■掲示板に戻る■ ■過去ログ一覧に戻る■過去ログ表示中
癌掲示板..>骨の痛みについてどなたか教えてください
- 1 名前: やっちん 投稿日:2004/08/03(火) 17:28
- 3年前に肺がんと宣告され、その後半年後に骨に転移。余命8ヶ月ぐらいといわれたのですが、骨の転移だけがどんどん大きくなり、幸いにもその他臓器にはあまり大きな症状がありません。
ただ骨の腫瘍がかなりの大きさで、骨を溶かしているため、今は、歩行ができずほとんど寝た状態です。
痛みのコントロールがかなりむずかしく、4種類ほどの痛み止めを使っていますが、なかなか思うようにうまくいきません。
先日ホームページで「放射性骨転移疼痛緩和剤/89Sr」というものがあると知ったのですが、この薬について何かご存知ないですか?
まだ、認可されてないのでしょうか?アメリカなどではすでに使われているらしいのですが・・・
- 2 名前: ちゃしば◆FDLOCdao 投稿日:2004/08/03(火) 21:15
- ちゃしばです。恐らく、下記のサイトを閲覧されたのではないかと思いますが、
http://www.rada.or.jp:8180/member/synopsis/030157.html
こちらにも記載がありますように、まず、この薬剤は前立腺癌、乳癌などの多発全身骨転移が対象症例だと思います。確かに転移巣には相対的に多く集積するわけですが、原理的に正常骨髄にも取り込まれると考えられますから、局所病変には本来適応がないのではないかと考えます。(私は核医学に関しての情報に乏しいので、誤りがあったらごめんなさい)
数年前には治験されていましたが、現在なされているかどうか分かりません。(私の近隣の大学では治験は終了していると認識しています。)米国では保険診療で用いられていますが、日本では供給の問題など解決していないのか、保険認可されていないと思います。
骨転移の局所療法については、腫瘍に対する治療を目的とした放射線外部照射、外科手術(姑息的な場合や、神経圧迫の除去を含む)、疼痛緩和のための鎮痛剤、各種薬剤療法などがあります。骨セメント療法が劇的に除痛をもたらす症例もありますが、原理的にある程度の大きさまででないと効果は疑問だと思います。記載の文面から経過がかなり長いので、放射線治療を以前されているのではないでしょうか?もし、そうであれば再照射は基本的には禁忌だと思います。ただし、以前に転移巣への放射線治療の既往がないのであれば、除痛目的に放射線治療を検討されてもいいのではないかと考えますが・・・・。
- 3 名前: やっちん 投稿日:2004/08/04(水) 22:19
- ちゃしば様
早速のレスありがとうございました。おっしゃる通り、放射線治療も2年前に限界までしています。
その後も、ラジオ波という、治療も行いましたが、良い結果は得られませんでした。
かなりの大きさになっているので、手術もたぶん不可能だと思います。
今はモルヒネ、ボルタレン、ケタラール、神経ブロックなどで何とかコントロールしていますが
薬の多さに副作用が心配で、痛みを少しでも軽減できる方法があれば、と考えて探していたのですが、やはり難しそうですね。
残念です。長い間抗がん剤を重ねてきているので、骨髄機能がかなり低下しています。最近では輸血も行うようになりました。
やはり認可されてないんですね。ありがとうございました。