効きませんし、逆に肝臓に負担を掛ける可能性があります。
オススメしません。
- 281 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/08(木) 17:02
- のり 様
私は健康補助食品は無駄だとは思いませんよ。
ただ進行がんの治療目的と考えるなら、無理があると思います。
免疫を上げたり副作用を軽減する事は、あるのではと期待してます。
健康補助食品の中にはあまりにも、高額で詐欺まがいの商品が出回っている為、
その様な業者や製品には、気をつけてほしいと思っています。
否定されてる方々の中には、その様な事への警告もあると感じます。
抗癌剤だけ飲んでれば良いのか?抗癌剤と健康食品の間には隔たりが大き過ぎるけど良い面もあるはず。
併用して悪化する可能性も捨てきれないけれど原材料、製造会社をチエックする事はとても大事です。
健康食品を検索して見るとびっくりする位の名前が出てきます。
上手い文句に惑わされないでほしい。私も最初すぐ治ってしまいそうな文句に舞い上がりました。
上辺の言葉より食品自体の成分内容がちゃんと明記されてるか?
ちゃんと独自で研究開発された物か?2番3番煎じみたいな商品多いから。
主人は納得して飲んでるし副作用も軽い方だと言われてるので継続します。
肝臓は病気発覚前は数値も高く少し腫れてる状態でしたから。
肝臓は肝心要って言われる重要な臓器です。安易に薦めてる訳ではありません。
一例として読んで下さい。いろんな種類を飲むのもお奨めしません。
少しでも元気になってほしいと願います。
- 282 名前: 通りがかりの一患者 投稿日:2007/11/08(木) 20:23
- >281
>私は健康補助食品は無駄だとは思いませんよ。
あなたが「思う」のは自由ですが、問題はそれが「事実」かどうかです。
「思う」レベルで他人に勧めるのはいかがなものでしょうか。
>免疫を上げたり副作用を軽減する事は、あるのではと期待してます。
「期待」するのも自由ですが、やはり「事実」であるかどうかが問題です。
そもそも「免疫」と書かれていますが、免疫には、いろいろなものがあります。
「免疫を上げる」とは具体的には何をあげるのですか。
(免疫が上がりすぎることによる疾患もあります。)
また、「副作用を軽減」するということが示されているものがありますか?
>健康補助食品の中にはあまりにも、高額で詐欺まがいの商品が出回っている為、
>その様な業者や製品には、気をつけてほしいと思っています。
ほとんどの健康食品は原価と比べれば、あまりにも法外な価格設定がなされています。
>併用して悪化する可能性も捨てきれないけれど原材料、製造会社をチエックする事はとても大事です。
原材料、製造会社をチェックすれば併用による悪化を防げるのですか。
例えば、あるキノコ関係の健康食品が大手製薬企業の子会社により製造・販売されていましたが、国の試験により長期毒性試験で問題ありという結果が出たことがあります。
>健康食品を検索して見るとびっくりする位の名前が出てきます。
>上手い文句に惑わされないでほしい。私も最初すぐ治ってしまいそうな文句に舞い上がりました。
>上辺の言葉より食品自体の成分内容がちゃんと明記されてるか?
>ちゃんと独自で研究開発された物か?2番3番煎じみたいな商品多いから。
だからといって、効果があるとかマイナス作用がないことにはならないことは前に書いたとおりです。
>主人は納得して飲んでるし副作用も軽い方だと言われてるので継続します。
>肝臓は病気発覚前は数値も高く少し腫れてる状態でしたから。
>肝臓は肝心要って言われる重要な臓器です。安易に薦めてる訳ではありません。
ご主人は問題なくて良かったですが、健康食品による肝機能障害はいくつも報告がされています。
>一例として読んで下さい。いろんな種類を飲むのもお奨めしません。
以上のようなことを理解して、自己責任の上、財布に悪影響を及ぼさない範囲でしたら、ご本人の選択の自由でしょう。
ただし、悪影響の出る可能性はありますから、主治医にはきちんと話されておくように。
>少しでも元気になってほしいと願います。
本当にそう願います。
- 283 名前: のり 投稿日:2007/11/08(木) 22:26
- 皆さんに 、ご迷惑をおかけしてすいません。
自分で調べて考えることが、辛く。。。皆さんにアドバイスを頂こうなんて、、、すいません。
皆さんを巻き込んでしまいました。 ご免なさい。色々疲れてしまった自分にエールを貰いたかっただけだと思います。
本日から、抗癌剤治療が始まりました。まだ、副作用は出ず。。。母は、治してもらえる!と信じて治療を受けています。
退院は日曜日になります。母が、家に帰ってきてくれるだけで嬉しく感じます。アマイかもしれませんが、、、でも、一日でも長く、生きていてくれる事が私の望みです。
名無しさん。ありがとうございます。どんな事であれ、書き込みをしてくれた事に感謝します。ありがとうございます。
通りがかりの一患者さんもありがとうございます。そうですよね。人任せにするのは良くありませんよね。。。
でも、強くなくて、、、私も、自分が癌になってしまうのは恐れていません。それは母が生きていて、娘託セルとおもっていたからです。でも、その母が、完治の難しい癌になり。。。パニックになり、、、
母が何か悪い事した????
って気持ちでいっぱいなんです。まだ、頭の整理もつかないまま、何がなんだか解からないのも本当です。
だから、この掲示版に頼ってしまいました。。。ご免なさい。
- 284 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/09(金) 08:29
- のり 様
正直なところ、あなたの気持ちはよくわかります。
といって、あなたが「人任せ」に頼ってしまうと、一番、被害を受けるのはお母様です。
頭の整理もつかないまま、何がなんだか解からないのも本当でしょう。
しかし、勇気を持って、それから抜け出す「努力」を始めることが大事でしょう。
その方法として、私の示した客観的基礎知識を勉強されるのも良いでしょうし
280さんの書かれたように過去レスを読まれるのも良いでしょう。
頑張って下さい。
- 285 名前: 通りがかりの一患者 投稿日:2007/11/09(金) 08:30
- 名前を書き忘れましたが、284は私の投稿です。
- 286 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/09(金) 11:09
- 良いんですよ。誰にも迷惑は掛かっていません。
ここは掲示板なんですから。
ただガン宣告された身内の方に対しての、言い方が酷いと思いました。
いろんな事に直面して強くなって行けば良い事なのに、最初から大鉈を振るう様な言い方をされると
同じ立場の者にとって嫌な気持ちになりました。
私への反論も知識や経験があってのご意見だと思うので、大事な事だと思います。
ただ私は抗癌剤だけではいろんな面で不安があるから、併用してるのです。
私も最初情報がほしくていろんな掲示板を見ましたが、詳細がよく分からなかったので実践してるのです。
免疫効果や副作用についても、実際飲んでみないと分かりません。
だから健康所品選びは慎重にしています。主人は今の所、副作用は全部と言って良いほど出ていますが
止めるつもりは無いと言ってるので継続しています。肝数値は今までの中で一番良くなりました。
本人家族共々、納得出来る事であれば私は良いと思います。
副作用がきつ過ぎて抗癌剤治療が出来ない人、末期がん患者で治療の限界が来た人。
そう言う人を間近で見てきて、健康補助食品も必要なんだ感じたのです。
いろんな意見を聞いて少しづつ捜して行けば、きっと本人に合うものがありますよ。
私の母親も直腸ガン、父親は肺がんの末期なのです。
まだまだ大変な事があると思いますが、支えがあるのは心強いのです。
前向きにいきましょう。
- 287 名前: 通りがかりの一患者 投稿日:2007/11/09(金) 12:18
- >286
私は、ガン宣告された身内の方に対して、甘い慰めの言葉をかけるだけが良い事だとは思いません。
(もちろん、慰めの言葉をかけることは悪い事ではありません。)
しかし、より重要なのは、きちんとした知識を持って、冷静に対応できるようになることが、より患者さんのためには大事だと思っています。
このための書き方が「最初から大鉈を振るう様な言い方をされると同じ立場の者にとって嫌な気持ちになりました」ということであれば、それは申し訳ないことではありますが、仕方がない事でもあります。
ただ最低限行ってはならないのは、このように動転している方に健康食品について勧めるともとれるアドバイスを行うことだと考えています。
(念のため書いておきますと、私は、ある程度落ち着き、知識を持った上で、自己責任で健康移植品を採られる事には反対はしません。)
なお、前に書いた事のほぼ繰り返しになりますが、「免疫効果や副作用についても、実際飲んでみないと分かりません」と書かれていますが、飲んで免疫効果があったかどうしてわかるのですか?
また、副作用は発生しなければ良いのですが、発生して「飲んでみなければわかりません」では困ります。
ご主人及びあなたが納得して、自己責任の上で健康食品をとられるのはかまいませんが、他人(特に、告知され動転している状況の方)にそれを勧めるととられかねないアドバイスのほうが危ないと思っています。
- 288 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/09(金) 12:26
- 両親の事も書いているので遇えて言います。
2人共健康食品は飲んでいません。母は以前アガリクスを飲みたいって言っていた時、中国産を飲んで腎機能を悪化させてるのし、
飲んでも胃潰瘍が酷く吸収も悪いからです。父親も骨転移もあるし酸素ボンベ使用と寝たきり状態なので、体調が少しでも良くなってほしいですが
私が高額商品を最後まで出せる保証もないので、薦めていません。
本人の意思と体調、状況等考慮してあげてください。
本当に長々失礼しました。言いたい事言ってるので、私自身少しはすっきりしました。
- 289 名前: YY 投稿日:2007/11/09(金) 12:32
- のり様
不安、心配はあなただけじゃありませんよ!
ゆっくり落ち着いて自分の出来る事から始める意味でここの方々のを全部読んでみて下さい。
絶対に今の自分と変わりますから!
みなさんの貴重な意見は医者の言葉と同じぐらいの価値があると俺は思います。
その上で何を信じるかを決めましょうよ!その際に迷ったらまたみんなで意見交換しましょう!
そして一緒に闘って絶対に勝ちましょう!
あなただけじゃない!その意味を絶対に忘れないでください!
- 290 名前: 遺族として 投稿日:2007/11/09(金) 13:45
- >>284
ムキになりすぎていませんか?。私は先日、大腸癌で母を亡くしましたが、家族が悩んだり弱くなったりするのは当然でしょ?。確かに家族として、しっかりしなくちゃいけないのは、皆理解してますよ!。あなたの言い方は、人を傷付ける言い方に聞こえますので。
- 291 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/09(金) 14:26
- この掲示板のマナーとして根拠の無い健康食品の類の話題は健食板
又は自分のブログでお願いします。
。。。何度言われればわかるの?
- 292 名前: 家族として 投稿日:2007/11/09(金) 15:33
- >>290
そうは思いません。
患者ご本人の方が辛いのは明白です。
その患者ご本人がこうして家族に助言をしてくれている”重み”を
私は理解したいと思います。
- 293 名前: 遺族ですが 投稿日:2007/11/11(日) 14:32
- 私も292さんと同意見です。
それと、通りがかりの一患者さんのレスはいつも的確で参考に
なります。
- 294 名前: 便ちゃん 投稿日:2007/11/14(水) 23:07
- 2年前、S次結腸がんで手術しています。
最近、化学療法(アイソボリン、5FU、カンプト)になりました。
便の出が悪くなる一方です。毎日おしりが痛く。ロキソニンで散らしています。
ゆくゆくは人工肛門になることも覚悟していますが、
この痛いのはいつまで我慢すればいいのか?わかりません。
先生の話を聞いているとつまったら、なんとかするみたいです。
詰まるまでがまんしないといけないのでしょうか?
- 295 名前: たこ 投稿日:2007/11/14(水) 23:44
- 294便ちゃんさんへ
おしりの部分の痛みが癌によるもので、ロキソニンを一日2~3回以上使っているなら、
鎮痛剤を弱オピオイド・強オピオイドに変更していくのが一般には勧められると思います。
オピオイドとは、簡単に言えば麻薬の系統の薬です。
ただ、医療者にも、患者さんにも麻薬に抵抗のある人は多いと思いますが、量が適正なら
かなり役に立つ薬です。
一度主治医にご相談してみても良いかもしれないと思います。
- 296 名前: のり 投稿日:2007/11/16(金) 17:29
- 母が、初めての抗癌剤治療を受けて、退院してきました。副作用は少し吐き気がありましたが。。。今は少しながら食事も取れています。
一日一日、元気を取り戻して行く母を見て。。。このまま完治してくれるのでは、、、なんて思ってしまいます。
母は、肝臓に多数の転移があることを知らないので、いつかは、治る。と思っています。だから、私も絶対に治る!って思う事にしました。
今は多数ある転移ガンも、治療で少なくなって手術できるまでになるかも。。。って、少し前向きに考えれるようになりました。
母はFOIFOXを4週で3クールする予定です。
調べてみると、2週で打ってる方が多い様ですが。。。。
まだ先ですが、27日に外来で採血の検査があります。先生に何を質問したらよいのでしょうか?
- 297 名前: 便ちゃん 投稿日:2007/11/17(土) 09:28
- たこさん、どうもありがとうございます。
今はロキソニンで、比較的安定しています。
しかし、この痛みは死ぬまでこのようなのでしょうか。
痛いときは、あ~、早く死んじゃいたいと思うこともあります。
- 298 名前: 便ちゃん 投稿日:2007/11/17(土) 09:39
- なんだか、食べ物のことが書かれているが、わたしもきのこが効くのではないかと思い
試して、きのこばかり食べたところ、以前入院しました。
理由はきのこは消化に悪いので、詰まりました。
それ以来、きのこは普通に食べています。
- 299 名前: ばる 投稿日:2007/11/24(土) 00:14
- 初めてカキコします。20歳の女です。
今月初めに、父に大腸ガンが見つかりました。
場所が虫垂だったため、発見が遅れ、ガン細胞が膜を破り、腸全体に広がってしまっている、とのことでした。
そのため、手術ができず、今抗がん剤治療を受けています。
1クール目はすでに終わり、来週から2クール目に入る予定です。
私は今仕事の都合で実家にはおらず、先週出張で久しぶりに帰ったときに、この事実を知り、とてもショックを受けました。
母から病気の説明を聞いただけで、直接医者からは聞いたわけではないので、父が今どのステージなのか、手術できる見込みがあるのか分かりません。
つたない文章で申し訳ありませんが、誰か何かアドバイスして頂けないでしょうか?
父はまだ52歳です。私は家族と離れて住んでいるので、知識や情報を得ることで、家族を支えたいと考えています。
どなたかご意見お願いします。
- 300 名前: よう 投稿日:2007/11/24(土) 01:48
- >ばる様
虫垂原発の腹膜播種ですね。当方のケースと似ているように思います。
どちらにお住まいか分かりませんが、一度大阪府岸和田市の岸和田徳州会病院にいらっしゃる
米村豊先生にご相談なさってはいかがでしょうか。
当方のケースでは、最初の病院では手術はできないと言われたのですが、
転院し、最終的に抗がん剤で縮小した癌を完全に切除していただけました。
ばる様のお父様の場合もまだ十分希望はあると思います。
以上参考までに。
- 301 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/11/24(土) 08:51
- >299
虫垂癌は発見が遅れがちで腹膜播種もしやすい厄介な癌です。
ばる様のお父様は腹膜播種しているようなので、その場合、
ステージは4になってしまいます。
治療方法については、腹膜播種は手術の適応外で、抗がん剤
で延命を図るというのが標準的な治療法になります。
よう様が紹介している米村先生は、腹膜播種でも積極的に手術
をしている日本では数少ない有名な先生です。言い換えると、
大半の病院では手術は無理と言われます。
扱いとしては大腸癌に準じますので、基本的な知識を学ぶには
国立がんセンターの解説と学会のガイドラインを参照してください。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/colon.html
http://www.jsco-cpg.jp/item/13/index.html
なお、米村先生に手術してもらうにしても、先に抗がん剤で手術
可能なレベルまで癌が縮小することが前提になります。うまく癌
が縮小して手術に持ち込み、癌が肉眼レベルで全て切除できたと
しても、再発のリスクはかなり高いです。
また日本中から患者が集まるため、受け入れの問題もあります。
それを承知の上で、手術による完治の可能性にかけるのは悪くない
選択肢だと思います。私がその立場であればとりあえずセカンドを
受けに行くと思います。
なお、ばる様は主治医から直接聞いていないため、実際にはもっと
厳しい状況である可能性があります。まずはお父様の病状の正確な
情報が不可欠です。
- 302 名前: ばる 投稿日:2007/11/27(火) 13:10
- 貴重なアドバイス、ありがとうございました。本やインターネットでいろいろ調べて、
もしかしたら、腹膜播種ではないか・・・と疑っていたところです。
お二人の意見を参考にして、父や家族を支えていきたいと思っています。
まずは、主治医に病状をしっかり聞いてみようと思います。
本当にありがとうございました。また何かわからないことがあったら、書き込むと思いますが、
そのときはどうぞよろしくお願いします。
- 303 名前: のり 投稿日:2007/12/05(水) 21:40
- 11月11日、母が盲腸癌の手術を終え抗癌剤を打ち、帰宅してきました。
5日間くらいは、調子もよく。。。]ただ夜なかなか眠れないだの、体が痛いだのと」。。。。
退院して初めての外来で。。。白血球の数値が悪いので、二度目の抗癌剤治療は延期に。。。
それ以来、母はだんだんと弱って。。。トイレに立つのもおぼつか無くなりました。
その為、緊急入院させていただき。。。担当医からは。。。肝臓の数値が良くない。戸。。。廊下で立ち話程度に]言われただけで、、、、
点滴。痛み止めなどを処方していただいてるようなのですが。。。。
抗癌剤による副作用なのか、肝臓の転移ガンがひどくなってるのか、、、全く解からず。。。
まだ。母には肝臓転移の事を、言ってないのですが、そろそろ言った方がいいのでしょうか???
すでに、もう、体力も気力も残っていない母になってしまっています。
人間ってこんなに早く悪化してしまうものなのでしょうか???
抗癌剤治療を止めて、免疫療法とか代替医療にしたほうがいいのでしょうか・・・・
周りの家族が強くいる。なんて。。。。とても難しい事です。
大好きな母だから、辛い姿 見ているのだって耐えられません。また。こんな弱気では。。。とは
思いますが。。私は強くありません。愚痴ります。すい、ません。
- 304 名前: 伊勢 投稿日:2007/12/06(木) 10:36
- 303・のりさんへ
私の妻(48才)はS状結腸と直腸に癌、多発性肝臓癌(最大7cm)のステージⅣで摘出は不可で、ストーマ造設後、mFOLFOX6療法で抗がん剤治療受けています。5年生存率は17%しかありませんが頑張っています。
骨髄抑制で白血球不足で抗がん剤が出来ない時もありました。
告知については出来れば話してあげて、周りがフォローすることを説明し一緒に治療していこうと一生懸命納得させた方がいいと思います。気持ちが萎えてもそれをフォローするのが家族の責任です。
今回、妻が癌になって、その原因を考えてみたところ、食生活習慣、所謂、生活習慣病的よりも、ストレスや疲れ睡眠不足であったことがあるようでした。
抗がん剤もいい薬が承認されてきて、効果が期待されますが、特効薬と言うものはありません。やはり気持ちです。私達は「笑顔の耐えない前向きな気持ち」を特効薬にしています。
肝臓の事を告げれば恐らく気持ちが萎えるかもしれませんが、それをフォローしてあげてください。そして、一緒に病気を克服して行こうと言う前向きな気持ちにお互いがなってください。
副作用で辛いのは妻を見ていてよく分かります。でも現実を考えれば今を見つめ受け入れて皆で戦うしかないです。
代替医療に関しては殆どがヒト臨床統計などはなく、中には「藁をも縋る」気持ちを利用する悪徳な業者や利益追求しか考えない業者もいたりします。代替医療は副作用は殆どないものの、効果については証明されていないものばかりです。ただ、代替医療を行なうことで気持ちがプラスに転じればそれが効果だと思います。そうした中で、免疫療法については一定の効果があるのは間違いないと思います。但し、医療機関などは慎重に考えていくべきです。自由診療ですから高額になります。できたら免疫療法についてはよく調べた方がいいですよ。全国的に先進医療として、大学病院などで免疫療法の臨床研究を行なっている所があります。臨床研究治療ですから治療費がかかりません。これからの癌治療は免疫療法が主役になってくるのは間違いないと思いますし一定の効果は期待できると思います。
樹状細胞療法や養子免疫療法、自己リンパ球療法などいくつか種類もあるようです。これらの免疫療法については、ある癌センターの医師達が「補完代替医療のホント・ウソ」と言う本でも取り上げて一定の効果を肯定しています。独立行政法人、国立健康・栄養研究所のホームページで代替医療のことについて確認するのもいいでしょう。質問などにも答えてくれますよ。
健康食品などについてはくれぐれも注意してください。癌にいいとか説明してきても、統計はないのですから・・・。
先般、東京の大学の研究チームが30数種類の癌ワクチン製造に成功したと発表していましたね。免疫・ワクチンは今後進歩していくと思います。
二人で涙流してとことん泣くのもいいでしょう。それから前向きな気持ちに転じてください。のりさんが強い気持ちを持ってお母さんをリードしてあげてください。
今の時点では、抗がん剤治療が主です。免疫療法も今の時点では代替医療にしかすぎません。でも一定の効果はあると思います。
高額でない代替医療については私の妻にも取り入れています。医学的に根拠のあるものを考慮していくべくです。
のりさん、あきらめないことですよ。余命を言われも何年も生きている人もいます。私の知り合いで、悪性リンパ腫ですが治療を受けないで元気にしている変な人もいます。その人曰く、「気持ちが一番よ。頑張るように奥さんにも言って」と、俺も励まされました。
一緒に前向きに生きていきましょう。
死ぬ時は妻と一緒に息を引き取りたいと常に思っています。何かの映画みたいですが・・・。
頑張ってください。
何かあれば一緒に考えていきましょう。
- 305 名前: のり 投稿日:2007/12/07(金) 21:59
-
伊勢さん。ありがとうございます。気持ちを強く。。。って、とても難しい事ですよね?
母は、1回目のフォルフォクス4の副作用で、肝機能がおかしくなり、ずっと入院して寝たきりです。
それと無しに、母に余命は宣告されたい??って聞いたら、自分で悟るから。。。と。。。
明日、担当医の先生からお話があるのですが、体全体がむくみ、お腹も大きくなっているので、腹水も溜まっているのだと思います。
伊勢さんの奥様は、抗癌剤の副作用があっても、普通に生活できる日もありますか?
歩くこともままならなくなってしまって、次の抗癌剤を受けることができるのでしょうか?
やはり、抗癌剤治療を受ける事が、一番なのでしょうか?
明日、先生の話しをお聞きするのが怖いです。余命1年半と聞いたときは、辛かったけれど。。。
まだ、旅行にも行けるし、ショッピングも。。。なんて思っていたのですが。。。
今の母では、歩けないし。。。
なぜ、急激に衰えたか、明日、先生にしっかりと聞いてきます。
私がしっかりしなければ。。。お互いに、強い気持ちで頑張りましょう。
- 306 名前: 伊勢 投稿日:2007/12/09(日) 11:23
- のりさんへ。
血液検査での肝機能の数値はどうですか? 抗がん剤で肝機能がおかしくなるとは思えないのですが・・・。もちろん素人的考えですが・・・。副作用はやはり骨髄抑制による白血球低下、吐気、食欲不振、手足の痺れ、抜毛、口内炎等ではないでしょうか???
私の妻は抗がん剤での副作用は抜毛と吐気です。でも吐気は抗がん剤を点滴している48時間は重篤だけど、点滴が終わればいくらか楽になっています。
ですから、のりさんのお母さんの様に体力が落ちている訳ではないので、点滴が終われば普通に家事をこなしています。適度な運動も必要ですし。
お母さんの場合、抗がん剤の副作用と肝機能の低下などで、体力的に弱ってきていて歩くのもままならないようでは、抗がん剤を続けるのも難しいかも?です。今のところ抗がん剤に勝るものはないようですが、免疫療法に関してはある一定の効果があると言われています。このことは、四国がんセンターのある医師の著書にも記載されています。先般、東京の大学の研究で30数種類のがんワクチンが発見されたと報道されていました。免疫治療に関しては、厚生労働省の指定を受けて先進医療として臨床治療が全国各地の病院で行われていますから、勉強しみるのもいいと思います。私も九州になるのですが、九州大学病院で、樹状細胞、養子免疫療法の臨床治療を行っているので、抗がん剤をうつ中でセカンドオピニオンも兼ねて、実際、臨床治療を受けることの可否を、九大病院へ出向いてHLAの検査をしたりしました。それでも、これらの臨床治療は「治癒する」と言う保障がないので、今は抗がん剤治療を受けているのが実情です。
代替医療などの健康食品などについては、アガリクスには乳がんにおいて少々の効果はあるようですが、その他のフコイダンやプロポリス、メシマコブ等については効果は証明されていません。どれも高価になります。高価なほど注意しないと・・・。ほんとうに効き目がある健康食品ならば高価で販売しなくても需要が多くなり低価で出せるはずです。
余命を宣告されても、それはあくまで予想であって、それ以上に長生きできる可能性が高いですよ。
私の知り合いも悪性リンパ腫ですが、全然、治療を受けずに10年以上も生き延びています。その人曰く「気持ちですよ。どうせいつかは人間死ぬんだから、開き直って前向きに生きていく。奥さんにも気持ちを強く持つよう」に言われました。これは極端な例ですけど、やはり気持ちが一番です・・・。
私の妻も腹水はあります。お母さんの体力をいかにして回復させていくか、主治医とじっくり話すことです。
もう今の時点では先生の話を聞かれていると思いますが・・・。
頑張ってください・・・。
- 307 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/12/09(日) 12:00
- >抗がん剤で肝機能がおかしくなるとは思えないのですが・・・
抗がん剤は治療域と毒性域の境界が近いため,ちょっとした肝機
能障害でも強い毒性をまねくことがあります。
このため、抗がん剤による肝機能障害は、抗がん剤使用時におけ
る最も注意を要すべき事柄のひとつです。
- 308 名前: ハル 投稿日:2007/12/12(水) 22:39
私の母についてですが、今年の4月に大腸癌の手術をしました。場所は上行結腸、大きさはこぶし位の大きさで、その他隣接しているリンパに数個と肝臓に1センチのものが1つでした。ステージはⅣです。手術では、大腸と肝臓、そしてリンパは取り切れる範囲で取ったそうです。退院後は化学療法を始めFOLFOX(5FU、アイソボリン、オキサリプラチン)を12クール終えたところです。抗がん剤治療中は腫瘍マーカーは基準値内だったのですが、12クール終了した後の腫瘍マーカーで5.7と上昇した為、CTを撮ったところ、肺、肝臓に転移は見られないものの、横隔膜あたりに1センチにみたない突起物があるとの事でした。まだ癌かどうかも分からないし、もしかしたら播種かもしれないとも言われました。来年1月にもう一度腫瘍マーカーを見て判断をするとの事です。あと、両肺全体にうっすら白い陰があり、抗がん剤の副作用による炎症だろうと言われました。
そこでどなたかお聞きしたいのですが、①横隔膜にできているものが、癌であるなら手術により取る事は可能でしょうか?②また、副作用により肺炎の一歩手前まで来ている以上この先、抗がん剤による治療は不可能なのでしょうか?
母は抗がん剤治療が終了した今も副作用による手足の痺れで苦しんでいます。
長々すいませんが、同じ様な症状の方等いらっしゃいましたらアドバイス頂けたらと思います。
- 309 名前: 雪 投稿日:2007/12/13(木) 13:57
- 横から失礼ですが、親戚の一人が大腸がん、StageIIIなので、術後ケモによる補助治療が必要
みたいです。UFT/ユーゼリの組み合わせによる経口投与を強く望んでいますが、事情があっって、
保険がないので、個人輸入という方法が使えるでしょうか。どなた教えてください。
- 310 名前: 博子 投稿日:2007/12/17(月) 23:39
- 初めまして。
先日医師から母が直腸の低分化型腺がんだと言われました。
ステージなどはまだわかりませんが、来月の精密検査後に医師から詳しい説明があり治療方針が決まる予定です。
今はとにかく情報収集に励んでいるところですが、どこを見ても低分化型腺がんについてはステージに関わらず希望を持てそうな事は書かれていなくて辛いです。
それに低分化型腺がんは進行が早いようなのですが、実際に母の治療が始まるのは早くても二ヶ月後。
その間にがんが進んでしまわないかととても心配です。
やはり低分化型腺がんには明るい未来は望めないのでしょうか。。。
- 311 名前: ROCK 投稿日:2007/12/18(火) 03:01
- ハルさんへ
若造で失礼しますが、私もハルさんのお母様とほぼ同じ症状かと思い投稿させていただきます。
私は4月に横行結腸癌と診断され、大腸の4分の1ほど切除しました。
大きさは6cmと聞いているので、おそらくこぶし程度の大きさであったと思います。
その後、検査でステージⅣということがわかりました。
私の場合は肝臓ではなく、腹膜(腹水)への転移がありました。
その後の化学療法もFOLFOX6を12クール行いました。
現在はTS-1という飲み薬を服用しております。
医者ではないので、現在の医療を完全に把握しているわけではないので、参考程度にしてください。
①横隔膜にできているものが、癌であるなら手術により取る事は可能でしょうか?
これは私も担当医に聞きましたが、残念ながら腹膜に関しては切除はできないようです。
おそらく手術よりは間接的な治療である化学療法や放射線治療等になると思います。
また、私の通っていた病院は大学病院であるため、高価な治療はやっていません。
重粒子線治療などは高価であるため、特定の病院でしか受けられませんが、コンタクトをとってみる価値はあると思います。
②また、副作用により肺炎の一歩手前まで来ている以上この先、抗がん剤による治療は不可能なのでしょうか?
症状にもよると思いますが、その症状が治るまではおそらくできないと思います。
おそらくすべての抗がん剤の特徴の一つに免疫力の低下あります。
そのため、肺炎に近い状態だと悪化することが考えられるため、医者も処方できないと思います。
ただ、肺炎のスパンとがんのスパンは肺炎のほうが圧倒的に短いため、がん治療に対して長い目で見ればあまり問題ないかと思います。
以上、役に立つかどうかはわかりませんが私の持っている情報です。
最後に、個人的なアドバイスをさせてください。
私も今末梢神経障害で手足に常に違和感を感じて生活しています。
また、抗がん剤による治療も目的が少し異なると思います。
私はまだ26歳と若いので、これから再発するかどうかが特に心配になるときがふとあります。
しかし、医療は目覚ましく進歩しています。
1,2年経てば新たな薬により治療の幅も広がってくると思います。
そのため、解決方法もまだまだたくさんあると思います。
ハルさんも精神的に負担がかかっているとは思いますが、ここに書き込んだり、病気ついて調べたりする姿勢がお母様にとって何よりの薬だと思います。
元気な体を取り戻し、家族で笑顔のある生活ができるようになることを心から祈っています。
- 312 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/12/18(火) 12:52
- ROCKさんへ
貴重な解答ありがとうございます!とても励みになります!!
ROCKさんのお歳を聞いて大変驚きました。私も同じ26歳です。同い年ながらも、とても知識があり、私ももっと色々知らなければと思いました。母については、手足の痺れ、違和感は相変わらずで一向に良くなりません。医師にも、どうする事も出来ないと言われており、ROCKさんのお気持ちも痛い程に分かります。今後の治療については、1月7日に血液検査で腫瘍マーカーを調べ、その結果によってはCTを早めるそうです。腹膜に出来たものは切除不可能なのですね…色々調べてみましたがあまり良い答えはなく、ROCKさんのお返事で、やはり…と言う気持ちです。母は自宅近くにある市民病院に通っています。その重粒子治療というものは、どういった治療なのでしょうか?分かる範囲で教えて頂ければ幸いです。私も勉強不足ですみません。
母はまだ51才で、私の1才になる子供に会う事を楽しみにしておりこれからも子供の成長を見守って欲しいと思うばかりです。
今は民間療法、気功やビタミンの摂取等取り入れて前向きにがんばってくれています。
どうかROCKさんも、絶対に打ち勝つんだというお気持ちを忘れずに前向きに頑張って頂きたいです。とても人ごとには思えません。
また母の治療については、こちらで相談させて頂くと思います。ROCKさんも、同じ症状として励みなるのであれば、またお話しましょう。
- 313 名前: ハル 投稿日:2007/12/18(火) 15:03
- 312投稿したものです。
名無しになってしまいましたが、ハルの投稿です。
- 314 名前: ROCK 投稿日:2007/12/18(火) 15:57
- ハルさんへ
こんにちは。
返信ありがとうございます。
お役にたててうれしいです。
ハルさんが同い年とは何かの縁ですね。
私はまだ結婚していませんが、親に子供を見せたいと思っているのでまだまだがんばらないといけません。
また、自分の勉強したことが少しでも、助けになるのであれば、ぜひ使ってください。
ただ、治療は個人によって効き目が大きく異なるため、できる限り自分で調べてください。
私も入院中はインターネットで調べたり、本を10冊近く読みました。
闘う相手がわからなければ不安ですが、少しずつでも分かっていけば希望も見えるものです!
現代の医療だとかなりいろいろな方法がありますので。
>その重粒子治療というものは、どういった治療なのでしょうか?
現在、手元に資料がないため正確なことは言えませんが、簡単に言うと放射線治療のパワーアップ版です。
放射線治療よりもがん細胞のみを集中的にたたくものです。
ただし、保険が利かないため治療費が高額になります。
あと、ハルさんのお母様に適応できるかどうかは私もわかりません。
詳細に関しては、医療関係者に問い合わせてみてください。
もちろん、調べた上で。
その方が医療関係者の方も親身に相談のってくれると思います。
彼らも激務なので、こちらも誠意を見せるべきだと私は考えます。
とても不安になることがあると思いますが、がん自体進行が遅いためそこまで焦る必要がありません。
もちろん早いに越したことはありませんが。
よく学び、よく話し合って決めていいと思います。
この掲示板でもよく健康商品やサプリメントの是非について書かれていますが、何も考えず藁をもつかむ気持ちで行うならば止めたほうが賢明です。
ちゃんと調べた上でやるなら、まだ私はいいと思います。
ただ、統計学上ですが、サプリメントを飲むことで進行度が早まる例もあるようです。
それならば、ニンニクなど医学的にがんに効き目のあると言われている食材もありますので、調べてみてはいかがでしょうか?
長くなりましたが、お互い努力し、頑張りましょう。
おれも絶対に負けません!
- 315 名前: ハル 投稿日:2007/12/18(火) 22:40
- ROCKさん、とても参考になります。ありがとうございます!
色々な資料を読むと、ついつい目に入ってくるのは、5年生存率についてや余命について…ただただ再発を待つのではなく何かしなければと気持ちばかり焦ってしまいます。
大腸癌は進行が遅いとは聞いた事がありますが、転移、再発の場合でも遅いのでしょうか?横隔膜にある不明の物は前々回のCTより前回の方が大きくなっているとの事でした。(まだ1センチ未満ではありますが)
重粒子腺治療についてのご説明ありがとうございました。とても興味があります。母の治療に役立つのならば、是非試したいのでもっと勉強してみたいと思います。
サプリメントによっては良くない事もあるんですね!母はビタミンと言ってもにんじんが効くという事で毎日作りたてのにんじんジュースを飲んでいますよ。にんにくも良いみたいですね。
正直、何を信じていいのか分からなくなる時もありますが、今は何かやれる事をやり、それが母の前向きになれる力になればと思っています。かえって負担になっては良くないですが…
ROCKさん、もしよければお伺いしたいのですが、どういった症状で病気が分かったのですか?
母は半年程前から体重減少があり、突然の腹痛により病院へ駆け込みました。もっと早く病院に連れて行けば良かったと後悔をしてしまいますが、かなり前から進行していたという事ですよね…大腸癌は遺伝的なものもある様なので、私も気を付けなければと思います。
毎回長い文章になってしまいすいません。お時間ある時で構いませんので、お返事頂けたらと思います。
- 316 名前: ROCK 投稿日:2007/12/19(水) 00:13
- にんじんジュースは聞くみたいですね!
たしかヨーロッパの研究である程度統計的に効果があることが発表されていたと思います。
一方、カロチンだけを抽出して投与した場合には逆効果が出たと報告されている例もあるようです。
人間の体は難しいですね。
めんどくさくても、サプリメントではなくそのままのものを口にする方が健康にはよいみたいです。
進行速度はおっしゃる通りまちまちで一般的に遅いというだけです。
人によっ稀なケースではありますが、3ヶ月で2cmから3cm程度になる場合でもあるそうです。
それでも、2週間ぐらいは調べたり、話し合ったりする時間は取れると思います。
落ち着いて、焦らずに本人と家族の納得のいく方法を探してください。
私の発見は腸閉塞です。
おそらく大腸がんの発見の中では最悪のケースであると思います。
私も早く気づけば、という後悔をしましたが、一日で止めました。
それよりもっとがんのことを知って、悪かった原因は何のなのか、これからできることはなんなのかということを考えていました。
後悔しても仕方ありません。
それをどう今後に活かすかです。
家族みんなでがんの予防や再発防止を心がけることが大切だと私は思います。
あと、患者と見舞う方の精神状態はまったく違うと思います。
患者は自分のすることに選択権がありますが、見舞う方は選択権がありません。
なんとしても、助けたいと思うからです。
そのため、私は患者よりも精神状態はきついのではないかと思います。
やれる範囲でせいいっぱいがんばれば大丈夫です。
ハルさんもあまりに背負い込みすぎて、体を壊さないように気をつけてください。
- 317 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/12/19(水) 10:32
- 大腸がんの検査から各種治療まで極めて良くまとめられているHPがありました。
日経BP社によるものですが、東京医科歯科大教授、愛知県立がんセンター部長による監修のようで信頼できる内容です。
(ただし、内容はオーソドックスなものですので、ある程度以上の知識を有する患者ならば「知っていること」しかないかもしれませんが。)
ご参考までに。
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/daicho/index.html
- 318 名前: ハル 投稿日:2007/12/19(水) 11:36
- 名無しさん情報ありがとうございます。
そして、ROCKさん度重なる質問に快く答えて頂き感謝しています。
ROCKさんは腸閉塞で発見されたのですね。母も寸前でした。右側に出来た大腸癌はなかなか自覚症状が出にくいので、早期発見には定期検診が大事ですよね。
いつも、患者さんであるROCKさんに励まされていてすみません。お気遣いありがとうございます。
私は母の痛みや辛さは実際になった者にしか分からないと思うと切なくなります。抗がん剤治療中は特に思いました。代わってあげたいと…
でも、後悔や悲しみに浸っているのではなく、ROCKさんの言う通り、がんについて良く知り原因は何なのか、それを、再発防止の為にどう活かしていくかが大事な事ですよね。
母、家族、主治医とよく話し合いながら頑張ろうと思います。
同い年とは思えないくらい、ROCKさんはしっかりなさってますね。ROCKさんにも、素敵な家族ができご無事で平和な人生を送る事が出来る様祈っています。
- 319 名前: 嫁 投稿日:2007/12/20(木) 18:00
- 72歳の義母が大腸がんで闘病中で、2年ほど前から化学療法を行っています。
FOLFOXをやってましたが、手足のしびれ等の副作用が激しいので半年ほどでオキザリプラチンを抜いて現在に至っています。
このところの血液検査で腫瘍マーカーの数値が徐々に上がってきており、抗がん剤の変更を検討していたところ、病院から臨床検査への参加のお話がありました。FOLFILIもしくはIRIS療法(イリノテカン+TS1)のどちらかがランダムに決定されるようです。
TS1は比較的副作用が軽いうえに効果も高いと聞きました。FOLFILIよりも副作用が確実に軽いのであれば、臨床検査枠ではなくIRISを希望したほうがいいのかと思った次第です。
個人差もあることとは思いますが、IRIS療法を経験された方がいらっしゃいましたら、他の療法との違い等をお聞かせ願えないでしょうか。
- 320 名前: とんとん 投稿日:2007/12/23(日) 14:28
- はじめまして。私の父が先日進行大腸がんと診断されまして、2月に手術をする
予定ですが。腫瘍はかなり大きく、先生も詳しく教えてくれません。
父がいる目の前では、言いにくいのでしょうか?
父は、長年腎臓が悪く、透析の一歩手前といわれて
いるのに、手術は可能なのでしょうか?
腎臓にかなりストレスがかかるというとは、ききましたが。
また、肝臓、腎臓に水が溜まっているといわれ、転移ですか?と尋ねると
先生に無視されました。
父は、顔も浮腫んでおり、あまり、元気ではありません。
手術と同時に透析になるのでしょうか?
今、手術に向けての検査中です。
余命も気になります。だいたいどれくらいの余命でしょうか?
- 321 名前: たこ 投稿日:2007/12/24(月) 21:17
- 320とんとんさんへ
腎機能が悪いだけでは手術不能にはなりません。すでに透析を導入されている慢性腎不全の人でも
手術は可能です。ただし、通常よりは合併症の率は上がると思います。
腎臓の大きな働きは、体内の老廃物の排泄と水分バランスの保持ですが、手術中・手術後は、
水分バランスが乱れがちであり、「透析一歩手前」ならその管理も重要です。手術をきっかけに
透析が導入される可能性もあると思います。
「水が溜まっている」という表現だと、おそらく嚢胞があるだけなのではないかと思いますが、
転移でないかどうか詳しく検査中かもしれません。
余命は、転移があるかどうかが重要なので、検査が進まないとわからないのではないでしょうか。
- 322 名前: とんとん 投稿日:2007/12/25(火) 21:15
- たこさん、詳しいご説明どうもありがとうございます。
父が、12月21日、大腸がんと診断され、
手術が2月まで、いっぱいということで、65歳の父はそれまでに悪化
しないか心配しています。
また、透析は絶対しない。と言っています。このことにつきましては、
先生にお任せするしかないようですね。
年明けからしばらく、検査が続くようですので、母だけでは、頼りないので
私の方も、検査の度に付き添う予定でおります。
もうひとつ、お聞きしたいのですが、診察中患者さんの目の前で、家族が結果や、転移
のことについて、質問すると、先生は本当のことを告知しないのでしょうか?
父のことを考えますと、聞きにくいという気持ちもありますが、
聞いておかないと、という気持ちもあります。
- 323 名前: 亜子 投稿日:2007/12/26(水) 22:12
- 私は 血縁に大腸がんになった人がいます 2週間前から 便が鉛筆くらいの太さになり 悩みましたが 勇気をだして 診察し 大腸内視鏡検査を昨日 うけました 肛門の近く辺りで でてこないようなきがして なんかあると思いましたが 何もありませんでした 思い悩むより 検査ですね
- 324 名前: たこ 投稿日:2007/12/27(木) 01:14
- 322とんとんさんへ
私は、個人的には、患者さん自身が自分の病態をしっかり把握して病気とたたかうのが
好ましいと思うので、転移などがある場合はそれも伝えたい、という方です。
しかし、転移があることや、場合によっては癌であること自体、そのままに伝えると、
後で家族の方から「伝えて欲しくなかった」と言われ、時には家族の方との
信頼関係が修復できず、治療ができなくなってしまうことがあります。
なので、初めのうちは患者さん・家族の方の雰囲気を見ながらどう伝えるか考える、
ということになります。実際には、まだ家族の方とも十分に話が出来ていない場合は
ぼかすことが多いと思います。
(少し不本意なところもありますが、本人より先に家族の方に伝えて、家族の方の
考えを聞くことが多いです。)
ただ、医者によって伝え方がかなり違うのも事実だと思います。
- 325 名前: とんとん 投稿日:2007/12/28(金) 09:41
- たこさん、丁寧なご説明有難うございます。
先生の心境がとてもよくわかりました。
一言ひとことにいろんな、気遣いがあるのですね。
年明けに検査の結果が、でましたら、また、ご報告いたしますので、
その時は、また、相談に乗って頂けましたら、幸いです。
どうも、有難うございました。
- 326 名前: さら 投稿日:2008/01/23(水) 15:17
- 失礼します。
初めまして。
親が大腸癌で肝臓転移しています。
大腸癌は最近手術により切除しましたが、肝臓の方は当初とても大きいので医師より退院して経口薬で治療と言われていました。
無知な私には経口薬で治る気がせずネットであちこち検索し、こちらにたどり着きました。
実際には病状を詳しく医師に聞いてもらったら三センチ一個でしたので手術は可能と言われました。
今更ですが食事が殆ど取れず体力もかなり落ちていますので大腸癌手術と一緒にやってくれたら良かったのに…と思っています。
今後は体力が落ちていますので早急に対応したいと思っていますが、手術による切除とラジオ波など切除以外の治療とどれを選択した方がいいのか悩んでいます。
ラジオ波や塞栓治療やエタノール注入などの治療は体への負担はどの程度なのでしょうか。
また手術と同じく、どの治療でも抗がん剤治療も平行して行うのでしょうか。
気持ちも整理できておらず乱文申し訳ありません。
- 327 名前: TM 投稿日:2008/01/24(木) 09:11
- 326さんへ
転移肝臓癌が3cm1個であれば大腸癌と一緒に切除可能だったと思いますが、動脈に接していたんでしょうか?
私の家族は大腸癌、多発性転移肝癌で切除不可でした。抗がん剤治療を行っています。
3cm1個であればラジオ波は可能でしょう。塞栓術も可能だと思います。
抗がん剤の副作用に比べれば、ラジオ波や塞栓術はさほど身体への負担は強くはないと思います。抗がん剤はやはり必要でしょう。アバスチンにしろ、今は抗がん剤にいい薬があります。問題は副作用でしょうから・・・。
いずれにしても、当初、肝臓の方はとても大きいという診断に?がつますよね・・・。
- 328 名前: さら 投稿日:2008/01/26(土) 08:51
- TMさん書き込みありがとうございます。
毎日書き込みがないか見ていたのですが更新されず落ち込んでいましたが私の見方が悪かったのかTMさんの書き込みを今日見ることが出来ました。
私も色々疑問が出てきたので質問するように家族に伝えて、やっと少し状況が見えたところです。
肝臓は病院の設備により出来なかったのではと今思っています。
体力が回復したら執刀医の病院に転院するか他にいい病院があればと思っています。
抗がん剤治療はやはりラジオ波や塞栓などの治療でも必要もなんですか…
今の体力では難しいような気がします。
本人が納得するかも不安です。
出来れば抗がん剤を使わずに行きたいのですが無理なのでしょうか。
今は医師より回復したら手術と言われていますが、やはり手術による切除が一番でしょうか。
しばらく肝臓の手術もできないので他に転移しないか心配です。
当初は経口薬で通院治療と言われてました。髪が抜けない経口薬としか聞いていませんが、これは副作用が少ないのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありません。
- 329 名前: ハル 投稿日:2008/02/27(水) 20:35
- 以前も308で投稿した者です。不安な事があります。どなたかお答え頂けたらと思います。
1月の血液検査の結果、腫瘍マーカーが2.7、2月には2.5まで下がりました。2月に予定していたCTは腫瘍マーカーが良好な為、3月25日に延期されることになりました。
母は昨年12月にFOLFOX6を12クール終了してから薬を処方されていません。
前回の投稿にも書かせて頂きましたが、術前、術後に撮影したCTで、横隔膜あたりに小さな陰があり、悪性かは分からない。もしかしたら播種かもしれない。大きくなってはいるが、1センチ未満で調べる事が出来ないと、主治医から言われました。そして、抗がん剤による副作用により肺に炎症があるとも言われました。
今後の抗がん剤の予定は3月のCTの結果までこのまま様子を見るそうです。
家族としては、3月末までのこの3ヶ月間何もしないで待つと言うのが不安で仕方がありません。
ある医師による本には抗がん剤は途切れる事なく続けるのが大事。その為には多くの種類と組み合わせが必要になるという事が書かれていました。
長くなってしまいましたが、抗がん剤を中断しているこの状態は適切なのでしょうか。肺に炎症があるので、仕方のない事なのでしょうか。
横隔膜にある陰が播種だとしたら、と考えると不安で仕方がありません。そうでなくても、ステージⅣでしたので再発しないかと心配でたまりません・・・
- 330 名前: もぐ 投稿日:2008/03/18(火) 23:28
- 母67歳が大腸ガンの手術をしてステージ3のBといわれました。大腸を30
センチとリンパ節に20個ほど飛んでいて目に見えるところは全て切除。
肝臓への転移はないと言われましたがフォルフォックス4の治療を始めます
抗ガン剤は転移,再発の人を対象に書かれていますが,がんがあるかどうか
解らない場合もする必要がありますか?がんがなかったら,副作用も含めて
心配です。
- 331 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/03/19(水) 19:02
- >330
ステージ3bであればしたほうがいいですよ。
わかりやすい説明としては、こちらの下のほう(補助化学療法)
が参考になります。
http://www.gsic.jp/cancer/cc_15/hc/03.html
- 332 名前: TM 投稿日:2008/03/21(金) 14:22
- さらさんへ
その後、親さまの具合は如何ですか?
ラジオ波や塞栓などの治療は行なったのでしょうか?行なっても抗癌剤は必要だと思います。全身化学療法を行なった方がいいでしょう。副作用が重篤であれば少量抗癌剤でもいいのではないでしょうか。
本人にはよく説明して前向きな気持ちを持たせることです。うちの家族は大腸に2箇所と多発性転移肝臓癌で摘出はできずに抗癌剤治療を19回行っています。
前向きな明るい笑顔を絶やさないようにさせてます。今日も副作用で嘔吐したりしてますが・・・。
そして、手術が可能ならば、やはり手術による切除が一番です。そして抗癌剤治療を行うべきです。うちも可能になれば切除を希望しています。
- 333 名前: 久 投稿日:2008/03/31(月) 14:09
- 大腸癌を心配しています。
もともと便秘だったのですが、最近は下痢と便秘が交互にきて膨満感や残便感あります。下痢をしているのに腹痛もありません。今のところ血便は無く、体重が減ると言うこともありません。
でも祖父は大腸癌で亡くなっているので心配です。
10代でも癌ってあるんでしょうか?
- 334 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/03/31(月) 14:55
- >10代でも癌ってあるんでしょうか?
可能性は(ゼロではありませんが)かなり低いでしょう。
癌うんぬんは別として、
>下痢と便秘が交互にきて膨満感や残便感あります。下痢をしているのに腹痛もありません。
というのなら、一回、病院で診察を受けられたらどうですか。
もっとも、その前にご両親によく話されることが先決ですが。
(このようなことはネットで相談しても絶対解決はされません。)
- 335 名前: 51 投稿日:2008/03/31(月) 22:11
- >333
隕石に当たる可能性まで心配するのであれば、もちろんリスクは
あります。リスクにゼロはありません。
10代でどの程度まで心配する必要があるのか、下記のグラフを見て
からよく考えてください。
http://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?6%2%1
- 336 名前: 久 投稿日:2008/03/31(月) 22:19
- 名無しさん@癌掲示板さん、51さんありがとうございます。
そーですね。まず親に相談してみます。
- 337 名前: <削除> 投稿日:2008/05/21(水) 18:54
- <削除>
- 338 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/05/22(木) 06:33
- >337
*********************************************
健康・機能食品等々の商業目的の書き込み、
健康・機能食品・代替医療の類を
宣伝、挑発する書き込みは禁止します
*********************************************
- 339 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/05/24(土) 02:28
- こんばんは、初めまして。
3年前ほど前に義母が大腸癌になったのですが早期発見で手術も無事成功し人工肛門も付けづにすみ、半年に一回の血液検査でも問題がなく普段通りに生活をしていたのですが、
一年半前からお尻と腰が痛いと言うようになり本人はヘルニアだと思っていたところ
先日の血液検査で癌が骨に転移していることがわかりました。
主治医にもう手術はできないと言われました。
なぜ義母が腰が痛いと言ったときに医療のプロなら転移を疑ってくれなかったのでしょう…。
もし自分にも素人ながら少しの知識があったなら、もっと早く転移を疑い深く検査をしてもらうことを勧められたかと思うと
後悔の気持でいっぱいです…。
義母は来週、通院していた市民病院へ入院します。
名古屋市に「がんセンター」があるので、そちらに移ったほうが適切な治療を受けられるのか…。
と、思い只今パソコンで情報収集をしております。
大腸癌から骨に転移し手術もできないと言われてしまった義母をなんとか、助けたいのです。
どなたか、癌治療に優れた病院を教えてください。
宜しくお願い致します。
- 340 名前: さくら 投稿日:2008/05/25(日) 12:58
- 私も大腸癌を心配してます!症状は 急に一日2回以上の排便と 膨張感がありオナラがよく出ます!が ガスが溜まっている感もあります!便は下痢ではないのですが 少し柔らかめが続いています!便秘はまったくありません!大腸癌はそんな症状もでるのでしょうか??
- 341 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/05/25(日) 15:11
- >340
★「これって癌ですか?」「病院に行った方がいいですか?」等、癌の発症の疑い、不安の相談を行う事は慎みましょう
ネットでの診断は無理です。
不安な場合は病院の診察を受けてください。過去の投稿を検索してください
http://www.gankeijiban.com/gan_etc/gan_bbs.html#big
- 342 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/05/25(日) 23:28
- 肛門痛について教えて下さい
これは常に肛門に痛みがあるのでしょうか?それともお尻に力を入れると痛いような感じですか?
- 343 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/05/26(月) 07:44
- >342
ここは癌掲示板の大腸がんトビです。
あなたは、大腸がん患者なのですか?
よく掲示板の趣旨やトビの内容を確認してから投稿してください。
- 344 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/05/26(月) 21:32
- 342です
すいません。内視鏡の検査まちです。お尻と腰がいたく予約をとり不安で覗いていました。
あまりお尻が痛い話はみつけられず聞いてしまいました。
どうもすみませんでした
- 345 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/05/29(木) 20:52
- 僕は今まで便が柔らかかった事はあったんですが,今日は本当の水みたいでだいぶ出ました。
それとちょっと赤っぽかったので心配です・癌の可能性あるんですかね圈・歳は⑰やけど心配です・SBRSqff2
proxy2112.docomo.ne.jp_DoCoMo/2.0 SH903iTV(c100;TB;W24H16;ser352878013340479;icc8981100000664884329f)
- 346 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/05/29(木) 22:08
- >345
★「これって癌ですか?」「病院に行った方がいいですか?」等、癌の発症の疑い、不安の相談を行う事は慎みましょう
ネットでの診断は無理です。
不安な場合は病院の診察を受けてください。過去の投稿を検索してください
http://www.gankeijiban.com/gan_etc/gan_bbs.html#big
■18歳未満の子どもが癌掲示板に接続、情報を送信したり、オンラインで誰かに情報を送信する際には、
必ず保護者の方の指導・監督の下で行ってください。
http://www.gankeijiban.com/gan_etc/privacy.html#7
- 347 名前: ナミ 投稿日:2008/06/19(木) 10:29
- 私はもう何年も下剤を服用しています。最近、胃なのか腸なのかわかりませんが、下剤服用後数時間経つと痛くて夜中に目が覚めます。しばらく我慢すると痛みは治まり便意を感じます。便が出ると全く痛みはなくなります。
これは、腸が悪いんですかね?
あと、気になるのは仰向けに寝たりした時に胃の辺りにシコリみたいなものが浮き出て来ます。
触ると移動していなくなります。痛みはありません。
一度、病院に行くべきですかね?胃カメラはやりましたが軽い胃炎だそうです。
- 348 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/06/19(木) 16:18
- >347
ここは癌患者とその家族が情報交換する掲示板です。
腸が悪いのか?とか、一度、病院に行くべきづか?等の相談は、別に、病気 無料相談と言うのが他にありますから、そこでしてください。
まだ、癌ではないのに、その様な話はやめてください。
癌患者やその家族は真剣に、延命や治癒を目指して情報交換しているのですから・・・
- 349 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/06/19(木) 18:02
- 知らずに書き込みしてしまいました。
- 350 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/06/19(木) 18:20
- >349
書き込む時はせめて一つ前の>>346くらいは読みましょう
- 351 名前: コロケ 投稿日:2008/07/07(月) 23:16
- 私の父は現在85歳です。大腸がんが見つかったのが83歳の時です。高齢の割りに元気だったので、すぐに手術をしました。しかしその約1年後に肺への転移が見つかりました。84歳の時です。この時も手術を受けました。術後の検診の時、主治医から抗がん剤を使用するかどうかの打診がありました。主治医の意見としては、「抗がん剤を下手に使って、せっかく元気でいるものをわざわざ弱らせて、逆に体調を悪くするよりも、もう高齢だからガン自体がそうそう進行しないだろうし、使わないほうがよいでしょう」との事でした。しかし、医学の知識のまたくない私達家族はとても不安です。もしこの掲示板を医学の知識をお持ちの方が読まれましたら、是非ともご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします
- 352 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/07/08(火) 13:14
- >>351
転移巣が残っているか取りきれているかでかなり状況が違うと思いますが、いずれにしても現在全身状態が良好なら、副作用必発の抗がん剤治療は、お父様のQOLを低下させるだけでなく、予後にも影響を与えかねません。
仮に病勢が進行することがあっても、進行が遅そうだからその時点から治療を考えてもまだ間に合うとの判断ではないでしょうか。
詳細が分からないので確実なことはいえませんが、お話からは術後1年を経過して病勢の進行は無いことが推察されますので、主治医の判断はリーズナブルに見えます。
- 353 名前: コロケ 投稿日:2008/07/08(火) 22:17
- 早速のお返事、どうもありがとうございました!現在父が受信している病院は、県立病院で、2年前から、なんと主治医がコロコロ変わり、現在は4人目の新しい先生です。大腸の手術をしてくださったのが1番最初の先生、肺の手術が3番目の先生なのです。そして現在は4番目の先生で、つい昨日、初めてお会いして診察していただいたのです。患者の感情としては、やはりずっと同じ先生に診ていただきたいと言うのが本音です。県立なので、ずっとというわけには行かないのでしょうが。。。善きアドバイス、納得できました。安心できました。本当にありがとうございました!!
- 354 名前: ふーこ 投稿日:2008/07/09(水) 10:20
- 初めまして。
6月2日に直腸癌の大腸切除の手術をしました。大腸壁の手前まで癌はすすんでいましたが、他への転移はなくステージ2です(医師に聞きそびれてしまったので自分で調べました)。中分化腺癌です。大腸癌のガイドラインでは今後は薬を服用せず、定期的な検査だけでよい。と言うことですが、不安な場合は軽めの抗がん剤を飲んでもよいと主治医に言われました。飲むんであれば「UFT」を一日三回ということです。副作用は軽く、通常の生活ができ仕事もできるといわれました。再発を考えると迷わず飲みたいのですが、副作用を考えると怖くてまだ迷っています。同じような経験をされている方、された方がいましたらご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
- 355 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/07/09(水) 15:21
- >>354
あまり無責任なことはいえませんが、UFTならいきなり取り返しの付かない副作用が生じる危険性は低いと思いますし、副作用が耐えられないようなら減量するなり止めるなりすれば良いと思いますので、飲み始めてみても良いのでは?
経済的な問題もあるかもしれませんね。
- 356 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/07/09(水) 17:12
- 再発・転移の怖さを深く考えれば自ずと答えは見えてきます。
クスリであれば、いつでも止める事もできます
- 357 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/07/17(木) 23:08
- 転移した仙骨では、ガン細胞から破骨細胞が活発化されているということですが、痛みが出るのは具体的にはどういう原因があるのでしょうか?
骨が破壊される時の直接の骨の痛みなんでしょうか?
腫瘍の塊が神経を圧迫しているのでしょうか?
- 358 名前: みい 投稿日:2008/07/28(月) 19:45
- はじめまして。
主人が大腸がんと診断されました。
大量の下血で総合病院に行ったのですが、画像を見たとたん
破裂するとか、動かないでとか・・・・言われて、とても不安でしたので
消化器癌を得意とする病院に紹介状を書いてもらいそちらに移り、検査が
終わってオペを待っている次第です。
かなり前からあったと思われる大きな癌で結腸にあるそうです。
腸はほとんど塞がれた状態で内視鏡も通りません。組織を採っただけです。
開けてみないことにはなんともいえないと思いますが、卵位の癌で腸閉塞の
直前位というのはもう、大腸の壁を通り越して、癌が腸から出てしまっている
位なのでしょうか??転移は覚悟したほうが良いのでしょうか??
大腸のサイトを色々見たのですが、癌は上下同時に大きくなっていくのか
心配で・・・はっきりした事は判らないのは当然ですが、卵大の癌というのは
一般的にどのようなものなのかもし同じような症状の方がいらしたら
何か教えてください。
癌の近くが閉塞による空気で腸が伸びて浮腫んでいるようです。
そんなものは判らないと言われるのは承知でお願いしております。
私も悪性リンパ腫があり、残された子供のことを考えると夜も眠れなくて。
この先どうしてよいのか不安ばかりになってしまいます。
何でも良いのでどうか、アドバイスくださいませ。
よろしくよろしくお願いします。
- 359 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/07/28(月) 20:54
- この段階で覚悟しておく方が良いのかということならば
・ 覚悟しておけば、結果が良ければ幸福で、悪くともショックが小さい。
・ 覚悟しておかなければ、結果が良くても幸福は少なく、悪ければショックが大きい。
そのうえに、腫瘍は大きいことがわかっている。
「覚悟」ならばしておくほうが良い。
なお、大腸がんならば、単純な大きさではなく、書かれているとおり、腸壁のどこまで
達しているかが問題。
大きいから、ただちに、悪いとは言ないが、悪い方の可能性が高いことは確か。
そして、このようなことは他人の例を知っても意味はない。
遠隔転移が検査で見つかっていなければ、あとは、開けなければわからない。
不安はわかるが、開ければわかること。それよりも、まずは自分の体を大事にされることが
子供のために大事。
- 360 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/07/28(月) 23:31
- >>358
ご主人のこと、いろいろ心配かと思います。
ですが、ここでの質問の数々は直接、主治医に聞くべきことがらではないでしょうか。
別のスレッドにも書き込みされていますが、
>一日3回も病棟に来て、一人一人に話しかけてくれる。
>上からものを言ったりせず、患者優先の先生。
このような良い先生に巡り会えたのですから、なおさら聞くべきではないでしょうか。
ご主人の状態を一番よく分かっているのは主治医です。ご主人は信頼関係を優先して、
現在の病院を選んだとのこと。患者家族としてもご主人を支え、主治医との信頼関係を
作るべきと思います。
今回の質問・疑問は、ネットでの相談より主治医に聞くことで、正しい理解が得られると
思いますが・・・・。
- 361 名前: みい 投稿日:2008/07/29(火) 01:40
- <<359さん <<360さん ありがとうございます。
そうですね。心配するより、医師を信頼して直接率直に聞いて見ます。
色々な例があるみたいなので、アドバイスもいただきたかったのですが、
主人の例は、主人のみにあるのですものね。
また何かありましたら相談に乗ってください。
- 362 名前: みい 投稿日:2008/08/11(月) 02:18
- こんばんは。
先日書き込みしたものです。
8月1日に主人のオペが終わりました。
横行結腸癌、卵大、腸壁は破っていませんでしたが、裏を見たら
ほんの少しだけ癌に食い込んでいたようでした。
リンパ節転移1群。今のところ所見では、肝臓、肺に転移なし。
との事でした。腸は延びきってしまった部分を含め50cm切除。
これから抗がん剤をする予定でおります。
消化器に関してはとてもよい先生で外来からオペ、病棟、検査と
すべてその先生が担当なのでわかりやすく信頼もできております。
これから抗がん剤をするのですが、抗がん剤に関しては患者選択でも
よいとの事で・・・
今、何を先生に希望するか迷っています。
一般的な、UFT+LVでよいかと先生は検討しているようですが、
こちらに希望があれば申してよいとのことです。
今、話題になっていますTS-1はこの場合先に選択肢に入れた方が
よいのか、それともUFT+LVで効かなかった場合に考えたほうが良いのか
迷っています。患者さんそれぞれの体質もあると思いますが
ご意見をいただけましたらうれしく思います。
又、ここの病院は消化器外科で抗がん剤はあまりやっておりません。
皆さん転院するのか・・・
この場合、先生にお話して、化学療法科に一時移ったほうが
良いのでしょうか??消化器外科専門のところで治療している方は
どのようにされているのか教えていただけましたらうれしく思います。
- 363 名前: 中学生の娘です 投稿日:2008/10/20(月) 05:27
- 13歳の娘が9月末から腹痛を訴え、受診したら最初は腸炎と診断
ナウゼリンとブスコバンが処方され、それでもよくならないので
レントゲンを胃のみとったら異常なしとのことでザンタックが処方。
それでもよくならず今度は心療内科にいったら思春期の不定愁訴
といわれ学校をしばらく休むことに。
でも貧血症状もでて、今度は血液検査を昨日受けました。
クリニックでなく大きな病院に行ったほうがいいのでしょうか
その場合、やはり小児科でしょうかそれとも消化器科でしょうか?
どなたか教えていただけると助かります。
- 364 名前: 中学生の娘です 投稿日:2008/10/20(月) 05:36
- すみません情報追加です。貧血とあわせて血便と少し顔色が黄色っぽくなっている
のです。不安で夜も眠れません。どうかどなたか教えてください
- 365 名前: がん患者の妻 投稿日:2008/11/03(月) 12:56
- 363・364<なぜそのような症状があるのに、先生が大腸検査を
すぐにしないのか不思議です。
血便は癌でなくても、ストレス性の腸炎等でもでる可能性は
もちろんありますが、クローン病などの別の疾患の場合も
考えられると思います。
心配をずっとしているくらいならば、施設の整った大きな病院
できちんと症状を訴えて診てもらって下さい。
大きな病院で初診であれば、受付の窓口で症状を説明すれば
どの科が良いか振り分けてくれるはずです。
- 366 名前: 通りすがり 投稿日:2008/11/04(火) 00:00
- 娘さんのこと、心配ですね。
脅かすようで申しわけないのですが、私は潰瘍性大腸炎でした。
診断がつくまで、長くかかりました。
ある日突然下痢と腹痛、明け方が一番ひどく痛かったです。
そのうち血便も混じりました。
貧血もすすみ、下痢がとまらず、脱水もすすみ、診断が出ないまま、緊急入院になりました。
それから2週間後くらいに、潰瘍性大腸炎と診断がつき、治療がはじまりました。
若い子の病気だから・・と言われたことを覚えています。
若くない私には考えにくいってことだったようなのですが(^_^;)
私がかかった科は消化器内科です。
とにかく早く大きな病院で診察を受けられることをお勧めします。
診断がつけば、治療もいろいろあります。痛く苦しいばかりでしたが、治療のおかげで楽になりました。
がんばって下さい。
- 367 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/07(金) 23:39
- 末期の方で、アービタックスで効果のあった方はいませんか?
アービタックスに賭けるしかないです…。
- 368 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/09(日) 17:28
- アービタックスの治療効果についてですが、ガン細胞と同じように皮膚の細胞にも、たんぱく質のEGFRがあるので、副作用として皮疹が出てないのは、アービタックスの治療効果がないと言うことでしょうか?
アービタックスの効果がある時は皮疹が必ず出るのでしょうか?
どなたか教えてください。
- 369 名前: 患者の娘 投稿日:2008/11/11(火) 11:36
- 私の母も、フォルフィリ+アバスチン耐性になり、アービタックスに頼るしかない状態になっています。今、遺伝子適応かどうか、検査中です。
私なりにアービタックスについて調べましたが、40%の人にらアービタックスは使用できないという報告があるようで、私の母も使用できるかまだわからないので、不安です(>_<)
ニキビの様な発疹は効果のある方には必ず出るようです。軟膏などでコントロールできるようですが、母はすでに髪の毛も抜け、オキサリプラチンの副作用の痺れもまだありますし、手の荒れもひどく味覚障害もあります。
これ以上、副作用で苦しむのを見るのはとても辛いです。しかし、薬を使わなければ、がんは進行してしまうし、どちらを選択しても辛くて仕方がありません。
- 370 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/11(火) 17:13
- 患者の娘さんへ
368です。
うちは私の妻です。すでに末期状態です。まだ若いから辛いです。
抗がん剤は副作用の割に薬剤耐性があるから…。分子標的薬にも薬剤耐性があるんでしょうか…。
アービタックスの効果がなければ、あとは対処療法になります…。
お互いに辛いですね…。 何が辛いって…代わってあげられないのが何とも歯痒いです。
最後まで愛情を注いで、残りの時間を共有したいと思います。
子供たちがいないのら一緒にいきますが、それもできない…。
本人が一番きついですよね…。
出来る限り一緒にいてあげたいと思います。
- 371 名前: 患者の娘 投稿日:2008/11/11(火) 18:24
- 私の母は、52才です。私は結婚をし子供もいるので、孫を可愛がってくれる姿を見ていると、このまま成長を見続けて欲しいと願うばかりです…
568さん、奥様がお若くお子様もいらっしゃる様で、奥様の気持ち、ご主人の568さんのお気持ち考えるだけで胸が詰まる想いです…
期待をしていたアバスチンの効果も4ヵ月と短く、アービタックスの効果もあるのかと心配で仕方ありません。まだ使えるかもわかりませんが、私逹患者家族にはただ見守る事しかできないんだと、やりきれない想いは568さんと全く同じです…
私の母は、大腸がんからの腹部リンパ節転移と肝臓多発転移です。肝臓転移が増大をしており切除もできない状態です…
きっと、568さんの奥様を愛するお気持ち何よりもうれしく、支えになっていると思います。お互い患者を支える家族としてあきらめずがんばりましょう…絶対に諦めません!!
- 372 名前: 夫 投稿日:2008/11/12(水) 09:09
- 患者の娘さんへ
568です。
妻は49才ですからお母さんと同世代です。
直腸・S状結腸から多発性肝転移して、卵巣、骨盤骨のあちこちに転移していて、現在は骨の痛みと肝機能が悪く腹水と下肢の浮腫みに苦しんでいます。
アービタックスが効かない場合、対処療法しかないと主治医から告げられています。
これまでにも数度、厳しい指摘をされてきました。肝臓出血の危険性…緒方拳がそうでしたね…。
長男は23ですが未婚なので、せめて孫を見られたら…と思うけど、こればかりは急ぐ訳にもいかず(;^_^A 最後は地元の個人病院で過ごさせてもらうようにお願いしています。
本人は最悪の覚悟と、孫の顔を見たい…と複雑な心境です。
毎日、出来る限り一緒にいるようにしています。
悔やんでばかりもいられず現実を受け入れるしかないですが、夜も色んなことを考えて寝付けません。
俺の両親には、順番が違うだろ!?だから、俺は妻の傍にいると、理解させています。
しっかりしなきゃといつも思っていますが、その点、患者の娘さんはまだ若いはずですが、気持ちもしっかりしとしていて、癌についてもよく勉強しているようで偉いと思います。
お互いに頑張りましょうね!
- 373 名前: 患者の娘 投稿日:2008/11/12(水) 16:00
- しっかりしているだなんて、そんな事ないです。毎日母の事を考え、頭を抱え、泣いている毎日です。
一番辛いのは、母なのに。もっとしっかりしなくてはと、毎日自分にいい聞かせてます。
ほんとに568さんの深い愛に感激します。私は今27で結婚し別々に暮らしてます。こんな時なのに、父は協力的ではなく口も聞かない状態で…(何を考えているのかさっぱり分からないんです) だから、母がかわいそうで…笑顔で過ごして欲しいのに最悪です。主人の理解をもらってなるべく母のところへは行くようにしています。
568さんの奥様は、大変な状況の様ですが、どうか望みは捨てないでください。アービタックスに代わる新薬も申請中みたいです。
息子さんも、お辛いと思います、ご家族で奥様を支えてあげてください。
私の家族はそういうわけにはいかなそうですが(;_;)
母は幸いまだリンパ肝臓以外、転移してない様なので、薬が効いて手術に持ち込めるようにとただ願うばかりです…
- 374 名前: ミント 投稿日:2008/11/13(木) 01:13
- みなさんのカキコ読んでうるっときました。おばあちゃんも大腸ガン末期でなくなりました。母は、付き添い看護で 孫のあたしが、 面会にいくと腫れ上がったお腹で笑顔はなくだだ黙って 目だけあたしを見てるぐらいで、 ショックでした。お年寄りで治療受けてて。生前は元気で病気なんてかかるような感じではなかったのに。 また、あたしの旦那も痔・里茲Δ覆發里・困辰醗譽・邏瓩・海④・△・个討襪茲Δ砲澆┐襪里世韻鼻・纏・世襪い笋覽い・个覆ぁ・反匹修Δ覆鵑任后・銃鷸慊可掾腓發△襪渓・獷鵑覇・い討襪韻・ 最近の様子が気になってます。検査進めてるけど病院行きたがらないし。不安です。 出会った頃のように元気になってほしい。辛いです。
- 375 名前: 夫 投稿日:2008/11/13(木) 21:40
- 患者の娘さんへ
アービタックスの後に新薬が出る可能性があるのですか?
確かにお母さんも手術に持ち込めたらいいね。でも手術出来たとしても、再発の可能性が高いから…。
うちも東京まで行って、手術の一歩まで行ったけど、新たな転移が見つかってダメでした。でも手術しなくて良かったかな!?と思います。同部屋だった女性は右葉肝臓を摘出したりしたけど、再発して、また手術だったみたい。
主治医は、何回でも手術できるから…と言ったそうだけど、限界があるよね…。だから、俺はある程度、癌細胞が縮小して不変を持続させて、延命を図れたら有難いと思ってます。
最近は免疫療法等もある程度実績を残してきています。
うちも倫理委員会のOKがでれは、来週からアービタックスとワクチン接種の併用治療をする予定です。
手術もリスクがあるので、よくよく検討されることを願います。
うちは、今日はリンパ球点滴戻しを受けて、気分転換に外泊で住まいに戻り、明日朝から温熱を受けてから、病院に戻ります。
今日は長男と電話で話してました(^-^)
- 376 名前: 患者の娘 投稿日:2008/11/14(金) 08:32
- 夫さんへ。
夫さん、色々な治療を試されているのですね。私も温熱や免疫療法考えた事ありましたが、主治医に相談したところ、やっても構わないが効果はあまり期待出来ないと言われ、抗がん剤のみの治療でやってきました。今は免疫療法も効果をあげてきているのですね。
温熱療法の効果はいかがですか?
あと、アービタックスとワクチンの併用というもの、とても気になります。主治医に頼めばいいのでしょうか?倫理委員会?というところに直接頼むのでしょうか?
知識不足ですみません。
うちは、基本的な抗がん剤治療のみしてきました。去年の3月に病気がわかって以来、二度、手術をし、mFOLFOX6、FOLFIRI+アバスチンです。大腸がんからの肝転移は切除が第一と言われてますが、再発のリスクも高いですよね…抗がん剤が効いて現状維持してくれるだけでもいいですが、いつかは耐性がついてしまう…どちらがいいのか。
新薬はたしか、ベクタビックス(パニツムマブ)という薬でした。医療の進歩を願うばかりです…
- 377 名前: 夫 投稿日:2008/11/14(金) 16:29
- 患者の娘さんへ
うちは手術は不可でFOLFOX、FOLFIRIと経過してきました。
抗がん剤は耐性からいずれ行き詰まる…。ですから、うちは標準治療はやり尽くした格好になりました。 ですから、これまでの免疫力を落とす方法から、自己免疫力をあげる治療法に縋った訳です。
ワクチンや倫理委員会と言うのは、臨床試験に参加したからです。臨床試験期間中は他の治療併用は出来ませんが、期間を過ぎたら他の治療を併用出来ます。
温熱治療も他の治療と併用することで効果があるようです。
ここの掲示板では、固有名刺や具体的な事柄は控えた方がいいと思います。
俺も患者の娘さんの、俺にない知識を教示してもらえたら助かります。
ですから、よかったら、夫の所をクリックして直接メールを頂けませんか?
サブアドレスになりますが、頂いたメールの文章から、患者の娘さんだと確信できたら、本来のアドレスからメール致します。そして、大した知識はありませんが、俺の理解しているものは参考に話してみます。
よかったら、メール待ってます。
患者の娘さん以外はメールを控えて頂ければ助かります。
- 378 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/19(水) 12:26
- アービタックスの使用(保険適用)について
EGFR陽性の治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌
とあります。
ここで問題なのは「EGFR陽性の」という部分で
アービタックスを使えるかどうかの判断に EGFR陽性かどうかの検査が必要となります。
ttp://products.dako.jp/pdf/EGFR.pdf
ということは がん細胞を採取できないと検査ができない・・・
手術はできなかったんだが 抗がん剤が効いて
原発のがんは消えたものの
最後にがん細胞の採取ができないところに 残った者には
使えねぇ~ ってことらしいです・・・
それと薬価
用法及び用量
通常、成人には週1回、セツキシマブ(遺伝子組換え)として、
初回は400 mg/m2(体表面積)を2時間かけて、
2回目以降は250 mg/m2(体表面積)を1時間かけて点滴静注する。
なお、患者の状態により適宜減量する。
薬価
アービタックスR注射液100mg (100mg20mL1瓶) 35,894円
例として体表面積2として計算してみると
1週目(400mg/m2) 400×2÷100×35,894=287,152
2週~4週目(250mg/m2)250×2÷100×35,894×3=538,410
(初回月合計 825,562)3割負担で247,000円ほど・・
いくら高額医療費で後から返って来るとしても・・・
- 379 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/22(土) 13:33
- 378さん
アバスチンやアービタックスにも、抗がん剤みたいにガン細胞には、薬剤耐性があるのですか?
- 380 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/22(土) 21:40
- >>379
すみません
私 アバスチンは効かなかったですし
おまけに、アービタックス使えねぇ~
って言われてるんで 薬剤耐性までは判りかねます。
ただ どちらも立派な(?)抗がん剤ですから
薬剤耐性は後々出てくるのでは?
更に アービタックスには薬疹(副作用)が出るほど
ガンに効くっていう 厄介な所もあるようです。
- 381 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/23(日) 09:17
- >379
抗体なので薬剤耐性はなかなか出ないようです。
目覚ましい進歩をとげる大腸がんの分子標的治療 > 使い続けると効果も大きい
http://www.gsic.jp/cancer/cc_15/mdc/index.html
- 382 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/23(日) 09:26
- >381
379です
ありがとうございます。
- 383 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/11/24(月) 21:15
- イリノテカンとアービタックスの併用療法で4.1月
単剤使用で1.5月の奏功期間って
グラフに出てますが
これって 効かなくなるってこと?
- 384 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/12/17(水) 22:13
- 腹水と下肢浮腫・・・。
余命1ヶ月・・・。
詳細な条件は違えど、余命から生還された方はいませんか?いないですよね・・・。
辛いです・・・。
サプリ等のなりすまし売り込みはご遠慮くださいm(_ _)m
- 385 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/12/18(木) 16:51
- 384さん・・・
辛い状況でしょうね。心痛とてもよくわかります。
三ヶ月の余命宣告をされて、オペが全く出来ない方が
抗がん剤をだめもとで始めて、3回のオペを乗り切り
職場復帰までされているかたのプログがありますよ。
一時は何もしない・・・という事も考えたようですが。
まだまだ希望はあると思います。
体調にもよりますが検討してみてください。
その方はフォルフォクックスから始めたみたいでした。
- 386 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/12/19(金) 21:28
- 384です 385さん、ありがとうございます・・・。
実は、標準治療も免疫療法も臨床試験も、すべてやり尽くしたのです。
でも、ありがとうございます・・・。
- 387 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/12/20(土) 06:45
- >386
これまでの具体的な治療内容が不明なので断定的なことは言えませんが
「すべてやり尽くしたのです」という場合、かかられた病院において
できる治療がやり尽くされたというだけの場合も多いようです。
もちろん、全身状況からとりえる治療がなくなっている可能性や
治療での制約(例えば、遠隔地は不可とか経済的)、あるいは、
本当にやり尽くしている可能性もありますが。
絶対にあきらめたくないならば、「すべてやり尽くしたのです」など
と結論づけないほうが良いのではないでしょうか。
(ただし、うまくいく可能性はかなり低いかもしれませんし、このような
治療を探すための負担はかなりのものですので、安易にお勧めするような
ものではありませんが。)
- 388 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/12/21(日) 00:11
- 385さんへ
386です。
色々辛い治療を受けてきたのですね。
私も今闘病中です。退院してきたばかりで病理の結果待ちです。
主人が大腸癌だったのでここを見に来ましたが私の場合はもっと最悪
な肉腫です。
先生いわく、何もしないと言っていました。
治験などで新薬の治療などは受けてみましたか??
もう辛い治療を受けたくはないとは思いますが
もし受ける気持ちがあったら探してみてはどうでしょうか。
やりきれない気持ちはとてもわかるのです。
- 389 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/12/23(火) 10:24
- 387.388さんへ
386です
患者は妻です。
やり尽くしたと言うのは、状況に応じた治療を三ヶ所の病院で行いました。
治験というのは新薬のテストでしょうが、先進治療の臨床試験も受けました。 抗がん剤は20回以上、分子標的薬も行い、効果はありましたが、癌細胞の増殖力に負けました。
臨床試験等の治療が久留米大学病院のように、外来でも行えるような実績をあげれば、Ⅲ期くらいまでであればかなりの延命を期待できると思います。
あと十数日の命だと思います。
妻にはちゃんと伝えて、大晦日は三人の子供を呼んで、最後の思い出を作りたいと思います。
これまでに、ここの掲示板で多くの情報を得たり、励ましを受けました。
有り難く感謝しています。
これが最後の投稿になるかもしれませんが、癌医療の発展と皆様の一日も早い回復を願いたいと思います。
- 390 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/12/23(火) 10:37
- 今まで拝読しておりました。
実は 11月に奥様と同じ状況で がん友が旅立ちました。
それを思い出して コメントできませんでした。
残り少ない時間かと思います。
ご家族で大切に 暖かくお過ごしください。
そして あなたご自身が立ち直られたら
この掲示板に戻ってきてくださいませんか?
今度は 発信するほうの立場になって
よろしくお願いします。
- 391 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2008/12/23(火) 20:54
- 386.389です
390さんへ。
投稿ありがとうございます。
今日、腹水を4リットル強抜いて、幾分すっきりしているようです。
最近、友人を亡くされたんですね。心情お察しします。
覚悟はしてますが、その時を迎えて平静を保てるか分かりません。
妻には、よくやったとねぎらってあげたいと思います。
これまでに、家族、夫等のネームで投稿したこともあります。
俺で役に立つなら、いつかまた投稿したいと思います。
2007.4.26から毎日、癌と言う言葉が出てきました。これからも死ぬまで、この言葉は脳裏に浮かぶと思います。
みなさんには頑張って欲しいです!
- 392 名前: 392 投稿日:2008/12/30(火) 09:06
- 391さんへ
たまたま拝見しました。
大変身につまされます。
私は患者です。
いろいろやり尽くされたとのことですが、
ハーセプチンは試されましたか?
私は、ハーセプテスト陰性にもかかわらず、
非常に効きました。
時間的にテストしている余裕はないでしょうから、
とりあえず投与してみるという手はあり得ます。
2回も投与すれば、効き目は判定できます。
一般的に副作用はあまり心配ない薬ですので。
もちろん自費にはなってしまいます。
- 393 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/01/02(金) 22:04
- 392さんへ
391です
投稿ありがとうございます。
ハーセプチンは大腸原発に対して効果は期待できるのですか?
活性化リンパ球との併用に効果があったとは聞きますが・・・。
最近は痩せて黄疸が顕著になってきてます。
最終期だと感じてます。
- 394 名前: 392 投稿日:2009/01/03(土) 11:54
- 391さんへ
今頃かえってつまらない情報だったかもしれませんね。
申し訳ありません。
ハーセプチンについてですが、
理屈上はHER2タンパクが過剰発現していれば、
効果は期待できるのではないでしょうか。
胃癌では臨床試験していますし、実際効いている
例も知っています。
大腸癌では現に私が効いています。
副作用が全く出ないのが嬉しいです。
(一般的には心毒性の心配が少しあるようです)
- 395 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/01/03(土) 12:49
- 394さんへ
391です
ありがとうございます。 あと一週間から二週間しか時間がないようです。
痛み等を極力排除してあげ楽に過ごさせたいと思います。
あなた様の回復をお祈りします。お大事になさってください。
ありがとうございました。
- 396 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/01/26(月) 00:26
- 一昨年母が大腸がんからの多発肝転移で、FOLFOX6→FOLFIRI+アバスチンと治療してきましたが耐性を示し今現在TS-1+アバスチンを行っていますが、ALP,AST,r-GT、の肝機能数値が上昇しています。母の状態も食事があまり食べれなくなり(すぐお腹がいっぱいになる)痩せてきています。今後の治療について、どなたかお聞きしたいのですが…
2月9日にCTを見て、良くなっていなければ、ゼローダに切り替えると主治医は言っています。その効果はどうなのでしょうか?
素人の考えではまだ組み合わせていないFOLFOX+アバスチンや、ハーセプチン(適応かどうかはまだわからない)はどうかと思うのですが…
他に何か有効とされる治療方はゼローダを使ってしまうともうないのでしょうか…
また膨満感の原因は薬のせいでしょうか…
質問が多数ありすみませんが、分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- 397 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/01/26(月) 14:34
- 大腸がんの方のブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/tumorcancer/
化学療法の情報収集は
http://plaza.rakuten.co.jp/tumorcancer/22000
から
化学療法のレジメ講座
http://www.gi-cancer.net/gi/regimen/regimen.htm
で 調べることができます。
がんの細胞診が可能でEGFRが陽性であれば
FOLFOX+アービタクスやFOLFIRI+アービタクスも使える可能性があると思います。
薬剤メーカーでは5FU+ILV+アバスチンという組み合わせもあるようです。
ハーセプチンは大腸がんには保険適用になっていません。
使うならば全額自己負担になるようです。
http://plaza.rakuten.co.jp/tumorcancer/23000
- 398 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/01/26(月) 22:15
- 396です。
情報をいただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
アービタックスは検査の結果EGFRが陰性で適応ではなかったんです…
主治医は信頼しているのですが、CTを撮るのも3ヵ月に一回、腫瘍マーカーも1ヵ月に一回(保険等の問題上、仕方がないのかもしれませんが…)で肝機能数値上昇についても特に聞かない限り説明してくれないので、なんだかのんびりした印象をもってしまいます。
次に予定している、ゼローダに耐性がついてしまったらもう治療方はないのか、
少ししか食べていないのに満腹感を感じてしまうのは、腹膜播種なのではないかと…不安や焦りでいっぱいです。
- 399 名前: 397 投稿日:2009/01/27(火) 10:47
- >>396さん
アービタクスは使えない ゼローダは効かなくなった。
私の状況と同じです。
今 アバスチンと5FUとLVで副作用のため変則的な治療中です。
主治医と充分に話し合って 相談の結果出てきたレジメです。
これから先 いわゆるエビデンスのない
手探り状態が続いていくのかも知れません。
CTとかマーカーの間隔も保険どおりで同じです。
検査結果を見て気になるところ(赤表示)があったら
こちらから尋ねてます。
(先生としてはたいしたことないから説明を省いてもいいってことなのかも?)
とにかく「自分をよく知っているのはあなただけですから」って感じで
疑問 不安全部ぶつけてます。ネットで調べてこちらから提案したりもしてます。
主治医の先生と仲良しになっちゃいましょうよ。
- 400 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/01/27(火) 23:11
- 396です。
399さん、コメントありがとうございます。
私の場合、母が患者で、私には小さい子どもがおり、離れて暮らしてますのでなかなか病院へ付き添う事ができ
ず、CTの結果を聞く時だけ一緒に行くという感じですので、毎回の検査での疑問等は気になっていても聞けません。次回、CTの時に疑問や心配な事をまとめて納得いくまで聞いてこようと思います。これからの治療についても、こちらから提案しながら、主治医に相談してみます。
399さん、アバスチン+5FU+LVの副作用の為に変則的な治療…と書いてありますが、もしよろしければ具体的な副作用を教えていただけませんでしょうか。
- 401 名前: 397 投稿日:2009/01/28(水) 08:56
- 397です。
詳しくお知らせします。
まず変則的なとこから
5FUの量を通常の80%まで減らしました。
通常2週間ごと(月~水曜)に投与するのを さらに1週間休薬します。
私の場合の副作用は()内継続期間
投与直後からの吐き気(月~土曜)
味覚異常(火~土曜)
食欲不振(火~土曜)
倦怠感(火~土曜)
弱鼻出血(金~翌週金曜)
副作用対策の吐き気止め薬はいただいていますが
それも飲めないほどでして・・・
投薬から1週間はほとんど飲まず食わずで
ふとんをかぶって寝てます。
副作用からの回復後は 何を食べても水を飲んでもおいしくて
前の分を取り戻す勢いで食べてます。
- 402 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/01/28(水) 23:16
- 396です。
詳しく説明していただきありがとうございます。
やはり5FU系を使っていると同じような副作用ですね。母も味覚障害や倦怠感(肝腫瘍の影響もあると思いますが)が一番ひどく、あとは軽い口内炎や手足の痺れです。吐き気はあまりないようですが。薬量も長い間投与していると、蓄積しているのか体に合わせた標準量ではダメみたいですね…
最近では薬の影響か、眠れない日々が続き睡眠薬も効かず、ストレスが溜まっているようで心配です。
- 403 名前: 397 投稿日:2009/01/29(木) 10:49
- 口内炎には ハチアズレといううがい薬が一番効く気がします。
ぬるま湯で溶かしてクチュクチュ ガラガラしてます。
末梢神経障害には ピドキサールを出されてましたが まったく効果なしで
エルプラットを使わなくなってずいぶんたちますが 後遺症として指先と足裏の痺れが残っています。
睡眠導入剤も長く使っていると効かなくなってくるようです。
種類や効く時間もイロイロあるようなので(↓参照) 主治医に相談されてはいかがでしょう?
http://kaimin.ynbms.info/2007/03/post_42.html
1日眠れないと 次に眠れるかしらと不安も出て どんどんループになっていく気がします。
昼間 眠いときもありますが 目をこじ開けてでもできるだけ寝ないようにして 夜に眠れるようにしてます。
これが良いのかどうかわからないですが・・・
- 404 名前: 396 投稿日:2009/01/29(木) 19:55
- 397さんも、色々と対策をとっていらっしゃるんですね。睡眠薬についてのサイト、とても参考になりました。ありがとうございました!
母も、口内炎については1日でもうがい薬や軟膏を忘れると悪化するので気をつけているようです。
睡眠薬にも耐性があるんですね…先日、もう耐えられないと病院へ行き違う種類の睡眠導入剤を処方してもらいましたが、それでもダメなようです。
睡眠がまともにとれないので、ストレスで体力や免疫の回復に影響が出ていると思うと心配です…
- 405 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/01/31(土) 08:46
- 397さんへ・・
吐き気止めは何をつかっているのでしょうか??
私の場合、ナウゼリンやプリンペランでは効かず、
ナゼアなど抗がん剤用の吐き気止めを使いましたがそれでも
だめで、デカドロン(ホルモン剤ですが)や少量のドレプタンを
使ったら全くなくなりました。
吐き気止め専用の薬だけでなく、他が効く事もあると思いますので
一度相談ください。
吐き気辛いですよね。
- 406 名前: 397 投稿日:2009/01/31(土) 20:54
- >>405さん
カイトリル ナウゼリン プリンペラン デカドロン ノバミン
トラベルミンなど いろいろな種類を試してみましたが・・・・
私の場合はガンコなようで どれも効果なく・・
過去にカンプトの副作用で 3日3晩吐き続けたことがありましたが
その時は入院しておりましたので 数種類の注射をされました。
結局、その時は何が効いたか判らぬまま収まってしまい 現在に至っております。
今は吐き気だけなのですが 何も出てこないのも 正直キツイです。
外来化学療法室の看護師さんに聞くと
部屋に入るだけで気分が悪くなる方もいるとのことで
心理的な物もあるようです。
薬剤師さんともお話しているのですが 副作用の対処は人によって様々のようで
どうしても後手なってしまうようです。
次回に状況を説明して また対策を考えてもらうことにします。
ご心配有難うございました。
- 407 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/02/04(水) 20:41
- 406さんへ。
吐き気はとても辛いものですよね。
色々試してみたのですね。
化学療法科でやっているのですよね??
緩和ケア科はないですか??
緩和ケアはホスピスとは違い、治療の苦痛を取ってくれます。
少量の麻酔薬、ドレプタンを少し落としてもらい
入れてみるのも、とても効果があります。
往来の吐き気止めとも言われていましたがどうでしょうか??
一度聞いてみてください。
有名な平○先生の吐き気対策に「夜に抗癌剤治療を行い、一緒に少量のドロレプタン(麻酔薬だが、往年の最強の制吐剤)を投与する。
寝ている間に治療は終わる。」と書かれています。
同じ仲間として、吐き気を止められるように祈っています。
- 408 名前: 夫 投稿日:2009/03/03(火) 09:40
- 2009.1.23に最後に書込みをして久しぶりに投稿してみました。
390さんの「立ち直ったらば戻ってきては?」と言う言葉に甘えてみました。
396さん(母が癌)とは時折、励ましあいのメールを交換しています。
1月3日に余命1週間~2週間と告げられ、1月5日早朝に腕の中で息を引取りました。最後まで私の掛け声に合わせて息をしていましたが、最後まで痛みを緩和してあげることが出来なくて心が痛んでいます。
でも、12月31日大晦日に妻の両親や兄弟とその子供達と食事会を出来たので良かったです・・・。
2月22日に49日法要を終え妻も生まれ変わったことでしょう・・・。
最愛の身近な人を失うのはかなり堪え、寂しい日々ですが、痛みから解放されて良かったと思うようにしていますが、なかなか難しいですね(笑)
息を引き取るまでの1年8ヶ月の治療歴を思い起こして、後悔したり、あれで良かったと自身に言い聞かせたり・・・です。
これまでに、ここの掲示板で色んな情報を頂いたり励まされたりして大変お世話になりました。本当に感謝しています。妻を失ってすぐには、後を追いかけたいと思ったりしましたが、子供達がいるのにそんな身勝手なことは出来ないと頑張っていこうと色んな事が頭の中を駆け巡っていました・・・。
だらだら、ネガティブな話をするのは申し訳ないですね・・・。
まだまだ沢山の人たちが癌と言う病気と戦ったり共存する道を探っているんですからね。
色んな治療をしましたが、余命を告げられ、これ以上は効果は期待できないと分かっていながらも、最後まで幾らかの延命を祈りながらできる範囲の治療と緩和をしてきてきました。やはり、無理と分かってはいても極端に言えば奇跡を信じていきますね。
でも、そんな奇跡も起こる可能性はあるかも?しれないのですから、やはり皆さんには頑張って欲しいです・・・。
治療効果も病期や病状によって人それぞれ違うから一概に結論は出せないけれど過大な期待もできない・・・。
一応、治療歴を書いておきます。何かのお役に立てれば幸いです。
病状:直腸/S状結腸原発巣 多発性肝転移 仙骨転移 腸骨・恥骨転移 肺転移? 腹水・下肢浮腫 黄疸
治療:
FOLFOX17回
FOLFIRI3回
門脈塞栓術(肝臓右葉を切除の予定だったため)
放射線リニアック10回
臨床試験(ペプチドワクチン療法)
アービタックス5回程度
その他、民間代替医療(迷惑をかけるので詳しくは控えます)
以上が治療歴です。
どうか皆さんには頑張って欲しいと思います。頑張ってと言うのも聞きようによっては無責任な言葉になりがちですが、こういう言葉しかないのかな・・・。
癌治療の発展を祈っています・・・。
- 409 名前: ステージ5 投稿日:2009/04/02(木) 19:32
- 先日、従姉妹から電話で
『大腸癌』LEVEL5と診断されたらしく
泣いていました。
LEVEL5とは軽い方なのか重い方なのかも知らない私は、彼女に何も言ってあげられませんでした。
LEVELのこと詳しく教えてください。
- 410 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/04/02(木) 19:52
- >>409
レベル5とはがんの病期(ステージ)ではなく、
生検組織診断(5段階)で5=悪性=がんのこと?
(あなたの書き込みでは曖昧すぎて誰も断言出来る正確な回答は出来ません。)
何も知らないあなたは今なまじ無責任なことはいとこさんに言わない方がいいです。
- 411 名前: T 投稿日:2009/09/03(木) 12:00
- はじめまして。
少しお尋ねしたいことがあります。
父のことなのですが…
私は遠くに離れて住んでおり、電話での会話しかできません。
父は言葉が少ない人でほとんど何も言いません。
なので母から聞くことばかりです。
昨年、大腸にポリープが見つかり(良性)、何個か内視鏡で取りました。
その際、一か所取りきれてない平らな感じのものがあり、今年に入り開腹手術で
取りました。悪性だったそうです。
それを取る前までは足がむくんだり、顔がむくんだりしていたそうですが、
取ってからはまったくむくみが出なくなったそうです。
「やっぱりそのせいだったんだね~」と話していました。
この時も私はいろいろみなさんが言われているようにステージ(?)とかのことを
母に聞いたのですが、何にも知らないそうなのです。
「メモを取らなかったの?」と聞いても「取らなかった」と。
おそらく、母も呼ばれているので説明はあったんだと思います。
術後、母は見たそうです。でも母の言葉を借りると「壁は突き破ってなかった」と。
主治医からも「きれいに取れましたよ」と言われたそうです。
そして、8月の血液検査でまた「ガン数値が出ている」と言われたそうです。
このガン数値というのが、何もわからない母から聞くもので、こちらもこのように
お尋ねするしかないのです。
わかりにくくて申し訳ありません。
そして、CT、もう一度大腸の検査、などしましたが、やはりどこにも異常は見当たらなく、
でも数値は出てるそうなのです。
主治医も首をかしげているそうです。
そしてまたこの頃ふとももが張って痛いと言ってるそうです。
とりあえず、「タバコをやめてみてください」と言われ、今止めている最中です。
このように数値だけ出て、でもどこかわからないということもあるのでしょうか?
でも数値が出ているということはどこかしらか芽があると考えていた方がいいのでしょうか?
- 412 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/09/03(木) 14:15
- 主治医が「きれいに取れた」と話しているのは間違いないでしょうが、再発・転移の可能性は充分にあるはずですよね。
ガン数値・・・腫瘍マーカーはガンの増殖に必ずしも比例するとは限らないようですよ。
確かに、たばこの影響で腫瘍マーカーCEAも変わるようです。
ですから、色んな可能性はあるでしょうが、数値が上がることがガンが増殖しているとは言い切れないとは思います。
- 413 名前: T 投稿日:2009/09/03(木) 19:42
- 長文失礼いたしました。
>>412さん
そうなんですか、たばこの影響も考えられるんですね。
なので、主治医からそう言われたんでしょう。
もう少し様子を見てみないことには何とも言えないですね。
どうもありがとうございました。
- 414 名前: 海 投稿日:2009/10/19(月) 21:10
- アービタックスの後の治療法はないのでしょうか?
- 415 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/10/21(水) 12:56
- >>414
これまでにどのような経過をたどってこられたのか判らないのですが、
私の場合、アービタクスが使えなかったので、アバスチン+5FU+ILVを使っていました。
それも、副作用が酷くなって使えなくなり、今現在はアバスチン+TS-1で延命中です。
近々、ベクチビックスも承認されると聞いています。
XELOX療法も承認されたようです。
どれが効くか、副作用が少ないかは試してみないと判らないようです。
- 416 名前: ケロヨン 投稿日:2009/10/24(土) 00:05
- 名無しさんにお聞きしたいです。医師にはなかなか聞けないのです。
FORFOX、FORFIRI(どちらもアバスチン併用)、アービタックスとすべて耐性化して、やはりTS1+アバスチン
を家族がやっています。その後の治療としてXELOX療法はできるんでしょうか?FORFOXでエルプラットはすでに使っているので
XELOX療法は無理なのではないでしょうか?XELOX療法出来れば嬉しいんですか!
- 417 名前: 415 投稿日:2009/10/24(土) 13:23
- >>416 ケロヨンさん
私の場合もエルプラットに薬耐が出来ているので、
XELOX療法は無理ではないかと思っています。
もし勧められても、エルプラットの副作用のためお断りすると思います。
私が今までやってきた治療の中で、ケロヨンさんのご家族が受けられる可能性のある治療としては、
アバスチン+5FU+ILVか、ゼロータ単体でしょうか?
私として、できることなら試してみたいのが、ワクチン療法です。
ただ、地理的、金銭的、時間的条件、家族の負担などで、試せないでいます。
まぁ、命がかかっているのに条件云々を言っている様では、
マダマダ甘いのかもしれないですが・・・
- 418 名前: ケロヨン 投稿日:2009/10/25(日) 15:55
- 415さんへ
ありがとうございました。後、じきに承認されるらしいベクチビックスしかないと思います。
ところで、ある地方の国立大学で樹状細胞療法というワクチン療法は後一回くらいで終了ですが、白血球の数値が回復した位でほとんど効果は感ぜられませんでした。
効果がある人も中にはいるようですが。何かの抗がん剤が当たることを願うばかりです。丸山ワクチンの準備は書類などは出来て上京して手続きをするばっかりですが、
この治療について、どなたかにご意見をお聞きしたいと思いますが!
- 419 名前: 415 投稿日:2009/10/25(日) 20:03
- >>ケロヨンさん
言葉足らずで申し訳ありません、
私の希望しているワクチン療法はこちら↓です。
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/nakamura/main/top.html
スレ違いになるので、詳しくはこちら↓へどうぞ
http://www.gankeijiban.com/bbs/read/ryouhou/1093366543/l50
臨床試験中ですが、樹状細胞療法よりは期待できるかも?
丸山ワクチンについてはこちら↓をどうぞ
http://www.gankeijiban.com/bbs/read/minkan/982640613/l50
私の主治医によれば、一世代も二世代も古い免疫療法とのことでした。
30年ほど前に私の父(胆道がん末期)に使いましたが、全く効果は感じられませんでした。
- 420 名前: ケロヨン 投稿日:2009/10/27(火) 19:37
- 家族が前にも書いたとおり大腸癌Ⅳ期で原発巣は切除しましたが、詳しくいえば腹膜播種リンパ節転位肝臓多発転位で切除不能でした。2007年6月のことです。
腹膜とリンパ節は綺麗に取れ再発はないようですが、肝臓転位が増大して腫瘍マーカーもものすごい値です。もう標準治療はないということでTS1とアバスチン治療をしています。
余命はどの位なのでしょうか。どなたか経験のある方教えてください。いろいろ片づけておかなければと思っています。都会に住んでいればジャガイモ澱粉粒による塞栓療法とかWT1のみの癌抗原対応でないワクチン療法をやりたいのですが。
知識不足で見当違いの治療法をいっているかもしれませんが。誰か助けてください。住所は長野県です。
- 421 名前: ケロヨン 投稿日:2009/10/27(火) 20:48
- 転位は転移でしょうか。
- 422 名前: キャリア 投稿日:2009/10/27(火) 22:17
- 2006年12月S状結腸癌Ⅳ期(多発リンパ節転移有)を宣告され、
当初(余命3~4月の診断だったらしい?)から手術適応はなく、抗がん剤で延命しています本人(実は415)です。
余命は誰にもわからないでしょう。ただ、いろいろ片付けることがあるならば、
急いで片付けておかれたほうが良いと思います。
(猫の額ほどの土地とウサギ小屋しかありませんが、一応公正証書遺言を作成してあります。)
その上で少しでも楽に長くなるように、ご家族と過ごされてはいかがでしょう。
素人判断で申し訳ないですが、予断を許さない状況と思われます。
今後の治療について、ご本人がどの様に希望されているのでしょう?
- 423 名前: まる 投稿日:2009/11/11(水) 00:03
- 父(60代)が直腸がんと宣告されました。
近いうちに手術をする予定なのですが、
術前検査で胃カメラを飲んだそうです。
結果は手術の説明の時に・・・
と言われ詳細は言われなかったようです。
直腸がんの手術で胃カメラを飲む検査もあるのでしょうか?
- 424 名前: T-Y 投稿日:2009/11/11(水) 20:36
- 父(57歳)についてです。
情報はすべて母からの又聞きになりますので、
不明瞭な箇所も多々あるとは思いますが、
ご了承ください。
先日、内視鏡検査を受け、肛門の近くに大きな腫瘍が見つかりました。
診察した医師によると、かなりの大きさで、ほぼ確実に悪性であろうと。
しかも、肛門の近くなので、人工肛門の覚悟もしたほうがいい、
転移の可能性までも示唆されたそうです。
今後ですが、組織検査の結果を待って、
県内の大きながんセンターの紹介状を書いてもらい、
そのがんセンターで診断・手術をしてもらう予定です。
ここで、疑問なのですが、
肉眼で悪性であろうと予測され、転移の可能性までも示唆されているのに、
組織検査の結果を待つ必要はあるのでしょうか?
素人の考えですが、組織検査の結果を待つよりも、
一日も早くがんセンターの紹介状を書いてもらい、
そちらで即刻手術をしてもらったほうがいいように思えてならないのです。
母の話では、
かなり前から血便の症状はあったようですが、もともと痔持ちなこともあり、
医者に行くこともなかったようです。
便秘の症状もでているなど、
かなり進行している癌なのではないかと、心配で仕方ありません。
組織検査の結果が出るまで、あと1週間くらいかかるようです。
この一週間が取り返しのつかないことにならなければよいのですが・・・。
長文失礼いたしました。
- 425 名前: キャリア 投稿日:2009/11/11(水) 21:24
- >>T-Yさん
がんの診断は様々な検査の結果で確定されます。
確定するまでは「疑い」でしかありません。
この時点で、がんセンターに紹介されたとしても、
再度、組織生検をされるでしょう。
大きな病院では、一つの検査を受けるにも順番待ちが多く、
受診がかなり先になることがあります。
今の病院の組織検査の結果が出てから、紹介して頂いたほうが時間的に早くなると思います。
今後、更に詳しい検査が続くと思います。
ちなみに、私が最終的に今の主治医から確定診断を受けるまでには、
(便潜血→注腸造影→簡易CT→大腸内視鏡→組織生検→紹介)→本格CT→PETCT→MRI
の検査を受けました。
便潜血+から注腸造影検査までの期間は1年半ほど、
猛烈な腹痛と血便が出てから確定診断までは、幸か不幸か年末だったため1月ほどの特急診断でしたが、
治療開始まで年末年始をはさんで半月ほど順番待ちでした。
先生から「お酒はほどほどに、お節は何を食べても良いから」とは言われたものの。。。
もう少しで3年になります。
先は長いと信じてがんばりましょう。
- 426 名前: キャリア 投稿日:2009/11/11(水) 21:51
- 追記
どの時点かは忘れましたが、血液検査(腫瘍マーカー)も受けてました。
- 427 名前: T-Y 投稿日:2009/11/11(水) 22:20
- キャリアさま
早速の回答ありがとうございます!!
治療が始まるまでも、いろいろとしなくてはいけないことがあるんですね。
突然の出来事で、どうしてよいのか、
何もできない自分が心苦しくてしょうがないのですが、
これから始まる長い戦いに備え、
とりあえず、今は落ちついて、大腸がんについて勉強していきたいと思います。
ありがとうございました!!
- 428 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2009/11/14(土) 23:45
- ここでステージ4の宣告で完治をあきらめて延命しかないと落ち込んでいる
方も多いと思いますが、こと大腸癌では意外にステージ4で余命宣告が出ても
逆転ホームランで完治する人もそんなに珍しくありません。
mixiなんかでも散見されます。ただ、抗がん剤で病巣を小さくしてから腫瘍切除
のパターンが多いですね。
少なくとも怪しいものに手を出しちゃダメですよ!時間と経費の無駄から、命を
削ります。
一昔前まではあきらめかけていた再発も完治する人が増えてきました。
不安感は拭い去れなくとも、希望だけは捨てないで下さい!!
- 429 名前: T-Y 投稿日:2009/11/15(日) 11:52
- 組織検査の結果が出て、
やはり直腸がんでした。
医師いわく、早期ではなくて進行がんであるとのこと。
大きさも、メガネのレンズよりも大きいそうです。
来週からがんセンターでの検査が始まります。
転移が心配ですが、
最後まであきらめずにがんばります!!
- 430 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/07/19(月) 16:51
- すみません。
もし、ご存じの方がいらしたら宜しくお願い致します。
肺から腸への転移ってあるのでしょうか?
逆は聞くのですが。
また、右足の付け根中心より少し上あたりが
チクッとしたり、ビリッと電流が走るような痛みが
時々あります。
このような症状は大腸がんにありますでしょうか?
- 431 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/07/19(月) 22:01
- なぜ、このような質問をなさるのですか。
この掲示板のルールです。
★ネット上の情報は、「曖昧で」「的外れな」可能性もあり、「選択肢の一つ」でしかない。
ネット上で得られる情報は、あなたの極めて限られた、不確な知識を基にして得られた
極めて「曖昧な」「的外れな」情報であり、「選択肢の一つ」でしかない と心得てください。
また、どんなに質問しても、「結論」は得られません。
★自分・家族・親族以外の人(=知人、友人、隣人、同僚など)の、癌の情報を、勝手に収集する行為はお止めください
あなた(他人)の行為(好意)が、興味本位、自己満足、余計なお世話、となり得ます 。当URLを当事者の方にお伝えください
★「これって癌ですか?」「病院に行った方がいいですか?」等、癌の発症の疑い、不安の相談を行う事は慎みましょう
ネットでの診断は無理です。不安な場合は病院の診察を受けてください。過去の投稿を検索してください
- 432 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/07/19(月) 22:08
- >肺から腸への転移ってあるのでしょうか?
はい。ただし転移先としてはあまり多くはありません。
>このような症状は大腸がんにありますでしょうか?
初期症状としてはありません。
ただし癌が全身に転移しているような段階まで進行している場合には、
どの癌でも次第に「何でもアリ」になっていきます。
他板の書き込みとあわせて読みますと、肺癌の転移先として大腸と子宮
を心配しているようですが、どこに転移しようと肺癌ですから、以降の
書き込みは肺癌板を利用してください。あちらには肺癌外科医先生も
おります。
受診先については、現在肺癌とのことですから、転移・原発両方の可能性
がありますから、まずは現在かかっている主治医に症状を詳細に伝えて
判断を仰ぐことになります。
院内で連携して対応してくれると思います。
- 433 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/07/20(火) 03:46
- >>432さん、ご親切な応対をどうも有難うございます。
主治医が他の病院で診てもらって下さいと
おっしゃってるので、近いうちに行こうと思います。
親と離れて住んでるし、相談できる人もいないので
お返事が有りがたいです。
私と同年代の友達は、まだ癌患者はいないので、私を大げさに病人扱いするので
気持ちが沈みます。
だから、距離をおくようになってしまいました。
アドバイスを
有難うございました。
- 434 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/09/08(水) 01:33
- >428
余命宣告から、完治へ!そんな人本当に増えていますね!
希望を捨てないことが大切です!
- 435 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/09/11(土) 20:18
- 初めまして、父が1年半ほど前にS字結腸癌で手術をしました。
その時点でリンパ節転移の可能性が高いと説明され、
抗がん剤の治療を受けてましたが、半年程前から飲み薬に変わり
飲み薬の休止期間中に急に食欲が落ち、体重が減り、黄疸が出て入院しました。
検査の結果、胆管が詰まっているとの事で胆管に管を通す手術をしたのですが、
他の部分が癌に侵されているとの事ですでに遅く、今は胆汁を外に出す袋をつけて入院しています。
主治医からの詳しい説明もなく、退院できるのかこのまま入院生活になるのか、
あとどれくらい生きられるのかも分からず、とても心配しています。
胆汁を出す袋をつけていても退院は可能なのでしょうか??
今は術後3日ですが、食欲は無くすぐに戻してしまっています。
ちなみに、腹水も溜まっています。
よきアドバイスをお願いします。
- 436 名前: わか 投稿日:2010/09/14(火) 15:15
- 2年前に激しい便秘に悩み、内視鏡検査で直腸癌で腸閉塞寸前といわれ、緊急
手術・・幸い肛門は温存できましたが、直腸から大腸まで20cmほどと周囲の
リンパ節を摘出しました。
その後ロイコボリンとUFTを10ケ月投与終了後、肺に怪しい影を発見!
3ケ月後にCT撮影したところ1~2mm程の癌が3ケ所にあり、その内の1ケ所
はかなり肺の中心部に近く手術をするには肺の30%以上を摘出しなければと
のこと。
また直腸原発の転移性の高い癌である可能性があるため、化学療法にて癌の
縮小及び再発予防をし、その後に手術と主治医の先生から言われ、セカンドオ
ピ二オンで群馬大病院にても同様の説明を受けました。
ですが個人で色々と調べ、距離および雑誌に掲載されていた治療実績より新潟
がんセンターで定位放射線治療を選択しました。
治療2ケ月後にCT検査にて癌の増大はなく、今後縮小するでしょうとの診断を
受けています。
定位放射線治療の副作用は、現在のところ全くなく経過は順調でした。
・・・が、その後の別検査で直腸再転移が発見され、肛門からガっツリ摘出す
べしと言われ、セカンドオピニオンでも新潟の先生からも同様の診断が出され
ました。
ど~しようかと悩んでいましたが、以前より知人から聞いていた信州大学の樹
上細胞療法に相談し免疫の血液検査をしたところ、適応するDNAが3種類あり
外科手術なしで治る可能性があるとのこと。
但し、現在の治療実績では化学療法と併用して完治と癌縮小を含めて30%程
であるとのこと。(+別に癌が増大しなくなったも30%ほどあるとのこと)
また先進医療で高額医療保険がきかず、250万円ほどかかること。
信州大学はキャパが月7人しかなく、順番まちで3ケ月程かかるので、東京の
セレンクリニックなどで同じ金額で樹上細胞療法が月20人前後のキャパで
受けられるとのこと。
結論としてお金が無駄になる可能性もありますが、この治療法自体の副作用が
現時点ではほとんど無いとのことで受けることにしました。
その後まず化学療法を開始、アバスチン+5-FU+FOLFOX?(エルプラット+グラ
ニセトロン+デカドロン+生理食塩液フィシザルツ)を2週に1回のペースで
2回投与したところ、癌マーカーのCEA値が15から11に減少し、CA19-9値
が90から50に減少しました。(8月中旬現在)
引き続き化学療法を2回、そして樹上細胞療法が始まり2回受けました。
今後、自分がど~なるかわかりませんが生きているようでしたら経過報告
しますね。
って興味ある人いるかな?
- 437 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/09/15(水) 20:10
- そんな状態だったのにFOLFOXしないでロイコボリンとUFTみたいな楽な治療法を選択するから再発するのですよ。そこが再発した原因の可能性があることをまずはご理解したほうが良いでしょう。
- 438 名前: わか 投稿日:2010/09/15(水) 22:49
- そ~だったんですか・・
ロイコボリンとUFTを始めた時の主治医の先生の説明では、点滴での抗がん剤
(薬の名前の説明なし)と効果は2年前の段階では、ほとんど変わらないと
のエビディンスだったんですが・・
ちなみにFOLFOX始めるときにはこの抗がん剤も必ず誰にでも効くわけではない
(きちんとした数字のデーターはないですが、薬剤師さんの話しっぷりから40
%くらいの奏功率?)ので、場合によっては3~4ケ月ごとに薬を変え、最低
2~3年 長くて5年はかかるでしょうとのことです。
まあ幸いにして効いているようですが、すでに4回の化学療法で髪は抜けるは
体重が67kgから59kgへ・・ 結構こたえますね~
- 439 名前: よよ 投稿日:2010/09/20(月) 22:05
- あっち、こっち書いてすみません。消化器板に書いてください。となっていたので、同じ質問です。教えてください。昨年、5月大腸の手術をおこないました。腹腔きょうの手術でおこないました。その後仕事にも復帰し現在は食欲もあり、見ていると健康な人間。と言うところです。定期的に病院にかよい検査を行っていますが、12月頃までCEAの腫瘍マーカーの値が4から5.5くらいだったのですが2月ころから少しずつ上がり始め、8月の検査では11にまであがりました。主治医の先生からPET画像診断を受けるようにと言われ、9月上旬にうけてきました。まだ結果は分かりません。主人は、「きっと転移かな?」といっています。そばにいる私はなんと答えたら言いの川からないので、「大丈夫だよ、こんなに元気なんだから心配ないよ」と言っているのですが・・・・・やはり11という数字は、再発・転移の可能性大なのでしょうか?教えてください。今服用している薬は、KRH101とラクボンとKH006を飲んでいます。すみません。教えてください。お願いします
- 440 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/09/20(月) 22:57
- 皆さん、消化器板に書けとおっしゃっても、それなりに回答されているではないですか?
それなのに、また同じ質問ですか?
さらに冷たいようですが、そんなこと聞かれてもというのが皆さん正直なところでしょう。
ただ、経時的に上昇しているなら、それなりに可能性もあるでしょう。
11という数字より、だんだん上昇しているか、下降しているかのほうが重要です。
ただ、PETをされたようですので、待てばよいのではないですか?
さらに、KRH101とKH006って間違っていないのですが、
クレスチンと5-FUですよね?その書き方だと理解出来ていないようですが、
キチンと薬の種類(名前)、効果などを理解しないと今後大変でしょう。
ちなみに、クレスチンと5-FUというのが、個人的に解せない処方ですね。
ステージ1,2なら、エビデンスがないので、術後補助化学療法を行わないですし、
ステージ3なら、もうちょっと強い処方を行うでしょうし。
エビデンスの無い治療はするなとは言いませんが、
なぜそういう治療をしているかの理解は必要ですので、
しっかり主治医に確認してください。
また、再発、転移だとしても、大腸がんの場合は、例外的に、
きちんと早期切除出来れば、根治も望めますので、あきらめないで下さい。
- 441 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/09/20(月) 23:56
- >439
CEAの値が術後から5前後あることから、ステージ2でも高リスク群と判断された
のでしょう。
腫瘍マーカーはもう1種類測定しているはずです。そちらの値も上昇傾向にある
かどうか確認してください。
- 442 名前: よよ 投稿日:2010/09/21(火) 06:43
- ありがとうございました
- 443 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/09/25(土) 04:05
- http://www.gankeijiban.com/bbs/read.cgi?bbs=035tankansui&key=1120489597&st=227&to=227&nofirst=true へのレス。
まず大腸癌IV期について正確な知識を得ること。
ご主人は医師に何を聞きたいか、今後何を重視しながら治療を進めたいか、それにはどうしたらいいのか。
受け身ではなくご主人のために積極的に考え学び、
医師との橋渡し、ご主人の支えになってください。
いくつか役に立ちそうなサイトを貼っておきます。
・患者必携
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/qa_links/hikkei/hikkei01.html
・愛知がんセンター
http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/200/210/several-cancers/iroiro-na-gan-03.html ~再発に対する医療
・がんサポート情報センター 大腸がん
http://www.gsic.jp/cancer/cc_15/index.html
・Cancer Therapy.jp
http://www.cancertherapy.jp/liver_metastasis/index.html ~多様化する肝転移治療
http://www.cancertherapy.jp/colon_topic/2008_spring/08.html ~再発大腸癌に対する化学療法のコンセンサス
http://www.cancertherapy.jp/colon_topic/2008_spring/09.html ~転移に対する外科的治療のコンセンサス
・大腸癌研究会 ガイドライン
http://www.jsccr.jp/guideline2009/guideline01.html#gu2 ~各論 治療方針
・消化器癌治療の広場 大腸癌レジメ
http://www.gi-cancer.net/gi/regimen/regimen.htm
インターネットの情報は玉石混淆であり、
ご主人の病状を一番正確に理解しているのは主治医であることを忘れず、
しっかりと主治医とコミュニケーションを取ることが重要です。
- 444 名前: たこ 投稿日:2010/09/25(土) 22:38
- ステージ2の内の一部と、ステージ3の大腸癌術後補助化学療法で、
UFT+ユーゼルと、UFT+クレスチンを比較する治験があるみたいですよ。
「ステージ2の一部」というややこしい形になっているのは、
日本の規約のステージ分類とアメリカのUICCのステージ分類が違うからだと
思います。けど、この治験自体は日本のものです。
但し、これも「UFT」であって、「5FU」ではないですけど。
治験でなくても、ステージ2でもハイリスクなら補助化学療法をする人は
わりといるように思います。
その「ハイリスク」は、普通は、T4N0のステージ2か、病理的に先進部ぞく出が
あるか(説明はなかなか難しい)、検索リンパ節が少ないとか、そういった要素で
決めている人が多いと思います。
過去のことはもういいと思いますが、今後の為にもちゃんと状況を把握しておくのは大事と思います。
- 445 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/09/26(日) 00:31
- ステージ2でも高リスク群への術後補助化学療法は、大腸癌診療ガイドライン
においても比較的肯定的な扱いになっていますからね。
たこ先生お久しぶりです。
なんかもう1年ぶりくらいではないでしょうか。
- 446 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2010/09/28(火) 11:01
- 大腸がんのハイリスク2と3はFOLOXをやるべきなんですが。NEJMちゃんと読んでます?そんなクレスチンみたいな海外で承認されていない薬使わなくても
- 447 名前: TOSHI 投稿日:2010/10/19(火) 23:51
- 2010/8/末 急性虫垂炎の疑いで虫垂切除手術実施
9/初 病理検査で切除した虫垂より癌が発見されたとの説明を受ける。
粘液癌、低分化腺癌
深達度:SE
虫垂断端は陰性
2010/9 追加検査
・CT,MRI、超音波検査・・・画像診断上は肝臓、肺への転移は認められず
・大腸内視鏡検査・・・異常は発見されず
2010/10/初 回盲腸部切除/リンパ節郭清の追加手術実施
病理検査結果
・リンパ節:0/37個だったのこと。
・腹膜:小腸の隔膜とS状結腸の隔膜に1箇所ずつ、計2箇所怪しいところ
あり切除していたが、癌では無いということ。
・手術時の腹腔洗浄液の検査もクラス3で癌は発見されなかったとのこと。
この結果からするとステージ2なのかなと思うのですが、粘液癌、低分化腺癌、
深達度がSEなので再発リスク高い範疇にはいるのかなと思っています。
担当医からは強い抗がん剤を用いた補助化学療法を強くすすめられています。
具体的には、FOLFOX療法かXELOX療法を6ヶ月で薦められています。
http://www.jsccr.jp/pdf_doc/ICtool_rev.pdf
の26/34ページなどを見ると、もう少し弱い(適切な表現じゃないかもしれませ
んが)抗がん剤(5FU/LV、UFT/LV、カペシタビン)が推奨されています。
FOLFOXかXELOX等の強め、少し弱いものでの化学療法どちらが良いのか悩んでいます。
今は、何の症状等もなく至って元気なので、化学療法による副作用などを考えると
何が良い選択なのか非常に悩んでいます。
現時点で最適な術後補助化学療法(再発予防目的)についてアドバイス頂けたら幸い
です。
最後は自分で決断しなきゃいけないことは承知しています。
その判断の材料としたく・・・
- 448 名前: <削除> 投稿日:2011/07/12(火) 16:23
- <削除>
- 449 名前: もりもり 投稿日:2012/02/14(火) 15:23
- 初めまして、宜しくお願いいたします。
どこへ書き込めばいいのか判りませんが、こちらでいいでしょうか?
84歳の父親ですが、大腸がんによる腸閉そくで1月16日に緊急入院、
17日に緊急手術で人工肛門になりました。
その3週間後の2月9日に、下行結腸がんと人工肛門を腹腔鏡手術で取り、
つなげて頂きました。
術後の経過が良ければ2週間で退院できるだろうという説明を受けました。
8年前に肺ガンの手術を受けた時は、癌の進行具合や5年後の生存率などにつ
いての説明がありましたが、今回はそういう説明がありません。
今後の事が心配ですが、どの様に考えておけばいいでしょうか?